• ベストアンサー

電車の指定席で、自分の席以外に座っている人について

先日、電車の指定席に乗ろうとしたところ、僕の席に中年女性が座っていました。僕は自分が席を勘違いしていないか、何回か切符を見直し、間違いなかったのでその女性に「ここは私の席なのですが」と声をかけました。 するとその女性は、は?という感じで僕の顔を見ると、面倒くさそうに荷物をまとめて通路の反対側の席に移っていきました。 僕は、その対応・態度に腹がったので、「ちゃんと自分の席にすわっていてください。それは常識でしょう?」と言ったところ、 「そっち側の席が空いていたから、座っていただけですよ!あなたが来てすぐにどいているんだから誰にも迷惑かけてないじゃないですか!なんであなたに怒られなきゃいけないの!?」とかなりヒステリックな感じで言い返されました。 僕は、これ以上言い返してトラブルになりたくなかったので、あとは何も言わずその女性の方も見ないようにしていましたが、そのあともずっと「なんで怒られなきゃいけないの。むかつく!」などとしばらく独り言を言っていました。 ちなみに、自分の指定席に他人が座っていたという経験は、過去にもあり、その時は、僕が「あの」と声をかけた時点で、すぐに立ち上がり僕に頭を下げながら移動していったので、何も文句を言おうとも思いませんでしたが、 「何で俺の席に他人が座ってるんだろう?」とは思いましたし、少なくとも気分のいいものではなかったです。 乗務員に空席であることを確認して許可を得て席を移るなら良いと思います。(飛行機ではよくやっている方を見かけます。) また、都市部から地方に向かうような、乗客がだんだん減っていくのが当たり前の路線で、終点に近づいてから他の席に移るのは、まあ有かもしれないとは思います。 しかし、これからその席を取っている人が乗ってくる可能性が高い状況で、「来たらどけばいいや」という心情で自分の席以外に座るのは明らかに非常識だとおもうのですが。みなさんはどう思いますか? 僕は、契約上どうか?法的にどうか?などはわかりませんので、詳しい方がいたらそのあたりのことも教えてほしいです。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  「ちゃんと自分の席にすわっていてください。それは常識でしょう?」 普通はこんな事は言わない、これは喧嘩を売ってますよ。  

miya_shim
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 感情に任せて、文句を言ってしまったので、僕の言い方は悪かったと思います。 『これからその席を取っている人が乗ってくる可能性が高い状況で、「来たらどけばいいや」という心情で自分の席以外に座るのは明らかに非常識だとおもうのですが。みなさんはどう思いますか?』 についてはどう思われますか?

その他の回答 (21)

  • kuwara
  • ベストアンサー率45% (185/406)
回答No.22

少し前に、中国では、指定席を取らずに勝手に好きな席に座って、指定席料金を払った本来座れる人が乗車して来ても居座り続け、乗務員の誘導も聞かず、どかない人が大勢いて社会問題のひとつになっている…TVで見ました。 日本ではあり得ないな…と思いながら見ていましたが、日本にもいるんですね。そう言うモラルの低い人。 次にその類の人に遭遇したら、乗務員に切符の確認をしてもらったらいかがでしょうか。 普通、指定席を取るのは、自分の座れるスペースを確保するために余分にお金を払うのですから、余分に支払うからには、出来るだけ自分の意向に沿う様、窓際にしようとか、連れがいるから2列席が良いとか、荷物が多いから最前列にしようとか…いろいろ考えて取るものです。 なのに、わざわざ他人が予約した席に座る。 私なら考えられない。自分好みの席を放棄してまで他の席に座り、予約した人が来たら、頭下げてどかねばならないような行為をわざわざするなんて。 指定料金を支払わずして、座席を上手く転々としているヤツなら有り得る行為ですが。

miya_shim
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>なのに、わざわざ他人が予約した席に座る。 私なら考えられない。自分好みの席を放棄してまで他の席に座り、予約した人が来たら、頭下げてどかねばならないような行為をわざわざするなんて。 僕の気持ちを理解していただきありがとうございます。 今回の中年女性は、本来座れる人が乗車して来ても居座り続けたわけではありませんが、やはり指定席はしっかり、自分の席に座っておくべきだと僕は考えます。

回答No.21

皆さんは鷹揚ですが、私は はっきり言う方が正しいではないですか? きかいてきにそこは、私の席とはなせばよい。 新幹線で、指定席に座っていたリーマンは、別車両に移っていきましたヨ。図々しい 恐らく、無賃乗車男だったでしょう。 もう一つ。独の特急指定席で、中年のおばさん、席に座っていたので、言うと、近くの空席に移動したが、 しばらくして、そのうちの一人がもどってきて、言い張り、最後に解ったかと捨て台詞を吐きましたが、洋の東西を問わず、どこでもおばはんは同じと思った次第です。

miya_shim
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 指定席の空席に座っていても良いというルールもあるようなのですが、 今回の中年女性は、無賃乗車ではなかったとは思いますが、やはり指定席は自分の席に座るのがモラルだと思ってしまいます。

  • netanker
  • ベストアンサー率68% (17/25)
回答No.20

追加のご質問について 「見た目空席の場所にとりあえず座り、車掌が来た時に申し出て、その席が実際に空席であれば、そのままその席の指定券を買うことができます。」  新幹線の場合は、「自由席特急券」で乗車した人が、指定席で同様のことができます(この場合は「自由席特急券」から「指定席特急券」への変更)。 「未指定特急券」については新幹線にはなかったはずですが、 似たようなケースで新幹線の場合は「指定席回数券」があり、この回数券で座席指定をしないまま乗車した人が、車内で座席指定することはあります。

miya_shim
質問者

お礼

色々教えていただきありがとうございます。 正直、自分の席以外の指定席に座ることはモラルに反するという考えは捨てられてはいないのですが、 このようなルールもあるということがわかり、自分の物差しでの考えだけに固執して正義感を振りかざすことは改めようと思います。

  • netanker
  • ベストアンサー率68% (17/25)
回答No.19

JR線の特急の場合、ギリギリで乗車してきた人への猶予として 乗車後、車掌の検札時に申し出て指定席特急券を購入することができます。 見た目空席の場所にとりあえず座り、車掌が来た時に申し出て、その席が実際に空席であれば、そのままその席の指定券を買うことができます。 また「座席未指定券」というものもあり、このきっぷは「開いている指定席のどこに座っても良い、ただしその座席の指定券を持った乗客が来た場合は速やかに移動する」ものです。 なので、質問者さんが声をかけて速やかに移動したのであれば、それは全く問題のない行為です。 もちろん、本来の座席指定券を持った人が来たのに、席を移動しなかった場合は、問題ですが、今回面倒くさそうな表情をしたものの、ちゃんと移動しているため、 「ちゃんと自分の席にすわっていてください。それは常識でしょう?」と言ってしまった質問者さんに非があります。

miya_shim
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 このお答えですと、「来たらどけばいいや」という心情で自分の席以外に座るというのは社会通念上も全く問題がないということになりますね。 他の方のご指摘にもあったように、僕は自分の物差しだけで非常識であると考え、今回の中年女性に正義感を振りかざしてしまったことになります。 確認なのですが、 「見た目空席の場所にとりあえず座り、車掌が来た時に申し出て、その席が実際に空席であれば、そのままその席の指定券を買うことができます。」 「「座席未指定券」というものもあり、このきっぷは「開いている指定席のどこに座っても良い、ただしその座席の指定券を持った乗客が来た場合は速やかに移動する」ものです。」 この二つは、JRのすべての有料座席指定列車に適用されるのですか? ちなみに、僕の件は上越新幹線での話です。

