NC旋盤加工について

このQ&Aのポイント
  • NC旋盤でのシャフト加工方法について、初心者向けに解説します。
  • オークマのLB45lllもしくはLB300を使用する際、S45Cφ90x800材料のシャフトを加工する場合、初めのセンターの処理方法について詳しく説明します。
  • センタードリルの使用方法について、スロー回転で行うのか、または予め電ドリルなどでセンターマークをつけるのかについて、NC旋盤加工の初心者でもわかりやすく解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

NC旋盤加工について

オークマのLB45lllもしくはLB300で材質S45Cφ90x800材料でシャフトをする時最初のセンターはどうするのですか?スロー回転でセンタードリルでするのかあらかじめ電ドル等でセンタードリルでするのか全くのど素人で解りません

  • 旋盤
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

色々有るが 1、素材が磨きなら生爪で許される限り掴み 穏やかに加工する 2、黒皮(多分こっち)なら硬爪許される限り掴み穏やかに加工する と、大して変わらない キモはセンター穴を小さめにして加工が進む 程よいタイミングでセンター圧力をあげる ほどよく馴染みソコソコ精度は出る あと工程で使うなら(研磨とか)振れ止めで受けて加工し直す

関連するQ&A

  • 加工手順について

    前にもよく似た質問をさせてもらったのですが オークマのLB45III、LB3000で材料径SCM420(黒皮)φ110x385のシャフトの加工手順を細かく(全くの1から)教えて頂きたいです

  • NC旋盤によるドリル加工

    NC旋盤(MAZAK QUICK TURN NEXUS 150)で、 材質S45C、SK3 加工径φ7~φ13 深さ100~160 の多品種の製品の穴加工をしました。 結果、思ったとおり何点か穴が曲がってしまいました。 曲がり量として0.5~1.5(目視による)位です。 深穴のドリル加工の経験が無く、とりあえず次のようにしてみました。 ・ドリルの芯出し 機械的にX方向しか調整できないので、X方向だけでもと思い調整。(ホルダーはドリルに応じて、内径用ホルダー、MTシャンクのホルダー、内径用ホルダーにコレットチャックを取り付けての使用) ・各径共に、短いドリルで20mm位まで開けて案内を付けてから長いドリルでステップ加工で加工。 ・条件は周速12~15 送り0.1~0.15位 ステップは3mm 以上です。その他どの様なことに気を付けたら安定した穴加工できるのでしょうか。 因みに、φ7の深さ160mmの物は作り直しになってしまい明日から再加工しなくてはいけません。 ぜひとも、アドバイスをお願いします。  

  • OSP NC旋盤によるシャフトの偏芯加工

    オークマOB3000EX MY でシャフトの偏芯加工をしたいのですが、プログラムが分かりません。社内で初めて複合旋盤を導入し、プログラムがチンプンカンプンです。 X軸 Y軸 C軸を同期させたようにして旋盤工具で加工することは可能なのでしょうか? 自社にCAD CAMがないため、直接入力でのプログラムになります。 例えば、センターを押した状態で 100Φ 300Lに5mm偏芯させて Φ60 100Lをつくる時はどのようなプログラムで動くのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • NC旋盤のドリル加工

    初めましてお世話になります。 早速ですが相談させて頂きます。 内容は、NC旋盤でSS400の60π×40tに5πのセンター貫通穴を空けたいのですが、 金色の加工をしたサーメット?ドリル刃長は70L程度でS800、F0.05、0.2のステップ加工をしていますが、中でキリコが詰まったり、ドリルが折れたりします。 自分はNC旋盤の経験はありますが、転職したばかりの立場で、上の者からアドバイスを受けながらの作業になり、その通り仕事をしています。自分が思うには、回転を上げ、ドリルをアプローチ点まで、毎回戻すステップ加工が良いかと思います。それとドリルですが、どうもSUS用な感じでドリルの溝のラセンも、きつく もっと貫通穴用のドリル溝のラセンのゆるいドリルが良いのでは?と思っていますが、なかなか言えない状況です。 技術的には、どちらが良いのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「技術の森( 機械加工)」についての質問です。

  • 旋盤穴あけ加工

    材質SUP10なのですが、センタ穴を入れようとすると、すぐにセンタードリル(ハイス)が折れてしまいます。 回転はミル主軸2500min 旋削主軸500min 1000min  送りが0.02mm/minと試しましたが、 すべて折れてしまいます。 SUP10の穴あけ加工をどなたかご教示して頂けないでしょうか?

