ポート開放できずに困っています。どうすれば解決できる?

このQ&Aのポイント
  • 引っ越し後に新しいルーターを購入し、インターネットには問題なく接続できたものの、ポート開放ができません。
  • 試行した方法や設定変更を詳細に説明しましたが、うまくいきませんでした。
  • サポートに相談しても解決できず、原因がわかりません。何かヒントがあれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ポート開放(ポートフォワーディング)ができない

引っ越しに伴い、WRC-X3000GSNを購入しました。 回線はドコモ光、プロバイダはぷらら(plala)を新たに契約しました。 インターネットには問題なく接続できたものの、ポート開放(ポートフォワーディング)ができませんでした。 開放ポートはTCPおよびUDPの任意のポートであればOKなのですが… できない原因として、いくつか試しておりますが、うまくいきません。 (1)ぷらら「ネットバリアベーシック」で遮断されている可能性  これは2021年5月6日でサービス終了となっており、現在設定ページにアクセスできませんが、5月6日時点では設定可能でしたので、3つのフィルタすべてをレベル0(OFF)に設定変更したことを確認しております。 (2)「ぷららv6エクスプレス」が原因の可能性   ぷららの利用状況照会では、ぷららv6エクスプレス(IPoE方式接続)=「開通済み」、IPoE対象接続先=「IPv4+IPv6」となっています。  (2-1)ルーターのWAN側設定は、デフォルトで自動設定になっています。   ルーター設定ホーム画面の【WAN】は、Auto (OCNバーチャルコネクト) と表示され、IPv6アドレスが表示されています。   v4v6チェックページでは「IPv4 IPv6 両方で接続されています」と表示されます。   v6プラスチェックでは「× v6プラスではありません」と表示されます。   OCNバーチャルコネクトでは、使用できるポート番号が限定されるそうなので   webページ(ipv4.web.fc2.com/map-e.html)より、使用できるポート番号を確認して番号を設定しました。   しかし、ポート開放はできませんでした。  (2-2)WAN側設定をPPPoE接続に変更してみました。   ルーター設定ホーム画面の【WAN】は、PPPoE と表示され、IPv4アドレスが表示されます。   v4v6チェックページでは「IPv4 IPv6 両方で接続されています」と表示されます。   v6プラスチェックでは「× v6プラスではありません」と表示されます。   (これも、なぜIPv4 IPv6 両方が生きているのか不明)   しかし、ポート開放はできませんでした。 「ぷらら サポートぷらす」という、有料の窓口にも相談し、遠隔操作してもらいながら、設定を確認していきましたが、解決できませんでした。 窓口担当者の話によると、 ・IPv6でのポートフォワーディング設定は、ルーターでそもそも無効になっている可能性がある(あくまでIPv4での設定で、IPv6で接続している時点でルーター側で設定がキャンセルされるのではないか) ・PPPoE設定に変更した後も、ルーターのステータス画面ではIPv4接続になっているが、v4v6チェックサイトでIPv4,IPv6の両方で接続となっているので、もしかしたらルーターの内部でIPv6の接続が生きていて、そちらで繋がっているから結果としてポートフォワーディングができていないのではないか というコメントでした。 しかし結局のところ推測にすぎず、解決に至りませんでした。 何が原因で、ポート開放ができていないのか、まだわかりかねています。 何かヒントになる情報がありましたら、どうかご教授ください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6636/9403)
回答No.1

