• ベストアンサー

【パイロットに質問です】民間旅客用航空機のジャンボ

【パイロットに質問です】民間旅客用航空機のジャンボジェットのパイロットに質問です。 パイロットはジャンボジェット機を操縦する際は靴を専用のパイロットシューズに履き替えるそうですが、普通の靴と何が違うのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rmpk4197
  • ベストアンサー率82% (32/39)
回答No.3

 旅客用のジャンボジェットを飛ばしている日本の航空会社は無くなってしまったので、質問者の条件に合うお望みの回答者はかなり少ないと思います。 操縦と靴との関係はジャンボジェットだけ特別ということではないと思いますので、かつて民間旅客機を操縦していた者として回答させていただきます。  結論から言うと、専用のパイロットシューズというものはありません。また、コックピットで靴を履き替えるパイロットはいません。ただし、靴にこだわるパイロットはかなりいると思います。  飛行機を操縦する時、足はラダー(左右の方向をコントロールするもの)と地上走行中のブレーキを担当します。 なので、きめ細かい操作をするために、靴は柔らかく靴底がすべりにくいものが良いです。一方、会社の規定として勤務時は制服着用を義務付けられており、靴も制服に合ったものが求められます。ゴム底の黒い革靴が一般的です。黒い合成革のウォーキングシューズを愛用している人も多いです。あと、靴底に鉄の鋲を打った靴は禁止です。エプロンを歩行中に油に引火する危険があるためです。  通常、パイロットは会社に出勤後、ロッカールームで制服に着替えますが、靴にこだわる人はロッカー内に操縦専用の靴を置いていて、履き替えるかもしれません。でも、操縦専用の靴を鞄に入れて飛行機内で履き替える人は見たここがありませんね。  ちょっとマニアックな話になりますが、機種による操縦性と靴との関係ということで述べますと、操縦装置と動翼とがワイヤーで直接つながっている旧式の比較的小さな飛行機の場合は、足のわずかな動きが飛行機に直接伝わり、飛行機の動きが足に返ってきますので飛行機と会話する上で、靴は非常に重要です。現在の飛行機は一般に油圧や電動モーターを介して操縦装置の動きを動翼に伝えています。最新の飛行機はフライバイワイヤーと言って、操縦装置の動きはコンピューターを介して動翼に伝えられます。操縦装置は単なる情報入力装置なので、飛行機からの反応が操縦装置に返ってくることはありません。したがって、最新の飛行機では、パイロットが履く靴の重要性はかなり小さくなっていると言えるでしょう。

asuszenphonemax
質問者

お礼

皆さんありがとう御座います

その他の回答 (1)

回答No.2

履きやすい、動きやすい。 https://www.pilotshoes.co.jp/company/ スッチーは緊急時はトラップが傷付くので、ハイヒール脱いで、パンストで乗客誘導しますよ。

関連するQ&A

  • 【民間旅客用航空機パイロットに質問です】民間機のJ

    【民間旅客用航空機パイロットに質問です】民間機のJALやANAのジェット機には脱出用パラシュートは搭載されて飛行しているのでしょうか? 空港など近くの安全な場所に緊急着陸するのを前提としていてパラシュートは乗っていないのですか?

  • 世界の民間旅客用ジャンボジェット機の半数はリース会

    世界の民間旅客用ジャンボジェット機の半数はリース会社の所有機で、民間航空会社はリース会社から借りているそうです。 なぜお金がないミニスカ航空会社のスカイマーク社はボーイング社から直接買ったのでしょう? LCC会社ほどリース会社から借り入れた航空機を使うはずですよね? ニュースおかしくないですか?スカイマーク社は直接買おうとしていたのでしょうか?報道は本当ですか?

  • 【民間旅客用パイロットに質問です】11分に航空機の

    【民間旅客用パイロットに質問です】11分に航空機の位置情報を意図的にオフにした8分後の19分に高度8500mから一気に9100mまで飛行高度を上げたのち30秒間のうちに高度を一気に3100m滑降して高度6000mで高度と速度情報の発振器自体が壊れて墜落したのですがこのような行動をパイロットが取るのは地対空ミサイルが地上から飛んで来てヒットして墜落したとしか思えないのですが、機体にミサイル衝突の痕跡がなく不思議なのですがどういう状況だとこういう軌道になるのか教えてください。

  • 旅客用航空機ってどのくらいの低さまでなら飛行を維持

    旅客用航空機ってどのくらいの低さまでなら飛行を維持できますか? 検索用:ジャンボジェット機

  • ジャンボ旅客機の自動操縦はどこからどこまでしてる?

    カテゴリー違いだったら申し訳ありません。 ジャンボ旅客機は、自動操縦が可能と聞きましたが、 離陸→巡航→着陸 とすべて可能なのでしょうか? また、運用上自動操縦されているのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 旅客用航空機で時速964kmとかって普通ですか?

    旅客用航空機で時速964kmとかって普通ですか? 920km/hとか普通のジェット機なら出るのでしょうか? 音速ってマッハ1で時速1000kmですよね?音速に近いスピードでみんな旅客用ジェット航空機は飛んでいるのですか? 普通にオンボロジェット機が時速964km出ていて驚いたんですけど。

  • 旅客機のパイロットに転職するには

    現在26歳で建築関係の仕事しているのですが、ふと思い立ち、航空旅客機のパイロットに転職したいと考えてます。 いろいろネット等で調べはしたのですが、自社養成でいくなら新卒でないとダメみたいで。 今からパイロットになる方法があり知っておられる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい!!

  • 民間航空機のパイロット不足について

    ANAとかJALの民間航空機のパイロットの 年収はコパイで12000万円機長なら2000万円以上も あるといわれています。 一方、自衛隊は、そんなには年収がないと思います。 たしかに、生活するには十分な額なのでしょうが。 また、身分保障の面でも。 しかし、民間ならお休みも多いし海外にもいけるし、 国内でもあっちこっちにおいしいものを食べ歩きもできるし、 なによりも綺麗なスチュワーデスに囲まれた職場て ええなぁ~と思います。 働ける限りの環境としては最高だと思いますが。 それに比べて、自衛隊は、上下関係が厳しくて 基本的に男だけの世界だと思います。 それなのにどうして民間航空機に 行く人が社会問題化していないので意外に少ないのでしょうか? 補足 なお、私個人的には、国を守り防衛する私達にはとても ありがたいお仕事をされている自衛隊パイロットを 尊敬しています。

  • 旅客機のパイロットになるための学校について

    はじめまして。 僕は今、東京都にある中学校に通っている三年生です。 将来の夢としては、航空会社に勤めてパイロットになりたいということなのですが、そのために高校から航空関係の学校に行こうと思い、山梨にある「日本航空高等学校」に行こうと思いました。 しかし、父は「航空高等学校は、普通科で操縦の夢を叶えるというようなことは書いてあるけど、実際には高校で訓練の操縦桿を握らせるようなことはしないで、ごく普通の私立校のような勉強をするから、やめとけ」と言ってきました。それに「高校は普通の都立に行って、どこかの大学で少し在籍してから航空大学校の受験資格を取れ」と言ってきました。「独立行政法人=国が経営している大学に行けば、パイロットの夢も日本航空大学に入るより大きくなるから」と言ってました。 そこで、僕が皆さんにお聞きしたいのは、航空高等学校は本当にパイロットの夢に近づけるのか、安心して安全に入れる学校なのか」ということです。 また、普通の高校に行ってから航空大学、または日本航空大学校に行くのと、日本航空高等学校に行ってから日本航空大学か、日本航空大学校に行くの、どちらがどういう理由で良いのでしょうか。 前置きや質問が長く、ご迷惑をおかけすると思いますが答えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 旅客用航空機の機長操縦室にあるトランスポンダについ

    旅客用航空機の機長操縦室にあるトランスポンダについて質問です。 操縦室のどこにトランスポンダの設定ボタンがあるのが画像とともに解説してくれませんか?