• 締切済み

妻方の母の旧姓について

nagata2017の回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6262/18666)
回答No.3

離婚して 夫とCさんが入籍してC姓になる。 再び離婚して C姓であなたと再婚する。 気分的に嫌でなければ こういう方法も簡単にできます。

関連するQ&A

  • 旧姓はどうなりますか?

    法律のカテゴリか迷ったのですが、こちらで質問させていただきます。 カテ違いだったら申し訳ありません。 旧姓に関する質問です。 私のもともとの姓をAとします。 結婚して姓がBになり、その後Bとは離婚しましたがそのままBの姓を名乗り 再婚してCになりました。 今回また離婚することになり、姓を旧姓(A)に戻したいのですが、 この場合の旧姓とはAになりますか? それともBになってしまうのでしょうか? お手数ですが教えていただけると助かります。 お手数ですが教えていただければ幸いです。

  • 旧姓へ戻したいのですが

    現在外国人と婚姻中です。 1度目の結婚は(日本人)1年間で終わりましたが、長男が生まれ、 旧姓(A)ではなく私も子供も元旦那の姓(B)を称することとしました。 理由は今、旧姓に戻さなくても、もし再婚することがあったら そこでまた新しい姓に変更になるから・・・という漠然としたものでした。 そのときはまさか外国人と結婚することになるとは思ってもいませんでした。 再婚したときに、長男は小学校在学中で、まったくの日本人なのに親の再婚のために 外国の姓になるのは学校でのことや、将来のことを考えたりしたときに困るなと思い、 旦那とも相談した結果、再婚時は「外国人との婚姻による氏の変更届」は届け出ず、 そのまま元旦那のB姓を今でも名乗っています。 旦那と結婚して4年になり、その間次男も生まれましたが、 私自身元旦那のB姓を名乗る違和感や嫌悪感があります。 旦那の本心も、なんで見ず知らずの他人の元旦那の姓を名乗り続けなければならないんだと お酒を飲むごとに愚痴っています。 ですので、旧姓のA姓に戻す手続きを家庭裁判所にて手続きをしたいと思うのですが、 色々調べると、婚姻中の氏を称することの手続きをしたのであれば、 旧姓に戻ることは難しいなどと書かれていましたが、 私のようなケース(国際結婚のため上記のような理由)では、旧姓への変更は 認められるでしょうか? 手続きを行ってみないとわからないとは思いますが、自分なりに色々と調べ、 それから行動に移したいと思うので質問させていただきました。 長文になりましたが、よろしくお願いします。

  • 離婚後の姓について

    私の旧姓名字をAとします。結婚後はBになりました。 私の両親が離婚し、母はAから旧姓のCという名字になり今はそれを名乗っています。 母はまだ入籍はしてませんが、Dという男性と結婚予定です。 もし私が離婚すると今の姓と旧姓どちらかを名乗れると思うのですが、旧姓を名乗るとすると今母が名乗っているCという姓を名乗るのでしょうか?Aでしょうか? もし母が結婚して入籍しDという姓を名乗ると私も離婚し旧姓を名乗るとDという姓になるんでしょうか? わかりにくい質問で申し訳ないです。 よろしくお願いします。

  • 妻が私の母の養女になった後、妻の旧姓に変更できるか

    1.私は妻と10年前に婚姻し、私の姓にしました。 2.妻は近々、私の母(つまり私の姓)と、相続の関係で養女の手続きをする予定です。 さて、私は妻の旧姓に変更することを望んでいます。 そこで、いったん離婚して、妻が新しい戸籍を作ったら婚姻してそこに入る形をとりたいと思っていますが、妻が私の母と養女の手続きをしてしまったら、せっかく離婚しても妻の新しい戸籍は母の姓(つまり今の私の姓)になってしまうのでしょうか。

  • 母が旧姓に変更するのを反対できるでしょうか?

