• 締切済み

労災休業からの復帰にて

労災にて休業していた者です。2年が経ち治療が打ち切りになり、力仕事は不可能ですが、生活をしていくためにはお金が必要ですので職場復帰の意思を伝えようかと思っています。しかしながら、現場系の力作業が主となる会社ですので、働けるところは皆無だと思いますが  この場合でも職場復帰は可能なのでしょうか?

みんなの回答

  • 404113
  • ベストアンサー率7% (26/334)
回答No.1

所属の会社に聞いてください。

utamaru0418
質問者

お礼

がってん承知の助。

関連するQ&A

  • 労災と職場復帰について悩んでいます。

    労災と職場復帰について悩んでいます。 パートで働いて3ヶ月目に手根管症候群と診断され、両手の手術が必要で、現在休業中です。 (手を酷使する仕事に就いています。)家族の勧めで会社のほうに労災申請をしたのですが、申請にあたり現場の責任者から散々嫌味を言われました。現在労災申請中でまだ結果は出ていませんが、もし、労災認定が降りればこのような状況で職場に再び復帰できるのかどうか不安です。手が完治するまで手術を含めて大体3ヶ月くらいはかかると思われますが私は職場復帰を希望しています。 しかし復帰したあと責任者からのいやがらせの可能性があることを考えると、認定が降りた場合会社を 辞めてしまったほうがいいのか悩んでいます。

  • 労災で休業補償を頂いてます。

    労災で休業補償を頂いております。 早く仕事に復帰したくて、 自己判断で 病院の先生には仕事を始めますと伝えました。 仕事復帰する意思はあるのですが、 今の私の状態を見て もう一ヶ月間は休んだらと、 経営者は言います。 この場合は 休業補償は頂けるのでしょうか?

  • 労災の休業補償について教えてください

    今年の3月に主人が会社で右腕を怪我しました。 就業中の怪我でしたので、労災になり、現在も継続治療中です。 3月に入院・手術し、その間会社を休んだため、休業補償になりました。(様式第8号で申請) 5月には一旦職場に復帰しましたが、経過が思わしくないため、再度手術することになりました。 そのため、その間は、また会社を休まなければならなくなりました。 このように一回休業補償を受けている場合でも、再度休業補償を受けることはできるのでしょうか? ちなみに、まだ治癒(状況固定)とはなっておりません。

  • 労災休業から復帰しますが気が重いです。

    パートで週3日、事務の仕事をしている主婦です。 先日、通勤途中で怪我を負い、労災休業中です。 来月から復帰の見込みですが、とても気が重いです。元々職場の雰囲気が苦手で、退職を考えていました。 忙しい時期に抜けてしまったので、これから当分ずっと嫌味を言われながら働かなければなりません。 女だけのグループで、年配の方が多く、それはもう目に見えていますし、わたしの休みの取り方などもあまり良くなかったようです。 (こちらで質問した所、お叱りの言葉を受けました) 噂も悪口も大好きな方々なので、他のグループにも飛び火して仕事はとてもやりにくいと思います。 復帰したと言っても、通院が終わるわけではありませんし、まだ痛みます。 どうしたら乗り切る事ができるのでしょうか?ご助言お願い致します。

  • 労災の休業補償の率

    建設現場の下請けで作業中、従業員に怪我をさせてしまいました。 本来なら労災適用ですが、諸事情により全額をこちらで負担することになりました。 診察費用負担だけならいいのですが、従業員が診断書をとってきて二週間は安静にということなのです。休業補償はどの程度するべきでしょうか? 労災適用の場合は、基礎日額の6割が4日目から補償されるのですか?また、三日間の事業主負担の期間の補償も60%なのでしょうか?

  • ただ今 労災で休業中なのですが、・・・・・

    ただ今 労災で休業中なのですが、・・・・・左足の頚骨を骨折して全治2ヶ月でした。もう、ケガから3ヶ月程経過いたしましたが、少し歩くとまだ、痛みが出てきます。医者も無理しないでゆっくり直しましょうっと言っているのですが、なんか 会社に申し訳なくて 早く復帰したいのですが、仕事は、たち仕事の現場仕事なので、どうしたらいいのか悩んでいます。少々痛みが有っても復帰した方がいいのか?完全に痛みが無くなってから復帰した方がいいのか?医者が言うには、今 無理すると痛みが取れませんよとの事ですが・・・ 全治2ヶ月のケガで、3ヶ月も4ヶ月も休んで大丈夫でしょうか? 今の状態で仕事に行ってまた 痛みが出て仕事に穴を開ける方が迷惑でしょうか?なんか なんぼ仕事上のケガでの休業とはいえ 長い事仕事休むといきずらいですね。

  • 通勤労災での休業保証について

    Q1 昨年9月末に会社から帰宅中、歩行者飛び出しを避けて自損事故を起こして、会社より通勤労災で医療費と休業保証で面倒を見てもらって居ます。 腕の骨折がまだ治らずリハビリを続けている状態で、医者からは骨が着くまでは休んで下さいと言われてます。 本日、会社より休む期間が半年を過ぎるならば、欠勤では無く休業中と言う扱いになる 労災は使えるから。 と言われました。 意味合い的には『休業証明を書きませんよ』と言う風に聞こえましたが、もしもそうなると労災からの休業保証と言う物は打ち切りになり、医療費だけは面倒を見てくれると言う事になるのでしょうか? 休業証明を書いて貰えなくなった場合、自動車の任意保険でも休業保証は受けられませんよね? Q2 もしも、その状態になったとして生活費の為、アルバイト等をした場合は医療費の部分で労災は使い続ける事ができるのでしょうか? 詳しい方、経験談、ご教授をお願いします

  • 労災で通院中なのですが、

    膝(頚骨)を骨折して、労災で休業中なのですが、本日 レントゲンの結果そろそろ職場復帰を考えて下さいねっと医師に言われましたが、まだ、痛みが、残っているのですが、このまま職場復帰した方が良いのでしょうか?なまけた気持ちで考えているのでは無く また、仕事が現場での立ち仕事なので、復帰後痛みがひどくなりまた、職場に迷惑が掛からないか心配しています。労災を使うのは初めてなのですが、このような状態の場合どうしたらよいのでしょうか? 症状としては、歩くと最初は違和感があり しばらく歩くとその違和感が痛みにかわります。骨折した後はみなさんこんな感じで完治しているのでしょうか??

  • 労災の休業補償が出なくなってしまった。

    去年の3月に仕事中による交通事故に遭い、右肩関節を今も治療中です。 事故発生月から6ヶ月目まで相手側の保険で治療・休業し、 それから現在に至るまでが労災での治療を行い、休業しています。 申請した日からかなり経ち、先日労働基準監督署から報告がありました。 「労災としては、あなたが軽作業ならお仕事が出来るレベルにあるのではないかと考えているので、 休業期間中の支払いは厳しいと思われる」 「手術期間、および現在(通院している日から治癒するまでの期間)に関しては支払いが可能」 とのことでした。 右肩の関節は手術によって良くはなっていますが、痛み止めを毎日服用した状態でも、軽度の負荷で痛みが発生するので軽作業も難しいです。 現時点で、去年の9月の1ヶ月分だけが休業補償として支払われ、治療費も労災が立て替えて下さっています。 しかし、10月~現在にいたるまでが会社からも、保険会社からも、労災からも全くお金が入らない状態です。先生からも症状の治癒とまだ言われてもいません。(そもそも手術前の9月分だけ支払われてるのかも意味が解りません…) ネットなどで60日以内に異議申し立て・再審査などが出来ると言う事までは解ったのですが 何処に、どういった対応を取れば全額補償に近づくのかが解りません。 調べておかないといけない事、抑えておきたいポイントなどありましたら 何卒、ご教授頂ければと思います。

  • 労災休業中です

    私は競走馬の育成調教をする会社で 騎乗業務中に落馬して、大腿骨頸部骨折で労災の休業給付金を頂きながら 通院中です 2009年に入社し、毎年一年の契約更新をしています 契約書には乙が身体の障害により、競走馬飼養育成業務が著しく困難であると認められたとき 15日前までに書面にて予告して契約の解除が出来る、とあり 書面も、契約書も本年の三月26日になっても、送ってこないので こちらから同日に、「雇い止めなのでしょうか?」というような内容のメールを本社に送ったところ 「職場復帰の目途が立たない時点で、4月1日以降の契約を更新する事は現実的ではないと考えます 職場復帰の目途が立った時点で貴職と協議する予定です」との電子メールによる返事がかえってきました あやふやに感じたものですから再度「雇い止めという事ですか?」と質問したら 「労災休業中のスタッフを解雇しません」という返事がかえってきました 契約はしないが解雇もしない、そう受け止めてよいのでしょうか? 法的に許される事なのでしょうか?