• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車 エンジンキーの不具合)

車 エンジンキーの不具合について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 4年経過のカローラアクシオで時々エンジンキーの操作がうまくいかなくなりました。SWの接触不良の可能性があります。
  • エンジンキーを回さないとエンジンがかからなくなり、一度失敗すると軽くひねるとすぐにかかります。ストレスを感じながらも使っています。
  • エンジンキーのSW交換にはどれくらいの費用がかかるのか知りたいです。また、同じような症状を経験された方の対処方法も知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.3

原因としてキースイッチ自体以外で起こる場合も考えられますが、キースイッチ自体だとして部品と交換王賃を含めて1万から1万5千円というところかと思います。それから、キーホールから接点復活剤とのお答えがありましたが、全く無意味です。大昔の車なら兎も角、今の車では、キーシリンダーとスイッチの接点部分は別の部品で独立した構造になっていますので、あふれて流れ出るほどスプレーするなら別ですけど、キーホールにスプレーしても接点には届きませんし、キースイッチ内部にはあらかじめグリースが塗布されていますが、もし内部に接点復活剤などが入るとそれを洗い流してしまう事になり、さらに悪化させる可能性もあります。 スイッチ部分とキーシリンダーは別の部品ですけど、スイッチ部分を取り外すには一度、キーシリンダーを取り外す(簡単にスイッチ部分が外れてしまっては、盗難防止の役には立たないので、キーをキーシリンダーに差込んだ状態でなければキーシリンダーが外れない構造になっていて、さらにキーシリンダーを外さないとスイッチ部分が外せない構造になっています)必要があるのですが、方法がわかれば簡単なのですが、無理にやると壊す危険があるのでご自分でなさるときは要注意です。 キースイッチ以外にも先の方が言われたクラッチやブレーキに装着された飛び出し防止装置のスイッチ類や、AT車であればインヒビタスイッチ(PとN以外ではスターターが回らないようにするスイッチ)やスターターリレー(車種によってあるものと無いものがある)やスターターその物内蔵されたマグネットスイッチの不良によっても似たような状態が起こる場合があります。飛び出し防止機構やインヒビタの場合は、キーを回してもスターターが回らい状態の時に、そのままの状態で気を保持してたままで、それぞれの操作をする(クラッチやブレーキペダルを踏みなおすとか、シフトセレクタを操作してみる)ことで、始動するかどうかである程度判断できます。スターターのマグネットスイッチの問題かどうかは、スターターモーターのS端子の電圧を測定しないと判りませんし、スターターリレーの場合でも、リレーの端子部分での電圧を測らないと判りません。

84San
質問者

お礼

お早うございます、専門的なご説明有難うございました。 やはりSWとキーシリンダーは別仕立てでしたか、チリ、ホコリを嫌う電気接点部と埃の生じやすいキー部分が同一区画内はないかもね・・なんて漠然とながら考えていましたので二度目のスプレーは控えていました、 (最初のときからその疑問を持ちながらでしたが、まあシリンダー内部の潤滑の意味もありダメ元と考えスプレーしました) 安全上ハンドルまわりと、ブレーキ系統には手を加えないことにしていますので、興味はありますが整備は専門家にお任せする予定では居ります。 ただ、前回答者様へお礼にも書きましたが、購入店のメカニック(若しくは店の指示?)の仕事ぶりに一抹の不安があり、キーASS’の交換依頼にためらいがあります。 (一回キーをまして起動しなかったら、二回目はほんのチョイタッチでかかるので、そのストレスさえ我慢すれば・・・で今まで来ました) 二回目のほんのチョイタッチでの軌道感覚は、新車購入購入時と全く同じ感覚です。 余談ですが、カローラの前に乗っていたプログレは、25万キロ近く乗りスターターモーターのカーボンブラシの摩耗で一回交換しましたが、最後まで整備結果に疑問を抱くことは一回もありませんでした、同じトヨタ系でも県も会社も異なると違うなーというのが実感です、(閑話休題) エンジンが起動しにくいでけなら安全側?と考え、多少のストレスに耐えながらもう少し悩んでみます(苦笑) 詳しい解説たいへん勉強になりました、有難うございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

今のクルマは暴走防止機構がありますからスイッチだと断定できないでしょう。 私の場合はクラッチを踏んでおくやりかたですがたまにかかりません。 二人で使うクルマなので座席位置を調整しなければならず、安易にやると踏込が足らなくなる。

84San
質問者

お礼

お早うございます、 クッラッチを踏み込んでエンジンスタートもあるんですね、カローラの場合 ブレーキを踏み込んでエンジンスタートですが購入以来(勿論その前の車種も・・・ですが)自分専用でして、同じ感覚で操作してきました。 勉強になりました有難うございました。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.1

キー穴から、「接点復活剤」をスプレーして様子を見てみる。 接点復活剤はホームセンターで入手できます。 まあ、本来はディーラーに見せて、不具合の原因を調べてもらった方が無難ですが、交換となると、キー自体も交換ですから、結構な費用がかかります。

84San
質問者

お礼

お早うございます、 仰るように半年ほど前に一度、接点復活剤をスプレーしてみましたがその時は少し改善したかに見えて喜んだのも束の間、最近では一発スタートは3~4回に一回という有様です、(泣) 構造(構成)が分かりませんが、もしかしたらキーで回るシリンダー部分と、エンジン駆動の電気接点類は別区画で、スプレー液は届かないのかも? との疑問を持ち始めています。 ご教示有難うございました。 >交換となるとかなりの費用・・・ そうなんでしょうね、年金生活ではそれが一番心配です、 加えて購入したディーラー店のメカニックが、イマイチ心配な面があります。 (過去の点検時に、手抜き、うその言い訳が数回ありました) そんな経験から、一度この欄で情報を・・・と考え質問させて頂きました。 有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう