• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ノートPC 電源は入るが画面が表示されない)

ノートPCの画面が表示されない問題

このQ&Aのポイント
  • ノートPCの電源は入るが画面が表示されない問題について解説します。
  • 一時的な帯電が原因で画面が表示されないことがあります。
  • リペアボタンを押しても一時的に回復することがありますが、再び問題が発生する場合は故障の可能性があります。

みんなの回答

回答No.5

画面が付かないだけで、パソコンは立ち上がってるらしいという事ですか。もしそうなら液晶回りの故障かと。そうではなくて立ち上がってないらしいという事なら、この時期の寒さが原因かも。パソコンの動作保証温度範囲は10℃~35℃らしいので。

yam104
質問者

補足

液晶以外の動作は完璧に思います。HDMIで外のディスプレイを繋げば、そこにはきちんと表示されるので。

回答No.4

一度二度なら偶発的な帯電で片付けられるかも知れませんが、度々再発する場合はどこかに別の要因があるのでしょう。 順当な対応としては、一度初期化して、周辺機器等も接続しない状態で様子を見ること。これは、初期状態・最小構成で様子を見るということで、これで問題なければ修理ではなく、後付けのソフトやハードの問題が高いことになります。 初期状態・最小講師でも問題が再発する場合は、修理に出すことになりますが、メインボード交換で5万円以上かかるコースな気がします。買い替えたほうがコスパが良い場合が多いです。

yam104
質問者

お礼

修理に出したところ、すぐに戻ってきて完ぺきに動いています。 保証期間内なので無料でした。 どうもありがとうございました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3

なるほど。昔はリセットて言ってたクセに勝手にリペアしちゃうんだ。 湯気は、確かに静電気にはいいでしょうが、錆やショートなどが考えられますからお勧めできません。再発するようなら、やはり、リペア、、するのが基本かと思います。 ただ、バッテリーも外して下さい。ここからも電気が流れるわけで、やはり静電気には良くないでしょう。また、普段の使用時もバッテリ無し、ACのみで動かすのも何か改善が見られるかもしれません。 加湿器などで部屋の湿度を上げたり、化繊の衣類など、静電気が発生しやすいものを避けるとか。手首に付ける放電バンドなんてのもありますが・・ あまりに頻繁なら故障、もしくは設計不要、つまり仕様かも・・・

yam104
質問者

お礼

ユーザー側では打つ手がないと判断して修理に出しました。 すぐに戻ってきて、今は完ぺきに動いています。 ありがとうございました。

yam104
質問者

補足

sebleさんのご指摘の通りのようです。 ですがこの機種はバッテリーが取り外せない超軽量タイプなので、打つ手がないみたいです。 出張先のプレゼン前に急に立ち上がらなかったらと思うとゾッとします! これって皆さん困っていないのでしょうか... 工場で点検してもらうことにしましたが、昨日に湯気を当てて治ってしまっており今日は正常に液晶表示される状況。現象が再現しなければ戻ってくるかもしれないとのこと。(解決にならない) せめて放電端子とか何か対策が欲しいものです。素人考えですが、 ・乾燥機用ソフランで包んで運ぶとか ・トラスコ 静電気除去手袋をしてパソコンを取り出して電源スイッチを入れるとか ・マスコット除電器で除電してみるとか 万一の場合、何か良い方法がないものでしょうか..?

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

リペアボタンとは具体的にどこのボタンでしょうか? リセットボタンというものはありますが、一般的なノートPCにはまず付いていないと思います。PCの型番なども書いてもらえないと何がなんだか・・・ 画面に全く何も出ない場合は、HDはほぼ関係ないと思いますので、交換して直る可能性はあまり高くないでしょう。

yam104
質問者

補足

すみません、補足させていただきます。 LIFEBOOK WU2/B3 昨年5月ごろの商品です。リペアボタンは以下に記載してあります。 結論から言うと、やはり帯電による不具合のようで、サポートの方法では治らないので、ポットでお湯を沸かし、蓋を開けて湯気をノートPCに軽く当てたら、液晶画面がついたり消えたりしつつ、今は完全点灯するようになりました。 (この我流が良いかどうかは分かりませんが) プレゼンテーションに持って行った際に毎回この作業はできないので、どうしたものか悩んでいます。 以下は当初のサポートからのメールです。(これで一度は治ったけれど最近ダメになりました) --------------------- 電源は入るが画面が表示されないときに、パソコンの一時的な帯電が 影響する場合がございます。 本件については、以下の手順にそって、パソコンの電源の状態を リセットし、現象が発生しないかどうかをご確認ください。  ※作業時に、パソコン本体下面のリペアボタンを押します。   小さな穴のボタンで、クリップの先などを差し込んでいただくため、   クリップなどの差し込み可能なものを、あらかじめご用意ください。   リペアボタンを押すと、パソコンのハードウェア設定を   管理するBIOSの日時の設定が、リセットされる場合があります。 ■手順  1.スタートボタン→[設定]の順にクリックします。  2.[更新とセキュリティ]をクリックします。  3.左側のメニューから、[回復]をクリックします。  4.右側のページから、[今すぐ再起動する]ボタンをクリックします。  5.オプションの選択画面が表示されたら、[PCの電源を切る]を   クリックします。   →パソコンの電源が切れます。  6.電源のACアダプタの電源プラグを、コンセントから抜きます。  7.パソコン本体から、ACアダプタを含めて、すべてのケーブルを   取り外し、パソコンに何も接続されていない状態にします。   ※プリンタやインターネットのケーブル、カード類などの周辺機器も、    すべて取り外します。  8.液晶ディスプレイを閉じ、パソコン本体を静かに裏返します。  9.パソコン本体下面の中央に近い場所にある、リペアボタンの位置を   確認します。   ※型名・製造番号が記載されているラベルの付近に、    小さな丸いボタンがあります。  10.リペアボタンに、クリップの先などを差し込んで押します。    ※クリップの先などを差し込むときは、できるだけ垂直に、     かたい物を押す感覚があるところまで差し込んでください。  11.差し込み終わったら、パソコン本体を静かに表に返します。  12.パソコン本体に、ACアダプタのみを接続します。  13.ACアダプタの電源プラグを、コンセントに接続します。  14.[F2]キーを押しながら、パソコンの電源ボタンを押し、   音が鳴ったら指を離します。   →BIOSセットアップの画面が起動します。  15.[←][→]キーで、[システム]メニューを表示します。  16.[システム時刻][システム日付]の日時が、現在の日時と   異なるかどうかを確認します。   ※異なる場合、次の手順へ進みます。   ※現在の日時と一致している場合、手順[23]に進みます。  17.[↑][↓]キーで、[システム時刻]を選択します。  18.現在の時刻の[時間]を24時間制で入力し、[Enter]キーを押します。  19.手順[18]を繰り返し、[分][秒]を入力します。  20.[↑][↓]キーで、[システム日付]を選択します。  21.現在の日付の[月]を入力し、[Enter]キーを押します。  22.手順[21]を繰り返し、現在の[日][年]を入力します。  23.[←][→]キーで、[終了]メニューを表示します。  24.[↑][↓]キーを押し、[変更を保存して終了する]にあわせ、   [Enter]キーを押します。  25.[←][→]キーを押し、[はい]を選択し、[Enter]キーを押します。   →BIOSセットアップが終了し、パソコンが再起動します。 以上で作業は完了です。 パソコンに残りの周辺機器を取り付けます。 このたびのご案内後も同じ現象が発生する場合、前述の 手順[14]の操作で、BIOSのセットアップの画面が表示されるか どうかをご確認ください。 現象発生時、BIOSのセットアップ画面を表示できない場合、 大変恐縮ですが、パソコンのハードウェアに問題が発生していると 考えられます。 この場合、誠に恐れ入りますが、操作や設定の変更などで 対応できないため、修理のご案内を行う必要がございます。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

HDDの故障(不良品)と思われます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう