• ベストアンサー

傷病手当金について

現在、Aという会社に1年10ヶ月程在職していますが、年末に「適応障害」 という病名で40日、休職しました。現在は復職しているのですが、現在勤務 する会社の健康保険組合から、私の傷病手当金請求書類に対し、調査書が届き、 ました。Aという会社の前にBという会社に8年ほど在籍し、約4年前に「うつ神経症」という病名で30日休職し、Bの加入する保険組合から、傷病手当金を受けと っています。こういう場合、今回は受け取れないのでしょうか? お礼は必ずさせて頂きます。よろしくご教授お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 404113
  • ベストアンサー率7% (26/334)
回答No.1

支給の決定権はあなたの加入している健康保険にあります。健保に聞いてください。 個々の回答でお気に召すものがあっても何の意味もありません。

関連するQ&A

  • 傷病手当金について

    私も、よく分からないので、知っている方がいましたら、教えてください。 会社を病気で、休職していて、その間、会社の健康保険組合から、傷病手当金をもらっていました。 で、期限が切れたので、そこで、復職が、できなく、やむ終えず退職したのですが、 ある人が、国からの健康保険組合からも、傷病手当金がもらえるよと 教えてもらったのです。これは、本当なのですか? また、新たに、1年半分、傷病手当金がもらえるのですか?

  • 傷病手当金について質問です

    現在、うつ病にて休職中で、医師から復職NGと言われているため、1月末で退職致します。 今は社会保険組合の傷病手当金をいただいているのですが、1月分は退職後に申請することになりますよね? この場合、退職後の申請でも在職時の傷病手当金なので、貰えるのでしょうか。 それとも「1年間被保険者であった」という条件を満たさないと貰えないのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 傷病手当金について詳しい方教えて下さい。

    現在の会社で、昨年、平成30年の12月15日に「適応障害」という病名で心療内科にて診断書を出し、40日ほど休職しました。現在の会社の健康保険組合Aから、 過去の調査をしたい旨の書類が届きましたので押印して提出しています。実は、平成27年2月に、以前に勤めていた別の会社のときも「過敏症大腸炎・(適応障害)」という診断書で30日休職し、傷病手当金を受け取っています。同じ病名で、前から3年未満なので、会社も変わり、健康保険組合が変わっても、今回は傷病手当金を見合わせられる可能性が高いのでしょうか?平成27年のときは、広島市に在住し、前年夏土砂災害があり、そのため殆ど休み無しで勤務したのが原因で、今回との因果関係はないというのが私の言い分なんですが。傷病手当金支給に詳しい方、ご教授お願い致します。お礼は全員にさせて頂きます。

  • 退職後の傷病手当金について

    在職中にうつ病と診断され、休職中は傷病手当金をもらっていました。 復職しても出勤と欠勤の繰り返しだったので、2月いっぱいに会社を退職しました。 通院している医者から退職後も傷病手当金はもらえると聞いたので、 社会保険事務所へ行って話をしてきました。 退職日に(無理やり)出勤してしまったため支給できないと言われました。 こうなると、絶対に傷病手当金はもらえないのでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • 休職期間と傷病手当について

    傷病手当の支給期間について会社と揉めそうなので相談させて下さい。 私は手術と療養のため、八月から休職していました。 上司との話し合いで10月末までの休職期間とその後の勤務形態については体調次第で相談しようということになりました。 その間は傷病手当がつくと確認しました。 11月1日から短時間での復職をしましたが、納得出来ないことがあります。 私は8月、9月、10月の三ヶ月を休職したことになりますよね? 8月分の手当は9月に支払われて9月分は10月に支払われています。 ところが10月分の手当は11月に復職したので11月の振込は無いというのです。 傷病手当とはそういうものなのでしょうか? 会社の健康保険組合に相談しましたが、うやむやな話ばかりで心配です。 このままだと今月の収入が無しということになります。 せっかく復職出来たので会社と揉めたくはないのですが、経済的に非常に厳しいです。 上司に相談しても健康保険組合に聞いてと言われました。 三ヶ月休職したので三ヶ月分もらえると思っていた私が間違っているのでしょうか。 会社の決まりでは一年半まで休職、傷病手当が認められていると確認しましたが…復職したら前月分の傷病手当がもらえないものなのでしょうか? 休職したのは初めてなので、正直良くわかりません。 ご意見、アドバイスをお願いします。

  • 傷病手当は1度だけ?

    現在、持病による体調不良の為、会社を休職しています。 傷病手当を組合保険から受けているのですが、体調が回復してきたため近く復職します。 ただ、持病を根本的に直す為、1~2年先にもう一度会社を休職し、手術と療養を行おうと考えています。 今、休職手当てを受けていますので、次の休職時にはもう受けられないのか知りたいのですが、どなたかご存知の方よろしくお願いいしたします。

  • 傷病手当金とアルバイト

    会社を休職してます。現在は傷病手当金で生活してます。休職して、 1年以上たつので、復職するにも、急に、元の労働時間で仕事をすること は難しいと思います。それに先立って、現在休職中の会社以外のところで 一日4、5時間のアルバイトを週4回くらいしてから、復職に向けたいと思っております。そこで、傷病手当金を受給されている際、会社以外のところでバイトをして給料を得ることで、傷病手当金は支払われないことになるか 調べてみたのですが、明確な回答は見つけられませんでした。 現在、親を扶養しているので、傷病手当金が受給されないと生活は困窮 を極めます。傷病手当金支給中、休職している会社以外で、アルバイトを して給料を得ても、傷病手当金の支給に問題ないかどうか、よろしく お願い致します

  • 退職後の傷病手当について

    いろいろ調べ、本日病院に行き 医師に確認しましたが、 ちょっと納得いかないので質問させて下さい。 私は、今、適応障害にかかっています。 去年の2008年11月から今年の2009年1月まで 会社(1年以上勤務)を休職し、 傷病手当を受給していました。 再び復職し、現在に至りますが、 症状がまた悪化した為、 退職を考えています。 この場合、退職後は傷病手当が出るのではないですか?? 医師いわく、そのまま退職してしまうと 傷病手当は出ないそうです。 自分で、健康組合のサイトで調べたところ、 「退職までに1年以上継続して社会保険の被保険者であり、 退職日まで受けていた傷病手当金の期間が1年6ヶ月に満たないとき、退職後引き続き同じ病気で働けない場合に限り」請求することができる」 と記載してありました。 私は、今の会社を1年以上働き、 なおかつ去年の11月から今年の1月に休職し、 傷病手当を受給していました。 働けない症状も一緒です。 あてはまると思うのですが、 医師の言うように再度休職しないともらえないのでしょうか? また、 「以前、傷病手当を受給していた」=「退職日まで受けていた傷病手当金」 ではなく、 「退職日を含めて4日間連続で休む」=「退職日まで受けていた傷病手当金」 でしょうか? どちらにせよ、休職しなくても傷病手当はもらえますよね? 傷病手当の改正もあったので どれが真実なのかわからなくなってしまいました。。 詳しい方、ご返答いただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 躁うつ病と傷病手当について

    こんばんは。 質問があります。今、躁鬱病で会社を休職しているものです。 2011年9月末から休職しており、会社は1年間の休職を認めています。 また、2011年11月分から傷病手当を頂いております。 ただ、今の病状と現状を考えて、会社を退職しようと思っています。 そこで、以下の件を教えてください。 (1)傷病手当は退職後も受給できるのでしょうか? また、金額の基準は今の在職中と同じなのでしょうか? 傷病手当がもらえない場合は、失業手当をもらう形になるのでしょうか?その場合はやはり、申し込んでから受給まで90日以上かかるのでしょうか? (2)傷病手当の申請は、現在の会社の健康保険組合に医者の診断結果と会社の出勤簿とともに出していますが、やめた場合はどちらに提出が必要なのでしょうか? (3)再度就職した場合は、再就職先に、躁うつ病の内容が前職より伝わったりするのでしょうか? (4)会社を辞めた場合今の保険証(厚生年金保険)は返却になりますが、保険はどのようになりますか?(定期的にメンタルクリニックに通院の必要があり、保険証は必要になります) すみません、いくつも質問がありますが、お願いします。 会社(厚生年金保険)は10年以上勤めてます。

  • 傷病手当金の受給の可能性は?

      休職を2回しています。 1回目は平成17年に8ヶ月。病名は「神経症」です。 2回目は現在(継続中)。病名は「うつ病」です。 今回、1回目の休職分と2回目現在の休職分の傷病手当金を 同時に請求申請する予定です。 先生は「神経症」と「うつ病」は全く別物、 発展病でもないとおっしゃいました。 それでも、傷病手当金支給決定を下すのは、 所属している健康保険組合ですよね? 健康保険組合は意見書を書いた担当医に電話で 「ヒアリングする」「ヒアリングすることもある」とおっしゃっていましたが、 もしヒアリングがなく、健康保険組合だけで審査した場合、 どちらかが不支給になってしまうような気がします。 現在の2回目の休職も長引きそうですし、 経済的に不安が大きいです。 支給の可能性から言ったらどうなんでしょうか? ご意見をお願い致します。