GE-ONUPR-500MIでポート開放できない!原因と解決方法を紹介

このQ&Aのポイント
  • GE-ONUPR-500MIを使用しているが、ポート開放ができない問題に直面している。
  • 以前使っていたモデムとルーターではポート開放ができていたが、新しい環境になってからできなくなってしまった。
  • 原因は「v6プラス」という契約であり、解約することは難しいが、GE-ONUPR-500MIのモデムでIPv6を無効化する方法も検討している。また、ルーターも古いタイプのため、新しいものに買い替えることも検討している。
回答を見る
  • ベストアンサー

GE-ONUPR-500MIでポート開放できません

以前は違うモデム(ホームゲートウェイ Aterm BL900HW)と無線LANルーター(AtermWG300HP)を使っていました。その時はポートを開放することができました。 しかし一人暮らしで新しく契約したのでネット環境が変わってしまい、無線LANルーター(AtermWG300HP)の方は変わっていませんが、モデムのほうが「GE-ONU PR-500MI」というモデムになってしまいました。 つまり、「GE-ONU PR-500MI」というモデムに「AtermWG300HP」の無線ルータを繋いで、無線でネットに接続している状態です。 ポート開放する際、「静的NATメニュー」が無かったので、こちらのサイトにて(http://fanblogs.jp/harenotikumorimatahayuki/archive/124/0) 「静的IPマスカレードの設定(ポート設定)」を表示させて、それからポート開放の設定をしたのですが、 よくよく調べてみたら、私のいる環境では、NTT東日本の「V6プラス契約」を使っているらしく、このサイト(http://v6v4.net/)で調べてみたら「IPV4で通信しています」と出て、さらに「v6プラス使っています」と表示されました。 どうやら「v6プラス」が原因ではないかと疑っていますが、v6プラスを解約することは難しいので、「GE-ONU PR-500MI」のモデムにて「IPv6を無効」にしたいのですが、どうやったらいいのかネットで調べても出てきませんでした。 さらに、無線LANルーター(AtermWG300HP)も古いタイプであり、「V6プラス」に対応してないので、それも原因ではないかと疑っており、買い替えも検討しております。 解決方法をお教えください。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1620/5655)
回答No.3

ポート開放したい理由はわかりませんが、状況が許せばIPv6で通信するという手もあるかと思います。 v6プラス下でのIPv4通信は1つのIPアドレスを複数契約者で共有し使用するポートもその共有している契約者同士で分け合っていますので(ポート1000~1999は契約者A,ポート2000~2999は契約者Bみたいな感じで)、 ポート開放可能なのは割り当てられたポートのみで好き勝手にポート開放はできないです。

その他の回答 (2)

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.2

v6プラスってことは、IPoE接続方式を取っているんですよね?おそらく、接続設定自体はHGWになるPR-500MIが担当しているはずです。 この場合、割り当てられている範囲のポート開放なら可能ですが、それは自己責任。 この辺りを参考に。 http://dotsukareta.blogspot.com/2018/01/v6portopen.html そもそもの話として、v6プラスの通信は基本的にIPv6を使って行われていますので、IPv6通信を止める=IPoE通信を止める→ネット利用不可になるだけです。なので、無効するという選択肢自体がありません。 https://www.odorikoblog.net/entry/ipv6-speed/ また、PR-500MIがルーターとして機能しているならば、Wi-FiのアクセスポイントとなっているNEC機は、ぶっちゃけv6プラス対応していなくても使えます。アクセスポイントとしてしか使いませんから、ルーター機能であるポートの開放などに影響を与えるとは考えにくいです。 もちろん、セキュリティや機能の面での向上を目論んで買い替えはありです。 従来通りにポートを解放したいなら、PPPoE接続をして、そちらの設定をするしかありません。IPoE接続の契約上でPPPoEの接続設定できるかまでは判断付きかねるので、プロバイダのサポートや、ネットワーク構築できる企業にひとまず相談されてはいかがですか。

