• ベストアンサー

gooのブログを始めたいのですが・・・

gooのブログを始めたいのですが、初歩の仕方からの解説を探しております。 最初に何を学ぶのしょうか。 よろしくご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まずはgoo BLOGで用意されている「使い方」のページに 一通り目を通されるのがよいですね。 http://blog.goo.ne.jp/info/bloginfo3.html ブログは操作方法がとてもシンプルですから、 これまで経験がなくても大丈夫だと思いますよ。 がんばってくださいね。

neeche
質問者

お礼

ありがとうございました。 何分、能力不足ですが頑張らせていただきます。 心より御礼申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • goo!ブログのマニュアル

    教えて下さい。 goo!でブログ作りました。 ただ、編集の仕方がよく分からないです。 どこかにマニュアルや、詳しく解説している 本やサイトありますか?

  • gooブログについて

    gooブログの初心者です。 今月からブログを始めました。 そこで初歩的なことかと思いますが教えてください。 gooブログにある絵文字の他に、他のサイトから 絵文字や素材を持ってきて使うことは可能ですか? また可能だとしたらどうやればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • GOOでブログをはじめたんですが・・・

    写真をブログ上にのせることは出来るのですが、縦にとった写真がブログ上では横になってしまうので困ってます。 初歩的な質問ですが、gooブログに詳しい方いらっしゃったら教えていただけないでしょうか。お願いします。

  • gooブログについて。

    僕はgooブログを利用しています。 ブログパーツをテンプレートに貼り付けたいのですが、 HTMLの知識が全くないので、どこに貼り付けたらよいか 全くわからないのですが、みなさんはどのように貼り付けているのか 教えてください。 あと、いろいろ調べてみると gooブログはブログパーツを貼り付け方が不便という書き込みが多かったのですが、他者のブログにお引っ越しした方がよいでしょうか。 もしそうならば、お引越しの仕方を教えてください。 いろいろとうるさいですがよろしくお願いします。

  • gooブログに「お気に入り」はある?

    初歩的な質問です! gooブログを最近始めたのですが、 他の人のブログを見ていて、 「この人のブログをまた見に来たい」 と思っていても、Yahoo!で言う「お気に入り」が見つかりません。 gooブログにはそういう場所はないのでしょうか? それとも私が見つけられないだけなのでしょうか? 教えてください。

  • gooブログとgooブログアドバンスについて

    今gooブログを使っています。 1.ここで記事のタイトルの文字の色を変更することは出来るでしょうか?色々自分なりにやってみたのですが・・・出来れば今使っているテンプレートを変更しないで使いたいんですが・・・それともCSS出来るテンプレートでやればソレが可能なのでしょうか? それとも、gooブログアドバンスにすれば今使っているテンプレートそのままでもソレは可能なのでしょうか?(アドバンスなら全体一括で記事タイトルの色変更が可能でしょうか?) 2.あとgooブログかgooブログアドバンスで、最初の画面に表示される他の人のコメント数(今は10だったかな!?)を増やす事は可能でしょうか?推測ではgooブログアドバンスは可能なような気がしますが・・・gooブログでソレが出来るかどうか教えてください!!

  • gooぶろぐ

    ・gooブログを始めました。 最初に書いたプロフィールを編集しなおしたい時はどうしたら良いでしょうか? ・ブログにコメントをくれた人に返事をするのはどうしたら良いでしょうか?

  • gooブログの新規登録はどこで??

    はじめまして<(_ _)> 実は、gooブログを再開しようと思っています。以前、gooブログを解説していたのですが、出産を機に全く更新しなくなり、退会しました。しかし、子供の手もかからなくなってきたので、再びブログを開設しようと思ったのです。しかしgooブログのトップページに行き、ちゃんとログインもしたのですが「新規登録ページ」に行く事が出来ません!!どこから行くのでしょうか?? ちなみに、前回開設したブログはちゃんとなくなっていました(確認済み)

  • gooブログについて

    ブログにハングルで投稿したのですがどうしてもできません。 しかたがあれば教えてください。なければ結構です。 ハングルのツールはKS入力方式です。gooスタッフ様。

  • gooブログについて2

    私は、gooブログで記事の投稿の仕方を下記のURLで質問したのですが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5067891.html このURLで質問に答えてくれた人が、画像をつけてくれたのですが、編集というところから観覧して、困ってしまいました。 だれか、教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 食品の卸売業で在庫を持たず、製造委託先に発注し、納品店舗への発送も製造元で行っている。製造元へ送っているファイルの保存名について質問。
  • 製造元へ送っているPDF書類は、週の発送予定表、納品先指定フォーマットの納品書、自社で作成した発注書兼納品書の3つ。それぞれのファイル名について回答を求めている。
  • 質問①では、電子帳簿保存法に従って書類を保存する際のファイル名の適切性について確認したい。質問②では、数量の記載だけの仮納品書のファイル名について尋ねている。
回答を見る