• ベストアンサー

家族の社会保険に加入したいのですが?

f272の回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8012/17126)
回答No.3

社会保険の扶養家族になるためには,一般的には,退職したことを証明するための「退職証明書または雇用保険被保険者離職票の写し」や「健保等の資格喪失証明書」が必要になりますので,現在働いている会社で用意してもらってください。国民健康保険の加入の場合も「健保等の資格喪失証明書」が必要になります。 でも自分では判断せずに,奥さんの会社の健康保険の係の人に相談して,必要な書類は何かを確かめてください。 ところで社会保険の扶養家族になるには1年間の見込み収入が180万円未満であることが必要ですが,年金収入は180万円未満ですか? 現在に加入している健保組合の任意継続をするということもできますので扶養家族になれない場合には,それも検討してください。保険料は約2倍になります。

関連するQ&A

  • 社会保険加入要件について

    今まで、嘱託で勤務していましたが、65歳の雇い止めになり、今後はアルバイト契約での勤務となります。 1日6時間4日勤務、週24時間の予定です。 社会保険に加入するには、社員の3/4以上の勤務が必要とありますが、厳密にいうと労働時間はこの計算でいけば、30時間ないといけないので、24時間で足りていませんが、勤務日数としては、週休2日で、社員は5日勤務、私は、4日勤務で3/4を超えています。 こういう場合でも、社会保険には加入できないのでしょうか。

  • 社会保険の加入について教えてください。

    現在無職(平成21年4月から)で私が世帯主で妻と2人暮らしです。 国民健康保険に加入し毎月6000円程支払っております。 国民年金は全額免除(平成22年7月~平成23年6月まで)。 住民税は非課税世帯です。 妻は障害基礎年金2級をもらっています。 12月から派遣で働く予定(試用期間14日、3ヶ月更新)なのですが、派遣会社(社会保険完備の会社です)から社会保険はいつでも加入できるから今は加入せず雇用保険だけ加入し、現状の国民健康保険、国民年金のままでいいと言われたのですが本当にこれで良いのでしょうか? 月収概算で21~23万円です。 社会保険に加入すると約3万円は手取りが少なくなると思うので助かるのですが。 社会保険加入した場合で仮に1ヶ月で退職した場合、その後の国民健康保険料、国民年金免除などはどうなりますか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 健康保険二重加入について

    健康保険二重加入について 扶養に入っていた妻がパートで働き始めました。 扶養から外すつもりで働きだしたので、パート先で社会保険に入り、保険証をもらいました。 私の会社の健保組合に、扶養から外すため手続きを行おうとしたら 「年収130万円を超えてから手続きを行って下さい」と言われ、それ以上の事はしませんでした。 (ここで、妻が勤め先の社会保険に加入する事を伝えず、扶養から外す旨だけを伝え、私の保険証を送らなかったのが間違いでした) 妻は体調を崩し、4か月で退職し、保険証をパート先へ返却しました。 ここで、さらに間違えたのが、「結局、130万円を超えなかったから、このまま手続きを行わなくてもいい」と 勘違いをしてしまった事です。 最近、「国民年金の督促状」が届き、会社の健保組合に問い合わせたところ、 「奥様がパート先で社会保険に加入した時点で、当健保の資格を喪失しているので、保険証を返却してください」との事。 妻が務めた時点まで遡って健保から外し、再申請をしたら、再申請をした時点からの認定になるそうです。 そして、会社の健保が負担した医療費を返還して下さい。と請求書が届きました。 この保険料を払い、国民年金を払って・・・というのが、いまいち納得がいかないのです。 私の勘違いと言われればそれまでですが、会社健保が言葉足らずのような気もします。 皆様、私はどうしたらいいのでしょうか。ご教示頂ければ幸甚です。

  • 嘱託社員の社会保険加入

    現在わたしの勤めている会社で嘱託社員がいます。 その者は社員から一度退職扱いになり、嘱託社員扱いになりました。 その際社会保険の喪失はしたのですが、これでよかったのでしょうか。 また、嘱託社員が社会保険に加入しなくても良い要件みたいなものはああるのでしょうか。 どなたか参考URLなど交えて教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 社会保険加入を取り消してもらう場合