エレコムルータは、IPv4 over IPv6 利用中は、ポート解放機能が無効になるようです。 また、IPv4 over IPv6 の方式にはいくつかありますが、「DS-Lite」方式では、原理的にポート解放はできません。 「ぷららv6エクスプレス」というのがまた厄介で、その実体はDS-LiteだったりOCNバーチャルコネクトだったり、さらに他の方式だったりして、「こうしたらいい」という提案がしにくいものだったりします…。 「v6プラス(MAP-E)」方式であればポート解放は可能です。(利用可能なポート番号が制限されますが) IPv4 over IPv6 接続が「v6プラス」のプロバイダに変更するのも手かもしれません。(ドコモnet、GMOとくとくBB など) あ、ところで、ひょっとしてホームゲートウェイがあって、そっちでインターネット接続したりしていませんか? NTTロゴの機器は、なんという型番のものが設置されているでしょうか。 もしそうであれば、ポート解放はホームゲートウェイ側で設定しなければなりません。 うーんしかし、PPPoE接続してもポート解放できないのはちょっと不思議なのですね…。 ホームゲートウェイがあってそちらでIPoE接続していても、自前ルータでPPPoEセッションを張ればIPv4で全ポート使えるようになるはずなのに…? ---- ところで、フレッツ光で究極なのは「ソフトバンク光」ですね。 「BBユニット」をレンタルして「IPv6高速ハイブリッド(IPoE, IPv4 + IPv6)」を申し込めば、IPv4でもIPv6でも全ポート自由に利用できます。 (ソフトバンク光でIPoE接続したいならBBユニットのレンタル必須。) ドコモ光を契約しておいていきなり乗り換えるのもちょっと気が引けますが、Softbankは常に「あんしん乗り換えキャンペーン」をやってますので、違約金があってもすべて負担してくれます。 >SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン >https://www.softbank.jp/ybb/campaigns/list/anshin-norikae01/ なおBBユニットをレンタルする際、無線機能を付けるとさらに別の月額がかかるので、無しで申し込みましょう。 せっかく買ったWi-Fiルータがあるのですし、そちらをアクセスポイントにする方が良いです。 まあ、BBユニットをレンタルせずに、自前ルータでPPPoE設定することも可能です。 ただその場合、速度がそんなに出なかったり夜間に速度低下したりと、PPPoE接続の厳しい現実を見ることになってしまいます。 (ソフトバンク光のIPv4+IPv6方式は、v6プラス(MAP-E)でもDS-Liteでもなく、市販ルータに対応しているものはありません。)

isapi_bc
質問者

お礼

ありがとうございます。 再度エレコムルータ(WRC-X3000GSN)で試してみましたが、IPv4 over IPv6(OCNバーチャルコネクト)作動中は、ポートフォワーディング機能(ポート開放)は効いていないようでした… PPPoE接続にして、すぐにポート開放確認をwebページから行っても、ポートは閉じている旨の表示なのですが・・・ しかし、当該ポートを使用するソフトを起動すると、ポートは使用できており、その後webページから確認すると、ポートは開いているという表示に変わります。 (これはatermでも同様だったので、ポート開放自体がそういう仕様なのか?) というわけで、ぷららの場合、エレコムルータ(WRC-X3000GSN)では、OCNバーチャルコネクトだとポート開放できない。しかしPPPoEで使用すればポート開放できる。 という結論になりました。 しかし、ぷららのレンタルルータ、NECのAterm(WG1200HS4)ですと、OCNバーチャルコネクトでもポート開放できる。(ただしMAP-Eなので、ポート開放できる番号に制限があるが…) なので、ぷららのOCNバーチャルコネクトでも、技術的にポート開放が不可能というわけではないようなので、これはエレコムのルータがかなりのビハインドだと考えます。 エレコムルータ買って失敗だったなあ~…頼むよお勧めしたビッ〇カメラの店員さん!(とはいえポート開放機能を使うと相談したわけでもないので、責められないのですが・・・) ファームウェアの更改ぐらいで対応できるなら、強くお願いしたいところです!!頼みますよエレコムさん~~~ヽ(;▽;)ノ

isapi_bc
質問者

補足

ご回答ありがとうございます(*^▽^*) 結論をまとめると、下記のような感じでしょうか。 (1)エレコムルータでは、IPv4 over IPv6 利用中は、ポート開放機能は使えない。 (2)ぷららv6エクスプレスは、IPv4 over IPv6 方式の実体が混在しているので、ポート開放できない可能性がある。   a) v6プラス(MAP-E) であれば、ポート開放できる。   b) DS-Lite であれば、ポート開放できない。   c) OCNバーチャルコネクトは不明(MAP-Eだと思うので、ポート開放できる可能性が高い?) (3)確実にポート開放できる、v6プラス(MAP-E)か、4rd/SAM に対応しているプロバイダに乗り換える方法もあり。  おすすめは「ソフトバンク光」+BBユニットレンタル。 ---- しかしどのみち、IPv4 over IPv6でポート開放使うには、エレコムルータは不可なのですね… ビッ〇カメラの店員さんのおすすめで買ったんですが、1万円以上もしたのに失敗しちゃったかな(´・ω・`) ぷららだと、無料ルータレンタルというのがあるので、 そのルータだったら、もしかしてぷららv6エクスプレスでもポート開放できるかもしれないので、チャレンジしてみます。 (今のエレコムルータのステータス画面で、WAN側が「OCNバーチャルコネクト」として認識されてるんで、できそうな気もするんだよなあ~??) ちなみにNTTの機器は、GE-PON型ONU「FA」タイプD です。 ひかり電話は申し込んでいないので、ルータ機能はついていないはずです。 今使っているエレコムルータで、PPPoE接続に設定変更してもポート開放できないのは 質問にも書いていますが、エレコムルータの不具合(もしくは仕様?)で IPv6で接続の設定も残ってしまっているので、ポート開放機能が無効になっている可能性がある と推察します。(あくまで推測ですが・・・) やっぱエレコムのルーターあんま良くないよ!!ヽ(;▽;)ノ 反論するならお願いします>エレコムサイドの方 反論なければエレコムの機械のせいにしちゃいます・・・ おすすめの「ソフトバンク光」ですが、 個人的に仕事の関係とか他もろもろで、ドコモ光になってしまっているので そこからは変えづらいところです・・・ プロバイダは、ドコモ光を申し込んだ時に、ドコモ側が勝手に決めてきたので プロバイダを変えるのはかまわないんですが 契約したばかりですし、2年更新なので違約金もあるし またポート開放については、優先順位は現状では少し低めなので、 できるところから試してみたいと思います。 しかしPPPoE接続にすると、IPv6接続の半分の速度になっちゃうんですよね。 (IPv6:300~400Mbps、PPPoE:100~200Mbps) それは、ちょっと悔しいです。 でも、引っ越し前はフレッツADSLだったので、1Mbpsも出てない状況で それを考えるとPPPoEでも充分速いんですが(まあ比べる対象が違いすぎますがΣ( ̄▽゙ ̄;) ありがとうございます、色々参考になりました。

その他の回答 (2)

回答No.3

状況が複雑なようなので解決出来ないかもしれませんが 「解放くん」というフリーソフトがあります、無料ですが再起動や電源を入れ直すと効果が消えるという電源を入れてる間だけ有効と不便には違いませんが試してみてはいかがでしょう? http://cres.s28.xrea.com/soft/kaihoukun.html

isapi_bc
質問者

補足

ありがとうございます。 試してみましたが、 「get_StaticPortMappingCollectionに失敗しました。」というエラーメッセージが出て、正常に動作しませんでした。

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6636/9403)
回答No.2

>ちなみにNTTの機器は、GE-PON型ONU「FA」タイプD です。 なるほど、それは純粋なONUなので、ルータを用意する必要がありますね。 >しかしPPPoE接続にすると、IPv6接続の半分の速度になっちゃうんですよね。 200Mbps出ますか! 他プロバイダですが、私の所だとPPPoEだと最大30Mbpsぐらいしか出なかったり。(夜間はさらに速度低下) PPPoEでそれだけ出るならそれでも良いかもしれません^^; ---- >ぷららだと、無料ルータレンタルというのがあるので、 ルータが2つあるならば、片方を「ポート開放用のルータ」にしても良いかもしれません。 メインのルータはIPoE & IPv4 over IPv6 で使います。そして「PPPoEパススルー」機能もONにしておきます。(たぶんデフォルトONでしょうけど念のため) そしてメインルータの下にサブルータを繋げて、PPPoE設定します。 そうすれば、サブルータで貰ったIPv4の方では、全ポート自由に使えて、ポートフォワーディングも出来ると思います。 ネットワークアドレスを合わせて、DHCPをオフにして、メインのルータと繋げて同一セグメントにすることも可能です。 サーバの方ではIP手動設定にし、デフォルトゲートウェイをサブルータに向けると、ポートフォワーディングと併せて外部からアクセス可能、ネットワークアドレスを合わせてあるから内部の他端末からもアクセス可能、なんて技も出来ます。 >IPv6 IPoEとIPv4 PPPoEを同じネットワークで併用する方法(WXR-1901DHP3) | Digitalyze >https://digitalyze.net/ipv6-ipoe_ipv4-pppoe_wxr-1900dhp3/ ↑こちらのページのBuffalo機種がメインルータ、NEC Atermがサブルータというわけです。 あ、まあ、レンタルルータ自体でポート開放できればそれも良いですが。

isapi_bc
質問者

補足

追加のアドバイス、ありがとうございます。 試していないですが、ぷららのQ&Aですと「IPv4 over IPv6」とPPPoEを同時に使用できないとなっております。でもルータ2台使えばできるのか?よくわかりませんが… https://help.plala.or.jp/as/scope3/ispfaq/web/Detail.aspx?id=94 さて、3日前の月曜日にレンタルルータが届きました。 NEC Aterm WG1200HS4 早速接続したところ、 ステータスで、動作モードは「OCNバーチャルコネクト」となっていました。 ポートマッピング設定で、利用可能ポート一覧が表示されました。 なんだかいけそうな雰囲気です。 さっそくやってみたんですが、やっぱり開放できず(webのポート確認ページ複数から確認) PPPoEに接続替えしても、なぜか開放できず… 原因がわからなくて、一時放置しておりました。 そして本日も、再度ポート確認ページから確認するも「開放されていない」という表示でした。 (IPv4 over IPv6の状態で、利用可能ポート一覧からポートを選んで開放設定している状態) しかし、ダメ元で、開放設定したポートを使用するソフトを起動したところ、なぜかポートが使用できました!!! その後、ポート確認ページから確認すると、今度は「開放されている」と表示されました。 なぜ??? 原因がよくわからないのですが (推定1)そのポートを使用するソフトを起動したことで、開放確認ページの開放チェックのフラグが立った? 下記のポート開放確認ページでは、「まず最初にポートを使用するソフトウェアを起動しておきます。」と記載されていましたので、ポートを使用するソフトを起動しておかなかったのが原因? https://27bit.com/help/scan.php (推定2)ポートが閉じている状態での、webページのキャッシュが残っていて、開いているにもかかわらず閉じている表示になっていた? (推定3)ぷららの「ネットバリアベーシック」が最近サービス終了となったが、一部のユーザーでサービス停止に時間がかかっていたようで、そのゴタゴタで一時ポートが遮断されていた? 結局原因はよくわからないですが… もしかして今の状態なら、エレコムのルータに戻してもポート開放いけるかもしれません。やっぱりできないかもしれませんが…。 よくわからないですけど、もうルータ取り替えるのもめんどくさいので、このままAtermで使っていこうと思います。 エレコムのルータ無駄になっちゃったなあ~。残念。

関連するQ&A

  • ポートフォワーディング

    WIMAXを使っています。http://10.84.129.252/ はWANでぼくのIPです。URoad Home 2+ポートフォワーディングを使いたいんです。しかし、UQはまた別のルーターをつかています。度やってhttp://10.84.129.252/にルグインしてDMZを設定できるでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。

  • ポート開放について

    [現在の環境] 光回線 ドコモ光 プロバイダ GMO 接続方法 v4 ルーター WRC-2533GST2 PC windows マインクラフトのサーバーを立てたくて、ポート開放について調べて いたのですが、なかなかうまくいかなく、IPアドレスの固定や 二重ルーター、ルーターの設定画面でポートフォワーディングを開いてやってみても、ポート開放ができなかったのでやり方を知っている方いらっしゃったら教えてください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ポートの開放

    当方FTPサーバーを利用してWANからの接続を設定中であります そこでルーターのポートを開放しているのですが 20番と21番の開放設定をおこないましたが 下記URLのポートチェックをかけると21番は開放できているのですが20番ポートがアクセスできない表示が出ます http://www.cman.jp/network/support/page_put.cgi ルーターのメーカーサポートに問い合わせたところ設定に問題がないようです ルーターはNTTモデムに直接接続しており、ルータを通じてFTPサーバー(バッファローテラステーション)に接続しております テラステーションには特にファイアウォール機能はないのでルーター以外に原因があるとは思えないのですが・・・ FFFTPというフリーウェアでFTPサーバーにアクセスするとユーザー認証はできているのですが、ファイル一覧が表示されない状況になっており原因は20番ポートがふさがっているからだと考えております ルーターの設定やサーバーの設定はメーカーサポートの指示通りおこないに詰まってしまっています どなたか対応等ご教示いただけたら幸いです

