• ベストアンサー

windows10でbat(レジストリ処理)したい

windows10の高速スタートアップの機能他、電源ボタンのスリープ/ロックをレジストリで無効にしたいです。 コントロールパネル → 電源オプション → システム設定(電源ボタンの定義とパスワード保護の有効化)のシャットダウン設定の ・高速スタートアップを有効にする ・スリープ ・休止状態 ・ロック この4点をレジストリ(bat処理)で無効にしたいのです お分かりの方ご教授いただけないでしょうか? 末筆で恐縮ですがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.3

参考までにwin10標準のpowershellで設定する例です。 win10標準装備ですのでpowershell scriptファイルとして実行するのがシンプルです。 わざわざbatから呼び出すには下記をファイル化してbatからファイル指定してpowershellを実行すればいいです。 Set-ItemPropertyで始まるscriptは各1行です。(合計4行です。途中に改行はありません。途中のスペースや文字列の指定には留意してください) Set-ItemProperty hklm:\SYSTEM\ControlSet001\Control\"Session Manager"\Power -name HiberbootEnabled -value 0 Set-ItemProperty hklm:\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\FlyoutMenuSettings -name ShowSleepOption -value 0 Set-ItemProperty hklm:\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\FlyoutMenuSettings -name ShowHibernateOption -value 0 Set-ItemProperty hklm:\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\FlyoutMenuSettings -name ShowLockOption -value 0

100ban
質問者

お礼

powershell!! でも便利そうです 勉強してみます!

その他の回答 (2)

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.2

結果は同じですが、レジストリファイル(*.reg)を作成して実行する方法もあります。内容はバッチファイルとほぼ同じテキストファイルです。

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.1

「高速スタートアップ設定」などのレジストリ設定をコマンドで設定する方法は、参考URLに詳しい解説があります。 :>「高速スタートアップを有効にする」を無効にする場合は、以下のバッチを :>利用します。 :>@echo off :>reg add "HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Control\Session :> Manager\Power" /v "HiberbootEnabled" /t REG_DWORD /d "0" /f :>pause :>exit ・高速スタートアップを有効にする ・スリープ ・休止状態 ・ロック 各バッチ・ファイルも入手できます。

参考URL:
https://automationlabo.com/wat/enc/sys/hiberbootenabled/
100ban
質問者

お礼

粗利が等ございます。 URL参考にしてみます。

関連するQ&A

  • win10【高速スタートアップを有効にする】

    の設定は無効にすると、どんなメリットがあるのでしょうか? 有効/無効を選択できるようになっているのは何のためでしょうか? 設定→システム→電源とスリープ→電源ボタンの動作を選択する の中にある【高速スタートアップを有効にする】の事です。

  • windows7のノートが『休止』出来なくなった。

    今までWin7のノートPCは電源ボタンを押すことで『休止』になっていました。 ところが、最近『休止』でもなく『スリープ』でもなく (止まるでなく正常動作でもなく・・)。 勿論電源ボタンを押したとき『休止』になるようにコントロールパネルで何度も 設定したのですが・・。 「スタート」から「シャットダウン」そ選択すると正常にシャットダウンする。 「スタート」から『休止』を選んでも電源ボタンを押したときと同じ状態になる。 思い当たること 【勝手な推測】  ・最近メモリを2GBから4GBに増強した。  ・よって『休止』させる際にメインメモリを格納するDiskスペースが不整合と   なってしまった。 休止の際のメインメモリ格納ファイルの記述をNet上のどこかで見たのですが 探し出せません。 上記の【勝手な推測】はさておいて、電源ボタンで『休止』にしたいので よろしくご教授願います。

  • Windows8(BootCamp)でスリープ

    windows8をBootCamp上で使用しています。最近スリープボタンが無くなり、スリープ出来ません。 電源オプションより、電源とスリープボタンの設定には  1.電源ボタンを押した時のの動作 シャットダウン   2.スリープボタンを押した時の動作 何もしないor休止状態 の表示のみです。2.の時 スリープの動作表示を出せないでないでしょうか?教えて下さい。

    • 締切済み
    • Mac
  • Windows10 起動問題

    Lenovo ThinkPad E540(OS:Windows10最新バージョン)にて、シャットダウンでもスリープでも 3~4秒後に再起動します。 ネットで調べて、システムの復元、OS完全シャットダウン、高速スタートアップ無効化及びネットワークデバイス等設定を変更してみましたが、改善されません。 OSか、ハード問題かを特定するには、他にどの様なことをすればよいか解決方法があれば教えて頂ければ幸いです。

