• ベストアンサー

広告業界入社にむけて

今年就職活動の末、新卒でフリーペーパーをつくる会社から内定をいただきました。 とりあえずもうしばらくは就職活動を続けようとは思っていますが、現段階では他の会社から内定をもらっていないこともあり、その会社に入社することになりそうです。 その会社に入社するにあたって制作を希望したのですが、おそらく最初は営業をすることになるのではないかなと思っています。しかし、もし制作になった場合どんなことができるようになっていたらいいのでしょうか。 今のうちから少しずつ勉強をしていこうと思っているのでパソコンのこんな技術ができればいい、こんなソフトが使えるようになっていればいい、心構えなど教えてください。 なにぶんコンピューターにもあまり詳しくないのでよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1917/5498)
回答No.1

広告制作関係のソフトとしては Illustrator(ドローソフト)、Photoshop(画像ソフト)、QuarkXPress(レイアウトソフト)が3種の神器といってもいいでしょう 一度に3つはムリなので  まずは Illustratorあたりから 覚えてはいかがでしょうか? http://www.adobe.co.jp/products/illustrator/

参考URL:
http://www.adobe.co.jp/products/illustrator/
shino2004
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

その他の回答 (5)

回答No.6

制作という部署があるということですが、内部でデザイナーを雇っているのか、制作では進行と管理だけをして、デザインそのものは外注しているのかにもよると思います。その会社がつくっているフリーペーパーの内容にもよると思うのですが…。記事が充実している媒体なら編集を勉強した方がいいでしょうし、例えばホッ◯ペッパーのような広告のみで成り立っている媒体なら、広告のことを勉強したほうがいいでしょう。DTPや印刷の知識を勉強しておくのもいいかも。いずれにしても、営業を経験することは決してマイナスにはならないと思います。 クライアントと直で接するつらさが身にしみてわかるので、今後制作にいったとしても例えばせっかくつくったものを「全面変更」とか言われた時に「なんで!??」とか思わなくてすむと思うので。

shino2004
質問者

お礼

回答ありがとうございます。内定をいただいた企業は地方で小さい単位で発行をしているところです。参考にさせていただきます。

回答No.5

広告業界の者ですが、新卒を制作に配属する場合、大抵はデザインの専門や美大の学生の中から採用します。 そういう意味で、ご質問者様の場合はやや不利ですが、営業から制作への配置転換、職種替えに成功した例は少なくありません。 ただ、お勤めの会社の理解度や、何と言ってもご質問者様ご自身に、どれだけ制作のセンスがあるかどうかにもよりますので、志望し続けていれば確実に制作にいけるとは断言できかねますが… いくらPCスキルがあっても、それだけでは制作に配属替えできる決定的な要因にはなりません。ぶっちゃけ、PC操作だけなら専門のオペレーターに任せればいいわけですから。 現在の会社で配属替えを訴え続けるか、若しくは今の会社でしばらく働いて多少の経験を身につけた後、制作で雇ってくれるところに転職という方法が考えられます。 ちなみにPCは、実際に仕事で使うなどして覚えないと意味がないですよ…。私も学生の頃から自分でMacを買って覚えましたが、当時はMac自体、扱える人が少なかったので、使えるというだけで何とかなったのですが、今は使えて当たり前の時代なので… 相当スピードが速いとか、何らかのメリットがないと「使える」ことそのものが武器にはなり得ないのではないでしょうか。 趣味程度で扱えるというのと、実際の仕事で使えるというのとでは、レベルが全く違うことを覚えておいてほしいと思います。

shino2004
質問者

お礼

回答ありがとうございます。広告業界の方のご意見とても参考にさせていただきます。できる限り頑張っていきたいと思います。

  • apollon
  • ベストアンサー率28% (30/107)
回答No.4

みなさんが、指摘されているように Illustrator、Photoshop、QuarkXPress が多少使えたところで、素人に毛が生えたものに 制作を担当させるとは思いません。 わたしは、文系の大学で、デザイン学校など 全く通ってませんが、学生のころから、 サークルのパンフやポスターなど作るのに 独学でそれなりに使えるようになってきました。 しかし、今でも会社案内などを作るのにも 中心でやりますが、デザインを落とし込むのは やはりプロでなくてはならないと思います。 だから、デザイナーと組めば、フリーペーパー など楽勝で作れるという感じが一番いいですよ。 何十万もするソフトを買って、何年かかけて マスターするより、営業力をつけて、 制作現場に発言できるようになればいいと思います。 フリーペーパーということは、必ず スポンサーなしには会社は成り立たないですから。

shino2004
質問者

お礼

回答ありがとうございます。営業もやることになると思うので頑張りたいと思います。

  • antai
  • ベストアンサー率38% (88/227)
回答No.3

会社側に、制作に関するスキルがないことは伝わっているんですよね? だったら、その部分には期待されていないだろうし、仕込む気でいるのではないでしょうかね。 会社によって、環境はさまざまなので一般的にはこれやっとけばいいかもというのはあっても、入社する会社でどうかということになってしまうので、いいものをたくさん見て感性を磨いてみてはどうでしょうか。そういった部分は、教えられるものでもないですしね。 ただ、ソフトの基本操作がわかればソレにこしたことはないでしょうから、皆さんおっしゃるようにアドビのイラストレータ、フォトショップあたりに触れてみるのはいいかもしれませんね。 学生のうちにアカデミック版を買っておくのはいい選択だと思います。

