• ベストアンサー

世界の「水泳」「柔道」人気

オリンピックを見ていて水泳と柔道が得におもしろいな~って思い見ていますが、日本ではあまり水泳と柔道って人気がないですよね? そして疑問に思ったのが、世界では水泳と柔道は人気があるのでしょうか? どちらか片方でも勿論構いませんので教えてください、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 どういう観点から人気がないと断定しているのかわかりませんが…勝手に解釈しますと…プロ野球やサッカーはプロとして大会に出場しているという点で人気があるとか、ないと見ていませんか?  日本で生まれた柔道は人気がないというほどでもないと思います。たしかに、プロの試合が頻繁に行われているいるサッカーや野球やらに比べれば人口は少ないかもしれません…。  しかし、それだけで人気があるとかないとかはいえない気がします。  柔さんにしても、あれは一応プロですよね。人気があるスポーツとして見てもいいんではいですかね。  昔は日本も水泳大国でしたし。  結局、テレビでプロがでてないから人気がないとみているだけなのではと思います。テレビでやっていないと、学校の部活とかでもサッカーや野球にいってしまうだけではないでしょうか…。そんな気がします。  話が大きくそれました…水泳はオーストラリアとかが有名ですね…。黒人地域はほとんどいない状況。  柔道は、他の国で、日本ほど盛んなところはないように思えます。

その他の回答 (5)

回答No.6

ほかの回答者の回答見てふと。。え~柔道って人気ないんですか?? 世界ではサッカーの次に競技人口が多いそうです。 ちなみに私も小さい時はスペインで柔道習ってましたよ。父親(スペイン人)も柔道大好き人間です。

参考URL:
http://www.google.co.jp/search?q=cache:JgdSxOZnM1cJ:wwwc.fujitv.co.jp/ana/sekaijudo/030912.html+%E6%9F%94%E9%81%93%E3%80
  • yomyom2001
  • ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.5

人気の目安としては、競技人口を調べてみてはいかがでしょうか? ちなみに柔道の国際柔道連盟(?)の加盟国は187ケ国で、フランスでの柔道の人気は国内3番目の競技人口を有するそうです。(1番と2番が自転車かボートかサッカーか、何なのかは不明です) ちなみにオリンピックのサッカーで、これほど騒いでいるのは日本だけではないでしょうか? イタリアに限らずヨーロッパなどではほとんど無関心ですよ。やはりサッカーはW杯とユーロとチャンピョンズリーグだけでしょ。

  • zihard99
  • ベストアンサー率23% (31/133)
回答No.4

野村選手といい柔ちゃんといい、オリンピック参加しすぎでつまらないと感じているのは私だけでしょうか?

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.3

何をもって人気があるのか?ということはありますが その一つの目安として 入場料の比較というのをやってました バスケットが一番高く 陸上水泳が続き柔道は5000円ちょい と安かったですね 水泳は人間の能力の追及ですから陸上と同様勝ち負けが はっきりしていて わかりやすい競技ですから 割合人気は高いのではないかと思います。 ですが 武道の柔道はフランスやロシアなども 体格を生かした強豪国であるとはいえ 競技人口が 少ないのでやはり認知度は低いでしょう 長島japanと日本では盛り上がってる野球ですが ヨーロッパでは人気は全くありません ギリシャの人は やったことある人は居ないだろうと プロ野球解説者が 言ってましたね。 一番世界的に認知されてるのはやはりサッカーでしょうが オリンピックは年齢制限などもあり真の一番をというのは ワールドカップを指しますからね

  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.2

確かにマイナーなスポーツというイメージはぬぐいきれませんね。 質問者さんのお気持ちわかります。 特に柔道は、騒いでいるのは日本だけじゃない、という節を感じざるを得ません。 テレビで騒いでいますが、逆に興ざめです。 これはやはりこどもの人気とも関わってきていると思います。 こどもはやはりサッカー、野球が人気ありますね。 “サッカーをやっている”と言うと、どこか「かっこいい」イメージをもちませんか? 甲子園児もさわやかでかっこいいですね。ただ、野球は世界的に人気がありません。アメリカのこどもでさえサッカーをやる子が多いのが現状です。 “柔道(水泳)をやっている”と言われてもサッカーほどどこかぴんと来ません。 私もいまは柔道で金メダル取るよりも男子サッカーで予選を勝ち抜いてくれたほうがよっぽどうれしく感じます。 柔道を見ていると、オリンピックが私的なものになっている感じが否めません。正直なところ、見る気がうせます。 負けても女子バレーボールは楽しませてくれるのはなぜでしょう?今年は男子サッカーだけ楽しみに見ています。

関連するQ&A

  • 世界水泳

    このところ、朝と晩のテレビ朝日は必ず「世界水泳モントリオール大会」の中継(録画放送)をやってる気がします。別に水泳の中継自体は嫌じゃありませんが、ちょっと多すぎる気がします。食傷気味というか飽きたというか・・・ テレビ朝日としては高い金で買った独占中継権をなんとか生かしたいんでしょう。それでオリンピック並みに騒いでますが、世界水泳は世界水泳、世間ではあんまり乗ってないような気が・・・。 みなさんは見てますか?

  • 柔道人口(フランスが日本の5倍・・・?)

