• ベストアンサー

アルバイト応募から1週間連絡なし、どうすれば

akihirokuroki2の回答

回答No.1

そんないい加減なところ、 ろくなところじゃないと思いますよ。 自分からかけていいとは思いますが。

関連するQ&A

  • アルバイト応募後、連絡が来ない件について

    はじめまして。 アルバイトの件で困っていることがあり、ここに質問させていただきます。 先週14日に、LINEバイトの求人にWeb応募をしたのですが、応募後、何も連絡が無いまま今に至ります。 マイナビバイトやan等色々な求人サイトで見かけたお仕事で、特にこだわりが無かったためLINEバイトからWeb応募したのですが、応募履歴には残っているのものの、応募完了メールなどきていないので求人先にきちんと届いているのか不安です…。 Web応募後連絡がこないケースははじめてでしたので、ネットで調べたのですが、Web応募の時点で落ちてしまっている、求人先からのメールが応募者の迷惑メールの設定で届いていない、そもそも求人先が気付いていない、等他にも色々なことが書かれており、自分がどの状況なのか分からずにいます。 一週間ほど連絡が無いのでこちらから求人先に電話をかけたいのですが、Web応募の情報で既に落ちてしまっていたら恥ずかしいですし、失礼にあたると思うので中々踏み出せずにいます…。 応募後一週間も連絡が無ければ、縁がなかったということで諦めた方が良いのでしょうか。やってみたいお仕事でしたのでなかなか諦めがつかずにいるのですが、この場合どういった対応をするのが良いのか皆様の意見やアドバイスをお聞きしたいです。 ここまでお目を通していただきありがとうございます。どなたか回答よろしくお願い致します。

  • アルバイトへの応募の必着と連絡について

    こんにちは。 先日、「3/21日必着で履歴書を郵送して下さい」と 記載のあった企業にアルバイトの応募をしました。 履歴書を送って一週間程経ちますが、連絡がありません。 このように必着とあった場合はその日付まで応募者を待って、 その後履歴書からの選考に入るのでしょうか? それとも随時面接を行っているのでしょうか? 尚「履歴書の返却は致しません」とも記載があり、 現在までに電話や封書などで不採用の連絡も来ていません。

  • アルバイト 応募について

    二週間前の21時頃にゲームセンターのアルバイトをWEBにて応募しました。 その一時間後に電話をくださいとメールが来ていたみたいなのですが今の今まで気づきませんでした。 (気づいた理由は→連絡がないな~本当に応募完了してたかな?~応募完了メールあるかみてみよう~企業からのメール発見!です) 求人サイトをみてみたらまだ募集をしていたので連絡をしようと思うのですが、明日電話するのが一番いいですよね? それとも今すぐにでも電話してメールの件を説明した方がいいのか、また改めてWEB応募した方がいいのか…。 因みにメールがきていたのは3/11の日曜日の22時過ぎです。 二週間もたっているので不採用になりますかね…。

  • アルバイト応募したけど返事が来ない

    2週間程前にWeb(公式サイト)でスーパーのアルバイトの応募をしたのですが、返事が返ってきません。 応募後に自動返信で確認のメールが返ってきたので、こちら側の間違いは恐らく無いと思います。 この場合、電話で確認をするか再応募をするかどちらがいいのでしょうか。

  • アルバイトの応募のことで悩んでいます。

    アルバイトの応募のことで悩んでいます。 少し話が複雑なのですが、聞いてください。 先日、近所で募集していた書店のアルバイトに応募するべく、店に電話をしました。 その時は担当の方が不在とのことで、折り返し電話をすると言われ、私は名前と電話番号を伝えました。 しかし、一日経っても電話が来なかったため、こっちから店へ電話したところ、「昨日の夕方に電話したが、話し中だった。 もう一回電話したが、また話し中だった。」と言われました。(ちょっと怒っていました) しかし、私はその時間帯には電話をしていなかったし、第一着信履歴さえ残っていなかったのです。 そこが不思議だったのですが、とにかく謝って、応募したい旨を伝えたところ、また面接日を連絡するから、と言われてその電話は終わりました。 しかし、なぜか私の携帯に来なかった着信の謎が残り、もしかしたら最初に電話番号を伝え間違えたのかもしれない、 と思い、それからもう一回電話して(その時は担当の人は不在でした)、自分の番号をはっきり伝えました。店の人も復唱するほど確認していました。 ところが、その電話から二日経っているのですが、まだ面接日の連絡の電話がかかってきません。 もしかしたら、何かまた電波の問題で私の携帯につながらないのかと心配になってきました。 そこで聞きたいのですが、普通面接日を伝えるための折り返しの電話って何日後くらいまでにかかってきますか? また、もしもまたこちらから電話しても迷惑ではないでしょうか? というか、また「電話したのにつながらなかった」と怒られたら、と思うと怖くて電話できません・・・。 そう言われた場合、一体何と返せばいいのでしょうか? どうすれば良いのかアドバイスをください。よろしくお願いします。長文すいません。

  • アルバイト応募する時に

    こんばんは。 アルバイトの応募について質問があります。 アルバイトをしたいと思う会社へメールか電話のどちらで応募を すれば良いのか迷っています。電話だと会社の方が忙しい時でも 相手に繋がってしまうかもしれないので迷惑になってしまうのでは ないかと思うのですがメールで応募した場合はいつまでも 返事が来ない時にどうすれば良いか分かりません。 この会社のアルバイト募集情報はアルバイト情報誌?で見つけました。 応募方法という欄に「その情報誌を見ました」とお気軽にご連絡下さいと書かれていて受付時間は9時から20時となっていました。 また、その隣にE-mailアドレスが書かれていました。 連絡先という欄に電話番号が書かれていました。 メールで送った方が良い場合は受付時間内に送った方が良いのですか? また、どのような文面で送ればよいのでしょうか? 必ずメールの内容に入れるべきものとして(名前など)何がありますか? アルバイトに応募するのが初めてなのでよく分かりません。 どうかご回答よろしくお願いします。

  • web応募をしたけど連絡がこない...

    先日、webにてアルバイト先に応募したのですが、 一週間以上経っても連絡がきません。 友人も同じ日に応募したのですが 同じく連絡がきていないそうです... この場合は、こちらからアルバイト先に 連絡した方がいいのですか? アルバイトは初めてなのでわからないことだらけです><; ぜひ、回答よろしくお願いします!

  • アルバイト 応募の仕方について

    求人誌で見つけたアルバイトに応募しようと思うのですが、応募するのは初めてです。 そこには電話連絡の上、履歴書を持参みたいなことが書いてありました。 そこでこのような場合、電話をするときどのように切り出せばよいのですか?「アルバイトの求人誌を見て電話させていただいたのですが・・・」みたいな感じで大丈夫なのでしょか?←敬語って間違ってますか?(^^;) あと、面接はどのようなことが聞かれるのでしょうか?あと服装は普段着でいいのでしょうか? いろいろ質問してしまって申し訳ないのですが、わかる方がいたら教えてください。お願いしますm(_ _)m

  • 2週間連絡ナシ!

    男性で、メールや電話があまりマメでないかた、よくいると思います。 でも彼女から着信があってその時でられなかった場合、 2週間なんの連絡もしないって普通のことでしょうか? いま彼氏がその状態です。 いつもメールが返ってこなかったり、折り返しの電話がなかったり… さすがに2週間はありませんでしたが。 いつもは私がかけ直したり、何日か後にケロッと電話してきます。 今回は試しに待ってみた結果2週間の新記録です。 なんだか会いたいのは私だけなのかなとか、悲しくなってしまいます。 このまま待ったらもしや自然消滅でしょうか。

  • アルバイト応募の電話について困ってます。

    アルバイト応募の電話について困ってます。 これからアルバイト応募するため電話しようと思っています。しかし働く場所は東京の新宿駅構内で自分は今埼玉に住んでいます。僕は、今大学一年で大学行くときは定期でいつも新宿駅を経由します。そのバイトは将来のために少しでも経験するべきだと思っております。そこで質問ですが応募の電話するときに自分は埼玉から通うということを断っておいた方がいいですか??それとも面接時にそれを言った方が良いのか??どちらの方が良いですか??

専門家に質問してみよう