• 締切済み

お世話になっている弁護士さんに、

お世話になっている弁護士さんに、 事務所以外の場所で、個人的に会ってもらいたいと言うのはNGでしょうか…?

みんなの回答

  • tomy-eye
  • ベストアンサー率36% (166/461)
回答No.5

「お世話になっている弁護士さん」とお書きです。 何があったのかは知る由もありませんが、この関係では別件でも愛の告白でも借金の依頼でも個人的に会うのはNGですね。 弁護士と話すなら1時間〇円の料金が必要です。 弁護依頼や心配事相談以外の個人的なお話なら、弁護士事務所の事務員さんに様子を訊いてからにしましょう。

jaekyung77saran
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

noname#235049
noname#235049
回答No.4

弁護士さんを好きになられたって事でしょうか? 相手側も貴方に恋心が無ければ、、難しいかな。。 相談事を他の場所で会いたいと言う事もNGでしょうね。 相談したい事があって弁護士事務所へ出向いているので 規定外での場所相談になりますと難しいかもです。 ただ、相談された内容が確実に終了になり、 御世話に成りましたっていう意味での食事の誘いは有り得ます。

jaekyung77saran
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい。気がついたら、弁護士さんのことを好きになっていました。 事件が完全に解決して、お礼も兼ねて食事に誘うのは、いいですかね… 参考にさせて頂きます。 ありがとうございます。

回答No.2

相談内容によっては修羅場ですよ 離婚とならば、血で血を洗う事件になりかねません。 今時の町弁でも、敷居は低いながらプライドは高く相当な魅力が無い限りむずかしく、 何の弁護人になってもらうかで かなりリスクを伴う物です。共にいーぶんな関係じゃ無くなると、不利になるので、 恋愛感情で、貴女が不利益をこうむらなければ何ら問題はないです。が、裁判なら終わってからの方が印象はいいでしょうね。多分ね。

jaekyung77saran
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.1

法律の話は一切無しという事であれば,あとはその人との関係性だけですね。 少しでも相談に乗って欲しいというような素振りを見せると相手はかなり不機嫌になる可能性もあります。

jaekyung77saran
質問者

補足

回答ありがとうございます。 『少しでも相談に乗って欲しいというような素振りを見せると相手はかなり不機嫌になる可能性もあります』 →これは、どうしてでしょうか…?

関連するQ&A

  • 初めて弁護士の先生にお世話になります。

    債務整理の為に初めて弁護士の先生にお世話になります。 弁護士事務所に伺う時は、やはり菓子折りなどを持って行くべきなのでしょうか? 持って行くべきだとすれば、伺う度に持って行く必要がありますか? 初めてで何も分からないので他に弁護士の先生にお世話になる際のマナーなどありましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 弁護士について

    民事裁判(地裁)を進めるにあたって 弁護士について教えてください 弁護士法人かながわパブリック法律事務所の弁護士はいかがですか 個人名での回答が助かります

  • 弁護士事務所と顧問契約を結ぶことは可能か

     顧問弁護士の契約において、企業と弁護士(個人)が締結する形態以外に、企業と弁護士事務所(団体? 法人?)が締結する形態もありえますか?

  • 弁護士って

    現在、私の母が離婚裁判等を起こそうとしています。財産分与、慰謝料。 担当の弁護士は昔からよくお世話になってる左翼系の弁護士で 結構有名な人だそうです。父もよく知っています。 現在、母はその人にたのんでるみたいなのですが もっと連絡を取り合うべきなんじゃないかと思っています。 こちらから連絡しないと進まない状況? というか、いったいどう進んでるのかもわからないかも。 弁護士との連絡はこちらから頻繁に撮らない限りやはり動かないもの なのでしょうか?私はそう思っていますが。 その弁護士と会いましたが、 たかが離婚裁判などの個人の民事だから 有名な分、もっといろいろな裁判があって忙しいんじゃないのかと思っています。 ですから、離婚専門の弁護士のほうがいいんじゃないかと考えていますが。つまり他の事務所を探す。 しかし、弁護士の変更はご法度らしい? 私は近いうちにその弁護士に電話して私が思ってることを言おうと思っています。 もちろん失礼のないような言い方で。 とにかくいろいろな情報がほしいのでなんでもいいので教えてください。 経験談などうれしいです。 特にこれからどうしていけばいいのか ちなみに他の兄弟も父が嫌いなので母側につくはずです。(←関係ない?

  • 顧問弁護士(個人)について

    顧問弁護士(個人)について教えて下さい。 顧問弁護士というのはどこまでお手伝いしてくれるのでしょうか。 相談には乗ってもらえるとは思いますが、顧問契約料内で弁護士名で内容証明を書いてもらったり、相手に電話をしたりすることもしてくれるのでしょうか。 また弁護士会に行って弁護士を紹介してもらう時、こちらの希望は聞いてもらえるのでしょうか。(性別、○期より古い人、事務所の場所、年齢など) 詳しくご存じだったり、詳しく書いてあるサイトをご存じでしたら教えて下さい。

  • 弁護士さんに相談する場合について。

    相続の問題で、もうこれ以上自分ではどうにもしようが無いので 弁護士さんに相談しようと思います。 そこで、弁護士会に連絡しようと思っていますが、 知り合いの者が、弁護士会だとその日に来る弁護士が決まっているとの事を教えてもらいました。 弁護士会のパンフレットをもらいましたが 個人事務所や県の名前のついた弁護士事務所などたくさんの弁護士さんがいらっしゃいました。 もし相続に詳しくない弁護士さんだと後々面倒になるのかと少々不安になりました。 皆様にお伺いしたいのですが、 (1)弁護士さんに相談するとき、弁護士会に連絡をし その日に来ている弁護士さんに相談すればいいのでしょうか?    それとも自分で何人かの弁護士さんに相談させてもらって決めたほうがいいのでしょうか? (2)個人名の事務所より県の名前の入った事務所や数人でやっている事務所の方がいいのでしょうか? 皆様のご意見、アドバイスお願い致します。     宜しくお願い致します。

  • 弁護士の選択

    個人民事再生手続きを考えています。そこで問題なのが弁護士さんへの依頼なのですが、弁護士と整理やのことが心配で 踏み出せません、弁護士さんへの敷居は高くきっかけ探しにネット検索しました。ネットで相談にのってくれる事務所もあり 更に電話相談、遠距離でも依頼可の事務所がありましたが、いざとなるとこんなに簡単で良いのかな?と不安になりもしや 整理や?なんて不安がよぎります。一応弁護士会の登録もあるようで、その事務所の所在の弁護士会のホームページから その事務所を検索したところで出ましたが、不安です、東京に事務所がありながら全国展開の法律事務所のようですが、大丈夫でしょうか?

  • 弁護士を代えるべきかどうか悩んでいます

    現在、遺産分割調停の件で委任している弁護士さんがいます。 その弁護士さんは以前からお付き合いのある司法書士の方からの紹介で 個人事務所をもっておられるご年配の弁護士さんです。 最初はベテランであると思い不安も何もなかったのですが、何回かお会いして話をしてる内に前に話したことを忘れていたり、「こちらで調べておきます」と言ったことをしてなかったり、何時に事務所に来てくださいと言ってもその時間より20分程必ず遅れてきたりします。 昨日、初めての調停があり調停員の方はほとんど弁護士さんと話をするのですが、その時の内容や口調も頼りなく聞こえたのででこちらが話したいくらいでした。今では、この弁護士さんで大丈夫かなと不安になっております。ちなみに手付金はもう支払っております。 ただ、これぐらいの理由で弁護士さんを代えるべきなのかということや、手付金はどうなるのか、知り合いの紹介なので穏便に済ませれるのかなどいろいろ悩んでおります。 どなたか、アドバイスいただけないでしょうか?

  • 大阪で、提携弁護士なのか見極めたく、またちゃんとした弁護士を探したいのですが、、

    今、債務整理をしています。 3月初旬頃から、方法、手続きなど自分でかなり勉強、 大阪弁護士会が行っている債務整理に関しての弁護士への相談も3度、 弁護士を変えて、意見など対処法を伺いました。 基本、定期収入がないもので、自己再生、特定調停は考えていなく、 また家庭の事情で自己破産は絶対に無理な状況でして、 行う手段としては、個人で交渉、もしくは弁護士、司法書士へ任意整理依頼という所です。 それで、弁護士会の相談の中で、一番合いそうな弁護士に、借入れ先会社7社ある中、個人(私)では手に負えないな、と思ったものの相談、着手依頼を念頭に弁護士事務所へ先日予約を入れて行ったのですが、 1時間近く話、相談したのですが、相談したのは、99%、その事務所の事務員。 弁護士は、というと、最後にてっとり早げに顔を出し(弁護士会の相談の時は親身にみっちりお話してくれてたのですが)、ほんと、2,3分位、私が持参した書類をざっと眺め、「じゃ、進めましょう」、とだけで去ってしまって、 それに加え、その話をした事務員なのですが、弁護士と私が接見する前から、着手の契約書にサインをさせようとし、 また、話の中で、「将来利息カットの返済計画は難しいかも」、となんだか念を押すように言われて、、 確かに、依頼してから、該当会社からは何も連絡が来なくなり(督促など)、その点はいいのですが、 どう考えても、この度の着手への契約行為自体、私自身疑問、不信だらけでして、 そこで、まず、今回依頼した弁護士は繰り返しになりますが、大阪弁護士会開催の相談を引き受ける(会員なのか?)ような人物。 けど、実際、事務所(弁護士の)での対応、全然、違う。 やりとりのほぼ全て、着手後ならまだしも、最初の相談から事務員対応。 と、なんだか、俗にいう「提携弁護士」なのか、それとも、そこの弁護士事務所(弁護士)の体質がそうなのか、全く不透明でして、 実は、新たに別の会社を弁護士通しての交渉にしようとしているので、またその案件も同じ弁護士に依頼するか、 私としては、もう個人的に不信なので、今の弁護士は解任し、 全く、ブラックでない、誠心誠意ある弁護士さんを探してお願いしたいと思っています。 弁護士会参加の弁護士に「提携弁護士」、「実は評判、実績の悪い弁護士」っているのでしょうか? また、ほんとうに信頼できる、実績のある弁護士さんの探し方(WEB広告打っているところは信じていません)をどなたか教えていただけないでしょうか? ご回答、是非、宜しくお願い致します。

  • 弁護士費用について

    傷害事件をおこしまして、示談にしたいのですが相手側が直接話したくないと。それで弁護士をたてて示談をお願いしたいのですが、そのときの弁護士さんへの費用はいくらほどするものなのでしょうか。 あと、県の弁護士は費用が個人事務所よりは安いと聞いたことがあるのですが、県の弁護士とはどこで頼んだらいいのでしょうか。 分かる方、お教え下さい。