• ベストアンサー

新築後10年経ったらシロアリ駆除をしましたか?

早いもので新築で建てた家が11年を過ぎました。 大体、シロアリの薬の効果が10年とか言われていると思うのですが、もっと短いのかな?でも、昔で言えば、10年を過ぎたら、追加のシロアリ駆除をする必要がある、とか言っていました。 でも、知り合いの家持ちに聞いても、特に駆除をしていないし、大体、それをやって物凄い匂いになったらどこで暮らすの?とか言われて、それもそうだね、となっています。 皆さんの家は10年で駆除を追加でされましたか? もしされた場合、臭いとかどうですか? もしされていない場合、シロアリを見かけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

築30年です。 床下はコンクリートです。 シロアリ駆除はしてません。 かわりに外壁塗装を2回行いました。

ebiharu
質問者

お礼

そうですね、昔とは違う基礎なので、床下も全部コンクリートで固めていますね。 なるほど、駆除はしていないのですね。 築30年ですと、やはり外壁塗装はやらざるを得ないでしょうね。 外壁サイディングの耐久性がだいたい10年と聞きました。工務店さんによると、少し高いサイディングを買うと30年もつとメーカーは言いますが、正直それでも15年が限界でしょう、と言っておられました。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mgalex02
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

平成元年に新築して其のままにしてあります。 住宅地ではありますが 隣の家とは程よく距離も有り 同時期に建てた新興住宅街でした。 また、宅地も元は田んぼで埋め立てて出来たものでした。 シロアリと騒がれてますが 古くからある住宅地で 隣家が古い家でしたら シロアリが移ってくる可能性も有るでしょうが 新築ばかりの住宅街では 現在では殆ど大丈夫かと思います。 あとは施工された工法は何でしょう? 在来ですか?

ebiharu
質問者

お礼

元年に作られたという事なので、築31年ですね。 ほー、なるほど、近くにシロアリが発生しそうな場所が無いのですね。 私の家は正直、畑の隣にありますし、うっそうとした藪とか草むらとかありますので怖いですよ。 施工の工法は、在来工法ではありません、 舟形の基礎を作って、どっかで作られた箱を運んで来て、ドンドンって置いて、たったの一日で二階まで完成しました。 回答、ありがとうございました。

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.1

いるところに入るけど、いないところにはいないのでしょう? うちは築80年以上の家でも一度も駆除したことありません。 近所でも全く聞きません。

ebiharu
質問者

お礼

え? 80年でもシロアリ居ないですか? なるほど、貴重なご意見、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 新築後10年過ぎましたがシロアリが心配です

    新築で建てた家が10年過ぎ、 その当時木材に塗っていただろうシロアリ撃退の薬の効果がなくなったと思います。 ただ、自分の周りに聞いても、 シロアリ対策の薬を追加でやってもらった話は聞いた事がなく、 現在の世の常識を知りたいと思っています。 10年過ぎた家は、シロアリ対策を何か行うべきですか? それとも、みなさんやっておられないですか?

  • 新築のシロアリ駆除について

    建売の新築を購入する予定のものです。 契約時に、シロアリ駆除済か質問したところ、 していないとの返答でした。 「ベタ基礎だから大丈夫」とのことでしたが、 物件のすぐ近くには山もあり、 話合いで、シロアリ駆除をしてくれることになりました。 こちらから、何度か催促して やっとシロアリ駆除をしてくれたのですが、 施工したのは大工さん1人で、 ホームセンターで購入した噴霧器で、 約14坪の基礎に、3分の2缶程度の量の薬剤を噴霧したようです。 専門業者の施工ではないので保障もなく、噴霧量も少ないのではないか、施工方法も妥当なのか、駆除効果があるのか心配でたまりません。 新築の家には、シロアリ駆除を行う義務は特にないのでしょうか? この駆除処置方法で大丈夫でしょうか? 良き情報・アドバイス、お待ちしています。 何卒宜しくお願いいたします。

  • シロアリ駆除の後

    近々隣に引っ越してくる方達がいるのですが、その方達は入居をする前にシロアリ駆除をする予定だと言っています(家は新築ではありません)。 しかし、シロアリは駆除をすると隣の家に逃げてくると聞くのですが、これは本当でしょうか?もし本当であれば、何か対策等ありませんか? また、私の家では庭で作物を育てているのですが、庭と引っ越してくる家と隣り合わせになっています。駆除をした場合シロアリの被害になるのではないかと心配です。こちらもどうにかできないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • シロアリ駆除

    築25年の木造の二階建てに住んでいます。 昨日二回のベランダ側の部屋のドアのところにシロアリらしきものを20匹ほど見つけました。 小さな羽根が生えていました。 蟻駆除の殺虫剤を添付したところそれ以降でなくなりました。 ダスキンのシロアリ無料診断をしてもらおうと思っていますが、駆除が必要な場合はお見積もりしますとネットに出ています。 駆除が必要な場合、数社見積もりをとろうと思っていますが、他の業者に依頼することになっても いいのでしょうか。 無料診断だけしてもらい、他の業者へとなると問題が起こらないか不安です。 自分で薬などをまいて処理できる方法は無いのでしょうか。

  • シロアリ駆除、ノミ駆除についてお願いします。

    昨日も猫ノミについて質問させて頂いたのですが現在は犬も猫も飼っていません。しかし昨日に野良ちゃんを連れてきてしまいノミの数が半端なくて…結局、猫ちゃんは衰弱してた為に亡くなってしまいました。その後ノミが人間の血を吸い始めて自分も子供達もノミ被害が大変です。自宅はそろそろシロアリ駆除の年数です。 質問なんですが、シロアリ駆除の薬は人間にも被害があるかもしれない強い薬だと聞いた事があります。 素人考えで申し訳ないですm(_ _)m もしかしたらシロアリ駆除をしたら家に居る(繁殖している)ノミにも効果があり一石二鳥でノミも駆除できるんじゃないかな?なんて思っています。 これについて皆様のご意見、またシロアリ駆除のお仕事をなさってる方や詳しい方のご意見を参考にさせて頂きたくて質問させて頂きましたm(_ _)m 宜しくお願い致します。

  • シロアリ駆除

    自宅をシロアリ駆除します。 古いこだてで ゆかをはがしてします。 実は私は妊婦で一人子供もいます。 匂いがかなりきついとききましたが 薬も結構きついよ!といわれました。 妊娠や子供に影響はありませんか? 床下をすると言う事ですが 匂いがするうちは おもちゃや 食品(台所は1階にありますが) どうしたらいいですか? 教えて下さい

  • 新築2年目のシロアリ被害

    シロアリ予防の注入材を使った、新築2年目です。 全部の木材ではなくて主要な柱のみです。 今回1階靴箱から2階のクローゼットにかけて被害にあいました。 施工会社に確認してもらったんですが、保証はできないと言われました。 知り合いのシロアリ駆除業者に相談したところ、建築保障(施工店側)の範囲内であると言われました。 どんな確認をして、施工業者に話をすればよいのか教えていただけませんでしょうか。

  • シロアリ駆除について教えてください

    今年の春にリフォームをしました。 そして今夏は家に「ゴキブリ」が大量に出てしまい 最近は涼しくなってきたから、もう出ないだろうと思っていたら 今日元気で黒々としたゴキが出ました(-_-;) リフォーム前は、ホウ酸団子を毎年置いていたので殆ど見ませんでしたが 今年も同じようにホウ酸団子を置いていたのに効き目が全くありませんでした。 それでシロアリ駆除もリフォーム時に工務店がしたと言っていたのですが 昔はシロアリ駆除をしたら「ゴキブリ」も駆除できると聞いたのですが今は違うのでしょうか? 業者が悪徳だったので、もしシロアリ駆除がゴキブリにも効くのであれば 駆除をしていないという事になるので教えて戴きたいです。 (猛暑だったので大量に出たのは仕方ない事なのかな…?) 宜しくお願いします。

  • シロアリ駆除ってしてますか

    築15年の木造住宅に住んでいます。今から5年前にサ○○クスでシロアリ駆除を予防的にしてもらいました。5年ごとに予防をお勧めされていますが、そんなに必要なんでしょうか? そもそも、皆さんやってらっしゃるのかなあと思って、たずねてみました。 5年前に予防的駆除をしたきっかけは、「ありのようなもの」が風呂の前の床板に入っていくのをみたから」です。結局シロアリではなかったようなのですが・・・・ 今の家は親の持ち物なので、未練はありませんが、どうせするなら今のほうが半額以下でできるようです(年末まで有効) どうされてるか聞かせてください。

  • シロアリ対策について

    築6年の一軒家に住んでいます。 愛知県です。 新築時のシロアリ防除の保証期間5年が過ぎたので 追加でシロアリ駆除会社に薬の散布を お願いすべきか悩んでいます。 シロアリ会社のHPを拝見すると 無料でシロアリ診断をして下さるようなので 定期的(1-2年)に診断をお願いして シロアリを発見した時に 駆除をお願いするのではいけないのでしょうか? ※定期診断の期間はこんなもんかなぁ~という素人判断です※ 詳しい方がいらっしゃったら教えてください。