• 締切済み

決定論は、否定されたのか?01(長文、熟考願う)

決定論は、否定されたのか? 決定論は、「あらゆる出来事は、その出来事に先行する出来事のみによって決定している、とする立場。」 ちょっと、自由意志派や受け取りやすくするのなら、人に限れば、 「その時に応じた、”主観的な最善だと思う”行動を、常にとる。」と、言い換えても、個人的には良いと思う。 最善だと思う行動は、その人がすでにある状態(先行する状態)があり、その上で最善だと思う、ひとつの答えを常に持つ(常に決定される)からだ。 ”決定”って、言葉が、エピキュリアン=快楽主義者なみに、響きが悪いよね。(苦笑 「あとから、違う選択をすればよかった、自由意志によって自由な選択できたはずだ!」というのは、 「行動した結果が、加味された状態での過去の想像上の選択」あって、その行動したという結果がない状態では、その想像上の選択は起こり得なかった、ということ。 左右の道で迷った時、右に行ったら事故にあった。 「あの時、右は不吉な気がしたんだよー。左に行けたはずなのに。」というのは、幻想であって、事故に合う前の段階では、左に行く選択はありえなかった。 決定論に置いて、自由選択というのは、想像上のものか、自由に選択したという意識の中にあるものであって、現実には起こりえない。 ここまでが、序文 質問は、「不確定性原理によって、決定論は完全に否定されたのだ!」という意見もあるが、”不確定性原理の世界”は、ミクロの世界で起こるべきものであって、そもそも規模が違う”現実には(ほとんど)影響がない”のではないか? 99.999999999%が決定的であるのなら、それは決定論の否定にはならないだろう。 有識者のみなさんは、どう思いますか? あと、多少の語彙や認識間違いや誤字脱字は、あなたに意味が伝われば、それで良しとしてくれ。 それでも、「どういう意味で使っている?」というのなら、「こういう意味で使っているのなら×××だ」でも良いし、更に回答をしてくれるのなら、聞いてくれたことに対して、補足する。

みんなの回答

  • alterd
  • ベストアンサー率23% (137/595)
回答No.6

>世間的な認識としては、自由意志やなにやら超パワーや神仏やガッツや気合によって、「自分の行動は変えられる!なぜなら、人間には自由意志があるんだから!」という認識が普通じゃないですか? 確かにそうでしょうね。 しかし、スピノザは自由意志を完全に否定しています。 それを簡潔に説明する力は私にありませんので もし、興味があれば「エチカ」を読んでください。 國分功一郎さんによる「100分 de 名著」の解説本も分かり易いです。 >決定論の方が根拠(それに基づく下地)があり、自由意志・自由選択の方が根拠が希薄になってきたと感じています。 これについてはよく分かりません。 但し、人間が、コンピュータのOSのように、なんらかのプログラム(つまり決定論)で動いているような感じは受けます。 人間はそれほど普段と変わった行動をしませんから。 しかし、コンピュータがOSに従って動いていると指摘することと同様に 人間がなんらかのプログラムに従って動いているのだと主張しても あまり意味がないと感じます。 常に重要なのは、その都度何を選択するのかに尽きると思います。 その根拠は、その人が持った知性、センス、モラル、好み等でしょう。 そこにこそ、人間の生の意味があるのだと考えます。

  • alterd
  • ベストアンサー率23% (137/595)
回答No.5

>結局は、”本当のこと”か、もしくは”どう思われているのか?”を知りたいわけです。 今の所、「決定論」についても「自由意志の存在」についても 反証は存在しないと思います。 そして、「決定論」についてと同様 「自由意志」があろうがなかろうが 人間がその都度最善の行動を選ぶしかないことに変わりありません。 ですので、「自由意志が存在するのかどうか」の問いは 私にとって無意味です。 「意味」について補足しますと 「考えや行動を変化させ得る差異」だと考えます。 つまり、「決定論」と「自由意志の有無」の差異は 私の考えや行動に変化を一切及ぼしません。 ついでに述べますと、いくらミクロな世界のこととはいえ この世の根底に「不確定性」が存在するというのは 私の実感にフィットします。 ただ、それよりも、「ある公理系の正しさは、その公理系の内部だけでは証明出来ない」というゲーデルの「不完全性定理」の方が、私にとって重要です。 何故なら、それは、「自分は絶対正しい」と思い込んでいる人物の滑稽さを 論理的に炙り出し、かつ、自分の独善性への戒めにもなっています。

noname#247825
質問者

補足

>「自由意志」があろうがなかろうが、人間がその都度最善の行動を選ぶしかないことに変わりありません。 世間的な認識としては、自由意志やなにやら超パワーや神仏やガッツや気合によって、「自分の行動は変えられる!なぜなら、人間には自由意志があるんだから!」という認識が普通じゃないですか? 「自由意志」よって、「自由選択」が起こりえるものだというものだと、認識していますが、、、実は定義的(もしくはあなた独自の定義)には違うってことですかね? あとは、決定論の方が根拠(それに基づく下地)があり、自由意志・自由選択の方が根拠が希薄になってきたと感じています。 証明はできないが、論拠を積み上げることはできると思うのですが。 その点、決定論の方が一歩進んでいると考えます。 が、どう思います?

