• ベストアンサー

シロアリ駆除の後

近々隣に引っ越してくる方達がいるのですが、その方達は入居をする前にシロアリ駆除をする予定だと言っています(家は新築ではありません)。 しかし、シロアリは駆除をすると隣の家に逃げてくると聞くのですが、これは本当でしょうか?もし本当であれば、何か対策等ありませんか? また、私の家では庭で作物を育てているのですが、庭と引っ越してくる家と隣り合わせになっています。駆除をした場合シロアリの被害になるのではないかと心配です。こちらもどうにかできないでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

tetorisu1127さん・・・ご心配されていることを分けて考えて見ましょう!まず予防対策か?駆除か?をお聞きになられては如何でしょうか? (1)予防の場合はシロアリが現にいないかも知れませんので、シロアリの事は過度に、ご心配になられる必要はないかも知れません。それよりも散布される薬剤のことをご心配になられた方がベストではないでしょうか?シロアリ予防・駆除薬剤による健康被害は数え切れません。業者の方は「日本しろあり対策協会」の認定品をお使いになられると思いますが、これはシロアリに対する効果を認定されたもので、人体に対する安全性を認定したものではありません。この点を勘違いされません様に!もしご家族の中に・アトピーの方、シックハウス症の方、化学物質過敏症の方がお見えでしたら、お隣が散布された薬剤の影響はあると・・・お考えになられ対策(ご相談され健康被害のない薬剤を選定して頂くその他)を講じられた方が良いでしょう。 (2)駆除の場合・・・シロアリの巣(コロニー)があるという事ですので、業者がそれを駆除して下されば、まず心配はないと思います。シロアリは目が見えませんし、お隣のお家にいるシロアリはtetorisu さんのお家の存在を知りません。極端に申し上げますとtetorisuさんのお家の床下の土中にいるシロアリも上にお家があることすら知りません。言葉での表現がむつかしいのですが、いろいろ活動しているうちに木材を見つけ食害を始めます・・・と言えるかも知れません。ですからシロアリは必ず食害したお家の床下にいるとは限りません。庭の立木の中やお隣との境界にあるブロック塀の中にコロニーをつくっている場合もあります。ご参考になさって下さい。

tetorisu1127
質問者

お礼

大変分かりやすい説明をありがとうございます。素人の私でも十分に理解をすることができました。どうやらシロアリ自体は巣を作っている家に被害を被るのであって近辺では薬剤の方が危険なようですね。 恐らく予防だろうと思いますので、少し話をしてみます。

その他の回答 (2)

  • zenix1
  • ベストアンサー率22% (54/236)
回答No.2

お隣が駆除をしてから数ヶ月待って、点検をしてもらってはどうでしょうか。 それでいなければ駆除の必要はないとおもいます。 シロアリに食われはじめて何ヶ月かしても木材はそんなには被害に遭ってませんから、それから駆除をしても間に合います。 その後は年に一度の点検をおすすめします。 『予防のため』とかいわれて工事を勧められても、断りましょう。 定期的に点検する。 シロアリがいたら駆除する。 この方法で対策は万全だと思います。

noname#78261
noname#78261
回答No.1

駆除なんでしょうか。 駆除すればしななかった蟻は移動するでしょう。 でも、駆除ということだと今いる、ということです。 蟻の害を受けたところの交換などそういう工事のときにはやりますがねえ。 引っ越し前にということなら防蟻処理をするということではないのでしょうか確認してみてください。。 いるものを駆除すれば移動しますが、次にいごこちの良い環境であると来てしまう可能性もあると思います。 今いなければ来ないでしょうし。 自分も防蟻処理のメンテをしていればとりあえずは大丈夫でしょう。薬剤は5年保証です。やってますか?

関連するQ&A

  • 新築のシロアリ駆除について

    建売の新築を購入する予定のものです。 契約時に、シロアリ駆除済か質問したところ、 していないとの返答でした。 「ベタ基礎だから大丈夫」とのことでしたが、 物件のすぐ近くには山もあり、 話合いで、シロアリ駆除をしてくれることになりました。 こちらから、何度か催促して やっとシロアリ駆除をしてくれたのですが、 施工したのは大工さん1人で、 ホームセンターで購入した噴霧器で、 約14坪の基礎に、3分の2缶程度の量の薬剤を噴霧したようです。 専門業者の施工ではないので保障もなく、噴霧量も少ないのではないか、施工方法も妥当なのか、駆除効果があるのか心配でたまりません。 新築の家には、シロアリ駆除を行う義務は特にないのでしょうか? この駆除処置方法で大丈夫でしょうか? 良き情報・アドバイス、お待ちしています。 何卒宜しくお願いいたします。

  • シロアリ駆除のチェックをお願いするには

    隣人の家がシロアリ駆除の訪問営業の人にチェックをしてもらった所、シロアリが見つかった話を聞きました。家が隣と言うこともあって心配です。 チェックをしてもらうにはどうしたらよいでしょうか? また、発生していた場合にかかる費用はどのくらいでしょうか? 教えてください。

  • 白蟻駆除再び

    以前自宅を白蟻駆除するかまよい こちらにそうだんさせてもらいましたが もう一つ質問があります。 うちの家を白蟻駆除するべきかまよっているのですが 主人の実家は3週間ほど前一足先に白蟻駆除しています。 どのような薬剤を使ったか等しらないのですが 今私が妊婦と言う事もあり実家にはおじゃましていないのですが 薬剤の保証期間があってその間はからだによくないと ききましたので心配です、 もちろん実家にいつまでも行かない訳には行きません。 自分の家もさんざんなやんでいますが 匂わない程度だったらだいじょうぶとか どういうふうに考えたらよいか わかりません、 ただしいまのいえもかなりきてますので どうにかしないといけませんが 実家の方はもう したあとなので どうしたらいいものか もうあまりにおわないよとは きいているのですが やはり 家に行くのはきけんですか? よろしくお願いします。

  • シロアリ駆除、ノミ駆除についてお願いします。

    昨日も猫ノミについて質問させて頂いたのですが現在は犬も猫も飼っていません。しかし昨日に野良ちゃんを連れてきてしまいノミの数が半端なくて…結局、猫ちゃんは衰弱してた為に亡くなってしまいました。その後ノミが人間の血を吸い始めて自分も子供達もノミ被害が大変です。自宅はそろそろシロアリ駆除の年数です。 質問なんですが、シロアリ駆除の薬は人間にも被害があるかもしれない強い薬だと聞いた事があります。 素人考えで申し訳ないですm(_ _)m もしかしたらシロアリ駆除をしたら家に居る(繁殖している)ノミにも効果があり一石二鳥でノミも駆除できるんじゃないかな?なんて思っています。 これについて皆様のご意見、またシロアリ駆除のお仕事をなさってる方や詳しい方のご意見を参考にさせて頂きたくて質問させて頂きましたm(_ _)m 宜しくお願い致します。

  • シロアリ駆除について

     北陸地方に住んでいますが、先日、浴室と洗面所の隙間からシロアリが大量発生してきました。とにかく駆除したいのですが、生後2ヶ月の子供がいるため、業者による薬剤散布のような駆除は避けたいです。  ネットで調べてみると、ベイト剤というものを土に埋めるだけで良いという駆除方法があることが分かりましたが、私の家は、床下は土ではあるものの、基礎のコンクリートで囲まれているため、床下の土に埋めることはできません。  庭であれば土に埋めることができますが、シロアリの発生した浴室とは離れています。それでも、庭の土に埋めることで効果があるものでしょうか?何か他に良い方法があるでしょうか?  間違った方法でグズグズしているうちに取り返しのつかない事になっては困るので、どうぞ教えてください。  また、このベイト剤であれば、生後間もない子供でも害がないのでしょうか?ご意見をお聞かせ下さい。 よろしく御願いします。