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.1

プロバイダが分かりませんが、従来のPPPoEも利用出来る場合もあります。 この場合無線ルーターにPPPoE設定(プロバイダからの設定書を確認)をして、PR-500MIをPPPoEパススルーにすれば無線ルーターに接続されている機器はV6プラスを使用しません。 同様にPCや端末機器にPPPoE設定をしてその機器のみPPPoE接続も可能です。

関連するQ&A

  • ルーター(PR-500MI)ポート開放設定

    So-net 光 でネットを使い始めたのですが、 ルーター(PR-500MI)設定で  ポート開放設定のメニューがない。 ファームウェアバージョン06.00.0010です。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • ポート開放について

    アパートに引っ越してocn接続にしてから、ポートの開放方法がわからなくなりました。 GE-ONUというモデム?と有線接続してある状態です。 グローバルIPの固定化は行っていません どなたか回答お願いいたします

  • ポート開放(ポートフォワーディング)ができない

    引っ越しに伴い、WRC-X3000GSNを購入しました。 回線はドコモ光、プロバイダはぷらら(plala)を新たに契約しました。 インターネットには問題なく接続できたものの、ポート開放(ポートフォワーディング)ができませんでした。 開放ポートはTCPおよびUDPの任意のポートであればOKなのですが… できない原因として、いくつか試しておりますが、うまくいきません。 (1)ぷらら「ネットバリアベーシック」で遮断されている可能性  これは2021年5月6日でサービス終了となっており、現在設定ページにアクセスできませんが、5月6日時点では設定可能でしたので、3つのフィルタすべてをレベル0(OFF)に設定変更したことを確認しております。 (2)「ぷららv6エクスプレス」が原因の可能性   ぷららの利用状況照会では、ぷららv6エクスプレス(IPoE方式接続)=「開通済み」、IPoE対象接続先=「IPv4+IPv6」となっています。  (2-1)ルーターのWAN側設定は、デフォルトで自動設定になっています。   ルーター設定ホーム画面の【WAN】は、Auto (OCNバーチャルコネクト) と表示され、IPv6アドレスが表示されています。   v4v6チェックページでは「IPv4 IPv6 両方で接続されています」と表示されます。   v6プラスチェックでは「× v6プラスではありません」と表示されます。   OCNバーチャルコネクトでは、使用できるポート番号が限定されるそうなので   webページ(ipv4.web.fc2.com/map-e.html)より、使用できるポート番号を確認して番号を設定しました。   しかし、ポート開放はできませんでした。  (2-2)WAN側設定をPPPoE接続に変更してみました。   ルーター設定ホーム画面の【WAN】は、PPPoE と表示され、IPv4アドレスが表示されます。   v4v6チェックページでは「IPv4 IPv6 両方で接続されています」と表示されます。   v6プラスチェックでは「× v6プラスではありません」と表示されます。   (これも、なぜIPv4 IPv6 両方が生きているのか不明)   しかし、ポート開放はできませんでした。 「ぷらら サポートぷらす」という、有料の窓口にも相談し、遠隔操作してもらいながら、設定を確認していきましたが、解決できませんでした。 窓口担当者の話によると、 ・IPv6でのポートフォワーディング設定は、ルーターでそもそも無効になっている可能性がある(あくまでIPv4での設定で、IPv6で接続している時点でルーター側で設定がキャンセルされるのではないか) ・PPPoE設定に変更した後も、ルーターのステータス画面ではIPv4接続になっているが、v4v6チェックサイトでIPv4,IPv6の両方で接続となっているので、もしかしたらルーターの内部でIPv6の接続が生きていて、そちらで繋がっているから結果としてポートフォワーディングができていないのではないか というコメントでした。 しかし結局のところ推測にすぎず、解決に至りませんでした。 何が原因で、ポート開放ができていないのか、まだわかりかねています。 何かヒントになる情報がありましたら、どうかご教授ください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ポート開放について

    アプリを使用するのでポート開放がしたのですが、できません。 PCは、SONYのVAIOです。(VGN-FS30B) トレンドマイクロのウイルスバスター2006を使用してます。(ポート開放の設定は、できてます。) プロバイダは、KDDIです。DIONメタルプラス10です。 モデムは、NEC製のAterm DL180V-Cです。 それに、BUFFLO製のWHR-G54Sの無線ルータを接続しています。 前のプロバイダのY!BBの時は、ルータのポート開放設定だけでよっかたのですが、KDDIは、モデムもポート開放設定しないといけないようです。で、説明書どうりポートマッピング設定で設定したのですが、なぜか、開放されません。 自分的には、モデムにルータを接続しているので、IPアドレスがなんかごちゃごちゃになっていてちゃんと処理できないのかと思っています。 解決方教えてください。お願いします。

  • ポート開放について

    ポート開放をしたいのですが、ネットを見てもいまいちやり方がわかりません。 今回はポート開放の仕方について教えていただきたいと思います。 プロバイダはヤフー ルータはソフトバンクのJ18V111.00 モデムの型番はPR-S300NE プライベートアドレスは192.168.3.2 グローバルアドレスは126.117.49.115 GATEWYはプライベートアドレス(192.168.3.1) フレッツ光ネクストを使用。 ウィルスソフトはフレッツ・ウィルスクリアです。 開放したいポート番号は10800です。 UPnPCJというツールで試したところ開放されましたと出ても実際は開放されませんでした。 どのようにポート開放すればいいか教えて下さいお願いします。

  • モデムの専用無線LANカードは必要ですか?

    SO-NET v6プラス対応ルーター(Aterm WG1200HS4(NE)) を付けてますが、 モデムPR-500MI(GE-PON-ONU)の専用無線LANカードは必要ですか? ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • ポート開放

    オンラインゲームをするためにポート開放をしたいのですが・いろんなサイトを見て回ってしてUpnPCjというソフトで「ポート開放できました。」と出るのですが・外部のサイトで開いてるかチェックしたんですが「そのポートは開いてません」と表示されます(><) その後も色々調べて回ったんですが。使ってるモデムがAterm DL180V-Cというモデムで(DIONのメタルプラス回線です)使ってるルータはPCのMZK-W04Nというブロードバンドルータです。どうも2重ルータになってるっぽいのですががんばってみてもダメっぽかったです;; 1階にモデムとルータを置いてディスクトップにつないで現在メインで使ってるノートパソコンは2階で無線で飛ばしています。 後・・色々設定いじっているうちにブロードバンドルータの企画はドラフトnなのになぜかワイヤレスネットワーク接続の状態で54.0Mと表示されます(><)設定が狂ったのでしょうか・・?? 返信お待ちしております(><。)

  • CATVでポート開放

    ADSLからCATVに変えたのですが、ポート開放ができず困っています。 ADSLの時に、オンラインゲームのためにポートを開放しました。それと同じ設定をしたのですが、どうやっても開放できません。 ちなみに、モデム→ルーター→無線LAN→PCという形で接続しています。 使用ルーターはBUFFALOのWHR-HP-Gで、金沢ケーブルテレビネットhttp://www.kanazawacatv.jp/net.htmlの回線です。 開放はできないのでしょうか?

  • ポート開放

    最近ADSLにして、モデムはADSLモデムーSVIIIで、無線LANBBルータWHR-HP-G/Uです。ポート開放をする時って無線LANの方だけをやればいいのですか?よろしくお願いします。

  • ポート開放がうまくいかない

    メルティブラッドというパソコンのゲームでネット対戦をするためにUDPポート7500番を開放しようと UPnPCJ(http://umemasu.hp.infoseek.co.jp/upnpcj/index.html) を使ってポート開放を試みているのですが、何回やってもうまくいきません。 モデム[NECのAtermDL 180V-C]→ルーター[I-O DATEのNP-BBRL]→パソコン1、パソコン2 こんな感じで使用しています。 UPnPCJを使わない方法でも結構ですのでどなたか7500番の開放の方法を教えてください。お願いします。