• ベストアンサー

「上」や「下」が入った曲と言えば? Part 2

タイトルや歌詞に「上」や「下」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Mark Ronson - Uptown Funk (Official Video) ft. Bruno Mars The Beatles - Don't Let Me Down https://www.youtube.com/watch?v=NCtzkaL2t_Y

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.426

こんばんは あらっ 魚のネタより曲がなくなっちゃいました!笑 ではラストです。日本酒に梅干しを入れて煮つめて正油とあわせます。すると、お刺身の味を引き立たせる調味料になるのです! そう「煎り酒」です。どうですalterdさま、このイノベーション!笑 https://www.youtube.com/watch?v=RMxRDTfzgpU Louis Armstrong - We Have All The Time In The World ハービィチキンは何やってるのかな… わたしの魚の話しを聞いてる笑 まだあと千の風に乗ってぐらいあります笑 でも昨日、眠気覚ましに書いてて何書いたか忘れました笑  alterdさまお疲れさまでした! じゃあまたね~ お身体に充分に気をつけられてください。

alterd
質問者

お礼

どうもです (^ ^) >「煎り酒」です。 へ~。 旨そう。 梅干しの酸味が良い仕事しそうやね。 >Louis Armstrong - We Have All The Time In The World 誰かも似たようなこと言ってたなぁ。 本当に大事なことなんかごく僅かしかないですからね。 moyoさん、忙しいのに今回も沢山ありがとね。 ではまた魚の話聞かせてね L(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (434)

回答No.324

アイルランドのシンガー。カントリーテイストもありますか Una Healy - Grow Up Not Old https://m.youtube.com/watch?v=XCVhDxAqaGY こちらは、オーストラリア。あっという間に消えてしまいました Kate Alexa - We All Fall Down https://m.youtube.com/watch?v=Xuk9ePpimg0

alterd
質問者

お礼

>Una Healy - Grow Up Not Old ホント。 カントリーテイストありますね。 でも、カントリーはアイルランド移民が作ったらしいですから不思議ではないですね。 >Kate Alexa - We All Fall Down あっという間に消えましたか。 この、パーティで酔っ払ったおばちゃんのようなルックスではねぇ (^ ^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.323

今晩は。アッシは全く興味無かったので、宮迫のは見てないす、 が、雨上がり決死隊は、キヨシローの大ファンだと言うので励まそ 🌙雨上がりの夜空に。-/RCサクセション、ジュンスカ、ボガンボス Olympic記念Rock & Rollショウ。 https://www.youtube.com/watch?v=18TawAKEpQE 歌詞1番に♪ Oh,どうぞ勝手に、降ってくれ♪ですが歌ってません。 ⛵️悲しい色やね。-/上田正樹 https://www.youtube.com/watch?v=DuYm3s9C3dA ♪ 泣いたらアカン!泣いたら。宮迫!、逃げてもアカン! 大阪の海は…、さよならを皆んな此処に捨てに来るから。〉 で、throw down. で如何でしょう!? ⛩天神際は随分前に観ました。難波の神輿担ぎは全員刺青だった気がしますが…、^^;。

alterd
質問者

お礼

marcさん、こんばんは (^ ^) >アッシは全く興味無かったので、宮迫のは見てないす それは良かった。 人生嫌になりますよ (^ ^) >🌙雨上がりの夜空に。-/RCサクセション え!? 「雨上がり決死隊」って、ひょっとしてここから? 音楽センスはありましたか。 >⛵️悲しい色やね。-/上田正樹 やっぱり、キー坊上手いなぁ。 憂歌団の方が好きだけど。 いや。 ウルフルズの方が上かな。 だって、ちょっとウェット過ぎるやん。 >大阪の海は…、さよならを皆んな此処に捨てに来るから 映画「チンピラ」のセリフ思い出すなぁ。 「てめぇ、ヘタな絵描いたら東京湾に沈めるぞ」 (^ ^; >難波の神輿担ぎは全員刺青だった気がしますが…、^^;。 流行先取りですね (^ ^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.322