  • カバーを開けると電源が入る

    ldeaPadL3を購入。シャットダウンし、次回使うときカバーを開けるとボタンを押していないのに電源が入る。ボタンでつけたい(持ち運んで使うことが多いため)。高速スタートアップは無効にしている。電源ボタンでつけるにはどうしたらよいか教えてください。UEFI画面で何か設定を変更すればよいのでしょうか? 電池の減りがすごく早いのは当たり前でしょうか。購入して5日目。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • 電源ボタンから「スリープ」が無くなってしまった

    スタート→シャットダウンで、以前はスリープがデフォルトになっていたのですが、現在はシャットダウンがデフォルトになっておりスリープは▼を押しても出てきません。 どうやらスリープが選択不可能になっているようです。電源ボタンの色は赤でスリープがデフォルトの状態では黄色になっているようですね。 コントロールパネル→電源オプション→プラン設定の変更→詳細な電源設定の変更で電源ボタンとLID→「スタート」メニューの電源ボタンの操作は設定がスリープになっていますが、設定のところをクリックすると休止状態とシャットダウンしか選べません。 直前の作業としては、Windows Vista 用の更新プログラム (KB929777)が更新できず、コントロールパネル→Windows Update→インストールされた更新プログラムでKB929777をいったん削除し更新を行いました。これによって更新は成功したのですが、気づいたらスリープが無くなってしまいました。 現在、電源ボタンから選択可能なメニューは次の5個です。 ユーザーの切り替え ログオフ 再起動 休止状態 シャットダウン 1日に1度か2度起動するだけなのでシャットダウンでも別に困らないのですが、ちょっと席を外すときなどスリープも便利なので復活できるものならば復活させたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 電源ボタンに「スリープ」が表示されません。

    お世話になります。よろしくお願いします。 今日Windows7からWindows10に更新したのですが、電源を切る時の電源ボタンに、「スリープ」が表示されず、「休止状態」と「シャットダウン」と「再起動」しか表示されません。 電源ボタンで「スリープ」にしたいのですが、「コントロールパネル」の「シャットダウン設定」にも「スリープ」の表示がありません。(添付写真) 非常に不便で困っています。 どなたか改善方法をご存知の方いましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • win7 休止状態になっていない?

    ややこしい文章になります。どうしても休止状態になりません電源ランプは消えますがスリープ状態です、マウスを動かすと動きだします。やった方法は「コンパネ」→「電源オプション」→「電源プランの作成」→バランス(推奨)を選んで「次へ」→ディスプレイの電源を切るを「なし」(最長5時間までしかない)、コンピューターをスリープ状態にするを「なし」(最長5時間)を選んで「作成」クリック→「プラン設定の変更」→「詳細な電源設定の変更」→「詳細設定」でスリープ欄で「次の時間が経過後スリープする」で設定「なし」、「ハイブリットスリープを許可する」で設定「オフ」、「次の時間が経過後休止状態にする」で設定「なし」(設定は分単位になってる)、「スリープ解除タイマーの許可」で設定「有効」。電源ボタンとカバー欄で「電源ボタンの操作」で設定「休止状態」、「スリープボタンの操作」で設定「休止状態」。適用欄をクリックし「OK]欄クリックで完了。終わるとき「スタート」→「シャットダウン」横のマークにカーソルを合わせ休止状態を選んでクリック。電源ランプは消えてシャットダウン状態、マウスを動かすと「再開」モードにマウスを動かさず直接電源ボタンを押しても「再開」モードになります。休止状態からの起動は電源ボタンのみと思っているので、今の状態は異常なのかなと思い掲載しました。よろしくお願いします。

  • Windows 7のシャットダウンボタンの消し方

    こんにちは。 管理上に都合でWindows 7 PCのシャットダウンボタンを消す、見えなくする、もしくは無効にしてスリープボタンのみを利用できるようにしたいのですが、ネットで調べたいくつかの方法ではシャットダウンボタンとスリープボタンの両方が消えてしまうのでシャットダウンボタンの方のみ使えなくする方法をお教えください。 また、シャットダウンボタン、スリープボタン両方を消してスクリプト、またはプログラムによるスリープへの移行の方法以外でお願いします。 よろしくお願いいたします。

  • カバーを閉じたときの動作の選択

    電源ボタンとカバーの設定            バッテり稼働     電源に接続 電源ボタンを押すとき スリープ状態     シャットダウン カバーを閉じたとき  休止状態       休止状態 これで設定するとカバーを開けた時、電源ボタンを押さないと起動しません。 Windows7の時はカバーを開いたらすぐパソコンが起動しました。 Windows10は設定が違うのでしょうか。 シャットダウンは一日最後にしていますが、電源ボタンを押すとパソコンが壊れやすいのではないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。