• ベストアンサー

全角で入力してください。  とは?

noname#9486の回答

noname#9486
noname#9486
回答No.6

テンキー(数字ばかり並んでいる)から入力した後、F6(ファンクションキー6)を押していただいても 全角数字が入力できます。 ちなみにここで入れている文字を全角文字と言い、横を半分にした文字を半角文字と言います。

関連するQ&A

  • ハイフンを全角で入力

    Web上で住所などを入力するフォームでよく、「住所は全角」と指定されていますが、この住所を入力するときに、続けて入力すると 1-2-3 のように、ハイフンとは違い、また半角なのかもよくわからないものが入力されて、「全角で入力してください」と注意されてしまいます。 仕方ないので、いつもハイフンを打つ前にEnterを押してハイフンを一文字入力して”ー”の入力をしているのですが、正直面倒です。 1ー2ー3のように入力する方法はあるのでしょうか? Mac OS X 10.4 ことえり を使用しています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 全角漢字の入力チェック

    Javascriptにて、Formのテキストフィールドの内容を入力チェックしているのですが、「全角漢字」「全角かな」「全角カナ」「半角英数字」 のみを許可して、それ以外の入力文字をいれるとエラーになるような 関数を作りたいのですが、全角記号や半角記号をチェックするには どうしたらよいのでしょうか。

  • 全角入力が出来ない

    みずほ銀行インターネットバイキングで【合言葉入力時】に全角入力が出来ない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • Firefoxで全角での入力ができなくなりました

    私はよくFirefoxでインターネットを利用するのですが、急に半角入力だけが可能になり、全角での文字の入力ができなくなりました。 キーボードの故障かと思いIEで入力してみたところ、普通に全角、半角を切り替えることができます。 再インストールもしてみましたがやはり半角入力のみです。 色々調べたのですが分かりませんでした。 どなたか教えてください。よろしくお願いします

  • 住所は全角で入力してください。<なぜ?

    企業などのサイトで住所を入力する場合、多くのサイトで全角入力を求められます。場合によっては半角カタカナです。 システム的に半角や全角変換することはたやすいと思うのですがなぜこのように顧客に求めるのでしょうか? また、たとえば同じ銀行という業種にもかかわらず文字種を指定する会社とそうではない会社があるのはなぜでしょうか?

  • 入力枠で全角カナにならない

    あるサイトで問い合わせフォームの振り仮名を全角カナで入力後に、確認画面に進むと勝手にひらがなに変わってしまうので送信不可です。」「全角カナで入力してください」というエラーが出ます。なぜでしょうか。解決方法を教えてください。

  • インターネットで、全角入力ができない

    インターネットで、検索ボックスに文字を入力する際に、「半角/全角」キーを押して言語バーの表示が「あ」になっても全角にならず、困っています。 家で親が使っているPCで、ブラウザはIEです。 親自身は、「IEを8から9にバージョンアップしてからこうなったから、バージョンアップが原因なんじゃないかと思ってる」と言っています。 PCはNECのVALUESTARで、ブラウザはIE9です。 よろしくお願いします。

  • ★ブラウザ上で、半角英数入力で固定されてしまい、全角入力ができない★

    ★ブラウザ上で、半角英数入力で固定されてしまい、全角入力ができない★ ブラウザを複数立ち上げて、検索や書き込みなどしているときに よく起こる現象なのですが……。 ブラウザを複数立ち上げている状態で、別窓に移動して何か文字を入力しようとする タイミングで、今まで全角ローマ字で入力できたのに、半角英数で固定されてしまい、 言語バーで全角を選ぼうとしても選べず、キーボード左上の「半角/全角」ボタンを 押しても切り替わらず、F6~F10もまったく効かなくなる、という現象がよく起こります。 メモ帳やWordなどを開くと言語バーで全角を選択することが可能になり、 そんなことを繰り返すうちに、先ほど半角英数しか打てなかったブラウザ画面でも 再び全角が使用できるようになるのですが、また何かの拍子で同様の現象が起こります。 ブラウザ上での文字入力の際、このような現象(全角入力ができない)が起こった場合、 どのように解決できますか? また、なぜこのようなことが起こるのでしょうか?

  • 入力する時全角小文字になってしまう

     入力してる途中に気づいたら半角小文字から全角小文字になってしまっている場合があります。きっと何か押してしまったからだと思うのですが、原因もわかりません。PCの不調という訳ではないと思います。起動時には通常に戻っているので。  大文字だったり英数字になっているという訳ではなく、ただ入力してる際に全角小文字で表示されているというだけなのですが、気分的にむず痒く治す方法が分かるならば知りたいなと思っています。 説明が下手で申し訳ありませんが、知っている方よろしければ教えてください。

  • VB.net、テキストボックス入力制限、全角のみ

    VB.net初心者ですよろしくお願いします テキストボックス入力制限で全角文字のみを以下の方法で実現させました (1)テキストボックス選択時のImeMode初期値を全角ひらがなに設定 (2)ボタン押下時のイベントで入力された文字のサイズを確認し、半角が混ざっていたらエラー これで基本的には問題ないのですが、後学のために入力文字自体を全角のみに制限できないかを調べています いろいろ調査してみて半角のみは可能であることがわかり、実際にコーディングもしてみました しかし全角のみは調査しても情報が見つかりません 全角のみの入力制限が可能かどうか、理由も添えてアドバイスいただけると助かります よろしくお願いします。