noname#246720
noname#246720
回答No.18

#13です。 >「黙ってどいたならそれ以上チクチク言うということもない」 というご意見はわかりますが、その点はご理解いただきたいです。 とのことでしたので、ではそれを理解した上でこちらかもお願いがあります。 人同士が言い争いになっている現場を何度か見たことがあるのですが、よほど個人的な空間でやって頂かない限りは周辺を恐怖やストレスに巻き込むことになります。 今回の件もそうだと思いますが、公共の交通機関内で揉められると非常に怖いですし、エスカレートすると電車の遅延にもつながるんですよね。 今回は運良く相手がそこそこまとも(若干のヤバさはあったけれど逆上して暴れたりはしなかった)だったからよかったですが、突いたことで爆発したら事件になったかもしれません。 どうしても相手に非があると思うなら、個人の感情論で解決しようと思わずに係員(外なら交番)に任せてください、ということです。 私や他の皆さんが言っていることはこれです。 わかって頂けますか。

miya_shim
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分としては、 「そっち側の席が空いていたから、座っていただけですよ!あなたが来てすぐにどいているんだから誰にも迷惑かけてないじゃないですか!なんであなたに怒られなきゃいけないの!?」 と言われた後に、 「自分の席に座ろうとして時に他の人がいた時点で十分迷惑なのだ」という旨のことを言い返したかったのですが、そうすると本格的な言い争いになり、周りの方にも迷惑がかかると思ったので、それ以上は何も言わず、その中年女性がしばらく独り言を言っていてもすべて無視しました。 >>「周辺を恐怖やストレスに巻き込むことになります」 こうならないように、一言だけ抗議してそれ以上は何も言わなかったのです。 「ちゃんと自分の席にすわっていてください。それは常識でしょう?」と言ったのだってそんな大声で言ったわけではないです。 >>「係員(外なら交番)に任せてください」 そうは言っても、係員や警察官も事件性などがなければ強く出てはくれないはずで、僕の気持ちを代弁してくれることは期待できないと思います。 結局は自分で抗議するしか相手に伝わる方法はないように思います。

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.17

お礼ありがとうございます。 『ここは私の席なんですが』で充分です。 嫌々でも何でも、その人が移動してくれれば、それで終わりです。 態度が悪い人がいても、馬鹿は相手しないと知らん顔して、自分の時間を楽しみましょう。それが大人の振る舞いです。

miya_shim
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>嫌々でも何でも、その人が移動してくれれば、それで終わりです。 >>態度が悪い人がいても、馬鹿は相手しない 僕はこういう風には考えられないです。その考え行動の人がいることを否定はしませんが、全員がその考えだと、非常識な人は非常識であることを誰からも指摘されなくなってしまいます。 よく「今の時代は注意する人・怒る人がいなくなった。」と言う方がいますが、非常識だと思ったら注意指摘する人は世の中には必要だと思います。 僕は、非常識な人間が何もとがめられずにいるのは許せない。本人にわからせてやりたいという思いから行動しています。

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.16

あなたの言ったことは、正しいです。 でも、正論はほとんどの場合、言葉の暴力になります。 それをわきまえないと、トラブルが倍増しますから、気を付けて下さい。

miya_shim
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 直球ではなく、もっとやわらかい言い方をするべきということですか?