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1726)
回答No.4

どのような理論も誰の意見も聞き入れない者が論じれば、そこで終了ということが、改めて確認できました 意見表明とかもう辞めましょう

noname#247825
質問者

お礼

そうなんですよねー。 裸の王様なんですが、実は、本当に馬鹿には見えない服というものがあって、仕立て屋だけが見えていた。 王様も見えないし、市民のみんなも見えていない。 見えていないが、その服はある。 その中で、勇気のあるバカが、「王様裸じぁね?」と口にする。 みんなが声を揃えて、「裸だ裸だ!」と口にする。 仕立屋は、本当に馬鹿には見えないという珍しい服を献上したはずが、街を追い出されてしまう。 というのが、実は事実ってこともあるかもですよ。 でも、画像を含めて、ありがとうございました。

noname#247825
質問者

補足

「世界は決定論じゃないですよ。」という論拠がなければ何の反証にもなっていない。 論拠としては、決定論の方が多いと思うのですが・・・。 どう思います? 自由意志や自由選択って、何の論拠もない(もしくは信仰としてはあるとする)ものだと思いません?

  • alterd
  • ベストアンサー率23% (137/595)
回答No.3

>この「質問の本質はなんだ」と思いましたか? 自由意志派の幻想を打ち砕くのが目的だと思いました。

noname#247825
質問者

お礼

長い序文に関しては、決定論というと、運命論や宿命論と勘違いされやすいので、長く説明したのですが。 あなたの、指摘は、間違っていもないけど、決定論(決定論的)ではないという反証も、ほしいわけです。 不確定性原理は、反証としては不十分だと感じる。 今のところ、「決定論ではないよ。自由意志や自由選択は起こりえるんだよ」、という論拠を上げている方もいないのも、事実なわけで。 結局は、”本当のこと”か、もしくは”どう思われているのか?”を知りたいわけです。 今のところは、過剰な反論ではなく、しずかに、「わからない・・・(反証を上げることができない)」という回答者が多いのかな?という印象です。 補足に対しての回答有り難うございます。

  • alterd
  • ベストアンサー率23% (137/595)
回答No.2

決定論が正しかろうが間違っていようが 人間は最善の方法を取るしかない訳で 何も言ってないのと同じだと思います。

noname#247825
質問者

お礼

そういうことをまとめるのが、哲学なのでは? 哲学は詳しくはないが。 「何も言っていない」とするのなら、あなたに必要がなかっただけであり、それを必要とする人たちがいると、私は考える。 だから、質問しているわけだ。 「そんなのは無意味だ!」と断ずるのは、それを阻害する行為ではないだろうか? あと、単純に、無駄なことを無駄ではないと考えてこその人生だよ。(苦笑 100メートルを9秒で走れても、野球がうまくても、将棋が強くても、無駄と思える人には、無駄なわけだ。 娯楽として求めていない人にとっては、何の生産性もないから。 回答には感謝する。

noname#247825
質問者

補足

お礼に関しては、私のあなたの回答に対しての独白であり、質問ではない。 あと、取ってつけたようなお礼。 が、補足として、聞きたいのは、この質問を見て、この「質問の本質はなんだ」と思いましたか? 質問には、質問の意図というものがある。 これをつかむのは難しいこともあるが、私は、極力質問の意図を考えるようにしている。 補足で、聞きたいのは、この質問を見て、この「質問の本質はなんだ」と思いましたか?

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1726)
回答No.1

文中の「最善だと思う行動」という考えに至る経緯として、そこに信条のようなものがないと前提し、また、経験則も加味されていないので、何を持って「最善だと思う行動」と言っているのか?・・・・という、感想です

noname#247825
質問者

お礼

>何を持って「最善だと思う行動」 経験や信条を持たない人間なぞいるだろうか? 赤ちゃんですら、本能と肉体的な固有の機能を有する。 性格もあるだろう。 また、最善というのは、その人にとっての最善であって、一般的な最善ではない。 時には、混乱した結果、もたらされた最善だと勘違いしたケースもあるだろう。 何を最善だとかんがえるのではなく、人は一意の行動しか選択し得ないということだ。 その一意の行動とは、その人が持つ最善だと思うものになる。 これは、決定論の他ならないのではないか? 「あらゆる出来事は、その出来事に先行する出来事のみによって決定している、とする立場。」 回答は感謝する。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう