• 締切済み

パソコン

学習機能の変換がおかしくなりました。 例えば、「鍾乳洞」と入力すると省乳(しょうにゅう)って出て 四角いカーソルになって、洞は、正解なのですが、 下にラインが付きます。 1回で出ないのはなぜでしょうか? 学習機能は、有効です。 パソコンが、老人モードになっているのでしょうか? なお、誤字の時にカーソルで消すのですが、すごく遅いです。

みんなの回答

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4849/10263)
回答No.3

> 誤字の時にカーソルで消すのですが、すごく遅いです。 「省乳」をバックスペースキーで消して、「鍾」「乳」を1文字ずつ入力すると、「しょうにゅう」に対して「省乳」を確定させたということで、それを学習します。 正しい対処は、正しい漢字が出るまで次変換を続けるか、文節を縮めて「しょう」で正しい漢字を選んで確定、「にゅう」で正しい漢字を選んで確定、「どう」で正しい漢字を選んで確定です。これで「鍾乳洞」が学習されます。 誤変換された場合、正しい文字を出すよりも、正しく学習し直させることを優先した方が良いです。「正しく学習し直させる」を意識しないと、どんどん誤変換結果を学習してしまいます。

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.2

まずは使っているIMEとそのバージョンを確認して補足したら良いと思いました。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2993/6698)
回答No.1

> 学習機能は、有効です。 日本語ソフトを何を使っているのか分かりませんが、「学習機能は有効」から推測すると、もし、Microsoft社のIMEを使っているならば、IMEのプロパティ・設定の、ダブが「辞書・学習」の画面に入っているということですね。 私の回答は、Microsoft社のIMEの前提での回答です。 > 学習機能の変換がおかしくなりました。 今までは、変換候補の文字がスムーズに出ていたのですね。 日本語ソフトIMEのバージョンが分かりませんが、とりあえず、ダブが「辞書・学習」の画面にあると思われる、「辞書の修復」の「修復」をクリックして、辞書を修復してみましょう。 私も、ごくたま~に、IME辞書の変換がおかしくなって、質問様な、カーソルが変な所で区切ってしまうことや、意図しない意味の分からない変な変換候補が出たりする時は、この「辞書の修復」で回復します。 この「辞書の修復」をしても、私がの個人的に単語登録をした「単語辞書」には、影響は有りまんでした。 > パソコンが、老人モードになっているのでしょうか? 私は、こんなモードを聞いたことが無いのですが、こういうモードが有るのですか?