    柔道の世界大会を見ると、フランスの選手をよく見かけます。 これは日頃から疑問だったのですが、先日世界柔道を見てたら、アナウンサーが 「フランスの柔道人口は日本の5倍」 と言うではないですか!? これは聞き違いなのでしょうか? 本場の日本より多く、さらに「5倍」というはただ事ではない数値はいまだに信じられ ません。 あと、そもそも日本特有の柔道というスポーツは、なぜオリンピックの正式種目になり えたのでしょうか? 世界の柔道事情に詳しい方、お願いします。

  • 日本で水泳が一番人気のあるスポーツだったのは、いつからいつまでですか

    少なくとも、今から60年くらい前には、日本で一番人気のあるスポーツは水泳だったそうで、野球や相撲も水泳ほど人気はなかったそうですが、 日本で水泳が一番人気のあるスポーツだったのは、いつからいつまででしょうか。 野球や相撲の人気は、水泳が人気があった前後ではどうだったのでしょうか。

  • オリンピックの競技で、柔道が種目に入れたのは?

    オリンピックの競技で、日本の柔道が種目に入れたのはなぜでしょう。 なぜ、柔道?世界に広めた地道な努力があったのでしょうか?それにしても、アフリカなどで柔道はやってないのでは?教えてください。

  • 柔道

    先ずは古い柔道を見ていた人達に。 今、柔道を見ています、オリンピック位しか柔道を見ることはありませんが、私の中の柔道は、柔や柔道一直線の様な日本の柔道であって、オリンピックの為に短時間時間で決まるjudoでは有りません。 最近はどんどん時間が短くなり、ルールも変わってきて、なんとなくレスリングに近ずいてる気がします。 今は抱きついたら反則だとか。 古い柔道を見ていた人達はどの様に見ているでしょうか。 特にケチを付けて、楽しくないという訳ではありませんし、これはこれとも思っていますが、こんなに変えてまでオリンピック競技にしなきゃいけないのかという気がしています。

  • 柔道

    柔道日本代表は前回五輪でメダルが1つも取れなかったから…と井上監督は1本を取る攻めの柔道を目指す…と。 精神は良く良く解りますが日本人なら…ともかく、体型も体重も戦術も国際ルール考えても井上監督の目指す柔道が海外有力選手に果たして通用するか?…勝てるか?…過去を見ても疑問に思います。 又、柔道は日本の御家芸ですが余りにも海外有力選手に都合の良い様に国際ルール全体が考えられ過ぎてると思いますが如何で御座いますか?…。 日本は次回オリンピックでメダルが何個取れますか?…。

  • 世界柔道とオリンピック柔道の歴代1~3位(男女、階級別のサイト)

    こんにちは。 色々探してみたのですが見当たらないので、サイトを教えてください。 1) 世界柔道の歴代1~3位 男女、階級別 2) オリンピック柔道1~3位 男女、階級別 のサイトを探しています。 よろしくお願いします。

  • 柔道のプロ、なぜ居ない?

    相撲とボクシングはプロが居ますよね。白鵬とか、亀田興毅とか。でも、柔道にはプロが居ません。 何故ですか? オリンピックでは盛り上がっているけど、プロ試合でチケットを販売しても売れませんか?私は買わないけど、日本では人気でしょうし、売れるんじゃね?

  • 柔道の世界への普及と、日本柔道界について。

    先日の柔道ワールドカップ見ました。 男女とも、メダルならず。正直悔しいです。 しかし、試合を見ると、「JUDO」かもしれないが、「柔道」ではないなという試合も、多々ありました。 例えば、 まともに組み合う時間が短く、組んだ瞬間に捨て身技に逃げる。 時間間際に、組まず逃げ回る。等々 うまく言えませんが、柔道って単なるスポーツではなくて、その裏にある精神的はものというか、戦いに対する姿勢とういうものが伴うものだと思うのですが。 今回は、ルール改定により、捨て身技が多くなったとの解説もあり、他の競技と同様、ルールも欧米に有利はルール改正になりつつあるのかなとも感じました。 以前、剣道は、このような柔道の二の舞を踏まぬように、あえてオリンピックの正式種目とならないようにしているとの話を聞きました。 お聞きしたいのは、柔道が国際化したことは良かったのでしょうか? また、両襟?を持って、はじめて日本の柔道ができるとの解説がありましたが、実際、襟を持たせぬよう、競合国は対策を練ってきており、まともな組み手になってませんでした。このような状況で、勝てない日本というのは、強いのでしょうか?両襟をもてなくても勝てるように、日本の柔道も変わっていくべきなんでしょうか。あるいは、そういう選手を選出しなかったのが悪かったのでしょうか? 私は高校の授業以外に柔道を経験してません。 柔道関係者、柔道ファン、それ以外の方、ご意見お待ちしてます。

  • 世界で有名・人気な偉人は? また、人気の時代は

    一度に二つの質問ですが、どちらか片方でもお答えいただければ幸いです。 質問1 日本で有名・人気の偉人と言えば、織田信長や坂本龍馬などいますが、 世界で有名・人気な歴史上の偉人はどのような人でしょうか? 政治家・軍人・文化人・男女・国など問わず、教えてください。 質問2 日本では、戦国時代、幕末などが、ドラマや小説などで人気ですが、 世界では、いつの時代が人気あるのでしょうか? ちなみに『世界』とは書きましたが、『中東では大人気だが、欧米では無名な人物』というものでも結構です。 もちろん質問2も、『◯◯世紀がイギリスでは人気だが、他の国では不人気かもしれない』というのでも結構です。 一人あるいは一つの時代だけでも良いのでお答えいただければ幸いです。

専門家に質問してみよう