• ベストアンサー

猫ちゃんがおしっこをしてくれません(飼って2日目)

昨日から猫を飼い始めました。生まれて4ケ月、今までペットショップ内でしか育ったことのない、ロシアンブルーの女の子です。 まだケージが来ていないので、とりあえず猫ハウス(?屋根があってクッション素材でできているもの)に入れて、トイレやえさなんかも猫ハウスの周囲においています。環境に慣れていないのでそのままでは逃げ回り冷蔵庫の裏なんかに入り込んでしまうため、ハーネスを一応つけています。 昨日も全然トイレをしてくれず、ついに人間が寝る時間になってしまいました。夜中や私たち(私と夫)が起きる前にトイレをしてしまうのはいいのですが、どこにしたのか分からないと今後のしつけにも困るので、猫ハウスの周囲に白いバスタオルをひいていました。トイレをしたらきっと色や匂いでわかるかな、と思い。 で、今朝起きてチェックしてみたのですが、全くトイレをした痕跡がありません。ストレスを感じてしないのかな??とも思うのですが、おなかがパンパンなんじゃないかと思い心配です。 昨日の夜始めてご飯をあげたのですが、ご飯は元気に食べてお水も飲んでいました。 何か対処法はないでしょうか。。落ち着くまで待ってあげるしかないでしょうか。どなたかお知恵をお貸しください!

  • 回答数4
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamix
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.1

我が家も2ヵ月前に,生後3ヵ月のスコテッィシュフォールドを飼い始めました。 うちも初日は部屋のすみっこに隠れて様子をうかがっていました。 きちんとトイレで排泄ができるかを気にしていましたが,kaori_china さんちと同じく,初日はトイレでもトイレ以外のところでもした様子もなくとても心配しました。 だんだんと人間との距離を縮めた2日目に初めて,ちゃんとトイレでおしっこもうんちもしてくれました。 ロシアンちゃんもまだ新しい環境に慣れていなくて緊張しているのだと思います。 もう少し見守ってあげても大丈夫ではないでしょうか。 それからハーネスをつけていらっしゃるとのことですが,狭いところに入り込んだ場合には, ひっかかってかえって危なくはないですか? ちょっと心配です。。

kaori_china
質問者

お礼

朝早くからご回答ありがとうございました!! 多分慣れたら大丈夫だと思うんですが、経験のある方からのお言葉を聞いてちょっと安心しました。 ハーネスのことなのですが、ハーネスをつけての行動範囲内には、入り込めるような狭いところはないようにしています。 部屋自体は広いので、冷蔵庫やコード類、その他狭い隙間があるところ からは離れたところで動きまわってもらっています。 ハーネスをはずすとすごい勢いで走り回り、あっという間に冷蔵庫や棚の後ろに隠れてしまうので、つけないと逆に危ない、といった状況です。 ご心配いただき、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • miki12
  • ベストアンサー率28% (720/2495)
回答No.4

猫はおしっこをしないと命にかかわります。 するまで様子をみようなんていってると大変です。 とりあえず猫の局部(おい^-^;;)に 濡らしたティッシュをあてこしょこしょして みましょう。すぐにはでないかもしれません。 気長にくすぐってあげてください。 そうするとだんだんおしっこがでるはずです。 出始めるとたくさんするかもしれないので手元に ティッシュペーパーをたくさん用意してくださいね。 私は左手で猫を掴みあおむけにし、その股間を 濡れティッシュでくすぐってよくしっこさせました。 で、そのクサイティッシュをおしっこさせたいところに いれておいたらどうでしょう。 また猫は本来自由気ままです。 人間が鎖につながれて自分で行きたいところへいこうと するとひっぱられる、そういうことです。 あなたはストレスを感じませんか? 冷蔵庫のウラやたんす、いろいろな部分にもぐりこんで 探検し、それでここが安全かどうか確認するのですよ。 可愛いから猫をかいます。 でもそれだけでは猫がかわいそうです。

回答No.3

私もロシアンを飼ってました。個体差はあるでしょうが、神経質な性格でしたね。新しい環境に慣れてないのではないでしょうか。まだ2日目とのことですので、もう少し待ってみてはどうでしょうか。 ちなみに私は、時々トイレに仔猫を入れてました。何もせず出てくる事もありましたが、砂をカキカキして用をたすこともありました。 ハーネスなんですが・・・ 猫ちゃんにとってストレスではないかと思ってしまいます。「ハーネスをはずすとすごい勢いで走り回り、あっという間に冷蔵庫や棚の後ろに隠れてしまう」との事ですが、それが自然な姿のような気がします。猫は走り回ったり探索しながら、落ち着く場所を探したりするものだと思います。 お家が広くて目を離すのが心配でしたら、最初は1.2部屋の中だけに解放してあげてはどうでしょうか。 家も猫部屋(トイレや餌場がある所)を1部屋設けて、仔猫のうちは、出掛ける時にはその部屋に閉じ込めて、帰って来たら解放してました。(2.3ヶ月後には全部の部屋を自由に使ってましたが) ご参考までに…。

  • l-o-l-_-l
  • ベストアンサー率18% (9/49)
回答No.2

おしり周辺をティッシュなどで 軽く刺激をしてあげるといいかと思います。 親猫は舐めて子猫の排便を促しますので。 ティッシュや布などに子猫のおしっこのニオイを つけてトイレに置いておけば意外と簡単に トイレの場所を覚えると思いますよ。

kaori_china
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 お猫が一晩くるまっていたタオルをトイレのところに置いたところ、なんと大きいほうをしてくれました!!やはりニオイが肝心なのでしょうね。 小さいほうをした形跡がどこにもないのですが、これは気づいていないだけでしょうか。。。 真っ白のタオルのどこにも、しみなどが見当たりません。 気長に待つつもりですが膀胱が満杯なのではと心配です。 親ばかでしょうか。。

関連するQ&A

  • 猫飼い主 初心者です。教えてください。

    はじめまして。猫を12月終わりから飼いはじめた初心者です。 特に問題もなく大きくなってはくれているのですが、最近よくわからない行動をするので 質問させていただきます。 現在8ヶ月のオスです。3月の終わりには去勢もすませました。 ケージ(3階建て)で、1階にトイレ、2階にエサ&水入れ、3階にふわふわクッションが 置いてあります。 今は家の中を自由に歩き回らせているので、トイレとご飯を食べるときしか ケージは使っていません。 さて、ここからが本題ですが ご飯を食べ終わったあとに、クッションの上に乗り エサ入れをカチャカチャいじってトイレの上に落としてしまうんです。 水入れとつながった容器なので、トイレの砂に水がしみて…ああもったいない。。 最初は、仕事から帰ってきたときにトイレ内にひっくりかえった容器が落ちていたので 遊んでる最中にぶつかって落としちゃったのかな、くらいに考えていましたが その日を皮切りに毎日落ちている状態が続くようになり、 とうとう休みの日に現行犯で目撃ました。 いくら注意しても、容器をいじって落としてしまいます。 トイレが少し汚れていたので、もしやそれが気に食わないのか?と思い 砂を全部捨てて、除菌シートでキレイにふいてから 新しい砂をいれてみましたが、やはり食後に容器をカチャカチャ・・ボトッ。 この行為はなんなのでしょうか。。 水が飲めないと困るので、今はケージから少し離れた床に直置きしています。 遊んでいるようにも見えないので、なにか彼なりに理由があってしていることなのかな と思います。 猫と長年暮らしている方、猫について詳しい方など こうなんじゃないの?という回答でもかまいません。 教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 2匹目の猫を迎える際、用意すべきものなどを教えてください。

    現在猫(雑種・♂・0歳9ヶ月)がおり、今度新しい子(ロシアンブルー・♂・0歳2ヶ月)を迎えることになりました。 その際、用意しなければいけないもの、あったほうが良いものなどを教えてください。 とりあえずトイレは現在使用中のもののほかに、以前使っていたものが1つあります。 えさいれも予備が1つあります。 水入れはもうひとつ必要かと思いますが、えさ入れも新しいものを用意したほうが良いでしょうか? また、はじめのうちは新人猫をケージに入れておくのが良いようですが、現住猫用に使っているゲージを使って大丈夫でしょうか? 家の広さ的に、もうひとつケージを置くよりはキャットタワーをもう1台増やしたいと思っています。 ちょっとしたことでかまいませんので、何かアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の室内飼いに関する質問です。

    猫を飼い始めて1月の初心者です。 室内飼いで餌と水はケージにいれていますが、鍵はかけておらず実質、室内放し飼いです。 子猫は見る間に大きくなりました。そこで心配なのは昼間は家には誰もいないのでガスコンロなどに猫がイタズラすることです。家にだれもいない時はケージに入れるべきなのでしょうか?(その場合ケージ内のトイレは?) -追伸ー 私は猫とじゃれ合うのが大好きなので猫の躾は全くダメです。

    • ベストアンサー
  • うちの猫が布団にオシッコするんですが

    我が家の猫は3歳1ヶ月のオス猫なのですが、家に連れてきた時から何故か柔らかい素材のもの、布団やクッション、脱ぎッぱなしにしておいた洋服等にオシッコをしてしまうクセがあります。 去勢手術もしてあるのですが、どうしてもそのクセが直りません。 トイレはトイレでちゃんとしつけはできているのですが、興奮したり、やきもちをやいたりする時にそそうをしてしまいます。 何かよい対処方がありましたら、教えてください。 布団は洗えないので、クサくって困ります。

