• ベストアンサー

学者たちが主人公のこういう小説があったはず…

こういう小説があったはずなのですが(未読です)、タイトルや作者が思い出せません。 ・物理学者や中世史学者?の数人が主人公で、特殊な状況(戦地)に放り込まれて、 ・学者だから戦闘は全然ダメなんだけど、中世の武器兵器の知識と物理学の知識で切り抜けていく ・異世界転移だったか、テロリストに囲まれるだか、戦地からの脱出だったか… ・海外小説なのは間違いない。20世紀のアメリカの小説だったような? これでわかる方がいらっしゃいましたら、ご教示ください…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

マイケル・クライトンの『タイムライン』でしょうか?

niconicookwave
質問者

お礼

あー、設定がすごく近いです。でもそこまでベストセラーではなくて、でもそのジャンルの小説が好きな人には知られてててというくらいのやつで… うーん ご回答有り難うございます!

その他の回答 (1)

回答No.2

小説でなく実史なら、カルタゴとローマの戦争 第二ポエニ戦争で、シラクサ攻防戦いわゆるアルキメデスの戦争というのがあります。 少し詳しい西洋史の本なら載っているかと。 有名な話なので、ネタの困った作家さんが海外でも国内でも扱っていると思いますから小説もあるかもですが。

niconicookwave
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。いえ、実際の歴史ではなくて、ふつうのエンタテイメントな小説で…

関連するQ&A

  • 銃器やミサイル等の兵器で神話や中世の武器の名前を引用するのは何故でしょ

    銃器やミサイル等の兵器で神話や中世の武器の名前を引用するのは何故でしょうか? 「別に特別意味はありません」というのが恐らく正しいのでしょうが 何となくオタク的な発想の名前のような気が……(笑) 私もオタクなので何となく分かります。 某小説でも「軍や宇宙開発関係者の半数以上はオタクだ」ともありますし。 また、私が知っているのは「イージス」「トマホーク」「クレイモア」ぐらいしか ありませんが、神話や中世から名前を取った兵器というのは他にありますか?

  • 日本の軍事力(兵器)と仕入れ先や製造元

    よく日本の兵器はレベルが高いと聞きますが、 どのくらいの力があるのでしょうか? 例えば北朝鮮やイラクとくらべるとどれぐらい すごい武器を持っているのでしょうか? ニュースの知識しかありませんが、分かりやすくお願いします。 日本の兵器(銃や戦車、戦闘機、ミサイル)などは どこが作っているのですか? もしくは、どこから買っているのでしょうか? 以前のニュースで戦闘機?の設計図?が三菱重工から 持ち出させたとニュースを聞いた気がしますが、 やはり兵器は三菱などしか作っていないのでしょうか?

  • 戦争でのけがや病気について・・。

    今戦争関係の小説を書いているのですが、戦争の歴史的背景などは知っていても、実際の戦闘の苛酷さなどについての知識は乏しいです。 どなたか、戦地での兵士がかかりやすい病気や、けが、死ぬ直前の様子、戦闘機、戦車からの攻撃を受けたものの最後、そういった様子について詳しい方、どうか教えてください。 いい小説を書きたくて、残酷な表現を使うにしろ使わないにしろ、そういう残酷な面も知らなければいけないなと思い、質問させていただきました。よかったらそういう関係のサイトとか紹介してもらえたら嬉しいです。 よろしくお願いします・・!!

  • 中世ヨーロッパとは?

    ヨーロッパにおける中世というのは5世紀から15世紀だったと思うのですが、それで正しかったでしょうか? 本から得た知識ではなく、とある映画中で言っていた事からそう思っていたので不確かです。 教えて!gooのなかで時おり「中世ヨーロッパのような雰囲気」の小説やマンガを教えて下さい、と言ったような質問を見かけます。そこで15世紀以降の「華やかなりし宮廷生活」のような17~18世紀?的なものが紹介されていたりする事が多いので、不安になりました。 また、5世紀から15世紀までのヨーロッパは実際どんな社会だったのか、と聞かれても、はっきりと答える事ができませんでした。 キリスト教が認められ浸透していって、ルネサンスまで、と言うような事しか思い浮かびません。 現在高校生ですが美術史の授業を受けているので、建築や絵画の様式の変遷などは多少分かるのですが、じゃあ実際どんな生活をしていたの?と言われても言葉につまってしまいます。 封建制の社会でキリスト教の影響が強かった? 何だか実感がわきません。美術の事を見ても、キリスト教一辺倒だな、とは思うのですが。 人々は実際どのような生活をしていたのでしょうか。 世界史の授業でも早足に通り過ぎてしまう所ですので、良く分かりません。 こんな質問ですが、分かりやすく教えて下さると嬉しいです。