  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (754/1272)
回答No.15

そもそもの話、これまで「あのー」で解決されていたのに、 今回ここまでハッキリ仰ったのはどうしてなんでしょうか? 質問者さんの言動が間違いだと言うつもりは毛頭ないのですが、 ちょっと言いすぎかなと言う気はします。 状況が分からないので想像になりますが、 席に座っていた人の立場で「あのー(席間違えてません?)」であれば 「あら、ごめんなさいね」と気持ちよく移れるものも、 頭ごなしに「ここは私の席です(だからドケ!)」という風に言われたら、 いくら自分に落ち度があったとしても気分悪いですよね? そこでさらに態度を諭されたら完全に売り言葉に買い言葉で、 火に油を注ぐようなことになりかねません。 正義感の強い方なんだとは思いますが、 別に喧嘩をしたいわけではないと思いますので、 相手への伝え方というのはもう少し工夫が要るのかなと思いました。 ちなみに、 > 「来たらどけばいいや」という心情で自分の席以外に座る というのは東海道新幹線なんかでは普通にある光景ですし、 列車・区間によっては「自由席特急券で指定席の空席に座って良い」という制度があったり、 「指定席の空席に座って良い」という特急券が売られていたりします。 (もちろん「その席の主が来たら退く」というルールです) なので、自分の常識の物差しだけで考えない方が良いと思います。

miya_shim
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>「そもそもの話、これまで「あのー」で解決されていたのに、 今回ここまでハッキリ仰ったのはどうしてなんでしょうか?」 これは今回の中年女性が、すぐにどこうとしなかったことと、あからさまに面倒くさそうな態度をとったことが理由です。 経緯を細かく書くと 僕  「あの」と声をかける 女  は? という感じでこっちを見る。 僕  「ここは僕の席なのですが」 女  何も言わずに、露骨に面倒くさそうな表情をすると、当てつけかと思   うほどにゆっくりと荷物をまとめる。 女  面倒くさそうな表情のまま自分の席へ戻っていく。 僕  「ちゃんと自分の席にすわっていてください。それは常識でしょう 女  「そっち側の席が空いていたから、座っていただけですよ!あなたが   来てすぐにどいているんだから誰にも迷惑かけてないじゃないです    か!なんであなたに怒られなきゃいけないの!?」 >>自分の常識の物差しだけで考えない方が良いと思います。 そのような切符が売られている区間もあるということは知りませんでした。 僕が無知な部分もあったと思います。

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (674/3046)
回答No.14

 知っていてやっているのですから、常識以前の問題です。  他人に迷惑をかけている自覚が無いのですから、何を言っても無駄です。  また、常識が無い人に「常識が無い」と本当の事を言うと逆ギレする可能性が大きいです。常識が無いのですから、配慮とか期待してはいけません。  自分の席に他人が座っていましたら車掌さんへ申告するのが一番です。

miya_shim
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ということは、常識のない人にそのことは指摘しない→常識のない人が野放しになる  という状態で仕方がないということですか? >>「車掌さんへ申告するのが一番です」 最近は車掌などその場の管理をしている人に申告しても、あまり強く対処してもらえないことが多いように感じます。 向こうも客からのクレームを過度に恐れているような印象を受けますね。

noname#246720
noname#246720
回答No.13

非常識なのは相手もわかってると思いますよ。 だからどいたのでしょうし。 ですが別に逮捕されるほどの犯罪というほどのものでもないですし、黙ってどいたならそれ以上チクチク言うということもないのでは、というのが常識的な判断になると思います。 人って千差万別に色々な考え方をしていて、お互い話が通じないこともあります。 私も今回の件では相手の女性のほうが悪いと思いますが、例えばその女性にその日すごく嫌なことがあって、たまたま占い師に「指定席に乗る時は何列の何番を選択しなさい」と言われて、それに従ったらたまたま質問者さんの場所だった…みたいな思いもよらない理由があったかもしれません。 だから許せというわけではないですよ。 もちろん他人の指定席に座ること自体良くないからダメはダメなんですが、上記は単なる例で、文字通り「他人が理解しがたいけれど本人にとっては正当な理由」が何かあるかもしれない、ということです。 それを説明されてもこちらには理解できませんし、そうなると話し合うだけ時間の無駄です。 相手がどうしてもどかなくて喧嘩になったなら法律や警察の出番ですが、どいたならそれ以上は言わないほうがあなた自身のためかと。 まとめると、常識を諭そうとする以前に相手は自分の非をわかっているはずだが、その上で非常識をしなければならない何かしらの理由が本人にはあった。 それによって質問者さんは若干嫌な気持ちにはなったけれど穏便に解決したわけなのでそれ以上は突かないほうが良い。 ということです。