  • 隣家のシロアリ駆除

    皆様のいつも丁寧な回答に感動しています。 今回も回答よろしくお願いいたします。 隣の家が売却され、分譲住宅の建築の予定がされております。 まもなく整地の予定です。 そこで、シロアリ駆除についての質問です。 とりあえず、我が家にはアレルギー体質の人間がいるのでシロアリ駆除はしないで下さい。と申し出ました。今回答待ちの状態です。 今後どのような対応をしていけばよろしいでしょうか? また、万が一駆除となった場合の安全な薬剤を教えてください。

  • 白蟻駆除

    昨年の9月に、白蟻駆除をしてもらいました。 おととい、洗面所やお風呂場、トイレの電気が付かなくなり、電力会社に連絡して見てもらったら、洗面所の天井の隅の木材に、白蟻がたくさんいました。白蟻が配線を食べたために、漏電を起こし、ブレーカーが落ちてしまったのです。今日、白蟻業者にきてもらい、明日、駆除剤散布をやり直してもらうことになりました。その部分だけでなく、全体をやり直してもらうように、請求しようと思っています。また、白蟻による被害で起こった漏電を、業者に支払ってもらうのは、無理なのでしょうか?業者からは、昨年の駆除後に5年間保証をもらい、保証証は保管してあります。 お詳しい方、よろしくお願いします。

  • 新築後10年経ったらシロアリ駆除をしましたか?

    早いもので新築で建てた家が11年を過ぎました。 大体、シロアリの薬の効果が10年とか言われていると思うのですが、もっと短いのかな?でも、昔で言えば、10年を過ぎたら、追加のシロアリ駆除をする必要がある、とか言っていました。 でも、知り合いの家持ちに聞いても、特に駆除をしていないし、大体、それをやって物凄い匂いになったらどこで暮らすの?とか言われて、それもそうだね、となっています。 皆さんの家は10年で駆除を追加でされましたか? もしされた場合、臭いとかどうですか? もしされていない場合、シロアリを見かけますか?

  • 白アリ駆除

    JAの提携業者に、白アリ駆除をお願いする事になりました。 家の構造は1階がRC,2.3階が木造です。  1階に洗面所 お風呂 玄関 駐車場があります。   先日家の補強工事をした時、洗面所に点検口を作ってもらったのですが(以前はなかったため)、回りはコンクリートで洗面所の下以外は入ることが出来ません。 白アリ業者の方は「本当はコンクリートに穴を開けておかないといけないのに、家を建てる時に大工さんがコンクリートを流し込んだだけで工事を終わってる。だから今回の白アリ駆除の時、通気性をよくするためにも穴を開けた方がいい」と言われました。洗面所の下には、木が2版だけあります。 RCに穴を開ける必要はあるのでしょうか?またこのような家は、どのようなやり方で駆除をするのでしょうか? 分かりにくいところがあれば補足つけますので、よろしくお願いします。

  •  白蟻予防工事は必要でしょうか。

     白蟻予防工事は必要でしょうか。  庭に置いてあった木製の縁台が傾いていたので見てみたら、足の部分と座る部分の一部にびっしりと白蟻がいました! 業者(日本白蟻対策教会に加盟している業者)に頼んで床下をみてもらったところ、今のところは床下にいる気配はないとのこと。ただ白蟻は地面の中を移動するので絶対にいないとはいいきれない。もし心配なら予防工事をするのも一つの手」と言われ悩んでいます。  床下を見たところは、今現在は居る気配はないということですが、庭であれほどの多数の白蟻を見てしまったら急に心配になりました。業者によると、坪7,500円ほどと言うことです。ネットで調べた限りでは料金的には妥当な金額のようですが、工事をしたほうがいいのか悩んでいます。予防工事と駆除工事の代金は大きくは違わないようでした。予防工事をしないで、仮に家の中で被害に気づいた時に駆除工事をしても大丈夫なものなのか。  一般家庭では予防工事をしているという話はあまり聞かないのですが、新築した時に言われたという人もいます。   仮に工事をしない場合、家で出来る手立ては何かありますか。是非アドバイスをお願いします。