• ベストアンサー

4日間

出てないんですが下剤を飲むと厳しいでしょうか。まだ 漢方薬のが良いでしょうか。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.3

おはようございます。 4日間は少しながいですね。 物理的に硬くなり始めかとおもいます。 取りあえずは早めに排出されるのがよろしいかとおもいます。 その後は、色々と便秘を避けるノウハウなどある中から合うものを探されればと。 私の場合は、幸か不幸か牛乳の消化が悪く、緩くなる傾向があり、便秘の症状が現れると、1リットルの牛乳を半日くらいで飲み干すと、解消します。 昔、便秘の状態で社内検診があり、医師に相談したところ、”出ないなら私の所へ来なさい、喜んですぐに出してあげるよ”といわれ、近くの女性社員に笑われました。 この時は、イチジク浣腸を買って完了でした。2個パックでしたが余りました。もしかしてまだ片割れはあるかも知れないです。 以上、ドシロウトの感想でした。お大事に。m(_ _)m

NAYAMINAKUNARE
質問者

お礼

ありがとうございました。ご指摘の通り硬いしお腹が動いてない気がするのです。牛乳ですか。やってみます。漢方薬でも出ませんでした。浣腸はお辛いですね。本日町医者に掛かったら便は、消化器内科に行きやがれと、恫喝されました。甲状腺でも無いのにイソジン不可、トローチ不可。否定ばかりされて、インフルエンザなら、薬は出せません。と言われて扁桃腺でもなく季節性の風邪だったみたいです。やたら入院入院いわれました。 ありがとうございました。わたしも牛乳で緩くなるタイプです。やってみます。

その他の回答 (2)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

何が出ないんでしょうかw 牛乳とかヨーグルト、乳酸菌入り食品に水溶性食物繊維が豊富な食材を食べるように心がけ気長に腸内フローラを整えるのが健康の秘訣。 私の場合は後天的な理由で便秘気味でヤスイを意識して食べるように問者にいわれているのですがそれでも数日でないことが当たり前でした。 ですが、牛乳を0.5Lくらい飲むとその日のうちに便意を催してスッキリします。 ヨーグルトは飲むヨーグルトを利用してます。甘いものが多いので1リットルパックを数日かけて飲むという感じです。 便の数割は腸内細菌の死骸だとも言われています。 腸内細菌が正常に保たれていないと便秘になりやすく健康にも影響が出るという学者もいるくらいです。 薬だけではどうすることもできないので食事に気を使うようにしましょう。 日本で昔から食卓に出ている漬物や発酵食品は健康的な食品として世界中から注目されています。

NAYAMINAKUNARE
質問者

お礼

ありがとうございました。牛乳は体に悪いと思い避けていました。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.1

くれもリス菌FC株の入ったカスピ海ヨーグルトなどを利用しては如何ですか? 便通は勿論のこと、整腸作用は善玉コレステロールの増加や免疫力アップ、血糖値の急上昇を防ぐなど、様々な体調を整える効果があると思いますよ。 また、自然のものであれば、体内でも抜群の保水力を発揮して腸内に至るまでそれを維持し続けることにより排便を促進させるキーウイフルーツ。 自分も痔主で、便秘は最大の天敵。 あらゆる便秘対策の中でも最も有効なのが、実は「水」。つまり、キーウイの保水力を含めて、常に便をやわらかく保つことこそが最も重要です。 とりあえず一週間毎日キーウイを食べ続けてみる。 漢方薬や下剤では、一時的な解決にはなりますが、むしろ整腸作用を含めて食品から解決する方法を検討しては如何でしょうか?

NAYAMINAKUNARE
質問者

お礼

いつもは健康一本糞なのですがこんなのは高校生以来です。外食ばかりが原因になりましょうか。痔ではないのですが、ヨーグルトもお水もホエイ蛋白のボディメンテも飲んだのに、です。牛乳を試して駄目なら軽い気持ちでもらった下剤を飲みます。ありがとうございます。

NAYAMINAKUNARE
質問者

補足

キウイ良いですね!キウイ祖父宅に行けば今丁度生ってるか終わりぐらいで、あるんですよね。伯父はくれないでしょうし。ジュースも良さげですよね。ヨーグルトも全く派が立たず、かと言って嘔吐はしてません。夕飯を終えたら考えます。

関連するQ&A

  • ここ3日間ほど

    はじめまして。質問です! ダイエット始めて5カ月目 163cm45キロ体脂肪17% ここ3日間過食嘔吐して 二キロ太りました。 どうしたら過食を止めることができますか? リバウンドを避けたくて 下剤を飲んで出して運動してます。 リセット方法を教えてください

  • 複数の病院で薬をもらっていますが、ちょっと困りまし

    事情で3か所の病院へ通っています。総合病院、循環器クリニック、消化器クリニックです。 消化器は便秘の相談でしばらく前から通うのですが、もらった下剤でなかなか効果が実感できず、実は同じ循環器クリニックに通ううちの母が心配してそこの先生に自分の便秘のことも話したのですが、循環器の医師は漢方も実践されていて「西洋の薬でだめなら、漢方では?」ということになり、漢方系の下剤を1月分処方してくれました。あとで考えたのですが、消化器の先生を差し置いて違うクリニックで下剤をもらうのは、専門の先生からは面白くない話で機嫌も悪いだろうと思いました。 あとで総合病院の医師に話をすると、「その人に合う下剤の調整には時間はかかる」ということでした。 消化器内科にも通いながら循環器の先生から下剤をもらい続けるのも不思議な話ですし、こちらからご相談したことですが、今度お断りしてやはり下剤は消化器の先生にお任せしようかと思うのですが、こういうときは循環器の先生にどのようにご説明すればいいのでしょうか? なかなかうまい文句が浮かびません。 お知恵をおかりできないでしょうか?

  • グーフィスと武田の便秘薬は同時に使用してOk?

    グーフィスという下剤と武田漢方便秘薬は同時期に呑んで大丈夫ですか? 朝グーフィス飲んで、こんど夜に漢方を飲んだのですが・・。 お分かりのかたお願いします。

  • 頑固な便秘!あなたはどうしていますか?

    私は頑固な便秘でとても困っています。(精神的な便秘だと思われます) 便秘の方、下剤は飲んでいますか?良く効く下剤は?漢方の効き目は?これで便秘が解消した!こんなことしたら便通が良くなった!便秘についてなんでもいいですので回答募集します。よろしくお願いします。

  • ピルと漢方の飲み合わせ

    ピルと便通を良くする漢方を飲んでも大丈夫でしょうか? ピルと下剤は良くないと聞きます。ちなみにピルはオーソM21です。

  • 漢方のダイオウ末は体質改善に役立つのですか

    漢方のダイオウ末を飲んでいます。 便秘は解消されたのですが、この薬はずっと飲み続けなければならないのか解りません。ある程度の期間飲めば減薬、休薬してもかまわないものなのでしょうか。 漢方はいわゆる「体質改善」だと思うのですが、ダイオウ末も体質改善に役立つのでしょうか。薬剤師の方からは普通の下剤だと説明されたのですが・・・。 できれば漢方がご専門の方、ご回答願えれば幸いです。

  • 10年間便秘。何かよい薬(漢方)はありませんか?

    10年間便秘で、毎日コーラックなどの下剤を服用しています。 下剤依存をやめたいです。 運動は毎日自転車に一時間くらい乗っています。 明日葉青汁も飲むようにしています。 漢方薬に切り替えたいと思いますが、どんなものがよいでしょうか? 家に、親が使っていた「大建中湯」があり、 これを二、三日前からのみ始めましたが(……皆がよい薬だというので……。)、 大建ーは、便秘にいいのでしょうか。

  • 便秘で悩んでます。

    体質のせいなのか知れませんが、毎回便秘に悩ませされてます。 下剤、漢方などのクスリに頼ると吐き気を催すので 、出来れば薬には頼らず速攻性があり、健康的に快便になるような食べ物などありましたら教えてください。お願いします。

  • 漢方

    医師のすすめでとある薬を飲む事にしました、 それによるとコップの水の中に入れて飲むよう です、下剤以外の薬でこのような飲み方は、覚 えがないです、漢方薬の飲み方としては、一般的 なのでしょうか、よろしくお願いいたします。

  • 大腸内視鏡検査の下剤「マグコロール」について

    あさって検査を受けるのですが、前処置の下剤として処方されたのが「マグコロール」という薬で、前日の夜に50グラムを150ミリリットルに溶かして飲む、というものでした。 大腸内視鏡検査の下剤については、どこを調べても「2リットルぐらいを2~3時間ぐらいかけて飲む」とあり、こんなに少量ものを飲んだという人の話は見つかりませんでした。 調べた中で不安になったのは、 ・2リットルで飲むのは「腸内洗浄剤」で「マグコロール」は「下剤」 ・通常の用法としては、50グラムを180ミリリットルに溶かして飲む というもので、私は150gに溶かして、と指示されているのでもしかしたら普通より濃い状態で飲まされるのだろうか、ということです。 私はもともと下剤が効きすぎる体質で、市販のものも、漢方のものであっても腹痛だけでなく胃痛や吐き気が起きてしまうので、この「下剤」を飲むことにものすごく不安があります。 飲んでも大丈夫でしょうか?病院に相談したほうがいいでしょうか?

専門家に質問してみよう