• 締切済み

行きたい大学がない

関東圏に住む高一女子です。 小学生や中学生の頃はイラストレーター、アニメーターになりたいと思うようなオタクにはありがちな子供でした。 しかし大人に近づき現実を見るようになり、アニメ絵に関連するもの以外の進路を目指そうと思い、私は文系がよく点数がとれるため文系の大学に行こうとあやふやながらも形だけは決まっていました。 そこで私は世界史が好きなため歴史学科に進もうと思ったのですが下調べの際、 インターネットでは、 1、1つか2つの時代のみ詳しい人 2、古文や漢文(世界史なら外国語)が得意じゃない人 は歴史学科に行かない方がいいとあり、英語も赤点ギリギリで詳しい時代も少ない私に大変当てはまっており自信をなくしてしまいました。 どうして歴史学科に行きたいのか思考を巡らせてみたのですが、真剣に歴史学科を受けたいと思っている人の動機よりも遥かに浅ましく、不純に思えてしまうためやはり私には向いてないと思い、別の大学の進路を決め直そうと思ったもののそれ以外に行きたいところはなく、こうして質問させて頂きました。 大学の適性診断テストもやってみましたが「家庭」の大学が合うとの結果でした。家庭は好きなのですが行きたいかと言われれば乗り気はしない方です。 文系は得意だが行きたい大学がないという場合、皆さんはどうされたのか、お聞きしたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.3

一番簡単なのは,将来なりたい職業を3つぐらい上げてみる。 それに必要で,その3つに共通項があればその学科を選ぶ。 もしそれらが難しければ,とにかく一つでも偏差値の高い大学に行く。 これはお勧めではありませんが一番可能性を高い維持する事になります。 専門を知らない高学歴と,専門分野のエキスパートしかし低学歴だと,もらえる給料は高学歴の方という理不尽な事が未だに日本でおきていますから。 あとは歴史学科もいいと思いますね。 ネットの言葉など大した意味はありません。 英語が不得意でも,自分の専門が楽しければ専門用語を習得できるようになります。 日常会話は話せなくても専門用語がわかるようになれば論文は読めるし,学会にも参加できます。 語学ができなければ世界史は向かないといってるやつは,そのレベルの人間ではなくとっても浅い能力しか無いやつが自分に当てはめて言ってるだけのことです。 アニメが好きな人は,その分野のことを知ろうとするでしょう。 漢字が読めなくても,どうしても必要な情報なら辞書で調べてでも読むんじゃないですか?学問は結局同じです。 その分野が好きか嫌いかで大抵きまります。 向いてなければ学科を変えるかごまかして卒業して次の人生を考えるそれだけです。他人の幼稚な意見に惑わされてはいけません。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8883)
回答No.2

ほかの人は苦労しているが、自分は楽にできることが一番あなたに向いています。大学も社会も同じです。自分が丁寧にできることを選ぶのが一番です。得意なことは丁寧にやれます。ていねいにやっていると信用されます。信用されると安定した生活が送れます。安定した生活が送れると安定した人生になります。

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.1

目的の職業から考えると良いと思います。 そんな職業なければ、目的とする生活を考えると良いですね。 そのために必要な年収が決まれば、仕事の選択肢も決まります。 結婚も視野に入れるなら、結婚相手の条件に合うような男性とのチャンスが多いのはどこかを考えても良いと思います。 すべてに失敗したところで、役に立つのは資格とスキルです。 金になりやすいスキルや資格の中で、自分が続けられそうなものを選んでみてはいかがでしょうか。 今の生活に満足していても不満があっても、そのために毎月いくらのお金がかかっているのか、親に聞いてみると良いと思います。

関連するQ&A

  • 文系の大学生でも家庭教師で数学を教えられますか?

    文系の大学生でも家庭教師で数学を教えられますか? 高校時代は文系としては数学が得意なほうでした(受験にも使いました) 指導可能科目に書こうかどうか迷います。

  • 大学進学について。

    高校生の女子です。進路について悩んでいます。 一応、大学には進学するとは思うのですが、理系か文系、どちらの大学に行こうか悩んでいます。 私は、理系の勉強のほうがすきなのですが、はっきりいって、あまり得意ではありません。 文系の勉強は理系の勉強より得意で、嫌いではないのですが、やはり理系の勉強のほうが好きです。 将来就く職業などについては、大学に進学してから決めようと思っているので、まだ決まってはいません。 この場合、理系か文系どちらの大学に進学するのがいいのでしょうか? アドバイスを、お願いいたします。

  • 文理選択と指定校推薦

    高校1年の息子のことで相談します。文系を選択し学校に提出しました。もともと国語は苦手でしたが社会がすきで文系の大学を志望し指定校推薦をねらっていたためです。ところが期末試験で現代国語で赤点、古典漢文は平均点以下でした。文系のクラスに入り国語が得意な人たちと一緒に勉強して苦手を克服しようとしても今まで以上に悪い成績をとることになり不利になるのではないでしょうか?一般入試では国語が受験科目にない文系大学もあるのでしょうか?数学と理科は得意です。今から学校にお願いして理系に変更したほうがいいのではと悩んでいます。

  • 大学の学部について

    高2の文系女子です。 進路について悩んでいます。 今まで音楽を学びたいと思っていましたが、実技が思うように伸びず、先生に進路についてもう一度考えるよう勧められました。 しかし、特にこれといってやりたいこともなく、得意な教科もなく、という具合です。 大学に入学してからしたいことを探そうと思っています。 今は金沢大学志望にしているのですが、偏差値が同じくらい、もしくはもう少し高い、入学してからしたいことが決められるような国公立大学はありますか? また、こんな私はどのような学部が向いていると思いますか?

