• ベストアンサー

新築の離婚について

現在建物が完成し、外構作業中でローンの返済が始まりました。 1日も住んでおりません。 夫名義、妻連帯債務者の契約です。 しかし、離婚することになりました。 新築なのもあるので、売却しようと思います。 すでにローンの支払いが始まっていますが、一般の不動産屋さんを通して家を売ることは可能でしょうか。 その前に銀行の任意売却にかけられてしまうのでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2183/4836)
回答No.3

>夫名義、妻連帯債務者の契約です。 つまり、旦那と嫁の双方が債務者と言う事ですね。 >一般の不動産屋さんを通して家を売ることは可能でしょうか。 もちろん、可能です。 が、多くの似た事案の場合だと「売却しても、多額の借金が残る」のです。 売却額でローンを完済する事が出来た方は、非常に少数です。 >銀行の任意売却にかけられてしまうのでしょうか。 銀行としては、住宅ローンは「他人の褌で相撲を取る」濡れ手に粟の美味しい商売です。 金銭消費貸借契約書の通り返済を行っていれば、競売になる事はありません。 銀行としては、離婚しようが融資対象物件が賃貸物件になっていようが関係ありません。 毎月、返済が行われていれば良いのです。 余談ですが・・・。 ローン残高がある物件(抵当権が設置している物件)は、市場価格よりも安くたたかれます。 出来る事なら、融資を受けた銀行で相談する事ですね。 住宅ローンを不動産ローンに変更して、賃貸物件として貸し出す手もあります。 上手くいけば、家賃収入でローンを返済出来ますよ。

naisho755
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になりました。

その他の回答 (1)

noname#236375
noname#236375
回答No.1

未入居物件で売却はできますよ。但し銀行の抵当権が設定されているから 銀行に相談したうえで売却を進めることですよ。

naisho755
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 住宅ローンについて

    住宅ローンの連帯保証人について、質問します。 銀行との「金銭消費貸借契約証」では、主人一人が、 契約しています。 しかし、 銀行と、信用保証サービスとの「住宅(単独債務型)ローン申込書」 では、妻である私が、収入合算型の連帯保証人になっています。 この連帯保証人には、 もし、返済が滞った場合に、返済の義務というのが生じるということですか? ちなみに、土地も建物も全て、主人名義です。私の名義は、ありません。 もし、離婚した場合、 家を売却して、ローンが残った場合、 ローンは、折半になりますか? ローンが残ることが分かっていても、売却するべきなのでしょうか?

  • 共有名義者と離婚後の住宅ローン控除について

    以前、新築マンションを購入し妻との連帯債務として持分を5:5に設定しました。 その後、先日妻と離婚しましたが、 売却する予定であることから、名義の変更等は行っておらず、 連帯債務者を抜くこともしておりません。 (ローンは私個人が返済中) この状態で、住宅ローン控除の確定申告を行う場合、 住宅借入金等特別控除申告書の備考欄に 旧性に戻った元妻の名前を書いて問題ないか迷っています。 確かに連帯債務者ですので、書いて問題ないかと思っていますが、 離婚後でもあるにもかかわらず、名義変更や連帯債務者から抜いていない事から 何か不都合が生じる可能性はないのでしょうか。 お詳しい方、アドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚の際の住宅ローンについて

    30代後半女性、正社員として働いています。中学生の子供がいます。現在夫は求職中です。 離婚を考えています。原因は夫の嘘と借金と暴力です。 今すぐにでも離婚したいのですが、住宅ローンが残っています。2200万ほどあります。6年ほど前に専門家に土地建物を鑑定してもらう機会があり、その時点で1600万でした。 土地住宅の名義は共有名義で夫3/5私2/5です。ローンも同じで連帯債務者になっています。 できれば私と娘が家に残り、住宅ローンを払って行きたいのですが、今の月々の返済額はキツイです。返済期間を延ばしてもらえば何とかなるかもと思っているのですが、そのことを銀行なり、住宅支援機構に相談すると、無理だから競売にかけろとか、任意売却しろとか言われたりしないか不安です。 もし、うまく延期してもらったとして、名義はどうなるかだとか、夫が土地建物の自分の名義分で借金をするのではないかとか、不安だらけです。 任意売却になってもローンは確実に残ります。夫は支払いはしないでしょう。そういう家系ですから。全部私に降りかかってくるのは分かっています。だからこそ家をてばなしたくないのです。 一体どこから手をつければいいのかわかりません。銀行、住宅支援機構、任意売却業者、弁護士、司法書士、誰に一番に相談すればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新築登記の持分について教えてください。

    一戸建て建築中で、土地1900万円のうち妻が頭金300万、残りは夫名義(妻連帯保証人)のローンを組みました。  このとき建築不動産会社から、夫名義で登記しておけばローンを組む際等の面倒がないとすすめられ、あまり考えずに登記してしまいました。  近々建物決済で、頭金400万は妻、2000万は夫名義(妻連帯保証人)のローンの予定ですが、先日なぜか建物については不動産会社と紹介された司法書士から持分についてどうするか訊ねられ、よく解らないので説明をといったところ「私も持ち家ではないのでよくわからない」??「銀行にきいてみたら」といわれ、ここに頼んで大丈夫か不安になっています。 共働きで子供もいますが、妻は仕事を持っており夫の半分くらいの収入もあります。 土地のときにきちんとしておけば、、と後悔。せめて建物は・・ アドバイスお願いします。  

  • 離婚の際の家売却について

    私じゃないのですが身内の相談です。 友人(30代女性子供なし)は夫と協議の上、離婚の予定です。その際、5年前に新築した家の処分に悩んでいます。 土地は夫名義。建物はローンを組む為に夫・妻共有名義で、妻は連帯債務者です。 残念ながら妻はローンを払う能力が足りず、夫は実家へ帰るためこの家を売却予定です。 が、離婚前に家を売却するのと後でするのと何か大きなメリットデメリットはありますか? またこういった場合の対不動産屋さんとのアドバイスなどありますか? ちなみにローン残高は1500万円・残り25年ローンです。 説明が足りなければ補足します。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンと持分の関係

    夫名義で住宅金融公庫で住宅ローンを組み、連帯債務者・連帯保証人の欄は誰の名前もありません。 数年前に銀行に借り換えをしています。 持分は夫と妻の親、二分の一ずつです。 夫がサラ金などの借金が返済できなくなり民事再生を進めていましたが、住宅ローンも返済が延滞となり、回収業者から競売か任意売却になると言われました。 延滞分を一括返済すれば、とりあえず待ってくれると 言われましたがとても払えそうに無い状態です。 このような場合は、妻の親の持分があっても、 関係なく差し押さえられてしまうのでしょうか?

  • 離婚と住宅ローンの清算

    離婚の原因を夫が作り本人も自認。居住マンションのローンを夫、無理なら保証人が支払い妻に渡すことを条件に離婚する場合、妻にはどんな税金がかかるのか?税制面で安くするにはどの方法が良いか教えて下さい。 保証人 義母。 妻は保証人ではない。 所有物件 (1)居住マンション ローンの滞納があり、交渉先が銀行→債券回収センターに移っている。 任意売却すれば残債が返せる。 (2)賃貸マンション 居住マンションの抵当に入っている。 家賃を充当すれば月々のローンが返済できるが老朽化しているため、修繕費用が必要。 これのみの売却では居住マンションのローンは返せない。 保証人である義母と夫の共有名義。 方法 (1)妻に賃貸マンションの名義を移した上で妻に居住マンションを任意売却。妻は賃貸マンションの家賃をローンに充当する。その際、慰謝料の意味合いも込め、極力安価な金額で売却するのに妥当な金額はどう計算するのか?余りに安価だと贈与になるのか? (2)妻に慰謝料として賃貸マンションの名義を移す。居住マンションは他者に任意売却し残債を返済後、余れば慰謝料として請求する。ゆくゆく賃貸マンションの売り手がつけば手放す事も考える。 慰謝料に対する税金はかからないと思うのですが、不動産が絡むとどうなるか分かりません。そもそも、賃貸マンションの名義を妻に移した段階、ゆくゆく売却した段階、或いは持っているだけでかかる税金がどんなものでどれくらいかが分かりません。要するにどれが安いのでしょうか? 具体的な相談は弁護士になるのでしょうか?電話相談したらまずは銀行と交渉しなさいと言われ困っております。 銀行には誰が払おうが滞納せずローンを払い続けるか、一括返済すれば良いと言われました。

  • 離婚したら連帯債務はどうなりますか?

    マンションを購入した際 主人6割 私は4割 お互いの名義でローンを組み 私は連帯債務者になっています。 離婚する場合 私名義のローンを完済すれば 連帯債務者を外れられますか? また マンションを売却してもローンが残ります。残りのローンは 主人名義で組み換えをする事になりますが 私は連帯債務者にならずに済みますか?

  • 私は、10年前に離婚した元夫の住宅ローンの連帯保証人になっております。

    私は、10年前に離婚した元夫の住宅ローンの連帯保証人になっております。 現在、元夫が返済が滞っており、私にも督促状がくるようになりました。1300万程、残債務があるようです。 裁判所から、不動産の競売通知が届きましたが、元夫は、競売の前に、任意売却の手続きを現在しているようです。 任意売却できたら、私の分の債務を優先して整理してもらうので、私には迷惑をかけないとのことですが、 今後、どのような流れになるのかがわからず、心配でなりません。 今現在、私は再婚しており、子供が二人おり、 現在住んでいる家を、今の夫と連帯債務で住宅ローンを組んでおります。  

  • 離婚と公庫のローン

    今離婚に向けて話し合いの最中です。 もう90%以上の確率で離婚したいと思っているのですが、 ネックは公庫で借りたマンションのローンで、共同債務です。 2005年に公庫で1500万円借り入れ(夫債務、妻の連帯債務) 他に銀行ローン700万円(妻債務) 一度公庫に電話したのですが、離婚成立若しくは連帯債務なので どちらかが出て行った時点で一括返済が基本です。とのことでした。 今は私(妻)がここを出て行けない状態(子の保育園通園など) なので、3月までは住みたいと思ってます。もちろんローンはその間 含めて売却時まで払い続ける予定でいます。 連帯債務なので私の審査で通ればいいとの回答ももらったのですが、 私は昨年育児休暇中で収入が激減しているので審査が通る可能性が ほとんどないとのことです。 早く身辺整理もしたいので離婚したいのですが、ローンのことを 考えると頭が痛いです。 離婚しても問題なく済む方法がありましたら教えてください。

専門家に質問してみよう