• ベストアンサー

面接でストレス耐性を求められましたが

アラフォーの転職です。 転職エージェントから、ある大手の系列企業(本体ではありません)との面接を紹介されましたが、日取りが決まりかけた矢先に正式な求人票が届き、そこに”ストレス耐性の強い人を募集”という記述がありました。 この働き方改革やサラリーマンの心のケアが叫ばれる時代に、こんなにも堂々と応募者にストレス耐性を求める会社は、正直で隠し事をしない優良企業でしょうか?それとも高ストレス環境下での労働を当然視するブラック企業でしょうか? 職種はメーカーの技術営業、職種はマネージャー候補です。提示年収600万~で都内勤務です。 ご意見をお聞かせ下さい。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#236489
noname#236489
回答No.3

募集職種がマネージャー候補なので、平社員よりはストレスが多いポジションなのは自明の事です。 それをわざわざ「ストレス耐性の強い人を募集」と書いてあるので、そこが引っかかりますよね。 確かに良い見方をすれば正直な企業とも言えますが、ただ正直=優良とは必ずしも言えません。 例えば、入社後にちょっとストレスについて愚痴を言っただけで「あらかじめストレスの事は分かっていただろう、求人票に書いてあったんだから」と上から目線で言い放ち、個人に責任を転嫁して労務管理をしないブラックもありますから。 なので、こればかりは最終的には面接で探るしか無いですね。 こちらの質問に相手が誠実な答えを返さなかった場合は、ブラックの可能性は高いです。 内定を貰ってから返事を保留し、面接の様子をここで話して第3者のアドバイスを受ける手もあります。 その会社の社員をどっかで捕まえて「実際、どうなんですか?」って聞くのが一番なのですが、それも難しいので、とりあえずエージェントの人に探りを入れて貰うのはどうでしょうか。 相手がこちらを選ぶと同時に、こちらも相手を選ぶ権利がありますから、慎重に見極めたいですよね。

Don-Ryu
質問者

お礼

ありがとうございます。実はずっと考えていて、やはり聞いてみる他ない、という結論になりました。背中を押して頂いて、大感謝です。

その他の回答 (2)

  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.2

中小企業の経営者です。 >職種はメーカーの技術営業、職種はマネージャー候補 中間管理職は、部下からの突き上げ、上司や会社からのノルマ、営業なら顧客からの無茶な要求など優良企業であってもストレスのたまる仕事です。 >この働き方改革やサラリーマンの心のケアが叫ばれる時代に 管理職にとって働き方改革はストレスの最大原因となります。  ”ストレス耐性の強い人を募集”で不安があるなら管理職での転職は考えない事をお勧めします。

Don-Ryu
質問者

お礼

ありがとうございます。私自身今中間管理職ですが、経営者目線での本音は、"働き方改革は管理職のストレスの最大要因"なのですね。そう思った事はありませんでしたので、意外でした。

回答No.1

例えば、 「フツーの教育、指導を行ったら退職しちゃった。」 じゃ困る、過去にそういう事があったから敢えて記載しているだとか。 > この働き方改革やサラリーマンの心のケアが叫ばれる時代に、 「花よ蝶よとチヤホヤされたい!」って言われたって、会社にしたら「無茶言うな」って話ですし。 互いの温度差の問題とか? > ブラック企業でしょうか? 個人的なブラック企業の条件は、 ・会社が無茶する ・労働者が泣き寝入りする です。 会社が無茶したとして、然るべき手順、段取りでの改善請求や管轄機関からの指導などを行い、改善した上で継続勤務すれば、問題解決。 会社がおバカでしたって話にしかならないですし。 望み通り、ストレス耐性の強い人の対応とか。

Don-Ryu
質問者

お礼

ありがとうございます。私も日々人並みストレスとは付き合っているとは思っておりますが、”ストレス耐性が強いっていうから採用したんだから”と言われて結果高ストレス環境の大義名分にされてはイヤですよね。考えます。

関連するQ&A

  • 転職後の年収について

    34歳転職活動中です。 先日、ある企業から内定を頂きました。 職種にもよると思うのですが実際提示された年収が現在の世間の相場からいえば妥当なのかどうか教えて頂きたく思います。 職種:社内SE 提示年収: 470万 ※税込み、手当てを含んだ金額です。 日本の平均サラリーマン年収より高いのでしょうか低いのでしょうか?

  • エージェント経由で応募中の企業に自己応募してOK?

    転職エージェントにて紹介された企業で現在書類選考中のものですが、現在約1週間経っていますが連絡がない状況です。応募職種は専門職種であり、最大手であるにも関わらず、応募数は少ないようなのですが、やはり転職エージェント経由ですと採用時に謝礼金が発生しますし、例え書類選考であってもよく熟慮するかと思います。 そこで質問ですが、現在応募中(エージェント経由)の企業に、その企業サイトから自己応募することは企業側からみてどうでしょうか? (懸念される事項) ■自己応募があっても、企業側がエージェントに気をつかうなどし、どちらも見送りになる。 ■エージェントと自己応募の両方をすること自体に人間性を疑われる(ルール違反?) (期待される事項) ■企業サイトかつ自己応募では費用負担が少ないので、書類選考が通過しやすくなる みなさまどう思われますでしょうか?

  • リクルートエージェントを退会したい

    先月からリクルートエージェントに登録し転職活動をしています しかし、紹介していただく企業に良い噂がなかったり、ネット上ではブラック企業と言われている企業ばかりを勧められます 私が希望している条件とは全く違う職種ばかりを勧められますので、今まで大変お世話になりましたが退会したいと思っています その上、違う転職サイトから応募した企業から内定をいただきました そのため、もうリクルートエージェントにお世話になる必要もなくなってしまいました いくつか半ば強引にアドバイザーの方に受けてみたらと言われ今選考中のものがリクルートエージェントにはあります これは選考を受けるべきでしょうか?行く気がないのに受けるよりも退会したほうがいいでしょうか その場合、アドバイザーの方にどう伝えればよいでしょうか?

  • 就職エージェントの使い方

    転職したいのですがどういった企業に応募して良いものやら分からないですし、どういった職種が良いかよくわからないので、就職エージェントを利用したいと思っています。 就職エージェントというのは通常1社だけ登録するものなのでしょうか? それとも複数同時進行で進めていくものなのでしょうか? ブランクがあったりニートみたいな人でも登録できるのでしょうか? 地元以外の企業も応募できるのでしょうか? 転職は1回目ですが1年ほどブランクがあります。年齢は20代後半です。 よろしくお願いします。

  • 面接でストレス耐性について聞かれたのですが

    面接であなたはストレスに強い方ですかと聞かれました。 「強い方ではないと自覚しています。しかし自覚があるのでストレスを感じた時は自分だけで抱え込まず人に相談することを心がけています」 というような感じで正直に答えたのですが、やはりストレスには強いと答える方が良いのでしょうか?

  • 何故エージェントは面接で希望年収は言うなと言うのか

    今転職活動中です。 質問はタイトル通りなんですが、何故エージェントは面接で希望年収を聞かれても言うなと言うのですか? 私の人生だし、私にも必要な年収はあるし、ウンザリしてます。一次面接でアピールしない方がいいとかは分かりますが、企業も聞いてるわけですから、何故いっちゃいけないんですかね? 私が受かるとしたら、基本的に私の実力が認められたわけだし、年収に納得いかなければよりよい条件のところに行くのは当たり前だと思います。 希望年収は言うなプレッシャーがすごすぎてストレス。私はエージェントも人事もやったことがなく、何故タブー視されるかわかりません。 私が採用担当者ならきちんと話しますね。 なんでなんですかね。 明らかに希望と離れていて、泣いていけられた方が時間の無駄じゃないですか? 特に外国人エージェントがうるさくてげんなりしてます。 今いけそうなとこがあり、唯一年収だけは確定でないのでそこだけ確認したいと思ってます。もちろん聞かれない限り言わないですが、聞かれたらきちんと話したいです。 裏事情ご存知の方いらっしゃいますか。

  • 転職エージェントの対応・特別求人について

    お世話になっております。現在転職活動を行っております。20代女です。 転職エージェントの対応についてご意見をいただければと思います。 本格的な転職活動が初めてなこともあり、ハロワをはじめ様々な転職サイトにも登録し、求人を探しております。 その中で転職エージェントなるものを知り、求人の斡旋や書類作成も助言いただけるとのことで何件か登録しました。 某大手エージェントにも登録し、自己PRについて「汎用性を持たせましょう」とアドバイスを受けました。また、いくつかに項目を区切ってPRするのも企業側が見やすくて良いですよ、という旨もいただきました。 いくつかの項目について自分なりに悩み、ある程度形にしエージェントに送り、内容の添削と具体例(その能力が発揮できた具体的な事例)がどうしても思いつかないため、これを引き出す方法はないかと相談を持ちかけたところ 「別に私の言うことを鵜呑みにしなくてもいい。内容もこれでいいんじゃない?」 「それより、企業側への質問に答えてやったのだから企業応募に関して早めに連絡よこせ」 と何だか投げやりな感じの反応をされました。 (私に興味を示してくれ、1件ではありますが企業側より会ってみたいとお声掛けいただいているようです※求人票は過去のものを送ってきてましたが) 確かにエージェントは報酬もあり、入れてナンボではあると思います。 エージェント側の忙しさとグズグズしている私に対し、ウザい客だ!と思われたのかもしれません。 ですが私としては応募するにもしっかりと自己PR・志望動機を考えるのが相手企業に対しても礼儀では?と思っています。 また、直近がブラック企業(賃金・休日を巧くだましていた)ということもあり、変な企業に入りたくない!とどうしても悩み、求人票に偽りがないか等、腰が重くなってます。 この大手エージェント、1人目の担当が電話面談の日取りを自分から言っておきながら待てど暮らせど電話してこなかったので担当変更してもらった経緯があります 再び担当変更してもらうのは気が引けるので我慢するしかないのか?とも思っているのですが、このようなエージェントの対応は普通なのでしょうか? 担当変更してもらう方がいいのでしょうか? また企業側から興味を示していただいたというこの(特別求人)案件も怪しく感じています。 (癒着があるんじゃないの?とか、何故この企業はエージェント登録者に対しても求人公開を(頑なに?)拒んでいるのか、私にエージェントを通じ打診を行うのは何故か?ブラック企業なのか?とか) 上記のような、一般求職者にもエージェント登録者にも公表せず、企業が興味を抱いた相手にだけエージェントを通じ打診を行う企業は多いのでしょうか? エージェントを使って転職された方がいらっしゃいましたらご助言、お話をいただければと思います。 今後の参考にしたいのでお力添えの程、何卒よろしくお願いいたします。

  • 転職支援サービスで内定後の年収交渉

    転職支援サービス(専属のマネージャーが就いて、企業と自分の間に入り、いろいろとサポートしてくれるサービス。リクルートエージェントやDODAなど)を利用して転職活動を行い、内定後、年収交渉に入る際に、企業が転職支援サービス会社に提出する年収提示と、企業が直接自分に提示する年収が異なることは、良くあることなのでしょうか? 例えば、企業が転職支援サービス会社に提出する年収が300万で、企業が直接自分に提示する年収が400万の場合、企業にとっては転職支援サービス会社に支払う報酬を少なくするようなやりくりです。 こういった経験がおありの方など、いらっしゃいますか? また、そのような場面に遭った場合、どうしたらよいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ブラック企業社員は自分達は優秀だと勘違いしている?

    知人がブラック企業の社員です。(地方の商社) 最近彼の後輩がその会社のブラックさに耐えかねて転職したのだそうですが、その知人が(直接的な言い方ではないですが)言うには、 「俺たちは優秀だ、この劣悪条件でも踏ん張っているし、根性がある、今の会社のおかげでストレス耐性も身につけれた、あいつ(辞めた彼)は腰抜けだ、仕事を放り出して無責任だ、あんな奴どこへ行っても通用しない」 としきりに繰り返していました。 思うのですが、いくら優秀でストレス耐性を身につけられたとしても、この先ずっとそのブラック企業に居続けるのであれば、何のための優秀?何のためのストレス耐性?ですよね。 彼が力説しているのを見ていて 「ブラック企業の社員は、社内価値は非常に高いが、市場価値はほとんどゼロ」 だと思ったのですが、実際のところどうなのでしょうか? 勘違いしなければやってられない世界なのかな、とは思います。

  • 転職エージェントの利用について

    受けるかどうかわからない企業のために転職エージェントを利用するのは、いいことだとは言えないでしょうか? 地元の企業で、職務内容と募集職種がまるで一致していない求人案件が掲載されているエージェントを見つけました。 おそらく僕も知っている会社で、会社自体はしっかりしているのですが、経由するエージェントに少し警戒心を持っています。 募集している企業には興味があるので、エントリー後に電話面談の予約まではしたのですが、一度担当エージェントから案件の詳細を聞いてから疑問を投げてみたときのエージェントの反応と回答を聞いて受けるかどうか判断しようと思うのですが、そのエージェント経由で応募するのはその1社限りになりそうです。(住んでる地域とは離れた地域に特化したエージェントのため) もしお断りさせていただくとなった場合、上記の旨はエージェントに伝えても大丈夫でしょうか? できるだけ早く回答いただければと思います。どうぞよろしくお願い申しげます。