関連するQ&A

  • 漢字変換の学習機能が悪いパソコン

    自宅のパソコンで、毎日、文章を入力しているのに、なかなか私の「かんじ」の使い方を学習してくれません。 「かんじ」と入力すると必ず「感じ」と変換されてしまいます。「いし」と入力すると、必ず「医師」と変換されてしまいます。 何とガンコな辞書なのだろうと思います。「下さい」という言葉なんか、10回以上入力してもなお、変換キー1回では「ひらがな」で表示されてしまい、2回目を押さないと、「下さい」とは表示されないことが続きました。ちなみに家族には、「下さい」を「かな」で書く人は誰もいません。 それに、文章を主に入力する人(我が家で一番パソコンを使っている人)は私です。 この文章は、変換キーを1回ずつしか押さずに入力しています。だから、私の書きたい「かんじ」ではない誤字が登場したり、「かんじ」にしたい所が「ひらがな」になったりしています。 (誤字や不本意な字には、カギカッコをつけて表現してあります。) 自宅には一太郎という商品が購入してあるようで、「依然」使っていたパソコンには、それがインストールされていました。主人がインストールしてくれました。私はパソコンのことが良く分かりません。 今は新しいパソコンに買換え、一太郎は入れていません。 主人に、「感じ」変換の学習機能が悪い旨を相談したところ、「一太郎をインストールすると、現在入っている辞書機能とカチ合って混乱をきたして使えなくなる「おそれ」(←なぜ変換キーを押しているのにひらがな!?)がある」と言われてしまいました。 本当に一太郎をインストールしてはまずいのでしょうか?もし何か不都合が起こった場合は、アンインストールすれば治るとは言えないのでしょうか? どうしたらいいのか教えて下さい。この、「下さい」という言葉も、50回ぐらい打ち込んで、ようやく覚えさせた言葉です。何でこんなに世話の焼ける辞書なのでしょうか。学習という欄は、ちゃんとオンにしてあるのに。 ここまでの文章をコピーした上で、私らしいまともな漢字の使い方に変換して以下に載せます。それを、「2回目の文章」とします。 自宅のパソコンで、毎日、文章を入力しているのに、なかなか私の漢字の使い方を学習してくれません。 自宅には一太郎という商品が購入してあるようで、以前使っていたパソコンには、それがインストールされていました。主人がインストールしてくれました。私はパソコンのことが良く分かりません。 今は新しいパソコンに買換え、一太郎は入れていません。 主人に、漢字変換の学習機能が悪い旨を相談した所、「一太郎をインストールすると、現在入っている辞書機能とカチ合って混乱をきたして使えなくなる恐れがある」と言われてしまいました。本当に一太郎をインストールしてはまずいのでしょうか?もし何か不都合が起こった場合は、アンインストールすれば治るとは言えないのでしょうか? どうしたらいいのか教えて下さい。 次に、3回目として、1回目の文章と同じものを手入力します。学習機能が良ければ、2回目の漢字を覚えていて、1回変換キーを押すだけですぐに希望する漢字が出てくるはずです。 自宅のパソコンで、毎日、文章を入力しているのに、なかなか私の漢字の使い方を学習してくれません。自宅には一太郎という商品が購入してあるようで、「依然」使っていたパソコンには、それがインストールされていました。主人がインストールしてくれました。私はパソコンのことが良く分かりません。 今は新しいパソコンに買換え、一太郎は入れていません。 主人に、学習機能が悪い「胸」を相談した所、「一太郎をインストールすると、現在入っている辞書機能とかち合って混乱をきたして使えなくなる恐れがある」と言われてしまいました。 本当に一太郎をインストールしてはまずいのでしょうか?もし何か不都合が起こった場合は、アンインストールすれば治るとは言えないのでしょうか? どうしたらいいのか教えて下さい。 異常・・・いや、以上です。 大部分は学習できていることが分かりますが、「以前」という言葉が出づらく、「依然」となってしまいました。 「旨」がすぐに出ず、「胸」となったのは、通常は「胸」のほうを使う機会が多いので仕方ないですね。 長くなって済みませんでした。ではアドバイスよろしくお願いいたします。(いや、「致します」だと言ってるのに、何度言ったら分かってくれるのよ…と、パソコンに向かって独り言を呟く私。)

  • パソコンの入力変換について

     パソコン入力コンクールに参加するのに早打ちの練習している小学生です。  パソコンの入力変換をしていると学習機能が働くので標準変換に戻すために「Microsoft IME スタンダードのプロパティ」の「全般」で「標準に戻す」をクリックして「OK」を押せば標準に戻ると、聞いたのですが、うまくいきません。watasitatiと入力すると「私たち」ではなく「わたしたち」で出てきます。どうしたらいいか教えてください?

  • パソコンの文字変換について

    文字をひらがな入力して漢字に変換する際に変換キーを押すと 漢字に変換されるのですが、その際 勝手に入力モードが全角英数に切り替わってしまってます。 前はそんなこと1度もなかったのに。 それに1度。文字を入力すると記憶する機能がありますよね? コンプリートとでもいうのでしょうか? あれが出るのも時間がかかり過ぎて困っています。 私のパソコンは一体どうなってしまってるのでしょうか? 誰か教えて下さい。

  • パソコンにログオンできない

    windows 7なのですが、パスワードを入力しても違うと表示されます。 いつもはIMEが出ているのに出ていない事、入力モードと変換モードが灰色になって機能していないように思うのですが、どうすればいいのかわからず途方に暮れています。 解決法を教えていただければ助かります。