  • NC旋盤 シャフト物の加工について

    宜しくお願いします。 NC旋盤でφ25.4×420のシャフトの加工をφ28×425(黒皮)S45Cから加工をしています。 素材が若干?曲がっていて(多いもので1mm程度?)把握する所とセンタが芯ずれあり、そのままセンタを押して加工すると、曲がりを矯正して加工している為、センタを離すと当然曲がり(振れ)が出てしまいます。 はじめの時の工程では 1、素材の状態で短く掴み、端面にセンター穴をあける。 2、突き出し260程度(機械側のの芯間の限度)で掴んでセンターを押して加工。 振れがひどい状態。 現状は次の様な工程で加工しています。 ?、素材の状態で180程突き出し端面外径を加工。。 ?、削った外径を把握して、汎用旋盤で端面センタ穴加工。 ?、NC旋盤で削った外径を把握して、突き出し260程度でセンターを押して加工。 はじめよりは、振れは軽減したが多いと先端で0.03ほど振れるものがある。 シャフト物の加工経験が浅く未熟者ですが、一般的にどのように素材の曲がりを取って行くのでしょうか。

  • nc旋盤の加工について

    職業訓練中のNC旋盤初心者です。 材料はS45Cのφ70×45で片方の15mm分黒皮を汎用旋盤で削りφ69にし、C1の面取りをした状態です。←意図は分からない。 はめあいも含めた全工程(プログラム)を教えてください。 僕の考えた工程 1.ネジ側(予定)をつかむ(写真を180°反転したていで説明します。 2.まず、45mmから40mmに短くする。(G71、荒・仕上用バイト) 3.左側から外径のC1の面取り、まっすぐ左に進んで反対側の面取り、5mm切削   までをG71。 4.スローアウェイドリル?(チップがついている)で25mm穴をあける。 5.内径をチャック側のC1まで一気にG71。←この時点ではめあい公差のプログラム方法   が分かりません。座標で指示するのかなぁ…?+0.025? 6.一旦外して計測←3点計測して平均を出し、40mmに対しての誤差をワーク原点   に設定する?←説明が難しいです。 7.ここでトンボして反対側の外径R5から加工(G71)ネジ(G94)終わり。   以上のような工程でよろしいでしょうか?修正点とはめあい部分の加工方法を教えて   頂ければ幸いです。 工具情報(外径バイト荒仕上げ、内径バイト荒仕上げ、ドリル、ねじ用バイト) 面取り用はない。

  • NC旋盤の工具オフセットについて

    基本的な質問を致します。 現在オークマ製のLB15という15年前くらいの機種で加工を行っています。スラント形の1刃物台のものです。内径加工時において中ぐりバイト装着時の工具オフセット作業についてどのような方法で行えばよいのか教えて下さい。 外径バイトにおいては、タッチセッターあるいは手動運転で材料を切削しX軸方向、Z軸方向の実測値を入力して行いました。

  • NC旋盤の稼動状況を知りたいのです。

    技術的な質問ではないので不適切かもしれませんが、宜しくお願いいたします。 オークマのNC旋盤LB300M(回転工具付)2台を新人と二人で使っています。 多種少量生産のため加工点数は約400あり、材質もステン、鉄、FCD、アルミ、銅、テフロン、プラスチックなど多彩です。 現状の稼動状況は加工個数が約300個/1台・月、稼働時間が60H/1台・月、稼働率は30%1台・月 位です。(休日出勤・交代勤務などはありません) この数字が多いのか少ないのか比較したいので、できれば回転工具付きのNC旋盤を使っている場合の稼動状況を知りたいのです。 宜しくお願いいたします。

  • NC旋盤 加工面をキレイにしたい

    材質 SS400,S45C 加工でφ20位長さ30mm位の切削面をきれいに光沢を出したいのですが上手く出来ません。 ① 水溶性切削油(エマルジョン)使用 ② 仕上げ速度(VF)180 送り(F)0.08 チャックの回転数2000 ③ 使用チップ 京セラ サ―メット ノーズR0.2 TN620 PR1725 PR1425など使用       新品チップを使用しての案件です。    たまに加工面がブサブサになる時もあります。    何か良い材種はありませんか?