    • ベストアンサー
  • 保護猫との接し方

    生後半年ちょいくらいの猫(オス)を譲っていただきました。 最初はケージの中で飼うようにと言われ、トイレや餌も中に設置してあります。 とても臆病なネコちゃんで、覗くとシャーシャー怒られました。 ご飯とトイレの掃除の時には怒りつつも、引っ掻いたりはしてきません。 慣れない環境ですので、しばらくは干渉しないようにと思います。 我が家に来た初日から、ご飯は良く食べますし、トイレも完璧です。 ケージ内でなら、撫でる事も出来るようになりました。お腹も触らせてくれます。 ゴロゴロ気持ちよさそうに、頭を手にグイグイしてきます。 慣れてきてるような気もしますが、ケージから出るとすぐに隠れてしまいます。 出来れば部屋を自由にさせてあげたいです。 どの位の期間をケージで過ごさせればいいですか? 人が怖くて逃げてるので、私の事も怖くて嫌なのかな?近寄って来てくれないのかな? など、焦ってはいけないと頭ではわかっていても、落ち込んだりしています。 びびりちゃんとの上手な付き合い方を教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子猫の習慣は変えることが出来ますか

    個人で野良猫を保護している方から生後一か月半の子猫をいただきました。 その家ではケージ内に入れてあり、トイレもエサもその中にありました。(その方が仕事から帰られるとケージから出して遊ばせていらっしゃったようです) その子猫をもらって来てトイレのしつけに気を使い、10日たっておおよそ自分でトイレに行くようになりましたが、まだ失敗もしてしまいます。 エサ場の近くにいる時にもよおすとトイレに行かずにそばの隅っこで用を足してしまいます。それまで餌とトイレが同一場所にあったので、その習慣が抜けないように思います。(我が家ではトイレとエサ場が離れている) 他に猫はいないし、まだ部屋の位置関係もはっきりしていないので無理もないように思いますが以前の習慣は変える事が出来るでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 子猫の留守番について+二匹の子猫

    もうすぐ子猫(3ヶ月)のシャムの娘がやってくるんですが、平日は朝8時頃から夜6~7時頃まで、仕事で家には不在になってしまいます。 やはり子猫ですので何かあると行けないと思いペットショップでテントケージを買おうと思います。(テントのような組み立て方式で、四方が網のようになって風通しや視界もあるもの)に留守中、入れていこうかと思います。 大きさはにゃんともトイレを入れても2個は入るぐらいです。 この中に猫ちゃんとトイレと水、えさを入れておいて留守番してもらおうと思いますが問題ないでしょうか?あと、私が家にいるときはトイレもえさも出しておいてふつうに自由にさせてあげたいと思います。 またあと1ヶ月後ぐらいにロシアンブルーの男の子(3ヶ月すぎ)がやってくる予定なんですが、同じように留守番は同じケージをもう一つ買って別々に留守番してもらう方がいいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子猫のトイレトレーニングについて、困っています。

    子猫のトイレトレーニングについて、困っています。 先日、子猫(2ヶ月)をボランティアさんから譲り受けました。 お外で飼われていて、トイレのしつけもきちんとされておらず、 我が家に来てからはそこらじゅうで粗相しています。。。 怯えていて住人がいない夜中にうんちやおしっこをしています。 ご飯の後などに噛み付かれながらトイレに連れて行っても、逃げ出して隠れてしまいます。 ペットショップで聞いたところ、トイレをきちんとできるようになるまでケージで飼ったほうがいいとのことでした。 現在はケージに入れていますが、住人が見ると威嚇して怯えています。 「そこが安全な場所と認識すれば、大丈夫。ねこはきれい好きだから、自然と猫砂にします。」といわれたのですが、 このままケージに入れておいたままで、トイレにできるようになるのでしょうか? 噛まれても無理やりトイレに入れればいいのでしょうか? 夜通し、出して~と鳴いていて、とてもかわいそうです。。。 でも、今出しても・・・と悩んでおります。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 子猫のケージ飼いについて

    うちは、3DKの賃貸物件です。 基本的にペット禁止です。 五人家族で子供が10歳8歳5歳です。 生後2週間の時に子供が拾ってきました。 ケージから子猫を出すと子供たちがおもちゃの様にめちゃくちゃにします。 それは叱って今はマシになりました。 今は生後1ヶ月の子猫なんですが、まだまだ小さくて 子供たちに踏まれたりしないか心配でケージに入れてます。 出たい時はミャーミャーと鳴くので ケージから出して遊んでいます。 ケージ内にはトイレとエサと水 おもちゃ付きのキャットタワーと寝床のクッションを置いてます。 いつまでもケージで飼おうとは思いません。 いつ頃からケージのドアを開けっ放しにしても大丈夫なんでしょうか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 居ついた猫

    実家で猫(10歳以上のオス)を1匹飼っているのですが、 ここ1ヶ月くらいで、別の猫(メス(餌を食べているときに見たところメスのよう)、1歳くらい?)が居ついてしまいました。 どうも飼っている猫の餌を盗んで食べていたようです。 屋根の上で猫が鳴いているので助けてあげてと言われて、何とかしなければならない状況になりました。 昨日までは、人間がいけないようなところに逃げたりして捕まえることは出来ませんでしたが、 昨日、餌を与えたら食べにきて、 今日になると、餌をよこせと擦り寄ってくるようになりました。 今なら捕まえることはできそうです。 この猫をどうすればよいか?  餌を与えずに出て行くのを待つか?  出て行くのをあきらめて飼うか?  捕まえて里親を探すか? どうするのがよいでしょうか?  

    • 締切済み