• ベストアンサー

UPS6便墜落事故を見て

貨物ジャンボジェット機の貨物室火災で、パイロットは与圧を抜き高度を下げていました。 この場合なぜ高度を下げるのでしょうか? 火災であれば与圧を抜きできるだけ高度を高くしたほうが火が弱まる可能性が高いように思うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rmpk4197
  • ベストアンサー率82% (32/39)
回答No.7

 追加です。  火災警報はドバイから120マイル、32000フィートで鳴っています。 空港から120マイルは遠いように感じるかもしれませんが、高度が32000フィートだと120マイルは近いです。通常の飛行だと降下を開始しなければ間に合わなくなる位置です。ドーハはさらに近かったのではないでしょうか。

jkpawapuro
質問者

お礼

別の空港案内してたのでもっと遠いのかと思ってました、着陸を意識した降下なんですね。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • rmpk4197
  • ベストアンサー率82% (32/39)
回答No.6

 飛行中に緊急事態が発生した場合、パイロットは定められた緊急手順を直ちに実施します。機内で火災が発生した場合、速やかに最寄りの空港に着陸するよう定められており、常々その訓練を積んでいます。ですから、火災発生を知って、どうするかを考えることは普通ありません。  緊急手順では、消火に努めつつ、とにかく着陸する、ということです。  

jkpawapuro
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6640/9407)
回答No.5

飛行機のトラブルがあった時、何よりも優先されるのは「安全に着陸させること」なのでしょう。 「メーデー!」をいくつも見てると、そんな原則がある気がします。 鎮火のためには確かに酸素の薄い所へ行った方がいいはずですが、酸素が完全になくなるわけではないので火が消える保証はありません。 なので、 火災だ!→火を消して→着陸 とはならず、 重大トラブル!→着陸準備→できればその間に鎮火 ということで、空港への着陸準備をしつつ、火を消す努力をしたのでしょう…。

jkpawapuro
質問者

お礼

空港の近くで高度を下げるのは当然なんですけど、空港から遠い海上でいきなり高度下げてるんですよねえ。 御回答ありがとうございました。

noname#252039
noname#252039
回答No.4

飛行機の外で起こった火災ならば、そうかもしれません。 今回は、飛行機の中で起こった火災です。 飛行機の中は、静かです。 それと、機内はインフルエンザに感染しやすい なんて言われます。 それは、密閉されてるから、と思うんです。 密閉されてるのだから 高度の気圧などに影響されず やっぱり チェックリストに従い、与圧抜く・減圧で足りる。 それと 個人的には、速水もこみちさんが塩をふるときに 高い位置からふります。 低い位置よりも、全体にまんべんなくふりかけられるから。 と思うんです。 飛行機が、高いい位置で爆発した場合 地上への影響が広がる、と思います。 なので、高度をさげることで地上の安全を守る。 離陸後22分で、火災報知器がなります。 なので 緊急着陸したい・・・とバーレーンに報告します。 さらに状況が厳しくなり 手動操縦用のケーブルが焼損します。 ですから 僕の回答としては 速水もこみち塩ファサーの法則にしたがい 自分の命と地上の命を守りたい 緊急着陸の道を探るために、高度を下げた。

jkpawapuro
質問者

お礼

空港から遠い海上でいきなり高度下げてるんですよねえ。 御回答ありがとうございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.3

何とか制御できるうちにできるだけ高度を下げるのは当たり前のことです。高いところで制御不能になったら乗務員の命はもちろんのこと、落ちてきた場所の被害もとんでもないことになりかねません。

jkpawapuro
質問者

お礼

空港から遠い海上でいきなり高度下げてるんですよねえ。 御回答ありがとうございました。

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.2

与圧を下げればパイロットも酸欠になります。 酸素マスクはありますが高度は下げないといけません。

jkpawapuro
質問者

お礼

酸素マスクで飛び続けるのはまずいのでしょうか? 御回答ありがとうございました。

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.1

火災の鎮火より高度を下げる緊急避難(脱出を含む緊急着陸や着水など)を優先させるのが飛んでいる飛行機ならば当たり前だと思います。

jkpawapuro
質問者

お礼

鎮火は無理でも空港にたどりつくには与圧を抜いて高度を維持したまま回頭したほうがいいように思えたんですよね。 747からパイロットがパラシュートで脱出は聞いたこと無いですが、不時着水ですか。空港目指すのが第一にも思えますが。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【パイロットに質問です】民間旅客用航空機のジャンボ

    【パイロットに質問です】民間旅客用航空機のジャンボジェットのパイロットに質問です。 パイロットはジャンボジェット機を操縦する際は靴を専用のパイロットシューズに履き替えるそうですが、普通の靴と何が違うのですか?

