• 締切済み

ソースコードは個人情報?

事業者が自分の担当する顧客の個人情報を 外部に漏らしてしまうと個人情報保護法違反ですよね? では、IT系に努める会社員が 作っていたプログラムのソースコードを 漏らしてしまうのは個人情報保護法違反ですか?ソースコードを個人情報とは言えないと思うのですが。

noname#238914
noname#238914

専門家の回答 ( 1 )

回答No.4

まず前提として、個人情報保護法にいう個人情報とは、個人を特定できるものです。 そのソースコードを見ることによって個人を特定できるものであれば個人情報にはなり得る可能性はあると思います。 ただ、これまでそのような事案は私自身は取り扱ったことがないので可能性は低いかと思います。 ご参考にしていただければと思います。

石川 裕也(@tcomprehense) プロフィール

「あなたの切り札」 あなたのブレーンとして、サポート致します。 お困りの際は、お気軽にご相談ください。 ◆注力分野・対応分野 【注力分野】 リスクマネジメント、不正監査、情報漏洩対策、セキュリティー...

もっと見る

関連するQ&A

  • 個人情報の扱いについて

    顧客情報を受託して管理する仕事を始めようと考えています。 内容はザックリと説明するとすれば 紙データでクライアントの会社から個人情報を受け取り、 デジタル化した後にこちらでDBへ登録・管理を行うといった内容です。 この仕組みの中で当方でクライアントから受け取ったデータを流用するわけでもなく クライアントの営業活動以外にはデータは利用しません。 先日、知り合いから 個人情報保護法に違反する可能性があるのでは? 事前に第三者(当方)への個人情報の譲渡をクライアントの会社から 全顧客へ承諾を得なければならないと言われました。 私は、データを流用して当方で別の商品なり勧誘なりを行うわけではないので問題ないと考えていますが これも個人情報保護法の第三者への個人情報の譲渡に該当するのでしょうか?

  • 個人情報保護法について

    個人情報保護法について、法人や個人を顧客とした年賀状の宛名書きの際に、個人情報取扱事業者として顧客にあらかじめ提示するポリシーといいますか、弊社名とお客様欄を書き換えるだけのような書類を1枚渡しておくような資料がもしあるのでしたら、アドレス等教えてください。お願いします。

  • 個人情報保護法案の5000件とは?また破棄について

    顧客の苦情をキッカケに疑問に思ったのですが「5000件以上の個人情報を個人情報データベース等として所持し事業に用いている事業者」の「5000件」というのがひっかかりました。 お取引の顧客は1000世帯をきりますが 数種類の顧客名が入った帳票・帳簿類が数年分。 コンピューターにも住所・氏名・電話番号、振替口座、取引明細などが入っています。 お客様1世帯=一件なのか、一世帯でも複数のデータに分かれていればそれぞれを数えるのか分かりません。 またお取引開始以降の全てのデータ開示を求められましたが 既に破砕処分した分もある旨を伝えると個人情報保護法に違反していると言われてしまいました。 自信がなかったのであえて黙っていましたが、会社独自に保管年限を決めて破砕する事は違反になるのでしょうか?

  • 個人情報保護法について相談できるところは?

    会社で、営業が集めてきた名刺を顧客リストにまとめました。 しかし個人情報保護法によると、DMを承認を得てもいないのに送るのは違反になるとあるようです。 そこでEーmailで「今後商品紹介などを含んだ情報をお流ししても宜しいでしょうか?」という確認のみの連絡を送ろうかと考えたのですが、やはりこれも違反になるのかどうかを調べたいと考えています。 こういった相談の場合、(できれば無料で)受け付けてくれる機関などはありますか? やはり弁護士が最適でしょうか?

  • 個人情報

    新しいマンションを購入した1年ごろから、近所のオークラヤ住宅の不動産から主人宛名の販売物件探しのはがきが常時に届いてきます。隣の人と話すと、同じく自分宛名のはがきが届くことです。今日またそんなはがきが届いたが、私はいきなり不動産に、個人情報違反じゃないかなと電話をたずねた。担当者が法務局に500円払えば、情報をもらえると教えたが、これからうちにそんなはがきをやめると応じた。 けれど、恐ろしいですね。ほんとに法務局からだれでも住民の個人情報をもらえますか?個人情報保護法に違反するじゃないですか?

  • 個人情報保護法の罰則について

    今年4月から個人情報保護法が施行され、個人情報取扱い事業者には個人情報保護の義務が生じ、違反すると罰則がありますが、具体的にはどのような場合に処罰されるのでしょうか? 例えば個人情報が漏れた段階で処罰されるのでしょうか?

  • 個人情報保護法

    法律は条文を見ただけで目を背けてしまう私です。 4月から施行される個人情報保護法の「個人情報」ですが、私の勤めている会社の顧客は大半が株式会社などの法人です。 万一、同業他社に私の会社の顧客名簿などの情報がもれた場合は、この法律の影響を受けるのでしょうか?

  • 個人情報について教えて下さい。

    個人情報保護法について教えてください。現在、私の会社では個人の携帯電話を社用として使用しております。補助として数千円はもらえますが、あくまでも個人の物で、会社にいいように使われているとしか思いません。個人の携帯を会社で使われるのは個人情報保護法にあたるのかどうか教えてください。

  • 会社の個人情報

    個人情報保護法が施行されてからのことですが、気の合わない会社の上司の親が亡くなり、香典を行く人に託し、後日香典返しが私の家に送ってきました。しかし上司に私の住所を個人的に教えたことはなく、会社に対して入社するときに、その上司に会社に対して住所を教えただけでなのに、勝手に会社に登録している個人情報を、上司に個人的に使われたことに疑問を感じました。ちなみにこの会社は会社員の住所等を書いた一般社員は名簿は持っていません。これは個人情報保護法違反ではないでしょうか?但し直接損害は何もありません。

  • この場合は、個人情報保護法違反になるのですか。

    隣県から事業者指定を受けている事業者が、数百万にのぼる不適切なサービスを実施したため、支払った事業費を返還していただきました。この旨を指定権者である隣県に情報提供する予定です。この場合の情報提供は、不適切な事業を行った事業者の個人情報の提供ということになり、個人情報保護法違反ということになるのでしょうか。