  • ポートフォワーディング

    HG100R-02JGのポートフォワーディングを使用している方いらっしゃいますか?ルータ設定画面上では有効となっていますが実際にWAN側から繋ごうとすると接続できません。以前使用していたルーターでは正常に動作していたし、ITに関する知識も人並み以上にはあると思っているので設定ミスは無いと思います。 実際の動作確認や関する情報をお持ちの方いらっしゃいましたらご教授お願いします。 ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • ポート開放

    オンラインゲームをするためにポート開放をしたいのですが・いろんなサイトを見て回ってしてUpnPCjというソフトで「ポート開放できました。」と出るのですが・外部のサイトで開いてるかチェックしたんですが「そのポートは開いてません」と表示されます(><) その後も色々調べて回ったんですが。使ってるモデムがAterm DL180V-Cというモデムで(DIONのメタルプラス回線です)使ってるルータはPCのMZK-W04Nというブロードバンドルータです。どうも2重ルータになってるっぽいのですががんばってみてもダメっぽかったです;; 1階にモデムとルータを置いてディスクトップにつないで現在メインで使ってるノートパソコンは2階で無線で飛ばしています。 後・・色々設定いじっているうちにブロードバンドルータの企画はドラフトnなのになぜかワイヤレスネットワーク接続の状態で54.0Mと表示されます(><)設定が狂ったのでしょうか・・?? 返信お待ちしております(><。)

  • NXSM-4BRUでポート開放が出来ない

    Minecraftのサーバーを建てようと思い、早速開放君でポート開放してサーバーを起動させても http://www.akakagemaru.info/port/tcpport.php ではポートが開かれていないと怒られ、設定がおかしいのかなと思い http://www.akakagemaru.info/port/nxsm-4bru.html を見たのですがいまいち設定がわかりません。どうすればいいですか? ルーターの状況 NXSM-4BRU V6.0.0.0 リンク設定 LAN1ポート 自動 LAN2ポート 自動 WANポート 自動 LAN側IPアドレス設定 インタフェース名 LAN IPアドレス 192.168.1.1 サブネットマスク 24bit PPPoE設定 WAN1 有効 XXXXXXXX@one.ocn.ne.jp (Xは伏せ字) WAN2 有効 登録なし WAN3 有効 登録なし WAN4 有効 登録なし WAN5 有効 登録なし IPoE設定 StaticIP 無効 IP固定設定 DHCP 無効 IP自動取得 UPnP設定 UPnP機能(IGD) WAN1 UPnP機能(CP) 無効 ブリッジ設定 PPPoEブリッジ接続 しない IPv6ブリッジ接続 しない NAT設定 WAN1 端末型変換 WAN2 端末型変換 WAN3 端末型変換 WAN4 端末型変換 WAN5 端末型変換 StaticIP しない DHCP しない 静的NAPT設定 1 TCP 80 80 192.168. 1. 50 2 TCP 25565 25565 192.168. 1. 50 固定割り付けテーブル 1 192.168.1.50 XX:XX:XX:XX:XX:XX

  • GE-ONUPR-500MIでポート開放できません

    以前は違うモデム(ホームゲートウェイ Aterm BL900HW)と無線LANルーター(AtermWG300HP)を使っていました。その時はポートを開放することができました。 しかし一人暮らしで新しく契約したのでネット環境が変わってしまい、無線LANルーター(AtermWG300HP)の方は変わっていませんが、モデムのほうが「GE-ONU PR-500MI」というモデムになってしまいました。 つまり、「GE-ONU PR-500MI」というモデムに「AtermWG300HP」の無線ルータを繋いで、無線でネットに接続している状態です。 ポート開放する際、「静的NATメニュー」が無かったので、こちらのサイトにて(http://fanblogs.jp/harenotikumorimatahayuki/archive/124/0) 「静的IPマスカレードの設定(ポート設定)」を表示させて、それからポート開放の設定をしたのですが、 よくよく調べてみたら、私のいる環境では、NTT東日本の「V6プラス契約」を使っているらしく、このサイト(http://v6v4.net/)で調べてみたら「IPV4で通信しています」と出て、さらに「v6プラス使っています」と表示されました。 どうやら「v6プラス」が原因ではないかと疑っていますが、v6プラスを解約することは難しいので、「GE-ONU PR-500MI」のモデムにて「IPv6を無効」にしたいのですが、どうやったらいいのかネットで調べても出てきませんでした。 さらに、無線LANルーター(AtermWG300HP)も古いタイプであり、「V6プラス」に対応してないので、それも原因ではないかと疑っており、買い替えも検討しております。 解決方法をお教えください。 よろしくお願い致します。

  • ポート開放されなくなってしまいました。

    so-netのADSLを使っているのですが、新しくパソコンをもう1台ネットにつなぐ為BUFFALOのBBR-4MGを買いました。 ポート開放をし直したいのですが、どうしてもうまくできません。 どうしたらよいのか教えていただけませんでしょうか。。。 よろしくお願いいたします。 1.ルータBUFFALO BBR-4MGの接続状態は未設定  (2台ともインターネットに繋がります)  正しい接続設定がどれだがわかりません。  PPPoEを選んで正しく入力してもうまく繋がりません。 2.IPアドレスを調べました。  IPAddress…192.168.11.3 SubnetMask…255.255.255.0 DefaultGateway…192.168.11.1 3.IPアドレスの固定をしました。 「次のIPアドレスを使う」にチェックを入れ  IPアドレス:192.168.11.3  サブネットマスク:255.255.255.0  デフォルトゲートウェイ:192.168.11.1 「次のDNSサーバーのアドレスを使う」にチェックを入れ  優先DNSサーバー:192.168.11.1 4.BUFFALO BBR-4MGのポート開放しました。 ・TCPを設定しました。  グループ名入力  WAN側IPアドレスを「ブロードバンドステーションの  WAN側IPアドレス」に設定  プロトコル(WAN側)の「TCP/UDP」にチェックをいれ 「任意のTCPポート」を選択しTCPポート番号を入力  LAN側IPアドレスを192.168.11.3 ・UDPを設定しました。  グループ名入力  WAN側IPアドレスをブロードバンドステーションの  WAN側IPアドレスに設定  プロトコル(WAN側)の「TCP/UDP」にチェックをいれ 「任意のUDPポート」を選択しUDPポート番号を入力  LAN側IPアドレスを192.168.11.3 そして登録。(ちゃんと登録できています) モデムはNECのAtermWD735GVです。 ポート開放の為にポートマッピング>NATエントリで TCPとUDPをIPアドレス:192.168.11.3 で登録しています。 他はいじっていません。   どうかよろしくお願いいたします。  

  • ポート開放について

    アプリを使用するのでポート開放がしたのですが、できません。 PCは、SONYのVAIOです。(VGN-FS30B) トレンドマイクロのウイルスバスター2006を使用してます。(ポート開放の設定は、できてます。) プロバイダは、KDDIです。DIONメタルプラス10です。 モデムは、NEC製のAterm DL180V-Cです。 それに、BUFFLO製のWHR-G54Sの無線ルータを接続しています。 前のプロバイダのY!BBの時は、ルータのポート開放設定だけでよっかたのですが、KDDIは、モデムもポート開放設定しないといけないようです。で、説明書どうりポートマッピング設定で設定したのですが、なぜか、開放されません。 自分的には、モデムにルータを接続しているので、IPアドレスがなんかごちゃごちゃになっていてちゃんと処理できないのかと思っています。 解決方教えてください。お願いします。

  • ポートの開放をしたい

    ネット対戦をしたいのでポートの開放をしたくて 色々試してみたのですが上手くいきません。 OSはXP、プロバイダはocnで光です。ocnから送って来たモデムに直接繋いでいます。 (多分ルーター機能はついてないと思います) 接続状態を見るとWANミニポート(PPPOE)という方法で接続しているようです。 コマンドプロント→ipconfigでIPアドレスを調べてみると、 ローカルエリア接続の所のIPアドレスが出てこなくて、 下にPPP adapter ocnというのが出てきます。 解る限りの事を書いてみましたが、 この場合はどうやってポートの開放をしたらいいのでしょうか? 乱雑な文章ですみません・・・