参考URL:
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?873+001
shino2004
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね、今のうちにいろいろなものに触れておこうと思います。

  • shurikko
  • ベストアンサー率14% (44/309)
回答No.2

業界人です。 ブラインドタッチは必須。 アドビのイラストレーターが使えるとなお良い。 校正力も必要。 写真も撮れなければいけない。 などいろいろありますね。

shino2004
質問者

お礼

回答ありがとうございます。業界の方からの意見なのでとても参考になります。 頑張ります。

関連するQ&A

  • 新卒としての入社のメリットって・・?

    現在大学四年生です。 今まで就職活動を行ってきて、内定が出た企業に決めようかと思っていました。 でもここにきて、求人誌で見つけた企業の仕事内容にも興味を持ち、受けに行き、内定をもらうことができました。 ☆新卒に向けての就職活動の内定先→(ボーナスあり、初任給としてはそこそこ。ただし営業活動あり。大手企業) ☆一般に広く募集している企業からの内定→(大量採用。第一期。ボーナスなし。                              初任給としては高給、企業イメージはあまりよくない) …仕事内容としては現在後者に魅力を感じているのですが、 条件や、同期が同い年であることを考えると前者も捨てきれずにいます。 ・・「新卒採用での入社」ならではの利点はあるのでしょうか?新卒は一度きり…と考えると、考え込んでしまいます。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 今年4月入社予定の求人(新卒)

    こんにちは。採用を担当しています。 この前当社に、某求人会社(大手)から、「今年08年4月入社予定の新卒求人をしませんか?」という営業が来ました。今年の4月入社してくれる新卒の学生さんということは、今、4回生なので、てっきり、就職活動は終えてしまった人が大半とあきらめていたのですが、その求人営業の言うには、色々な事情から、第二の就職活動ラストスパートとして、今の時期からもう一度就職活動をする人もたくさんいるそうです。 ちなみに当社は中小の会社です。もし、今からでも、今年4月に入社してくれる新卒採用活動ができるのなら、よいことではあるのですが、今の時期に就職活動サイトに登録して、就職活動している人たちというのはどういう種類の人なのでしょう (1)本当にいい会社に内定が出なくてラストスパートを頑張っている人? (2)内定は出てるけど、とりあえず、選択を広げる為登録してる人? (3)今までバイトなどで明け暮れ、活動スタートが遅れた人? 登録した学生さんは、気楽な感じで会社訪問をするというスタンスだそうです。でも、会社側は、学生が申し込んできたら、その時間を空けなくてはいけません(ひやかしで来たら嫌だなあ)こういうサイトに登録してる就職活動中の学生さんの意見や、その他、就職活動経験のある人、参考までにどんな感じなのか教えてください。。

  • 入社まで・・・

    就職活動をしていた大学4年生になる者です。 今日第一志望のIT企業生保ユーザ系に内定を頂きました。 職種はシステムエンジニアです。 10月に内定式があり、それから内定者教育があります。 そして入社して4月に基本情報処理技術者の資格をみんなで取るみたいです。 が、10月まで何か仕事の為にしようか考えておりますが、基本情報技術者の資格の勉強は内定した同期達と一緒に勉強したいです。 皆さんは、内定~入社まで何をしていましたか? 何かアドバイス下さい。

  • 入社すべきか内定辞退すべきか迷っています

    こちらでは初めて投稿します。 33歳、昨年3月にリストラされ、同年4月から就職活動中の無職の男性です。 内定を頂いた信用金庫に入社すべきか内定辞退して就職活動を続けるか迷っています。 人事の方には入社の意思表示をして、1月4日から研修が始まるのですが、ここにきて「自分に信金の仕事が勤まるのだろうか」「入社してから後悔しないだろうか」と不安の感情が出てきて、このまま入社すべきか、やっぱり内定辞退して就職活動を続けるべきか迷っています。 前職では2年間経理をやっていて、前々職では法人向けのルートセールスや営業事務を4年9ヶ月やっておりました。 就職活動では経理で応募しておりましたが、信金へはこれまでの営業や経理の経験が生かせて定年まで働ける安定性があるだろうと思い応募し、ご縁があって今回内定を頂く事ができました。 これまで営業も経理もやってきましたが、どちらかというと経理の方が人見知りして几帳面な自分には合うと思い、簿記2級の資格も活かせるので経理を希望しております。 今回総合職としての採用ですが、営業をやる事になるようで営業はブランクや苦手意識があり、前々職のルートセールスではなかったノルマや新規開拓もあるので、自分にできるかどうかかなり不安を感じています。 そのため、このまま入社すべきかどうか迷っています。 昨年4月からの就職活動で初めての内定で現在他社から内定はなく、書類選考中の数社のみという状況です。 実家に住んでおり貯金もあるので、まだ就職活動する余力はありますが、離職期間が長くなっておりそのせいかほとんどが書類選考で落とされてしまいます。 内定を頂いた信金に入社すべきか、内定辞退して経理への就職にこだわるか、判断に迷っていて毎日胃が痛い思いをしています。 どうかどなたかアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 入社承諾書とお礼状について

    新卒の就職活動をしていて内定をいただきました。 入社承諾書を提出したいのですが、お礼状も一緒に出していいのでしょうか?それとも、別々に2通出すべきでしょうか? また、企業から頂いた返信用封筒が小さめのため、書類は折りたたまないと入りません。ある就職サイトでは「書類を折りたたんで送ると失礼になる」とあったのですが、どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 入社承諾書について

    就職活動中の大学4年生です。 先日、面接を受けた会社から内定通知と一緒に 入社承諾書が送られてきました。 しかし、まだこちらの会社に入社することを迷っています。 私が希望している就職先は空きがないと採用がないため、 一般企業を受けました。 相変わらず、希望先の採用予定はなく、この先も どうなるかわからないので、今回内定を頂いた会社に 入社承諾書は送ろうと思っています。 そこで疑問がいくつかあります。 1.もし希望先から空きがあり、就職できた場合、  入社承諾書の取り消し(内定辞退)は可能でしょうか。 またそれがもし可能だとすれば、いつぐらいまで可能でしょうか? 2.入社承諾書と一緒にお礼状を添えたほうがいいの でしょうか。 3.入社承諾書の送付は速達や簡易書留にしたほうが いいのでしょうか。

  • 新卒入社の親友が配属で悩んでいます。

    広告業界に新卒で就職した親友が、希望通りの配属にならず落ち込んでいます。 詳しくはわからないのですが、営業や制作といった部署を志望していたにもかかわらず、 広告とは関係のない経理部門に配属されたということでした。 友人の会社では数年後に必ず異動があるようなのですが、 昔からものづくりが好きで、入社後にやりたいことをはっきり持っている子だったので、 「どこにも適性がないと判断されたのかも」と悩んでいます。 私自身も他業界の営業部門に新卒で配属されたばかりで、配属のことは全くわからないので、 今後どうしていくべきなのかアドバイスを戴けると嬉しいです。

  • 新卒4月入社、9月入社

    2013年3月卒業、4月入社 2013年3月卒業、9月入社 どちらも新卒扱いで、就職活動の時期も同じなのでしょうか? 3月に卒業だけれど、9月入社も受け付けている会社であれば9月を希望することもできるのでしょうか? 会社によって違うとは思いますが、教えて下さい。

  • 4月入社でもう転職?・・・長文です

     今月新卒で入社しました、今年23歳です。  就職活動中、『営業職』を希望して活動しておりました。事務職は就きたくないなと思い、特に企画営業職を中心に活動しておりました。  入社いたしました会社でも、職種別採用をうたっており、営業職を希望していることを伝え、内定を頂きました。  しかし、研修後の配属先は事務職でした。世の中そんなに自分の思い通りいかないとは分かりつつ、大きなショックでした。営業として内定を出してくれたのではないの?というショックと、自分は営業に向いていないのではないかという自信を失ったショックです。特に、後半のショックが自分の中では大きいように感じています。今年、他社入社の友人が営業に就き、頑張って契約をとった!という話を聞くと羨ましくて、悔しくて涙が出てきます。  今でも、私はマーケティングやプレゼンなど、自分の考えを企画というかたちにで表現し、契約や売上げを伸ばす職に就きたいと考えています。  人事異動が多いようなので、将来は営業職に移動出来る「可能性」もあるようです。適正をみるとのことです・・・。    先日、入社したばかりで、特にこれといった資格もありません。ですので、現時点では与えられた仕事を頑張ろうと思っています。    そこで、皆さんに(3)点相談なのですが、 (1)今の私の状況で、自分を振り返る・ケジメをつける期間としてどれ位のスパンをとると良いのでしょうか。 (2)今の職場で、営業の素質を認めて貰うには、事務職でどのようなアピールの仕方があるのでしょうか。 (3)将来、自分に自信をつけるためにも、転職を視野に入れるためにも、資格取得したいのですが何か有利になる資格はあるでしょうか。  どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 経歴詐称

    新卒で入社した会社を半年で辞めたのですが、その会社は5月入社なんです。いわゆる第二新卒です。4月から入社予定の会社があったのですが、内定を辞退して就職活動をしました。 そこで質問なのですが、前職を4月入社としても問題ないでしょうか? 内定を辞退して~と面接で説明して話すのはイメージも悪いのでそうしたいと思うのですが。 ご意見宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう