• ベストアンサー

「上」や「下」が入った曲と言えば? Part 2

タイトルや歌詞に「上」や「下」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Mark Ronson - Uptown Funk (Official Video) ft. Bruno Mars The Beatles - Don't Let Me Down https://www.youtube.com/watch?v=NCtzkaL2t_Y

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.426

こんばんは あらっ 魚のネタより曲がなくなっちゃいました!笑 ではラストです。日本酒に梅干しを入れて煮つめて正油とあわせます。すると、お刺身の味を引き立たせる調味料になるのです! そう「煎り酒」です。どうですalterdさま、このイノベーション!笑 https://www.youtube.com/watch?v=RMxRDTfzgpU Louis Armstrong - We Have All The Time In The World ハービィチキンは何やってるのかな… わたしの魚の話しを聞いてる笑 まだあと千の風に乗ってぐらいあります笑 でも昨日、眠気覚ましに書いてて何書いたか忘れました笑  alterdさまお疲れさまでした! じゃあまたね~ お身体に充分に気をつけられてください。

alterd
質問者

お礼

どうもです (^ ^) >「煎り酒」です。 へ~。 旨そう。 梅干しの酸味が良い仕事しそうやね。 >Louis Armstrong - We Have All The Time In The World 誰かも似たようなこと言ってたなぁ。 本当に大事なことなんかごく僅かしかないですからね。 moyoさん、忙しいのに今回も沢山ありがとね。 ではまた魚の話聞かせてね L(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (434)

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (321/3225)
回答No.334

alterdさん、こんにちは。 トム・ジョーンズは、結構良い曲を歌いますね。 粗野な感じがしますが、自分にはない男くささもまた魅力を感じます。 「I'll Never Fall In Love Again」(トム・ジョーンズ)https://youtu.be/5vMx63ZCd88?t=2 2:55(I broke up all inside)の歌詞が。

alterd
質問者

お礼

5mm2さん、こんにちは (^ ^) >粗野な感じがしますが、自分にはない男くささもまた魅力を感じます。 確かに。 私はどちらかというと草食系ですので、あの野性的な男の色気は羨ましいです (^ ^) >「I'll Never Fall In Love Again」(トム・ジョーンズ) 「なんぼでも恋に落ちるやろ」とツッコミたくなりますが 白人で、このワイルドかつ上手いR&Bテイストは大したものです。 あちらはもっと、怪しく激しいですが、ドアーズのジム・モリソンに近いですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.333

歌は上手いけど、晩年の活動は冴えなかった Wham! - Wake Me Up Before You Go-Go https://m.youtube.com/watch?v=pIgZ7gMze7A George Michael, Elton John - Don't Let The Sun Go Down On Me https://m.youtube.com/watch?v=RsKqMNDoR4o

alterd
質問者

お礼

>Wham! - Wake Me Up Before You Go-Go 尻すぼみでしたねぇ~。 ロンドンオリンピックの閉会式でジョージ・マイケルが歌えてたのが せめての救いでした。 >George Michael, Elton John - Don't Let The Sun Go Down On Me フレディ・マーキュリーと並び、最も成功したゲイミュージシャンの二人ですね。 日本は、まだまだ、カミングアウト出来る雰囲気ではありませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.332

今夜は来れないと思うので、少し入れておきます。 マリファナ兄弟というバンド名ですから、相当やってたんだろうなあ Doobie Brothersで Livin' On The Fault Line https://m.youtube.com/watch?v=Jp5yDO_7mhw Rockin Down The Highway https://m.youtube.com/watch?v=5Dxm1Yqrn_s

alterd
質問者

お礼

>今夜は来れないと思うので、少し入れておきます。 朝っぱらからありがとうございます (^ ^) >Livin' On The Fault Line タバコみたいにやってたんでしょう。 「さぁ、マリファナで一服しようか」ですか (^ ^; >Rockin Down The Highway マリファナ、ガンガン吸ってた割に音はしゃっきりしてますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.331

コンハモーニン” 、サン🌞です。 🌄 Woke up this morning.-/Lightnin' Hopkins. https://youtu.be/BATlJwKB8ts "Woke up...決まり文句で100曲は有る⁈ ★a Change is gonna come.-/Brian & Thomas Owens. https://youtu.be/cEXhZ8PwM-Y 此方は、Samクックoriginalで、 ♪ Down on my Knee" シリーズで前回、出したか?,10曲は有るでしょう 〉スワヒリ語辞典〉紛失しましたぁ~、moyoは心❣️、大ぶ前に言ったかも…、アデモヨ選手ですね~、adeにも意味が…、African名前でも御座います。

alterd
質問者

お礼

marc・SUN、おはようございます (^ ^) >🌄 Woke up this morning.-/Lightnin' Hopkins. く~。 ライトニン・ホプキンス、カッコイイ。 この人もミュージシャンになってなかったらギャングになってたような。 >★a Change is gonna come.-/Brian & Thomas Owens. やや哀切さが足らないのは、たぶん、川の側の小さなテントで育ってないからでしょうが ソフィスティケートされた、「a Change is gonna come」もまた善き哉。 >adeにも意味が…、African名前でも御座います。 お? クラシックバレエダンサーに、意外なアフリカ起源が。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.330

こんばんは alterd樣 moyo樣 adele樣 marc樣 5mm2樣 殿下 皆皆樣方 …相変わらず ぼやぼやしており…この御方 出されてました?…松居 慶子樣で… 1996 A Cat on the Chimney https://www.youtube.com/watch?v=lIinsVKTQ-I 2002 Steps of Maya https://www.youtube.com/watch?v=EpTpXPDaeHo 譜 http://www.keikomatsui.com/img/sheet/steps.pdf Moyo https://www.youtube.com/watch?v=0uPd1796_hk …Moyoとは スワヒリ語で「心」なのですね…marc樣…仰られてたっけ… https://artist.cdjournal.com/d/moyo-heart--soul/4107062317 https://translate.google.co.jp/?hl=ja#view=home&op=translate&sl=ja&tl=sw&text=%E5%BF%83 2007 album Moyo(heart and soul) https://www.youtube.com/watch?v=DUTMj3HgbHM&list=OLAK5uy_kQt5jqeovfs7v-DyieQa1ghsuhDRfHR0w  2019 Moon over Gotham https://www.youtube.com/watch?v=v8Ydqqng7Xc 新譜 Echo on the top page of http://www.keikomatsui.com/ …ふと スワヒリ語で 上 下 は 何だろ って 想い… https://translate.google.co.jp/?hl=ja#view=home&op=translate&sl=ja&tl=sw&text=%E4%B8%8A%E4%B8%8B …こんな曲に… ANTO - CHINI JUU ft. PLYMO https://www.youtube.com/watch?v=y59YxNi5HrA …出されてましたか marc樣…ありがと~… …あと marc樣で 想い出した 御二方樣も… ニュージーランド の Kimbra樣と 英国 の Imogen樣… Kimbra - Version of Me https://www.youtube.com/watch?v=SGnEiAqFIU4 lyrics on desc 出だし next time I’ll be kinder with you, there’s just this habit that I have, I throw my words around like fire, they catch【on】your good heart and your peace of mind, next time I’ll be kinde Kimbra - Top of the World https://www.youtube.com/watch?v=e4FApt6z55c lyrics on desc 出だし 【On】my knees, all my life I’ve been sold a chase, hustling hope for dollars, try cope a day (a day),【under】condition, we’re【on our way to the top】, we got the world at our fingers, we make the penny drop …あれ…これ出てたかな… …これは?… Kimbra - Lightyears https://www.youtube.com/watch?v=fXmoxei8TXY lyrics on desc Lightyears from everyone, stranded【on】a foreign sun, blacked out【upon】the edge, am I the only one out here? Dazed in the daytime light, 【floating in a violet sky】, am I the only one, the only one around out here? …衣装 面白い… https://www.kimbramusic.com/home …やっぱ この曲… Imogen Heap - Canvas https://www.youtube.com/watch?v=yXj0dF7LAyE lyrics on the 10th comment by Kristin Crumpler樣 出だし&くりかえし Slow heart dark wait【down】love black canvas …と この曲… Imogen Heap - Hide and Seek https://www.youtube.com/watch?v=UYIAfiVGluk lyrics on desc 出だし Where are we? What the hell is going【on】? The dust has only just begun to【fall】, crop circles in the carpet,【sinking】, feeling. Spin me 'round again and rub my eyes. This can't be happening. When busy streets amass with people would stop to hold their heads heavy. Hide and seek. Trains and sewing machines. All those years they were here first. Oily marks appear【on】walls, where pleasure moments【hung】before. The take【over】, the sweeping insensitivity of this still life. …新しいのは…って想ったら これ めっけ… Imogen Heap: NPR Music Tiny Desk Concert https://www.youtube.com/watch?v=3QtklTXbKUQ …手袋しないんだ って 想ったら 最後に…難し~の…凄いコントロール力… …途中で チェロの銀髪の女性 紹介して ゾーイ・キーティングの雪解け 最高…って 仰られてたので 探したら…ほんとだ…凄~く良い… Icefloe(流氷) の floe は該当するかな…浮…だから… Zoë Keating - Snowmelt https://music.zoekeating.com/album/snowmelt-ep Four songs from the end of a long winter: Forte / Icefloe / Possible / Nix 2018年6月28日リリース…って…imogen樣の ↑ NPR TinyDeskConcertの一週間後くらい…流石~…Composed, recorded and produced by Zoë Keating樣 Zoë Keating - Frozen Angels https://www.youtube.com/watch?v=AFdb1E4aw4c 天使は いいかな って 5mm2樣 仰られてた… Zoë Keating - Sun Will Set https://www.youtube.com/watch?v=DfdPtNf7c4Y setは 沈む… …zoë樣 imogen樣 marc樣 moyo樣 adele樣 alterd樣 皆皆樣方…いつも まことに ありがとうございます…おやすみなさい…

alterd
質問者

お礼

hazarkさん、こんばんは (^ ^) >1996 A Cat on the Chimney ポップでカッコイイですね。 ブルーノートの使い方も巧みです。 >2002 Steps of Maya  Mayaってマヤ族でしょうか。 丁度今、ジャレド・ダイヤモンドの「銃・病原菌・鉄」で インカ帝国が滅ぼされた原因を読んでるとこです。 >Moyo  おろ? 我らが炎の女神。 こんな抒情的かなぁ。 >…Moyoとは スワヒリ語で「心」なのですね そうなんですね。 大事なもの程短くなる法則がここにも。 >2007 album Moyo(heart and soul) リフが好きみたいですね。 美しい上行音型です。 >2019 Moon over Gotham これはラテンですね。 「Gotham」はバットマンと関係あるのかなぁ。 >ANTO - CHINI JUU ft. PLYMO これスワヒリ語でしたか。 人類発祥の地が最貧地帯になってることに人間のエゴイズムが現れてるような。 >Kimbra - Version of Me うむむ。 人魚のような。 いや。 美しい声で人を惑わすという意味ではセイレーンか。 >Kimbra - Top of the World 人は、世界一を目指す人と、まぁ普通でいいやって人に分れるような。 >Kimbra - Lightyears 少しキッチュテイストのあるポップスですね。 軽めのレディ・ガガのような。 >Imogen Heap - Canvas この人のタイム感覚はゆったりしてますね。 どこかに怪しさと切なさと。 >Imogen Heap - Hide and Seek 隠されたものを探すってことでしょうか。 砂漠の底を流れる水のような。 >Imogen Heap: NPR Music Tiny Desk Concert これもゆっくりですね。 ゆっくり着実に前へ進む。 >Zoë Keating - Snowmelt 地球温暖化など全く意に介さない男が人類最強国家の大統領で ミュージシャンは流氷を歌う。 >Zoë Keating - Frozen Angels お。 これは重々しい。 凍った天使だからか。 >Zoë Keating - Sun Will Set かくて、やがて人類も沈む。 せめて、音楽は残っていてほしい。 ではまた L(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.329

今晩は。ではHawaii から、iZ こと, israel Kamakaiwiwo'oleさんで Hawaiianも演るけれど、先づはPOPs寄りです。 🌉 Margarita. アップtempoでも、何か不思議なサウンドです https://youtu.be/p-uacvyLu3U ♪ down, と Over the Sea 聞こえます 🍃Wind beneath my wings.-/同。ベット・ミドラーで既に、 https://youtu.be/xPJeD6DvQ94 出たかも知れません

alterd
質問者

お礼

marcさん、こんばんは (^ ^) >🌉 Margarita. お。 小錦的な。 あの人はトランペット吹いてましたが この人は優しくよく響く素晴らしい声ですね。 >🍃Wind beneath my wings.-/同。 おお。 ポップバラードでは屈指の好きな曲です。 繊細な声にフィットして鳥肌物ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (321/3225)
回答No.328

alterdさん、こんばんは。 moyomoyoさんの元気な姿(絵だけで残念ではありますが)が見えてよかったですね。 今日はジャズヴォーカルで。 「ミスティー」(サラ・ボーン)https://youtu.be/lJXLqAutql4?t=1 1:11(kittin up a tree)の歌詞が。

alterd
質問者

お礼

5mm2さん、こんばんは (^ ^) >(絵だけで残念ではありますが) 目がパッチリして長い髪らしいです (^ ^) >「ミスティー」(サラ・ボーン) 大好きな曲です。 これを情感豊かに演奏するのがどれほど難しいことか。 ビロードのような低音のサラにぴったりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.327

なんだか、とっても眠いのですが、頑張ってもう一発だけ Seviで Speed Up https://m.youtube.com/watch?v=cxTnlGmfOwQ On My Own https://m.youtube.com/watch?v=raFmWxxfE6s

alterd
質問者

お礼

>なんだか、とっても眠いのですが あら? 仕事キツかったですか。 それとも夏バテ? >Speed Up バンドの音は良いですが、ヴォーカルの線がちょい細いですか。 でも、ガンズも最初はこのくらいでしたか。 >On My Own お。 アコギが良い感じ。 このヴォーカルには、こっちの方が合いますね。 ではゆっくり休んでください L(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.326

スウェーデンのメロハーバンド。 Art Nationで Moving On https://m.youtube.com/watch?v=UCz-c3r3BVU Kiss Up & Kick Down https://m.youtube.com/watch?v=zYBINcYEL3o

alterd
質問者

お礼

>Moving On メロハー良いなぁ。 ガツンと来る曲あったら1枚欲しいなぁ。 >Kiss Up & Kick Down しっかりしたバンドですね。 アレンジも良いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.325

アメリカのオーソドックスなハードロックバンド Trixter - On the Road Again https://m.youtube.com/watch?v=gDPfxEeCeJw Trixterのメンバーが結成したバンドですが、こちらの方が数倍良い Tokyo Motor Fist - Pickin' Up The Pieces https://m.youtube.com/watch?v=Pwz4TDMprFo

alterd
質問者

お礼

>Trixter - On the Road Again 一瞬、「ソウルドラキュラ」かと思いましたが しっかり正統派ハードロックですね。 レベル高いです。 >Tokyo Motor Fist - Pickin' Up The Pieces お!? こちらの方がパワフルですね。 タイコが良いのかなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「地名」や「人名」が入った曲と言えば?Part 2

    タイトルや歌詞に、「地名」や「人名」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Camila Cabello - Havana (Official Music VIdeo) ft. Young Thug Little Feat - Juliette https://www.youtube.com/watch?v=7XkjlpVp_LU

  • 「喜怒哀楽」が入った曲と言えば?

    「喜び」や「怒り」等、人間の感情を表す言葉がタイトルや歌詞に入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこれが好きです。 Oasis - Don't Look Back In Anger https://www.youtube.com/watch?v=r8OipmKFDeM

  • 「be 動詞」が入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に be動詞 が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。「~は」とかでも結構です。 新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません。 因みに私はこんな曲が好きです。 Let It Be https://www.youtube.com/watch?v=QDYfEBY9NM4 U.S.A. For Africa - We Are the World https://www.youtube.com/watch?v=9AjkUyX0rVw

  • 「熱い」と「冷たい」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「熱い」と「冷たい」に関係した言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 The Power Station - Some Like It Hot https://www.youtube.com/watch?v=Hw1t7OCESUw Gregory Isaacs - Cool Down The Pace https://www.youtube.com/watch?v=K-XmNm0inyM

  • 「方向」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「前後左右」や「上下」等の方向に関する言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Diana Ross - Upside down https://www.youtube.com/watch?v=4GtyMeEcPPE Joe Cocker & Jennifer Warnes - Up Where We Belong https://www.youtube.com/watch?v=bjrOcrisGyI

  • 「How」や「Why」が入った曲と言えば?

    「How」や「Why」がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 「どのように」や「何故」に関する言葉でも結構です。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 D'Angelo - Untitled (How Does It Feel) https://www.youtube.com/watch?v=SxVNOnPyvIU Rolling Stones - I Don't Know Why https://www.youtube.com/watch?v=w6yFq0qMaHw

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「生」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「生きる」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因み私はこんな感じの曲が好きです。 Coldplay - Viva La Vida https://www.youtube.com/watch?v=dvgZkm1xWPE

  • 「You」や「I」が入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に「You」や「I」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(「あなた」や「私」に当たる他の言語でも結構です) 新旧・洋邦・ジャンル一切問いません。 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Yngwie Malmsteen - You don't remember i'll never https://www.youtube.com/watch?v=UGre5aaa9SI PAUL DAVIS - I GO CRAZY https://www.youtube.com/watch?v=Oj4jXavFbOc