• 締切済み

浣腸せずにしてしまった

私は22歳の大学生です。今の彼氏にアナルに挿れていいと言われ浣腸してないからダメと言ったのですが大丈夫と言われたので応じました。私は前の彼氏に少しアナルを拡げられたことがあったので少し緩かったのか多少痛みはしましたが入りました。ですが何回か突かれたら急に便意のようなものを感じたのでやめたと言ったのですが彼氏が勘違いして少し激しくしてきました。案の定全て出してしまいました。 恥ずかしさと怒りですぐに帰りましたがラインで謝ってきました。応じた私も悪いですが許すべきでしょうか

みんなの回答

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.1

アナルセックスを許したのも事実ですし、浣腸していなければ便が出ることだってあります。 許すかどうかはあなた次第。 そもそもアブノーマルセックスしてるんだから脱糞したからってどうってことは無いでしょう。 それより彼氏はコンドーム付けていたかどうかの方が個人的には心配。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アナルセックスと浣腸について

    はじめまして。 私は処女で、今付き合って一年の彼氏が居るのですが、彼氏が処女は大事にしようと言って、付き合ってからずっとアナルセックスをしています。 教えて頂きたいのですが、アナルセックスの前に浣腸をするのですが、ほぼ毎日会っているので、よく考えたらこの一年、自分で(普通に)便をしたことがありません。 私は背も小さく、ガリガリに痩せているのですが、毎日浣腸するのが成長とかに影響したりすることって、ありますか? あと、毎日アナルセックスをすることで体が悪くなったりすることがありますか?私は他の男の人のを見たことがないのでわかりませんが、彼氏のは普通より相当大きいらしく(缶コーヒーくらい?)はじめての頃は痛くてずっと我慢していたのですが最近はそうでもなくなっています。 お知りの穴って大きくなってくるのでしょうか? ゆるくなってきたりするのでしょうか?

  • 便秘の対処で浣腸は良くない?

     こんばんは。40歳そこそこの男性ですが、ここ数年極度の便秘症で3~4日に1度くらいしか通じがないため、その都度便秘薬を服用して対処してきました。それが当たり前と思っていたのですが、半年ほど前にあまりに腹痛がひどかったため市販の浣腸を試したところ、急激に便意をもよおし、すぐに便秘の痛みから解放されました。その即効性がすっかり気に入り、その後毎回のように浣腸に頼るようになってしまいました。今でも週に2回くらい浣腸してしまうのですが(逆に言うと浣腸しないと便意を催さない)、浣腸のし過ぎは体に良くないのではないかと思うようになり、心配になってきました。  今のところこれといった体調の不良は感じられませんが、このまま浣腸に頼っていていいものでしょうか。それとも以前のように飲み薬で対処したほうがいいのでしょうか。どちらにしても強制的に大腸の動きを活発化させて便意を催させるという仕組みに変わりはないと思いますが、私としては浣腸の即効性を頼りにしていたい気がします。  どなたかアドバイスをお願いします。

  • 卒 浣腸の方法

    ここ1か月くらい前から急に便秘に陥ってしまいました。 常に便意はあるのですが、出てくれません。 解消には色々方法があるのでしょうが、手っ取り早い方法として浣腸にゆだねました。 それ以来完全に便通が乱れてしまい、浣腸無しでは出なくなりました。色々調べると連用は癖になるという事なので、せめてもの努力?で少量の注入で頑張っています。しかし、このような状態を卒業したいと思っています。整腸剤など色々ありますが、みなさんの中で浣腸に依存していたが、こんな方法で浣腸生活は卒業したという人がいらっしゃいましたら、体験談を教えて頂けませんか。 普段、野菜は適度にとっていますし、適度な運動もしています。和式の方が出やすいようなのですが、我が家は洋式です。 よろしくお願いします。

  • 便秘の人が、アナルに中だしされたら、便意を感じますか?

    調べたところによると、お湯浣腸、牛乳浣腸、食塩水浣腸というのもあるそうですね。 では、便秘の人が、アナルに中だしされ、後で便意を感じたケースを聞いたことがありますか? ■蛇足■ 以前母が、、結婚前はひどい便秘だったが結婚後は男性ホルモンが体に入るので便秘が解消した云々といっていましたが、母のこの話はアナル中だしのことをいっているのか、別の意味か、母の思い込みか勘違いか…

  • 1歳児の浣腸について。

    よくインターネットで、浣腸はクセになる とよく見かけます。 私も、そうなんやね...と読んでました。 子供が、1歳になる頃に急に便秘になり 今まで、便が出る出るだったんで、 まさか便秘に悩むと思いませんでした。 初めて小児科で、浣腸をしてもらい 便が出なくて3日~4日目に浣腸して と言われました。 先生に、クセになりませんか?と 聞きましたら、腸に便が日に日に たまっていくと、よけい固くなるから 浣腸をした方がいいとおっしゃられて ました。 子供は、浣腸したら、便が出ます。 ※自然に便が出て欲しいです。 いつになったら、改善されて自然に 便が出るのでしょうか? 最低でも月4~5回は浣腸してましたが 先生に3日目には浣腸をしてよと 注意を受けましたので、回数が増えます。 出来るのであれば子供の便秘、私が変わりたい。 子供の便秘で悩んでる親さん 皆さんは、どう子供の便秘を乗り越えましたか? どう便秘が解消されましたか? お教えお願いします。 数日、排便がないと嘔吐ありますもんね。 長い文章申し訳ありません。