miya_shim
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>「質問者さんは若干嫌な気持ちにはなったけれど穏便に解決したわけなのでそれ以上は突かないほうが良い。」 これはおっしゃる通りなのですが、今回僕がここまで言ってしまったのは、 勝手に僕の席に座っていただけではなく、 「は?という感じで僕の顔を見ると、面倒くさそうに荷物をまとめて通路の反対側の席に移っていきました。」 の部分が大きいです。 僕が声をかけた時点でサッとどくことをせず、 「もう来ちゃったのかよ。めんどくさいな。」というような顔をして 当てつけのようにゆっくりと荷物をまとめていたこと。 にカチンと来たのです。 「黙ってどいたならそれ以上チクチク言うということもない」 というご意見はわかりますが、その点はご理解いただきたいです。

miya_shim
質問者

補足

「非常識なのは相手もわかってると思いますよ。」 僕はわかっていないと思います。 来たらどけばいいだけで、空いているうちは座っていても全く問題ないと考えていると思います。

関連するQ&A

  • 新幹線での自分の指定席”以外”の席に座っている人

    出張の少ない私でさえ結構な確率で遭遇するのですが・・ 新幹線に乗り込んだ際、自分の指定席(だいたい自分は窓側を予約)に行ったら そこに既に座っている人がいて私の姿を見ると慌てて隣もしくは近くの席に 移動する人がよくいます。皆さん有りますよねえ~?あれってどう思いますか? たぶん・・窓際に座って景色を楽しんで、途中で乗り込んで来たら本来の自分の席に 移ればいいや・・と思って座っているんだと思われます。・・が なんか隣にどいて貰っても直前まで他人がそれなりに長い時間座ってたシートって 生温かくて気持ち悪くないですか?しかもそれを目の前で見てしまってるわけだし。 本来の指定された席でないけど・・来たら移ればいい・・もし幸いにも来なかったら そのまんま終点までずっと座っていよ・・ てのはマナー違反だと思うのですがいかがでしょうか?皆さんの意見(怒り?)を お聞かせください。宜しくお願い致します。

  • 隣の指定席が空いてので移る

    特急の通路側の指定席購入して、そこに座って、 終点まで2つ駅前に着いても、隣の窓側の席に誰も座らなかったら、 隣の窓際の席が空いたままと判断し、もちろん誰かが来たらどきますが、 最後の区間くらい、窓際に座って景色を眺めても許容範囲でしょうか?(規則的にではなく、常識(セルフルール)としてです。) 自分(大人)がやる場合と、子どもが窓際に座りたいと言うので子どもを座らせる場合とで、ご意見お願いします。 ちなみに私は、自分だったらみっともない(貧乏臭い)感じがするのでやりませんし、子どもが座りたいと言っても、ルールと我慢を覚えさせる意味でも、まずはダメだと言います。(あまりにぐずったら自信ありませんが。)

  • 電車の優先席について

    20代女です。 先日、立っている人もいない空席の目立つ電車にて 優先席の周囲に誰もおらず、空いていたので友達と二人で座りました。 荷物も多く疲れていたので、座らせてもらい もし優先すべき方が乗ってこられたら譲るつもりでしたし、優先席自体まだ空席がありました。 ところが見知らぬ老人に、 ここは若い女しか座れないのか?俺は座れないのか?皮肉で言ってるんだ。親のしつけはどうなってる。お前ら朝鮮人か。 などなど怒鳴られてしまいました。 とりあえずそっとしておきましたが、 優先席って座ってはいけないものですか? 私は今まで、座っていいけど譲るべき人には譲らなければならない席...だと思ってました。 周りにいた他の乗客も、どちらに対してか知りませんが苦笑いで眺めている様子で 座っちゃいけなかったのかなーと不安になりました。 みなさんのご意見をお待ちしております。

