• ベストアンサー

来年、披露宴をします。

まだ両家の顔合わせがすんでないのですが、お互いの両親は今のところ結婚に対しては賛成してくれています。 一応式場もよさそうなところをみつけたのですが下見に来月行きたいと思ってるのですがまだ早いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1542/4716)
回答No.1

早くないですよ。 むしろ、それくらいのほうが良いです。 お役に立つかどうか分かりませんが、一連の流れが載っているサイトを紹介しておきます。 おめでとうございます。お幸せに♪

参考URL:
http://www.isize.com/cgi-bin/rperl5.pl/marriagelife/link.html?LINK_CD=TP000&X_CD=isize_top
dayan48765
質問者

お礼

ありがとうございました。 非常に参考になりました

その他の回答 (3)

  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.4

おめでとうございます。 時期としては早くないと思います。 しかし、気に入ったとしたら、本決まりになるまでがあっという間です。 仮予約は1週間ぐらいしかできないので、押さえようと思ったらその1週間後には本契約になってしまいます。 そのときに内金も入れます。 一気に具体化してしまうので、両家の顔合わせはともかく、相互の挨拶(「娘さんをください」の挨拶..実際どう言うかは別にして)をして、ご両親の正式な了解は得た方がいいと思います。 親が神前式キリスト教式、大安仏滅にどれぐらいこだわるかとかも確認が必要です。 (仮予約で日取りが決まるため) ぜんぶ任せる、だったらいいですね..。

dayan48765
質問者

お礼

その式場は当日払いができるので平気みたいです。 式場の下見は母と行くことになっており相手の親にもここでやりますって話とパンフは見せてます^^ 式はせずに披露宴を親族のみで行うことになってます。(彼のお父様のご希望で^^;)

  • angelo
  • ベストアンサー率49% (182/365)
回答No.3

ご婚約おめでとうございます。 私の場合、彼と彼の両親が外国人だったことから、顔合わせは無理でしたが、私が彼の家族や親戚に会いに行き、彼も私の家族に会いに日本へ来て、結婚について具体的にすすめることを確認しました。これが両家の顔合わせの代わりでした。実際両家そろったのは式の3日前! でも、できることなら早いうちに顔合わせしておいたほうがいいですよ。これから結婚について具体的に動いていくという報告にもなるのですから。 私も諸事情のため会場の下見は8ヶ月ほど前でした。やっぱり早い時期に会場を見はじめると安心ですが、下見の前にいろいろな会場をよーく吟味してみてください。せっかく時間があるのですから、あとで「ああすればよかった~」なんてこともないように(^^;) 私たちは、どうしても両家の事情で6月の大安・日曜日でなければならなかったので、これは早くおさえておかないと!と焦ってしまったのですが、予約金を入金したあと、その会場がつぎつぎにキャンペーンをはじめました。「平日見学来場の上予約したカップルには司会者をサービス」とか「今月予約するとヘアメイクをサービス」とか。こういうのも無いに越したことはないので(7~10万の値引きってことですから)、事前に会場のホームページなんかをチェックしていったほうがいいですよ。 それから、一度見学に行って気に入ると、先方は必ず希望日を聞いてきて仮予約をせまります。そこで仮で押さえると、通常それから10日ぐらいの間に本予約をしないと白紙にもどされてしまいます。そのため、他にも候補がある場合は、同じ時期(同じ週など)にまとめて下見に行くようにするといいかと思います。それと、下見前にできるかぎり希望のポイントを絞っていったほうがいいですよ。どういった雰囲気にしたいか、諸手配を持ち込みできるかどうか等など。会場の雰囲気も大事ですが、こういう手配上での制限も大事ですので。 これから忙しくなりますが、体調管理に気をつけてがんばってください。

dayan48765
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました

  • DIDDL
  • ベストアンサー率20% (155/751)
回答No.2

顔合わせが先という順番がスジでしょうね。 性行為する前に子供の名前を決めるような もんですかね。 ご両親の感情、印象を大切にした方がトラブルは 起きないと思います。 お互いの両親が「先に動きなさい」と言っているので あれば構わないでしょうが、初顔合わせの時に 許可を頂く方がいいでしょうね。 結婚式は実は「ご両親の子育て卒業式」でも あるのです。 「永年子育てお疲れ様でした。このように今後、 受け継がれる形となりましたので皆様にご披露 させて頂きます」という意味があります。

dayan48765
質問者

お礼

ありがとうございます。 お互いの両親にはあってるのですが、両親同士をあわせるだけなので^^ 参考にさせてもらいます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう