• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:金属の黒ずみ)

金属の黒ずみ問題:黒ずみ除去方法と注意点

ohkawa3の回答

  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1347/2272)
回答No.4

回答(2)再出 「伊藤家の食卓の裏技」とは、次のような方法ですね。 1.鍋に湯を沸騰させ、湯5:塩1の割合で塩を入れ、混ぜる。 2.鍋の大きさに切ったアルミホイルを沈める。 3.黒くなった銀製品を入れる。 4.水洗いする。 これで、銀製品の黒ずみがとれるのは、電解質(食塩水)のなかで、電気化学的に「卑」なアルミニウムと「貴」な銀製品との間に電流が流れて、銀が還元され、黒ずみが解消するものと考えられます。 お尋ねの場合は、銀合金に上に金メッキは施されていて、一部金メッキが剥がれている状態とのことなので、電気化学的に相対的に「卑」な銀合金と「貴」な金メッキとの間に上記とは逆方向に電流が流れて、銀が一層酸化され、黒ずみが酷くなったと考えれば、現象を説明できそうですね。

tarutosan
質問者

お礼

再びいらっしゃいませ。 それで、回答としてはどうなりますでしょうか?

tarutosan
質問者

補足

やった直後は真っ黒だったものも少しよくなってきたような気がするのは気のせいではなさそうですね。 最終的な戻す方法にたどり着けなかったのでベストアンサーにはしませんが、ヒントを頂け助かりました。

関連するQ&A

  • アクセサリーの黒ずみを取る方法

    「イオッセリアーニ」のリングで、 素材はシルバーに18金メッキを施してあるものなのですが、 隙間にできた黒ずみが落ちづらく、困っています。 シルバーのお手入れ方法等、過去の質問を見ましたが、 金のメッキが施してあるので大丈夫なのかな?と不安です。。 宜しくお願い致します。

  • 革のなめし剤が金属に及ぼす影響について

    万年筆ケースを買おうと思って革製品について調べていたら、革のなめし剤によっては、万年筆の金属部分を変色させてしまう等の原因になることがあると聞きました。 万年筆は、スターリングシルバー、ゴールドプレート、金メッキ、銀メッキ等、様々な金属で装飾されていますし、それなりに高価な物もあれば、高価ではないけれど二度と手に入らないものもあります。 大事な万年筆を守るための革のペンケースと思っていましたが、腐食を引き起こす可能性があるのであれば…と心配になりました。 どなたか、革製品が金属(スターリングシルバー、金、メッキ)に対して引き起こす影響(腐食、変色等)についてご存じの方いらっしゃいませんか?

  • アクセサリーの黒ずみ

    アクセサリーの黒ずみの落とし方を教えて下さい。 ネックレスなのですが、色は銀色で、直接肌に触れていたチェーンのところが特に黒ずんでいます。 素材は何かわかりませんが、おそらくシルバーではないように思います。 (試しにシルバー専用の磨き液に浸してみたのですが、浸した箇所が銅色に変色してしまいました。) 購入店は遠方の為、直接見てもらうこともできず困っています。 どなたか落とし方をご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

  • 空港のX線検査でバックの金属が変質する可能性はないのでしょうか

    国内旅行で空港でスーツケースを預けたのですが、帰宅後、中に入れた小さいバッグの金属部分がどうも変色のような?さびたようになっていて、X線検査が関係していないかと思い航空会社に聞きましたが、そういう可能性は考えられないとのことでした。バッグはまだ新しいもので金属部分は金メッキ風だったのですが、X線で金属が変質することはありえないのでしょうか?

  • シルバーを金にするためにはどんなメッキがよいので…

    シルバーを金にするためにはどんなメッキがよいのでしょうか?  まったくの素人なのですが、ただいまシルバー素材のアクセサリーを金色にして 販売を考えているのですが、どのようなメッキが適しているのかがイマイチよくわからずで、 ご教授願えればと思います。  IPメッキというのは、アレルギー対応もでき良さそうなのですが、コストがかかるようで。。。  その他、アレルギー対応のメッキの種類があればお教え願います。  どうぞ宜しくお願い致します。

  • シルバーアクセサリーの変色

    シルバーのブレスレットをしばらくしまっておいたら薄茶色に変色し、鉄のような臭いがするようになってしまいました。 よくシルバーは黒ずみができやすいときいているのですが、上記のような状態になるとは思いもよりませんでした。これは素材がシルバー以外のものが混ざっている為に起きるのでしょうか?(頂き物なのでどのような素材が混ざっているのかは分からない状態です・・・) もとの状態に戻す方法がありましたら、教えて頂けますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ベルトの「メッキ」はがし方

    ベルトの「メッキ」はがし方 私は、数年前に金具部分が「金メッキ」のズボン用ベルトを買いましたが 購入から数年たち、メッキが中途半端に剥げており 金とシルバーが混ざったようになっています。 見栄えが悪いために、金メッキを全て剥がしてシルバー色にしたいのですが どのようにすれば宜しいでしょうか?

  • 硬質基板W/B変色について

    基板のW/B部が実装リフロー後に赤く変色します『基板構成:銅、ニッケル、金メッキ処理』 アルコールで拭くと表面の変色は無くなりますが現状発生原因がわかりません あるメーカー様見解は金/ニッケルメッキは小さな穴(ピンホール)が無数に 空いている為に、その穴から吸湿すると下地の銅が酸化され赤く変色して見えます。メッキ厚が薄い製品など顕著に変色が発生しますとの事でした。尚アルコールで拭くと表面酸化膜は除去されます。 現状基板はビニール梱包の中にシリカゲルが入った状態で納入されその後実装時は開封され最終工程まで基板ははだかの状態です W/B変色の原因と対策が分かれば教えていただけないでしょうか 変色はある程度基板(機種)が限定されます どうかよろしくお願いします

  • 金メッキ表面の赤色の腐食について

    黄銅のパイプでメッキが Cu+Ni+Au0.7μmのもので、 表面に赤茶色の変色が発生して困っています。 内径に関して確認すると中央部分は変色が無いようですが 端の部分には若干赤色がみられました。 表面をウエス等にアルコールを湿らせたものでゴシゴシこすると 見かけ上きれいになります。 また、このメッキをした業者に見解を尋ねたところ 『金メッキ厚さ0.7μm、金メッキ後の「何か」による変色と思われます。』 『酸洗い処理をすると実際綺麗になりました。』 との回答で原因までは分かりませんでした。 パイプは納入されたあとに、外観検査をするのに素手で触れますが 他の金メッキの部品に関して赤くなったことが無くて困っています。 また、このように金メッキの表面の変色に関して(薬品やガス等)の 実例等も情報が少なく右往左往しています。 何か少しでも情報が頂けると、原因と対策に近づくことができるので 是非とも教えていただけると助かります。

  • ネックレスのせいでうなじの皮膚が変色?

    いつも真鍮のネックレスをつけているんですが、いつの間にかうなじの、チェーンが当たっている部分の皮膚が茶色っぽく変色していました。 しかも、そこだけ触った感じがガサッとしています。 色・感触共に、丁度強く日焼けした時のような感じです。 痒みや痛みなどは一切ないです。 今は真鍮製ですが、半年前ぐらいまではシルバー製のものを使っていて、その頃から変色していたかどうかはわかりません。 でも多分、真鍮にしてからのような気がします。 そういえば母親も、金メッキのネックレスをしていて同じ症状が出ていました。 母はネックレスをつけなくなっても変色が治りませんでした。 たとえネックレスをつけるのをやめても、一度変色してしまったらもう治らないと諦めるしかないのでしょうか?