  • 浣腸が手放せません

    1年ほど前にも相談をお願いしたのですが おなかに卵巣のう腫瘍を抱えているせいか ひどい便秘に悩んでいます 便秘薬を毎日服用する他に 時々イチジク浣腸を一回に2本使用 年に数回は病院で点滴や浣腸を受けていましたが 最近は高圧浣腸を受ける事も多くなりました 卵巣のう腫そのものはさほど悪性でもなければ 今のところは手術の必要もないとの事ですが あまりにも便秘がつらくて。。。。 2~3年くらいは浣腸のお世話にならないと お通じが期待できない状態が続いています 良い便秘解消法を教えていただけたらと思います

  • いちじく浣腸をしようと思っています。

    もう肛門のとこまで便がきています。 出したいのですが切れ痔、便秘で固いし痛いし怖くて出せません。 切れ痔になって病院には行っていたのですが今、お金がなくて病院代も払えない状況です。 病院に行けないのでオロナインやアロエ軟膏の小さいのを買って試してみてたのですが、そうこうしてるうちに昨日、便意がきてしまいました。 今までは痛くても頑張って出してましたが昨日と今日は何回もトイレに行って出そうとしましたが怖くて無理でした。 いちじく浣腸を使って便を柔らかくして出そうと思っているのですが切れ痔でも使って大丈夫なのでしょうか? それと、もう肛門のとこまで便がきていても使えますか?

  • 便秘薬、浣腸について。

    便秘薬、浣腸について。 IBS便秘型で「リンゼス」というお薬が1ヶ月前に1日2錠処方されました。 しかし、飲んで1時間後くらいに激しい下痢で何度もトイレにこもりました。 翌日から1錠に減らしたのですが、それでも激しい下痢で私には強いかな… と、思って調べたら1錠で激しい下痢になる人が多くいると知りました。 今までは、 「酸化マグネシウム3~6錠」→効く時と効かない時ある 「コロネル」逆に便が硬くなる でした。 そして、リンゼスで激しい下痢に。 先日、別の病院で腸の名医と言われてる久里浜医療センターの水上健先生を受診しました。 腸のCTの結果では腸がやや捻れていて便が溜まってますとのことでした。 便意がなかったので驚きでした! そして、その場で人生初の浣腸をしました。 すぐにたくさん出ました。 驚いたのはリンゼスみたいに水状の便ではなく、バナナくらいの硬さだったことです。 今まで浣腸は腸を強く刺激して無理やり出す悪いイメージでした。 実際は刺激して無理やりなんですが、本とかではリンゼスの方が水を集めるとか優しいイメージですが私には真逆でした。 水上先生には、「毎日でなく調子悪い時にリンゼスよりも浣腸で蓋を取る感じで便を出した方があなたはいいです。」とアドバイス頂きました。 浣腸も処方されました。 そこで、質問ですが今後は久里浜まで行くのも大変なので市販薬で浣腸も考えてますが、続けるならリンゼスよりも浣腸の方が良いと思いますか? 不安なのは、癖になるのはリンゼスよりも浣腸とのことです… 医療や薬に詳しい方アドバイス宜しくお願い致します。

  • 出産時の浣腸について

    出産の際の浣腸について意見をお聞かせください。 私は出産経験者なのですが、出産の時、まだ陣痛もきていないのに、予定日になったという理由で浣腸されました。 浣腸すると陣痛が起こることがあるということでとても大きな(大きく見えたのかも^_^;)浣腸をされたんです。 病院に行きカーテンで仕切られただけのところで浣腸されました。しかも、他の患者さんも周囲にいる気配もあったので恥ずかしかったです。 トイレも他の患者さんがいるところを横切って行かなければならないので「あの人浣腸した人だ」って思われていたのではないかと思います。 そのときは切羽詰っていて、そんなこと考える余裕はなかったのですが^_^; でもそのような苦しみをうけてもお腹が痛くなっただけで陣痛はおこらず、その3日後にはれて陣痛が自然にきました。 陣痛時にとても便意を感じ、一度自分でトイレに行かせてもらったのですが、看護婦さんに浣腸してもらったか聞かれて、3日前と答えると、どうして今日ではないの?と怒られ、陣痛室でまた浣腸されました。 このときは他に患者さんもおらず、トイレも部屋にあったのですが、今にも産まれそうな陣痛の真っ最中に浣腸をガマンすることや、自力で歩いてトイレに行くことは気が遠くなってしまいそうなぐらい苦しかったです。 まぁその時は出産時には腸をキレイにしておかなければいけないのでそんなものなのかと思っていたのですが。。 次のコの出産の時には一度も浣腸されなかったのです。 されないことにこしたことはないのですが、一人目の時のコの苦しみは何だったの?とちょっと腹が立っています。 もちろん同じ病院です。 出産経験者の方で浣腸されることについてどう思いましたか?

  • アナルって・・・。

    彼氏がアナルのエッチをしてみたいようなんですが、浣腸って行為直前じゃないとだめなんでしょうか…?先日指を入れられたのですが、中身が出そうで怖かったです…。準備万端でするなら興味はあるのですけど…、誰か教えてください。

千円札が小さいのはなぜ?
このQ&Aのポイント
  • 千円札が小さいのはなぜなのか?一枚だけ千円札が小さい理由について解説します。
  • 千円札が小さくなる原因として、洗濯が挙げられます。一枚だけ小さい千円札の可能性もあります。
  • 千円札が小さいのは洗濯の影響が考えられます。なぜか一枚だけ小さい千円札について詳しく解説します。
回答を見る