    数日で会社を退職したのですが、退職後に社会保険の加入手続きがされてしまったようで、手元に保険証が届いたので会社に問い合わせたところ、社会保険を取り消してくれるということでした。明日にでも保険証を返却するつもりですが、この場合、国民健康保険には再度加入手続きする必要があるのですか? また手続きするときに会社からもらっておく必要のある書類はありますか? あと数日(4日間)しか勤務しなかったのですが、源泉徴収票をもらうべきでしょうか? いろいろ調べたのですがわからず困っています。アドバイスよろしくお願いします。

  • 社会保険は必ず加入しないといけないのでしょうか?

    こんにちは。 お恥ずかしい質問だとは思いますが、どなたか教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。 現在国民健康保険に加入中です。 今月転職で入社しましたが、その企業の社会保険に加入せずに国民保険の継続ってできるのでしょうか?

  • 社会保険加入について

    社会保険に加入しようと考えています。株式会社ではありますが、従事者は母、私、妻の3人(全員役員)とパートです。この場合私と母のみ社会保険に加入し妻は扶養にすることはできるでしょうか?それとも役員なので加入しなければならないのでしょうか?今はそれぞれ国民健康保険・国民年金です。また妻の労働時間はパート程度の手伝いです。宜しくお願い致します。

  • 社会保険加入しましたが・・

    先月まで勤めていた会社から3月1日付け加入の健康保険証が送られてきました。 ですが、先月末に退職しているので、会社へ連絡し喪失の手続きをするようお願いしました。 そこで、国民健康保険に加入しているのですが、改めてこちらの手続きは必要で しょうか?社会保険に加入すると、国民健康保険の脱退をした記憶があります。 確か、社会保険に加入、脱退をしたら国保の手続きも必要だと思います。 こういうイレギュラーな場合はどうしたらよいですか? 役所への手続きは必要でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 国民保険未加入から 社会保険に加入した場合

    今年1月に退職(これまでは社会保険)をし、5月に入社(派遣) 7月1日より社会保険に加入しました。 国民健康保険への切り替えをせず 社会保険に加入したのですが、 年末調整の書類を見たところ 国民健康保険料の支払額を記入する欄がありました。支払いをしていないため 0円なのですが あとで請求がきたりするものなのでしょうか?年末調整で逆に支払いが多くなったりするのでしょうか? 国民健康保険料控除との用紙が必要なのでしょうか? 国民健康保険は加入しなかったら 病気 怪我になったら自分が大変なだけで 社会保険に加入すれば問題ないと 思い込んでいたのですが(とても無知で恥ずかしいです)サイトを拝見していて 支払いが必要なことを知りました。時効が5年とかも書いていたのも拝見しました。私のまわりにも 1月くらい支払わないで ばたばた 社会保険に加入した人とかもいて 払ってないという人がいますが 時効がきてて 督促とかがきてないのでしょうか^^;  総務の人に聞いたら 国民健康保険に戻ったときに 遡り支払いがあると思うよといわれました。 督促とか罰金とか怖いので なんとか分割や減らしてもらってでも支払いをしようと思ってます。  詳しく 教えていただけたら助かります。

  • 政府管掌健康保険への加入について

    勤めていた企業を退職後、1年の起業準備を経て法人を設立しました。 当面、使用人兼務役員としての私一人で運営の予定です。 政府管掌健康保険へ加入手続きの予定ですが、退職後の起業準備中、生活を切り詰めるために国民健康保険へ加入できていなかったことを気にしております。 政府管掌健康保険への加入手続きの際、起業準備中の未加入期間分の国民健康保険料についても、遡及して社会保険庁より納付を求められるのでしょうか。 また、それは自己申告ではなく、前職企業の担当部署等へ社会保険庁から確認が行くものなのでしょうか。 必要な納付はしたいのですが、金額の肝づもりもあり、念の為確認したいものです。 実務ベースでご存知の方、ご教授お願い申し上げます。