  • コルトガバメントM1911A1の性能についてです。

    第二次大戦において米軍が使用したM1911A1は地上戦において実用性の高い武器だったのでしょうか。 ライフルや短機関銃、その他の強力な兵器が使われる地上戦で拳銃を中心にして立ち向かっていく事はあまりなかったと思うのですが、戦闘では活躍できたのでしょうか? また当時のパイロットがM1911A1を装備している写真などを見かけますが、護身用としても十分だったのでしょうか? 長く米軍で使用された拳銃だと知り、気になってお聞きしました。  私は銃などの兵器について知識がなく素人な質問で申し訳ありませんが、詳しい方がいましたらお願いします。

  • 軍物や心理学などが絡むおすすめアニメや小説

    おすすめアニメや漫画、小説を教えてください。 軍物か心理学、物理、哲学、神学が絡むもの 異常な伏線を孕んでいるものなどが好きなようです。 私の見たものをあげておきます。 同じような趣味の方がいたら幸いです。 何かおすすめを教えてください。 【最高】 新世紀エヴァンゲリオン ・アニメ 涼宮ハルヒの憂鬱 ・小説(アニメも) フルメタルパニック ・アニメ 世界の終わりとハードボイルドワンダーランド ・小説 風の谷のナウシカ ・漫画 火の鳥 ・漫画 ブッダ ・漫画 【面白かった】 BASTARD ・漫画(罪と罰編) 鋼の錬金術師 ・アニメ 最終兵器彼女 ・漫画 村上春樹全般 ・小説     【普通】 攻殻機動隊 ・アニメ ソウルイーター ・アニメ グレンラガン ・アニメ     【イマイチ】 コードギアス ・アニメ 【見るの止めた】 エウレカ ・アニメ ガンダム ・アニメ ラーゼフォン ・アニメ 【別ジャンルで面白かったもの】 BLACK LAGOON HUNTER×HUNTER MONSTER 自分で思うと矛盾が多く、設定の甘いもの、 甘ったれの主人公は好みではないようです。 いろんなご意見があると思いますが宜しくお願い致します。

  • アメリカは最新兵器でどうやって人の心にあるテロ(悪意)を倒すのですか?

    9.11テロ以降、アメリカはテロとの戦いを標榜していろんな国や地域を最新兵器で攻撃してきましたが、そもそも、軍事力でテロ(人の心の中にある考え)を倒すことなんてできるのでしょうか?  世界中に散らばって普段は一般市民として多くは見分けがつかないはっきりとした輪郭のないテロリストというものを倒すために、特定の国(例えばイラクやアフガン)というはっきりとした輪郭のあるものを攻撃対象にしていることが理解できません。例えるなら、体中に転移したがん細胞を壊すために自分の体をナイフで刺しているようなものに思えます。  イスラム原理主義者の構成するテロリスト達を最終的に地球上から排除するには、もし、物理的に行うのであれば、イスラム教徒の全員を粛清・抹殺する以外に無いと思いますが、ただ、イスラム教徒はアメリカ国内にもいますし、そもそも、表向きイスラム教徒で無いと宣言していても人の心の中など傍からは絶対に分かりませんので物理的排除は不可能だと思います。  では、対話をすればいいかと言うとそれも微妙だと思います。そもそもテロリストは散在している上どこにいるかも分からない。それぞれ主義主張も違うので対話すればうまくいくとも思えない。  では、このような人の内心にあるような言ってみれば、国際社会が感染した目に見えないウイルス(ウイルスは一応見えますが・・・)のような対象を駆除するにはどうすればいいのでしょうか。

  • ゲームの設定(物質転送装置)のこじつけ設定

    ゲームの設定(物質転送装置)のこじつけ設定 一次創作ゲームを作っている高校生の者です。 ゲームの設定で、主人公が色々な武器を使用するのですが 武器を使用する時に、武器の保管場所から転送して装備するという設定にしようかと思ってます。 なぜなら量・大きさ問わず色々な武器を一人で複数使うからです。瞬時に身軽な装備から重装備に 移れるようにするにはこの設定しかなかったのです…w リアリティのあるSFアニメや映画は、その兵器や技術に多少無理があっても物理学的なこじつけ(?) のようなモノがありますよね。自分もそういった「こじつけ」が欲しいので物理学のサイト等 色々調べてみたのですが、自分の知識では少し無理が有ることに気付きました… 最低限「それっぽい」物理学用語等が並べられるだけでもいいのです でも、なるべくリアルな解説設定を作りたいのです。(どっちじゃい!w) 既存or少し近未来の科学技術を応用して転送装置の「こじつけ」のようなモノを考えられないでしょうか… ちょっと無理があるなら、「転送」じゃなくてもいいかもしれません。 ある程度の大きさ・量問わず、一人の兵士に色々と武器を装備させる事が出来る技術・理論のような モノはないでしょうか…? リアルっぽいならある程度ムチャクチャでかまわないので回答貰えたら嬉しいです。

  • 弓の重さが140ポンド!?

    和洋を問わず、弓を趣味にされている方へ。 とある本に、14世紀の弓の射手、という写真がありました。 添えてあるコメントには「弓は140ポンドの重さだが、 とにかく引くふりならできる。」とあります。 驚いたのですが、これは「弓本体の重量」でしょうか? 写真の弓は、長めの木をたわめ弦を張っただけの原始的なものに見えます。 昔の甲冑は着る本人と同じぐらいあった時期がある、と聞いたことがありますが、 木の弓の重さとして63kgはどう考えてもしっくりきません。 そこで、ホメーロスの「オデュッセイア」を思い出しました。 誰も引くことのできない強弓をオデュッセウスが引いて自身の証をたてたシーンです。 というわけで、これは「弓の弦の張る力」ではないか、と思ったんです。 いかがでしょうか。 「弓本体の重量」か、「弦力の強さ」を表すものか。 ご存知の方がいらっしゃったら、ご回答くださいませんでしょうか。 もっと知りたいのは、この「140ポンド」というのがどのぐらいなのかということです。 たとえ男性でも初心者は引くこともできないほど強いものなのでしょうか? 単純な弓として、オデュッセウスしか引くことができなかったほど 強い弓、というのはどのぐらいの強度が想像できますでしょうか? (写真には14世紀の射手、と書いてあったけど、衣装含めた再現であって、  弓自体が14世紀から残っているものではないと思います。) 弦の強さといってもコンポジットボウやアーチェリー、和弓など、 一概には言えないと思いますし、決められた距離を射る現代の競技用弓と、 遠距離から的を射殺する目的の武器であった中世の弓とは、 さらにややこしいとは思うんですけど、ご回答くださると嬉しいです。 本は、「指輪物語」というファンタジー小説の画集です。 (p.138,ジョン・ハウ、『指輪物語』の世界:原書房)

  • 小説でどちらを主人公にするか迷ってます。

    私は、今、小説を書いているのですが、主人公をどちらにするかで迷ってます。 (大まかな舞台やシナリオやキャラクター制作は終わりました) 主人公候補は、外見が瓜二つの青年たちなのですが、 その二人の性格がかなり異なるのです。 一人は、飄々としていて、人を殺すことになんの罪悪感も持っていない困った人です。(とはいっても、だれかれ構わず殺すわけではないのですが)。他人との交友関係は全く持っていません。(敵は多い)ですが、たまに大人っぽいことを言ったり、世の中に対する卑屈をうまく言葉で表したりして、混乱したときに一番冷静でいられます。洞察力は登場キャラクターの中で一番長けてます。 自分の世界を壊されるのが怖くて(本人自覚なし)、親友になってしまいそうな人は作らないようにしています(無自覚で)。 二人目は、苦労人で、困っている人を見捨てられない人です。その性格を気に入って、彼を助けようとする友人は多くいます。けれど彼自身は好意を向けられることは不本意で、幽霊扱いしてもらいたいという根暗な人です。放浪していることが多く、他人との接点はあまり待たないようにしています。(そうはいっても、周りが彼を見守っているのですが)←直接見ているわけではなく、間接的に。ツッコミキャラです。自分を変えたいと思いつつ、まったく変わらない(変われない)でいます。人殺しは嫌いではありますが、元軍人だったため銃の扱いには慣れています。 最初は二人目を主人公にしようと思っていたのですが、最終的に一人目を助ける側に回したいと考え、そうしたら一人目を主人公にしたほうが場が盛り上がるかもしれないと考えてしまい。 結局、どちらを主人公にするか、悩んでしまいました。 どちらのほうを主人公にしたほうが、おもしろくなるでしょうか?