  • 墜落事故がありましたが。

    昨日ニュースで墜落事故トルコ方の空港だったかな? 最新の新しい飛行機だったのでしょうか? 今の時代乗った飛行機が墜落する確率はどれくらいなのでしょうか? 年末ジャンボに当たるくらいの確率なのでしょうか?

  • 太平洋戦争で戦闘機の墜落原因は火災がトップ?

    太平洋戦争で軍用機の凄まじい消耗戦において 空中での消耗では被弾時の火災が墜落原因のトップで あるとの記述を見かけました。 これは一体どういう(メカニズム)ことでしょうか? 被弾によりパイロットや主要部品(翼、エンジンなど)が欠損すれば 即墜落はわかるのですが、燃料タンクに被弾した場合には 多少飛行に影響があってもなんとか大丈夫そうですが・・・。 他の記述でも逆に火さえ着かなければガソリンを漏らしながらも 無事に帰還できたそうです。 火災→火災部が溶断消失→飛行不能 でよろしいのでしょうか?

  • 飛行機について

    先ほど、TBSラジオで配信している カンニング竹山のポッドキャストを聞いていて、自分の持っていた知識と違うなぁと思ったので質問させていただきます。 番組中、飛行機の話があって・・・ ・飛行機はマッハ1程の早さで飛んでる。 ・着陸と離陸だと離陸の方が難しい なんとなく気になったのはこの2点です。 コンコルドはたしかマッハ2でしたよね? この話を聞く限り、ジャンボジェットの話なんです。ジャンボジェットってこんなに速度出ましたっけ??? 本か何かで、着陸の方が難しいと書いてあった気がします。 番組中で、離陸でオートパイロットは無い。着陸はオートパイロット可能 的な事を言ってるんですが・・・ 確かにそうだと思うのですが・・・着陸の方が難しかったような気がして・・・

  • パイロットの適性年齢

    パイロットの適性年齢 パイロットと言っても自衛隊空軍パイロットの 適性年齢について教えてください。 視力・体力の違いもあるとは思うのですが、ジェット 戦闘機のパイロットは何歳くらいで乗りはじめ、何歳 くらいまで現役に任務に就いているのでしょうか? よくプロスポーツ選手やレーシングドライバーなど、 実戦をこなせる適性年齢があると思います。 同じパイロットでも旅客機や貨物などのパイロットは あるていどは、適応される年齢は幅が広いのかなと思います。 航空事情に詳しい方、回答をお願い致します。

  • 政府専用機と思われる垂直尾翼に日の丸をつけたジャンボジェットがタッチア

    政府専用機と思われる垂直尾翼に日の丸をつけたジャンボジェットがタッチアンドゴーを繰り返しています。すでに5-6回目です。 これはパイロットの訓練ですよねぇ。(函館空港です)

  • 旅客機墜落 鳥とぶつかり墜落か

    ネパールの首都カトマンズで、ネパールの航空会社シタ航空の旅客機が、エベレスト登山の拠点の町ルクラに向かって空港を離陸してまもなく墜落して炎上し、イギリス人や中国人を含む乗客、乗員19人全員が死亡しました。 ネパールの航空当局によりますと、パイロットは離陸後、空港の管制官に「鳥とぶつかった」と連絡してきたほか、墜落現場の近くではわしとみられる鳥の死体が見つかったということです。 墜落した現場のすぐ近くに住んでいる男性は、当時の状況について「飛行機からは墜落する前から火が出ていた」と話しています。 このため航空当局は、離陸後に飛行機が鳥とぶつかったことが墜落の原因ではないかとみて、さらに詳しく調べています。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120928/k10015369071000.html 鳥にぶつかってなぜ旅客機が火を噴いて墜落するの?

  • 自転車を持って飛行機に乗るときに、タイヤの空気は抜く必要があるのか?

    初めて自転車を持って海外旅行に行こうと準備しています。パッキングの注意事項はいろいろあるようですが、飛行機の貨物?スペースって客室同様に与圧されているのですか?

  • 新聞で事故の記事を読みまくる

    昔のことだけど、ホテルニュージャパンの火災や 日航ジャンボ機墜落、北陸トンネルの火災とか を新聞でよみふけってしまいます。犠牲者の 数とか、事故の原因とか、遺族の声とか。 図書館で調べて何紙も読みました。でも なんでこんなことに興味あるのかわかりません。 なぜでしょうか。

  • 大阪空港でジャンボジェットは見れる?

    先日、子供と一緒に飛行機を見に大阪空港へ行ったのですが、離着陸する飛行機にジャンボジェット(747型機?)を1機も見かけませんでした。 時間帯としては、午後5:30~7:00頃まで見ていたかと思います、ジャンボジェットが全く就航していないとは思えないのですが、如何なものでしょう? また、就航しているなら何時頃に行けばジャンボジェットを見ることが出来るのでしょうか? ご存知の方が居られましたら教えてください、宜しくお願いします。