こんにちは 映画の続編が来年に決まったトップガンで今日は終わり!    https://www.youtube.com/watch?v=siwpn14IE7E 「Danger Zone」Kenny Loggins 本物の米海軍と米空軍のやり取りの方が面白いです。続編の戦闘機のことでSNSでトップガンのセリフ使って皮肉ってましたww 米陸軍「もしマーベリックが本当にスピードが欲しいのなら、我々のF-15Eストライクイーグルに飛び乗ることができるよ。知ってる?(F-15Eは)時速1875マイル(3000km)のトップスピードがあるんだ」 トップガンのセリフ、マーベリックの「(もっと)スピードが欲しい」 というセリフを意識したものです。海軍「忘れるなよ坊や、2番じゃ意味ないんだぜ」トップガンのセリフでやり返してますので、こっちの方が芸人より面白い笑 トップガンを見て軍に入隊を希望した人が多くなって、トップガンファンは世界中の軍にも多いw 本物のフランス軍やカナダの軍も出てきましたw おれは辞める! この取締役が変わらないんだったらおれは辞める!w 会長が辞めるなら僕も辞める!w 普通のニュースをやってほしい…w 少し仮眠します。じゃあまたね~  alterdさま、お身体に充分に気をつけられてください。

alterd
質問者

お礼

>映画の続編が来年に決まったトップガンで今日は終わり!  へ~。 一作目、かなり面白かったから、あれを超えるの難しそう。 そういえば、あれの影響でMA-1買ったし。 ちょい役のメグ・ライアンも可愛かったなぁ。 >「Danger Zone」Kenny Loggins ヒット曲連発だったけど、やっぱり、これが1番かな。 >海軍「忘れるなよ坊や、2番じゃ意味ないんだぜ」 ハハハ。 確かに。 そもそも、「トップガン」ってのは「Best of the Best」のことですからね (^ ^) >普通のニュースをやってほしい…w  ホント。 元々、ほとんどがクズ情報なのにね (^ ^; でも、めげずに、じゃあまたね~! L(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.321

こんにちは https://www.youtube.com/watch?v=ra6yoeaVsbY アイーダ凱旋行進曲 お金は間接的に受け取りましたw 「会見したらクビにすると言われました」w 笑わせる猿を泣かせて誰が笑うんだ! ハービィ鳥さんとミイラは笑いますww 笑わせてナンボ…泣かせちゃダメ! alterdさまやわたしは興味ない笑  

alterd
質問者

お礼

moyoさん、忙しいとこどうもです (^ ^) >アイーダ凱旋行進曲 これも観たいなぁ。 でも、DVD高いもんなぁ。 レンタルも、あんまりしてないし。 イタリアで2000円でオペラ観てる友達が、ホンマ、羨ましい。 >「会見したらクビにすると言われました」 ハハハ。 宮迫と社長の会見、見るの30秒で止めました。 吉本新喜劇、嫌いじゃないけど、ここまで情けないことになってもて。 わたしゃ、あほらしいやら、哀しいやら、怒るでホンマ (^ ^; そんなこんなで、じゃあまたね L(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.320

こんにちは 休憩時間です。めっちゃ忙しくて右から左に闇営業に行ってましたw えっ違う!笑 alterdさまが好きな相撲の曲 少し休みたいですが、休んだら質問が終わる… スケジュールが全部埋まってます! https://www.youtube.com/watch?v=TQYkuwkHecs 大相撲力士会が歌う「ひよの山かぞえ歌」 

alterd
質問者

お礼

moyoさん、どうもです (^ ^) >めっちゃ忙しくて右から左に闇営業に行ってましたw え!? moyoさん、やくざから100万貰ったんですか? 一体、なんの仕事やねん (^ ^; >大相撲力士会が歌う「ひよの山かぞえ歌」  おおっと! これこれ。楽しいなぁ。 臥牙丸がぐだぐだなのは仕方ないか。 うんうん。 嘉風はまわしに誇りを持つ資格あるなぁ。 妙義龍もインタビューより愛想ええやん。 それはそうと、名古屋場所は、対戦相手に敬意が感じられない白鵬じゃなくて 人格者の鶴竜が優勝してくれて、よかった、よかった (^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.319

お早うございます。大トリは、Bバカラックmelodyで、 🎤 Say a little prayer.-/ Aretha Flanklin. 直下にLyrics有ります https://youtu.be/KtBbyglq37E 歌詞の冒頭に、 ♪ Wake up , make up...、の脚韻が 🌹Back to Living Again.-/Curtis Mayfield. ft. Aretha. はラストに。 https://youtu.be/D0FxqA3znvQ 歌詞onスクリーン。最期のalbumから 3行目に ♪ to pull you down." 、有難い遺言、伝えるべき事があったか 継いで伝えてかないと…、emotional で爽やかなミディアムnumberです❣️ Sワンダー以上に、最もconsciousな意識高く影響力も強い人で、、だからPウェラーやBマーリーもcoverしてるです。 💃アデリータさんは、バレエdancerとお聞きしましたから、 一緒に踊るなら、私供はよっぽど鍛えないと、怪我しますよ~ 空中で一回転半は熟さないとダメらしいいです(^^;。

alterd
質問者

お礼

marcさん、おはようございます (^ ^) >🎤 Say a little prayer.-/ Aretha Flanklin. 名曲ですね。 アリーサが歌うと白人の流麗なメロディもれっきとしたソウルになります。 >🌹Back to Living Again.-/Curtis Mayfield. ft. Aretha 温かく、エレガント、かつ、激シブ。 「これが人生か。よし、もう一度」 >だからPウェラーやBマーリーもcoverしてるです。 なるほど~。 スティーヴィーのメロディはキャッチーだからなぁ。 歌詞が分る英語圏でないと厳しいかな。 >一緒に踊るなら、私供はよっぽど鍛えないと、怪我しますよ~ あたしゃ、サックスのバッキングに徹します。 ハワイアンだとフルートの方がいいかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (321/3225)
回答No.318

alterdさん、こんばんは。 adeleさんが一緒に踊ってくれるんですって、嬉しいですね。 それでは、松明もって足腰鍛えなければ。 「明日は月の上で」(アダモ)https://youtu.be/9q8RmQ5cD3c そうそう、名古屋の夏の風物詩は何でしょうね。記憶にありませんね。 大阪の天神祭りは、20年ほど前に、中之島の船の行列は見に行きました。 誰か忘れましたが、有名な芸能人が何人か乗ってました。 福岡では博多山笠ですね。TVの中継を見ました。勇ましくていいですね。 いけない、adeleさんのふんどし姿を想像してしまいました(笑)。

alterd
質問者

お礼

5mm2さん、こんばんは (^ ^) >adeleさんが一緒に踊ってくれるんですって、嬉しいですね。 ですね。 私も特訓しないと (^ ^) >「明日は月の上で」(アダモ) 改めて聴くと、徳永英明はアダモに似てますか。 アダモの方が、やや、人間が大きくて色気があるような。 >そうそう、名古屋の夏の風物詩は何でしょうね。記憶にありませんね。 そうなんですか。 あんな大都市なのに意外です。 >いけない、adeleさんのふんどし姿を想像してしまいました(笑)。 あらら。 それって、セクハラじゃないかなぁ (^ ^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.317

コンハヨ~さんです。セリア叔母~アマリアさんに続いて、 各地、地球規模の 唄の女王のシリーズに成ってます、 💃On Dance Sur ma Chanson.-/ Edith Piaf. ”40年 https://youtu.be/kxrA0c3qSXk 直下にLyrics もあり。 ☔️ 遊侠ながれ傘。-/美空ひばり。Rain Drop Fall on 江戸です https://youtu.be/hkxqVHi_9iE ♪江戸に降る雨~なぐりの雨を…

alterd
質問者

お礼

marcさん、コンスタントファンクション (^ ^) >💃On Dance Sur ma Chanson.-/ Edith Piaf. ”40年 正に地球規模。 ってことは、日本はあの人だな。 >☔️ 遊侠ながれ傘。-/美空ひばり。 あ。 やっぱり。 しかし、フランスから日本まで飛ぶなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adele244
  • ベストアンサー率20% (36/176)
回答No.316

