杖歩行中の方が肘掛けのある椅子に座る際の安全な方法は?

このQ&Aのポイント
  • 片麻痺で三点歩行をしている方が、肘掛けのある椅子に座る前に、その椅子の方向にお尻を向ける場合です。
  • (1)健側の手で肘掛けを掴んで向きを変える方法と、(2)杖をついたまま向きを変える方法があります。
  • どちらの方法が安全かについては具体的な状況によりますが、個別の相談をして専門家のアドバイスを受けることをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

杖歩行されている方が肘掛けのある椅子に座る場合

片麻痺で三点歩行をしている方が、肘掛けのある椅子に座る前に、その椅子の方向にお尻を向ける場合です。 健側の足を軸にして向きを変えまる。 この場合、(1)健側の手で肘掛けを掴んで向きを変える。 (2)杖をついたまま向きを変える。 ➡(1)と(2)とでは、どちらの方が安全なのでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.2

麻痺してない足の筋肉量による まあどっちもどっちだが  椅子がちでないように固定しておく をやらないよ危険

redrose88
質問者

お礼

hahaha8635様 ご回答いただき、どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#242220
noname#242220
回答No.1

椅子に座る時は向かって左に立ちます。 お尻は椅子に向いてます。 杖を使っていても同じ。 質問の場合(2)が安全。

関連するQ&A

  • 右片麻痺の方が方向転換する際の声掛けについて。

    理学療法士の方に質問致します。 ・右片麻痺で、杖で三点歩行されているお年寄りの場合です。 ・麻痺側の下肢は麻痺はないですが、筋力が低下しています。 ・視力に問題はありません。 ・認知面も問題はありませんせん。 ➡椅子に座るために、椅子の前で、非麻痺側の左下肢を軸に、時計回りに方向転換する場合、どのような声掛けをすればいいのでしょうか? 詳しく教えていただけないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • 介護福祉士実技試験

    前日介護福祉士実技試験を受験しました。 杖歩行で本来なら杖→マヒ側→健側の順で進んで行くのですが緊張してしまって杖→健側→マヒ側としてしまいました。 この間違いは致命的でしょうか。。誰か教えてください。

  • 「三点歩行」についての質問です。

    リハビリの専門職の方に質問致します。 「三点歩行」で、非麻痺側に持った杖を一歩分前についた後、先に麻痺側の足を前に出す理由を教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • イスの横幅が狭くズボンが肘掛にこすれて穴、対策は?

    オフィスが埼玉から大阪に移転となり、職場に配置された新しい椅子の内側の幅がとても狭いです。狭いとは具体的に言うと、右側の肘掛と左側の肘掛の間が狭く、スポーツ体系(昔、自分は野球のピッチャーをやっており尻が一般人より大きいです)の自分には座るのがやっとです。また、立ち上がる時、椅子が挟まって少し持ち上がります。 また、スラックスの太もも外側と肘掛が摩擦してしまい、生地が擦れて穴が開いてしまいます。 何か良い対応策は無いでしょうか。本当に困っています。 そう言えば、昔、肘掛にタオルやコンビニの袋をまいている人を見たことがあります。 彼らも同様の悩みを抱えていたのでしょうか? 摩擦を減らす為に、サランラップを巻くとかクリアファイルをはさむとか考えましたが、皆さま方のアイデアやご経験者の実践方法等、ご教示いただければ幸甚です。 ☆もちろん、やせる努力はしようと思います。肘掛は物理的に外せません。膝関節を痛めており、特大のザブトン使用作戦等は厳しいです。

  • 何故車椅子

    何故車椅子に杖を差し普段は車椅子ですが、パチンコ店舗内では杖を使い歩ける方が、普段から時間が掛かろうとも自力歩行しないのか?私には解りかねます。m(__)m

  • 片麻痺の方の全介助の方法?

    右片麻痺の方の移乗ですが、本来ならば、残存機能を使い、右手を使い、移動するのですが、色々と理由があり、前全介助で抱えて移乗しています。介助者の右手を利用者の背に回し、介助者の左手は利用者の麻痺の右手と体の間からお尻に回して、抱き上げています。他の介助者が椅子、または、車いすを真っ直ぐに引き、足にぶつけることの無いよう気をつけています。先日、麻痺の右手にぶつけたのか、青あざができました。トイレ、入浴と注意しているはずが。麻痺の右手を抱き上げる際に、おなかの方にもっていき、介助者の左手は直にお尻にもっていく方が良いのでしょうか。本人の為には、トイレも着脱の際にも、健側の手で手すりをつかみ、立っていただくのが一番ですが、注意しているのにもかかわらず、なぜか、傷がつきます。やむおえず、全介助にしています。他注意することはありますか?

  • 杖を買いたい

    80歳の祖母が、足を悪くして現在リハビリ中です。これから先、どうやら杖が必要なようなので、杖をプレゼントしたいのですが、日常的に使用する場合、折りたたみ式や、伸縮性のある杖よりも、1本杖の方が良いのでしょうか? なんだか耐久性にかけるような気がして… また、150センチ程の身長の場合は、何センチ位の杖を買えばよいですか?

  • 車椅子を作った方がいいですか?

    自分は、両下肢の障害で車椅子とか杖とか無くても歩けるのですが、やはり車椅子の方が楽です。 遠出する時とか車椅子の方が楽なんですが、車椅子を使うと全く歩かないので足の筋肉が心配でちょっとした所でも歩けなくなると思うと作るのに躊躇します。どうしたらいいでしょうか?作った方がいいのでしょうか?

  • おばあちゃんの杖

    おばあちゃんに 杖をプレゼントしたいのですが、 アドバイスお願いします。 折りたたみ式が希望なのですが、使ってらっしゃる方がいたら、 使用感など、聞かせてください。 体重がけっこうあって、足も悪いので、安全なものが必要です。

  • 低い高さのキャスター付背もたれ椅子。

    低い高さのキャスター付椅子を探してます。足を悪くした祖母が台所で移動するのに不自由してるもので。 高さ40CM程度、背もたれ、肘掛あったほうがいいです。探したのですがなかなか見つかりません。どうか知恵をお貸しください。