  • パソコンの画面の下の部分が消えています。

    パソコンは富士通のFMVのBIBLO NB16Bを使っています。 パソコンは初心者です。 最近、パソコンを使っているといつの間にかパソコンの一番下の所が消えています。 一番下というのは、左下に「スタート」というところがあり、右下には「キーボ-ド」、「入力方式」、「入力モード」、「変換モード」、「IMEパッド」などあります。 そこが、いつの間にか消えてしまって、パソコンを終了することもできなくてとても困っています。 消す時は、もうどうしようもなくて電源ボタンを長押しして無理やり消しています。 それからパソコンをつけると下の部分は消えていなく、ちゃんとありますが時間が経つとやっぱり消えているのです。 どうしたら、下の部分を復活することができるのでしょうか? どうしようもない質問ですみませんが教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ノートパソコンの不具合

    東芝のノートパソコンdynabook TX/67c、OSはWindows vistaです。 元々あまり調子のよくないパソコンなのですが・・・ ワード、エクセル、エディター等を使用する際 上書モードが点滅しっぱなしで、思うように入力できません。 カーソルもチカチカとものすごい速さで点滅しっぱなしです。 感覚としてはキーを連打しているような状態です。 ブラウザ上では検索などは特に問題なく文字入力はできるのですが ブログの記事を書くとき、ドラッグ(範囲選択)ができなかったり 突然上書モードになったり、カーソルが飛んだり、装飾機能ボタンが使えなかったりと 問題だらけです。 ブログ側(FC2)に問題があるのかと思ったのですが 別のパソコンでは全く普通に記事を書くことができるので どうやらノートパソコンの不具合のようなのです。 どのような問題が考えられるでしょうか。 キーボードの不具合なのでしょうか。 教えてください。

  • パソコン画面一番下のスタートボタンの下に入力モードや変換モードが移動し

    パソコン画面一番下のスタートボタンの下に入力モードや変換モードが移動してしまいました どうやったらもとの位置(右下)に移すことができますか?もうひとつ、タスクバーはちゃんと固定されたんですがウィンドウを開いたとき下に表示されません。

  • パソコンキーボードの入力について質問です。

    新しいパソコンを買いましたがキーボードで使いづらい点が出ました。 英語を入力しようとしてキーボードの「英数」キーを押すとアルファベットの半角小文字になるだけで、大文字や全角に変換する事ができません(文字の下に点線が出ない) 右下の「入力モード」でいちいち切り替えるとできるのですが、これをキーボード上でスムーズに変換するにはどうしたらいいでしょうか? ちなみに「半角/全角」のキーを押すとかな入力に戻ってしまいます。

  • ATOKの評価高いようですが本当でしょうか?それとも、私の使い方が悪い

    ATOKの評価高いようですが本当でしょうか?それとも、私の使い方が悪い? PCで文章を入力する機会が意外に多く、評判を聞き、かなり前からATOK2008に乗り換えています。 オートコンプリート機能が素晴らしく、長く使っていますが、誤字変換が多いように感じます。 ただ、ネットの評価を見る限り私だけのようです。なぜ、気になる誤字変換が多く感じるのでしょうか? ちなみに、MS-IMEはWin98から使っており、余り気にせず色々なバージョンも使っていましたが、学習機能を1目盛ほど落として、短い文章を書くようにすると、どのIMEもネットの評価ほど酷くはなく、正直ATOK2008よりも変換精度は高いように感じます。 ATOKをIME並に適切に変換するようには出来ないものでしょうか? 例えば、今回、信憑性と書いたところ、一番始めに、信憑「生」と表示されるなど、他にも、時々文章を作成していて、これは無いだろという様な物に変換されます。

  • ノートパソコンを使っているとき

    ノートパソコンでタイピングしていると、突然カーソルが違う場所に飛んでしまったり、ホームページの項目の入力中に突然画面が下までスクロールしたりします。本体についてる指でカーソルを動かす場所に親指があたっているのかと気をつけていても、おこります。やはり気づかないうちにあたっているのでしょうか? おしえてーー