• ベストアンサー

アルコールは大好きなんだけど、

アルコールは大好きなんだけど、 アルコールを摂取して すぐに顔が赤くなる人はそのタイプの人は、胃がんになりやすいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.4

 飲酒はさまざまな問題を引き起こしますよ。  たくさん書いても信じてもらえなければ意味がないので、2つだけ研究例を挙げると、  「胃がん」はピロリ菌の有無による影響のほうが大きいようです。  飲酒後赤くなるかどうかを基準に、手元の資料を調べると「食道ガン」のほうが心配だということになります。  顔が赤くなるのはおおむね、アルコールを有害なアセトアルデヒドに分解した後、そのアセトアルデヒドをさらに分解して無害化し血液に流す能力がない(小さい)人の場合が多いのですが、  まったく酒を飲まない人に比べて、食道ガンの発症率が77倍か414倍だそうです。  77倍か414倍かは、前段階(アルコールをアセトアルデヒドに分解する能力)の大小によります。  顔が赤くなる人でも「食道」以外の細胞は、アセトアルデヒドに対する防衛能力を持っているので、アセトアルデヒドがあっても、ガン化する危険はあまり大きくないとのことです。  もちろん、飲酒で肝臓などを働かせすぎるの(酷使)はまずいですが、それは顔が赤くなる人かどうかとは関係ない話です。  また、  慶應義塾大学医学部整形外科学教室・宮本健史准教授グループの研究によると、遺伝的にお酒を飲んで赤くなりやすい体質の人は、そうでない人に比べて2.48倍、骨粗鬆症による大腿骨近位部骨折をおこしやすくなるそうです(2017年3月27日、学際的総合ジャーナルScientific Reports誌)。

その他の回答 (3)

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.3

すぐに赤くなる人にはアルコール分解酵素が欠如しています。最初の一滴から二日酔いになっているようなもので毒素分解するために肝臓に負担をかけます。 アルコールとアルデヒトが毒として体内に残るので細胞劣化を引き起こし、老化と同じような状態になります。胃がんには直接関係ありませんが、身体が高齢化して免疫系も弱りますので全てのガンと病気に対して自衛力が弱くなると言えます。

noname#237309
noname#237309
回答No.2

いいえ、胃がんより肝臓がんになりやすいです

回答No.1

私は飲酒はしてないのでよく分かりませんが ただお酒に弱いだけなのでは? 過剰摂取しなければ問題ありませんし胃がんと言うよりも肝臓がダメになる それくらいですかね?それでも気になるなら病院に行きましょう

関連するQ&A

  • アルコールについて

    アルコール(日本酒、ビール等)飲むと、 自分の場合、顔が赤くなったり、眠くなったりします。 ひどい場合は、戻したりします。 この様な生理現象、何故おこるのでしょうか? このままアルコール摂取して、大丈夫なんでしょうか?

  • アルコールについて

    アルコール(日本酒、ビール等)飲むと、 自分の場合、顔が赤くなったり、眠くなったりします。 ひどい場合、戻したりします。 この様な生理現象、何故おこるのでしょうか? このままアルコール摂取して、大丈夫なんでしょうか?

  • アルコールに弱くなることはあるか

    年を取り 肝臓が弱って 新陳代謝が衰え 分解できるアルコール量が減ることで 翌日に酔いを引きづり 「アルコールに弱くなった」と自覚するのは良くあることだと思います。 しかし20代の人間が1~2度 アルコールを多く摂取しただけでせいで 「アルコールに弱くなる」ことはありえるのでしょうか? アルコールに強いとは自覚していましたが,特に好きではないので飲むことは少なかったのです。 しかし先々月頃 経験のなさゆえに度の強い焼酎を割らずに水の如く短期間で飲んでしまい 後に聞くところによると,記憶には無いのですがトイレでぶっ倒れていたようで 体のだるさ・気持ち悪さは翌々日まで続きました。 それ以降,ワインをグラスに一杯飲むだけで眠気がし体がだるくなるようになりました。 これは単に僕が「酒が強い」と思いこんでいただけで,本当は弱かっただけなのでしょうか? それとも過剰にアルコールを摂取すると「アルコールに弱くなる」という事があるのでしょうか。 飲んでも気分は高揚せず眠くなるタイプです。 強いと思っていた頃は眠気を感じるだけでしたが 最近は少し飲むだけで,眠すぎて気分が悪くなるほど眠くなるようになりました。

  • アルコールアレルギーは空気からでも発症しますか?

    アルコール含有の化粧品を使うと 赤くなったり、痒み、痛みが出たり、 ひどい時には皮がぼろぼろ剥がれたりします。 消毒液でも見事に真っ赤に貼れるタイプです。 (シャンプーでも完全に洗い流さないと痒くなったりするものもあります。) お酒自体は何口か飲んだことがあるのですが 1口飲んだだけですぐに真っ赤になって、顔や首が痒くなり、 猛烈な眠気に襲われてしまいます。 また、カクテル1口でも飲んだ翌日は貧血気味になりフラフラしています。 アルコールを含むお菓子などでも 含有量の多いものは吐き気をもよおしてしまいます。 以上のようなことから、 アルコールの摂取は極力控えてきたのですが お酒の席(居酒屋が多いです)で、 アルコールを一滴も摂取しないでも 背中にボツボツと赤いものが出来て、 痒くなってしまうことに気づきました。 いわゆる、お酒臭さというか、匂いのようなものに反応しているのでしょうか・・・? アルコールは蒸発するらしいので(違ったらすみません)、それでしょうか・・・? それとも、これはアルコールとは関係ないのでしょうか・・・ アルコールアレルギーの症状のようなものは 検索したらたくさん出てきたのですが、 直接付けたり、飲んだりするのではなく 空気から症状の出るものは発見できなかったので 質問させていただきました。 何かご存知の方がいらっしゃいましたら 回答いただけると幸いです。

  • アルコールが摂取出来ない人の料理について

    アルコールが摂取出来ない人というと、 「アルコールアレルギーである」「幼児」「宗教的に禁止されている」 という理由が思い浮かぶのですが、これらの方々は、沸騰させるなどして「アルコールを飛ばした」と言われる状態のものでも摂取できないのでしょうか?

  • 適量のアルコールによる健康について

    適量のアルコールを摂取している人の方が、死亡率が低いと言われています。 では、アルコールに弱く、お酒などが飲めない人の場合、アルコールの代用になるものは何でしょうか?

  • アルコールの検問について

    最近は外食の料理でも結構お酒を使っているみたいですが、 知らず知らずにアルコールを摂取してしまってアルコールの検問にひっかかったこととかありますか? そういう場合も車を運転している人の過失になるのでしょうか?

  • アルコールと動悸について

    アルコールを摂取すると心拍数が毎分150拍を超えて呼吸が苦しくなります。 アルコール摂取と動悸のメカニズムが解る方いませんか?

  • アルコールの摂取について

    アルコールの摂取について アルコールを摂取するのを止めて(禁酒して)どの位の期間でガンマの数値は下がり始めますか? 肝臓の薬などを服用せず、普通の生活をしながらの状況下での質問です。 詳しい方、御回答よろしくお願いします。

  • アルコールと肝臓

    アルコールの摂取と肝臓について質問です。 一日の適度な純アルコール量は20g程度といわれていますが、 1週間のうちで2日(土日)だけ一日で100g摂取するのと、 休肝日を設けずに毎日30g程度摂取するのでは肝臓への負担はどちらが高いのでしょうか?

専門家に質問してみよう