  • 指定席券売機について

    指定席券売機について 指定席券売機についてのことなんですが券売機で指定席を購入するとき、まず日付、時刻、人数などを入力してその区間の列車の空席状況が表示されてそこから(○や△)自分の希望する列車を選択するという形式になっていると思います。その時、空席状況が○だと座席表から座席を選ぶことができますが、空席が△だと座席表から選ぶことができず列(ABCDE)や「どの席でもよい」を選択しなければいけません。前から疑問だったんですがなぜ空席が△だと座席表から選ぶことが出来ないのだと思いますか。△なら確実に1つは空席があるわけですからそれがどこか確認したいですよね。なんとなくこう思うでも良いので、もしわかる方は教えてください。

  • もし電車の向かいの席に、自分が座っていたら?

    電車に乗って座ったら、向かいの席にもうひとりの自分がいたら・・・ 他人の空似ではありません。まさに自分です。向こうはこっちに気付きません。 もしそんなことになったら、どうしますか? ・声をかけてみる? ・次の駅で降りちゃう? ・どこで降りてどこに行くのか後をつけてみる? ・無視する?・・・ 皆さんだったら、どうしますか? もし声をかけるとしたら、何と声をかけますか?

  • JR特急の指定席について(JR北海道版)

    JR特急の指定席について質問させて下さい。 (※JR北海道です。) 始発から終点までの区間で、始発駅から特定の駅(始発駅寄り)までと 別の特定の駅(終点駅寄り)から終点の駅までといった感じで、 同じ特急で指定席が、区間違いでダブっていることは無いのでしょうか? たまに、指定席で乗っていて、隣に座っていた人が 別の空いた席に移動していくのを見かけます。 それって、やっていいのかな?と気になっています。 自分も知らない方が隣に座っていて、通路側の席だった場合、 空いた席へ移ったほうが、お互いに気楽なものなのかな…と思う部分もあり 質問させて頂きました。

  • 電車の優先席に座らない人

    よく議題になるかとは思いますが、電車の優先席。 座る座らないは別にして、混雑時・やや混み含め 席が空いても座らない人っていますよね。 別にそれは良いのですが、空いてる席の前で立ってられると どちらにしても邪魔だと思うんです。 今日も座りたそうに見てたお年寄りが居ましたが その人をどかせてまでは踏み込めないらしく諦めて ドア前に立っていました。 空席の壁になっている状態。立っているのはその人1人。 ずれて座っている人の前に立てば良いのに・・。 私は優先席=指定席じゃないから周りを見て 座っても良い感じなら座る派です。 混んでるのに立ってるなら座った方が少し空くイメージもあります。 勿論必要に応じて譲ったり、席を去って座って頂く事が基本です。 そのそれぞれの考え方の中で座らない人が居ても自然な事だと思いますが 頑として座らないと決めているなら何故わざわざ優先席に立つのでしょうか。 目の前が空いて座らないのなら何故そこを避けて立たないのか・・。 もし同様の行動をしている方がいらっしゃるなら真相を教えてください。 (ただ心理を知りたいだけです)