  • 大学の決め方を教えてください

    閲覧ありがとうございます 私立女子大付属高似通ってる2年生です 大学について考え始めたのですが決め方が分かりません 3学期に進路表を出さなければならないので、せめて学部だけでも決めないといけないのに何も決まっていません。得意な科目も無いし興味のある分野もありません。勿論興味のある仕事なんか全くありません。 自分には何が向いているのか分からないんです。 親は私の性格からして保育士系か介護系が向いていると言いますが子供は苦手で老人はもっと苦手です・・・。 どうやって大学の学部を決めればいいのかアドバイスをください<m(__)m> 私の詳細です(今回は学部を提出するだけなので大学名は関係ありません。なので成績には触れません) 好きな教科:英語/漢文 苦手な教科:ほとんど全部 文理:文系 何か向いてる職業とまでいかなくても、こういう学部はどうですか?みたいな感じの案もください。参考にしてみたいので。 叩かれるのは承知です。回答よろしくお願いします<m(__)m>

  • 歴史ファンなら史学科へ行くべき?

    実際どうなんでしょうか? インターネットでは、 1、1つか2つの時代のみ詳しい人 2、古文や漢文(世界史なら外国語)が得意じゃない人 この2つのタイプの人は史学科には向かないと聞きました。 あと史学科に行くなら日本史・世界史ともに全般的に最低でも高校の教科書レベルの知識は必要と聞きました。 俺は1、2ともにあてはまります。 俺みたいな人間は図書室で歴史の本を読みあさったりする方がいいんでしょうか?

  • 高校2年生 大学受験について

    高校2年生 大学受験について 僕は県立普通科に通っていて文系です。志望進路は私立の社会学、経済学なのですが高校1年生の頃授業を寝ていたツケやきつい部活動の疲れが出てしまって定期テストでは200人中75番ぐらいなのですが、いざ模試になってしまうと進研でも偏差値50超えません。数学が苦手なのですが、国語と英語だけでも50を超えません。 正直古文、漢文の文法や英文法、数学1Aなどほとんど分かりません。 そもそも自分が悪いのは十分承知ですが、高校2年生の今からでも古文、漢文、英語の勉強法を教えて頂けないでしょうか? やはり進研ゼミやZ会に入るべきでしょうか? 目指す大学はできるなら関関同立か産近甲龍です。 ちなみに世界史、現代文は得意なんであとは古文、漢文、英語だけなんです。 そして余裕が出てくれば数学も勉強して国公立も目指したいです。 回答よろしくお願いします。

  • 文系私立大学について

    私立大学受験について質問なのです。 私は理系国立志望なのでですが、金銭的な理由で文系私立を受けようと思っています。入試で理系が有利な大学学部を教えてほしいです。レベル的にはマーチ、関関同立レベルかそれ以上の大学がいいです。(学部は経済、社会科、法学部を考えていますがそれ以外でも大丈夫です。) <<得意教科>> 数学 得意 現代文 得意(マークシートのみ) 古文 苦手 漢文 少し苦手 英語 少し苦手 物理 得意 化学 少し得意 政経 得意 現社 得意 ※もちろん上に完全一致でなくても構いませんが、できるだけ自分の得意教科にそっている大学を教えてほしいです

  • 動植物の事を学べる夜間の大学について教えて下さい

     27歳の社会人です。  昔から動物を飼ったり植物を育てることが大好きで興味を持っていましたが、高校で進路を決める時は国語系や歴史など文系科目の方が得意だったため文系を選択し、大学では社会学を専攻しました。今は事務職で働いています。  しかし、何か深く勉強して自分の専門と言える分野を持ちたいということと、やはり動植物について勉強してみたいという理由から、もう一度大学に行きたいと考えています。ただ学費を払わなければならないので今の仕事を辞めることは出来ません。  どなたか東京都か神奈川県で動植物について学べる夜間の大学をご存じないでしょうか。学部としては生物学か農学だと思うのですが・・・。自分で探しても見つかりません。  また生物学・農学以外で動植物について学べる学部というのはあるのでしょうか。これもご存知の方がいれば教えていただきたいと思います。  よろしくお願いいたします。

  • 高1 大学受験2

    このサイトの人は、ご丁寧にご説明をしてくださり、まことに感謝しております ところで、私大文系で受ける場合、多くても、国語、数学、英語、社会をおさえとけば、いいとおもうのですが、国語は、現代文、漢文、古文、数学は、Ⅰ、 AやBにもまだあります。社会は、日本史、世界史があります。 どれも勉強しなければなりませんか?また、勉強に意味がないということはないというのは、心得ています 選択で選べたりするのでしょうか? 得に国語と数学に関しては疑問があり、国語では、大学によっては、漢文はでないというふうにかかれたりします。まだ大学が、難関私大ということしか決まってない場合、国語は、なにをしていいのかわかりません。又、数学では、どの範囲が文系私大で、使われるのかとてもきになります。例えば、1とAまで等。