こんばんわ~おはようございます(^^) 梅雨も明けて、暑くなりました。。 ハワイアンいいですねえ~ 夏の夜、月夜の浜辺で、裸足でハワイアンダンス♪サイコーですねえ~ 5mm2さんには、松明を持ってリンボーダンスしてもらいましょう~ では、オールドBoysの皆々様さまに、遥か遡って18世紀より♪ ヘンデル 「水上の音楽」 https://www.youtube.com/watch?v=UnTfED5A1yE

alterd
質問者

お礼

adeleさん、こんばんは (^ ^) >夏の夜、月夜の浜辺で、裸足でハワイアンダンス♪サイコーですねえ~ 踊った後、マイタイとか (^ ^) >5mm2さんには、松明を持ってリンボーダンスしてもらいましょう~ 「トントコ♪トントコ♪」ってBGM要りますね (^ ^) >ヘンデル 「水上の音楽」 「色々あったけど、今はこうして水上で遊べてるんだからいいんじゃない?」 って気分で聴かせていただきました (^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.315

今、家で流してるバンドです。やっぱり、実力派だなあ Sonata Arcticaで On The Faultline https://m.youtube.com/watch?v=UXolsiyuicU Under Your Tree https://m.youtube.com/watch?v=zsYC6Kqlpjo

alterd
質問者

お礼

>On The Faultline バンド名覚えてました。 上手いバンドはヴォーカルとバックの音が融合してますね。 >Under Your Tree 落ち着いた音ですね。 世界観がしっかりしてるんでしょうね。 おお。 ヴォーカルの高音に芯と艶があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「地名」や「人名」が入った曲と言えば?Part 2

    タイトルや歌詞に、「地名」や「人名」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Camila Cabello - Havana (Official Music VIdeo) ft. Young Thug Little Feat - Juliette https://www.youtube.com/watch?v=7XkjlpVp_LU

  • 「喜怒哀楽」が入った曲と言えば?

    「喜び」や「怒り」等、人間の感情を表す言葉がタイトルや歌詞に入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこれが好きです。 Oasis - Don't Look Back In Anger https://www.youtube.com/watch?v=r8OipmKFDeM

  • 「be 動詞」が入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に be動詞 が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。「~は」とかでも結構です。 新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません。 因みに私はこんな曲が好きです。 Let It Be https://www.youtube.com/watch?v=QDYfEBY9NM4 U.S.A. For Africa - We Are the World https://www.youtube.com/watch?v=9AjkUyX0rVw

  • 「熱い」と「冷たい」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「熱い」と「冷たい」に関係した言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 The Power Station - Some Like It Hot https://www.youtube.com/watch?v=Hw1t7OCESUw Gregory Isaacs - Cool Down The Pace https://www.youtube.com/watch?v=K-XmNm0inyM

  • 「方向」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「前後左右」や「上下」等の方向に関する言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Diana Ross - Upside down https://www.youtube.com/watch?v=4GtyMeEcPPE Joe Cocker & Jennifer Warnes - Up Where We Belong https://www.youtube.com/watch?v=bjrOcrisGyI

  • 「How」や「Why」が入った曲と言えば?

    「How」や「Why」がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 「どのように」や「何故」に関する言葉でも結構です。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 D'Angelo - Untitled (How Does It Feel) https://www.youtube.com/watch?v=SxVNOnPyvIU Rolling Stones - I Don't Know Why https://www.youtube.com/watch?v=w6yFq0qMaHw

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「生」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「生きる」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因み私はこんな感じの曲が好きです。 Coldplay - Viva La Vida https://www.youtube.com/watch?v=dvgZkm1xWPE

  • 「You」や「I」が入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に「You」や「I」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(「あなた」や「私」に当たる他の言語でも結構です) 新旧・洋邦・ジャンル一切問いません。 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Yngwie Malmsteen - You don't remember i'll never https://www.youtube.com/watch?v=UGre5aaa9SI PAUL DAVIS - I GO CRAZY https://www.youtube.com/watch?v=Oj4jXavFbOc