  • 指定席で私の席にすわる人へ

    私は仕事で月に5、6回ほど新幹線やJR特急列車に 乗ります。基本的には自由席を利用しますが、 混み合いそうだと事前にわかっている時などには、指定席を利用します。 ちなみにこの場合、差額の指定席の代金は自腹です。 乗車駅が始発駅でない時、私がのって私の指定番号の席へ いくと、誰かが座っていることがあります。(以下その人をαと呼びます。) これがとてもイヤです。困ります。 考えられるのは 1)αは指定券を持っていないのに勝手に座っている 2)αは指定席番号・車両を間違っている(悪意はない) 3)JRの発券ミス(重複など?) このくらいでしょうか?(他にもあったら教えてください。) で、1)の場合が一番多いと思うんですが このときのαの心理は、この席の本来の乗客が来るまでは 座っとけ、という考えでしょうね。 どことなく遠慮がちなα、堂堂としたα、観察するとさまざまいます。 さて、私の質問です。 この場合αに対する第一声はみなさんなら何といいますか? 私は気が小さいほうなので、まず間違いなく 「スミマセン、そこ私の席なんですが・・・」といいます。 (少なくとも今まではそうでした) もっと高圧的に、「な~にヒトの席にすわってんだよ、図々しい!」 といいたい時もあります。 ただこう言った時、3)のケースだったらまずいですよね。 それもあって強く切り出せないのですが。 掃除したてのきれいな座席に座りたいと思いますよね。 余分な料金を払っているわけだし。 みなさんはαの行為をどう思いますか? 私も、場合によっては100%悪いとは言いません。 ただ感心はしませんよね。そのへんの意見も聞きたいです。

  • 指定席の占有権について

    劇場・映画館や電車・航空機・船舶等の指定席についての質問です。ボックス席や個室は対象としません。自由席も対象としません。 (質問内容) 指定席の買占め行為は法的に有効でしょうか。つまり、買い占めた当人による占有権が生じるでしょうか。この場合の買占めとは劇場や車両等全体の貸し切り・買い切りではなく、他の客が存在する中での部分的な買占めです。 (詳細) 周囲の観客や乗客との物理的な距離を空け、快適性を得ることを目的として、実際には使用しない席を買い占める人が見受けられます。周囲と距離を空けることだけが目的なので、直接荷物等で物理的占拠を行う訳ではなく、単に空席のままリザーブするのみです。例えば一人で周囲5席を買い占め、自らが利用する1席以外の4席を空きとしている例を見ました。 これは法的に有効でしょうか? つまり、指定席と言えども物理的に占拠しない時点で使用権の放棄であり、買い占めた人に占有権は無いと考えるのか、それとも権利は飽くまで有効であるとするのか。 ケース1)例えば買い占めた客Aと、他の指定席券を所持する客Bが居て、B側のシートに何らかの不具合が生じ、Bが買った席の代わりにAが指定席券を所持する空席を代用したいと考えた場合。Aは拒否できるか?AとBが所持する券のグレード(S席・A席等)は同等とします。 ケース2)満席状態で立ち客が溢れているような場合に、立ち客BがAが券を所持する空席を利用したいとした場合、Aは拒否できるか? この場合、Aは指定席券、Bは自由席券であるので、両者が所持する券のグレードは同等ではありません。

  • 列車の指定席でのトラブル!

    この間の旅行に行った時、帰りの話です。いつもその列車の指定席を取ると奇数人数でも、空いた座席のほうは他人が後から途中駅で座るような事はありませんでした...そこが盲点でした。荷物が多かった為、隣の席のスペースまで置いてしまい、そのまま空いている他の席へ移動してしまいました。終点の自分の駅へ着くと席には女性が一人、御立腹して座ってました...やばいと思い、(この場合、絶対自分に落ち度があると思ったので...)すぐ素直に謝罪しました。怒ったまま女性は降りて行ってしまいました。驚いた事に自分のさっきまで置いてあった荷物が無いのです。すぐ女性を捕まえ、問いただしたら怒ったまま「知らないわよっ!」慌ててそこらを探しました。すると隣のデッキ?(車両の連結部分)にホッポリ投げてありました。その様子から見て、女性がやったのでしょう...長くなりました。この場合、今回は荷物が見つかった為、何事もありませんでしたが、もし荷物が出てこなかった場合は泣き寝入りになるのでしょうか?あとから、考えて確かにこちらに落ち度はありますし、反省もしています。でも、女性が少しやり過ぎではないかと少し感じたので...こういったケースはどうなりますか?