• ベストアンサー

東海北陸自動車道の予備知識

東海北陸自動車道の上りですが、平日の夕方から23時ぐらいの車の量はどうでしょうか。初めて走る予定なのですが、山の中みたいなのであまり車がまばらだと不安です。そこそこ走っていればいいなと思っています。 まばら、そこそこ、結構多い、どんな感じですか。 クネクネは少なそうですね。 トンネルが多そうですが疲れないですか。 よろしくい願いいたします。

  • 1buthi
  • お礼率92% (9156/9846)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

平日の夕方から23時ぐらいだと「まばら」でしょうね。 観光シーズンとかスキーシーズンの休日だと結構走ってますが、 平日だと昼間でもまばらかそこそこでしょう。 夕方の通勤時間20時前だとまばら~そこそこかも? どっちにしても多いって事は無いでしょう。 トンネルが多いのは問題ないと思いますが・・・ 城端SAから清見インターまでは長いトンネルですので・・ 気をしっかり持たないと、吸い込まれるような間隔になるかも・・・

その他の回答 (1)

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

石川からです。私は能越道路から東海北陸道を経て「飛騨清見」から高山へ土日に行きますが、土日であっても平日であっても23時以降は、車はまばらです。「飛騨トンネル」が一番長く、通過までに1時間近く掛かり、どのトンネルも長いのですが、一番私が嫌いなのは道路の中央分離帯にすべて杭のようなものが並べてあり、(これは能登里山街道も同じ)しかも片側1車線です。この杭を見て入りと神経衰弱になりそうです。「飛騨清見」からの名古屋方面も山岳地帯を通る訳ですから、3月一杯23時ぐらいは凍結が予想されスタッドレスタイヤが安全です。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。いろいろ知ることができ助かりました。

関連するQ&A

  • 北陸自動車道と東海北陸自動車道

    大阪から富山県にある五箇山に車で行くのですが、北陸自動車道を使うか東海北陸自動車道を使うか迷っています。距離的にも時間的にも東海北陸自動車道の方を使う方がいいのかな~と思うのですが、運転初心者のため安全性を重視したいと思っています。どちらが安全でしょうか?

  • 東海北陸自動車道のオービス

    教えてください。 今日の深夜1時頃、東海北陸自動車道の下りを走ってました。 各務ケ原ICから関へ向かっていてトンネルに入る前にオービスらしきものを発見し減速しました。 うる覚えなのですが、100~110キロほどだしていたと思います。90キロ程に減速した所でオービスらしき物の上を通過する前に上をみたら白く『ピカッ』とカメラのフラッシュのようなものが光りました。 これは写真に撮られたということでしょうか?夜だったので、スピード取り締まりの看板があったかどうか分かりません。 本当に不安で寝れそうにないです。 どなたかご存じの方いらっしゃらないでしょうか。

  • 北陸自動車道沿いのミッション系の学校?を探しています

    北陸自動車道の上りを走っている時に、左手に学校らしきものが見えました。 作りはミッション系のような感じで、奥には礼拝堂と思われる屋根がちらっと見えました。 場所は富山県あたりで、北陸自動車道からわずか数十メートルのところに門があったと思います。 山の中にぽつんとあって、哀愁ただよう感じがしました。 GoogleMapで探しているのですが見つかりません。 心当たりがある方いらっしゃいませんか?

  • 東海北陸自動車道について

    週末土曜日の深夜2時頃より、富山へ向って出発します。 三重の津からですと、北陸道まわりは少し遠回りになりますが、ルート検索結果では 東海北陸道を行くルートと比べ、時間的には大差ないようです。 よく東海北陸自動車道は対面通行で走りづらいと耳にしますが、実際のところは どうなんでしょうか?

  • 東海北陸自動車道のオービス?

    失礼します。 夜間に東海北陸自動車道を一宮から福光へ走っていた時に上が光ったような気がしました。 光りの色は白でした。 場所はわかりません。 光る前に警告標識はなかったです。 後続車がいたし、何か標識にライトが当たって反射しただけかなと思っているのですが、オービスですかね? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 天理から東海北陸自動車道へは?

    天理を土曜日22時に出発。東海北陸自動車道に向かいます。 1.奈良を抜け京奈和経由で名神へ 2.名阪から東名阪経由 3.西名阪→近畿自動車道→名神 どのルートが一番速いでしょうか?

  • 北陸自動車道のトンネル

    先月、長岡から金沢方面に北陸自動車道を走った時に 連続するトンネル群がありました。 トンネルの入り口にも、何分の何という表示があって、 通過するたびにトンネルのカウントが示されていました。 あれは、1)どの間で、2)数はいくつでしたかね。 あいまいな記憶では16分の1~16だったような気がします。 つまり16個の連続トンネル。

  • 北陸自動車道での?です。

    どのカテゴリーが最適なのかわからないので、このカテゴリーを選びました。 北陸自動車道で敦賀ICを少し北に走ると、登り車線と下り車線が向かって左右が入れ替わり、又、トンネルに入って(たぶん中で交叉しているのだと思います)出てしまうともとに戻っています。 何故、こういう設計(登り下りの道路配置)になったのか疑問が説けません。 道の勾配の関係かな?とも思いますが、どなたかご存じの方教えて下さい。 なんか経費も余分にかかっている様な気がしたりなんかして・・・・・・。

  • 中央自動車道か東海北陸自動車道

    小牧東ICと上越高田ICのほぼ中間地点で 遊べる場所を探しています。 彼と遠距離で、愛知まで来ると言ってはいますが あまり時間がなく、それだったらほぼ中間地点で 会いたいと思っています。 高速道路地図でどこがいいか確認しましたが、 私の車がノーマルタイヤなので、どこまで行けるか心配です。 それ以外はドライブは好きなのでいいのですが。 駒ヶ根、伊那(ちょっと小牧東寄りですが) はいかがでしょうか? 温泉があればサイコーですが。 または東海北陸自動車道沿線でもいいかなと思いますが、 道路状況が気になります。 ノーマルタイヤで安全に行けて、ちょっとゆっくりできる 場所をご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • 北陸を走りますがスタッドレスは必要ですか

    12月4~5日に、片山津泊まりで兼六園に行く予定ですが、スタッドレスタイヤを着装すべきかどうか迷っています。(タイヤ滑り止めカバーは常に携帯しています。) ルートは、東高速名⇒名神高速⇒北陸自動車道⇒片山津⇒北陸自動車道⇒兼六園⇒北陸自動車道⇒東海北陸自動車道⇒白川郷⇒東海北陸自動車道⇒東名高速です。 高速を走りますので、できるだけノーマルタイヤで走りたいのですが、北陸の道路事情が全く分からないため悩んでいます。 アドバイスをお願いします。