    父が5年前に亡くなって、今は母・兄と3人暮らしです。 母は、父が亡くなったときに父のお母さん(私の父方のお婆ちゃん)が葬儀に来なかったり、父が亡くなってから父方の親族から音沙汰がなくなったことに腹を立てているらしく、前々から旧姓に戻りたいと言っていました。 また、母のお父さん(私の母方のお爺ちゃん)が7年前に亡くなったとき、その旧姓の名前でお墓を作ってしまい、母は一人っ子のため、そのお墓を守っていく人がいない、というのも理由にあるそうです。 私は今19歳で来月20歳になるのですが、それを期に3人で旧姓に戻りたい、と母は思っているようです。 私と兄は、それに反対です。 色々と変更したりするのがめんどくさいとか、今の姓に愛着があるとか、旧姓に戻ってしまうことで父のことを忘れてしまいそうで怖いとか…気持ちの面での理由しかないのですが、生まれてきてから今までその名前であったゆえ、急に苗字が変わってしまうのには抵抗があります。 私は女なので結婚してまた苗字が変わるからいい、と思われてもいますが、今の時点では結婚にはあまり積極的ではないですし、やっぱり今のままの姓でいたいです。 お墓の問題も、それならどうして7年前に存続のあてのない墓を作ったのだろうかと思います。まだその時、父は生きていたので。 子孫の存続っていうのは確かに大切かもしれませんが、私はそれより今の気持ちの方を優先させたいと思っています。 母は幾分ヒステリックでデリケートな性格で、家族の仲(特に私&兄と母の間)もいいとは言えないので、いざ来月その話が出たときに下手に反対したら「私の意向に反対するなら家から出て行きなさい!」と泣きわめいて、家族がバラバラになってしまうんではないかと心配です。 私が社会人ならば、そうなったらそうなったで自立することもできるのですが、まだあと2年の大学生活が残っていて、経済的に親を頼らずにはいられない状況なので、そうもいかないと思います。 だからといって、姓が変わるのも、本当に嫌です。 長くなってしまいましたが、 ・母が旧姓に戻りたがっている(理由は、亡くなった父の親族との不仲、お墓の存続) ・私と兄(いずれも成人)はそれに反対 という話です。 子供のそういう意見は認められてはくれないのでしょうか? また、私たちは母の旧姓に戻るべきだと思いますか?

  • 旧姓で呼ばれる・・・

    取引先の女性と仲良くなり、去年退職されましたが、以降もプライベートで時々飲みに行ったり仲良くさせていただいております。退職された後に私が結婚したので、新しい姓に馴染みがないのかもしれませんが、ずっと旧姓で呼ばれます。 もしかして自分に記憶がないだけで『旧姓でも新姓でもどちらで呼んで頂いてもいいですよ』と言ったのかな、と思い、言い出せずじまいです。 会社では上司からも同僚からも「○○(旧姓)ちゃん」と呼ばれており、それが気に入っているので、同じように呼んで頂いておりますが、取引先の相手なのでもちろん「○○さん」で、「結婚したのに何で旧姓?で」と、やや抵抗を感じています。私としては旦那の姓で呼ばれたいのですが、正直に伝えても良いものか、彼女にとっては今更呼び方を変えろというのはかわいそうなことなのかな、と遠慮しています。 ちなみに結婚報告をかねた年賀状も送っており、新しい姓はご存知です。やや珍しい名前なので、なんと読めばいいかわからず、旧姓のままなのかな~と思いましたが、会話の中で義両親のことを「○○(新姓)のお父さん・お母さん」という言い方をしているので、それは大丈夫かと思います。 次回はいつかわかりませんが、メールもしているし会うことになると思うので、呼ばれたときに「あの~」とお願いしてみても大丈夫でしょうか?ホンワカした感じの癒し系ですが、礼儀正しく感じの良い女性なので、心配はないかと思いますが、もしかして気を悪くされたら、と言い出すタイミングをつかめていません。上手い伝え方があればアドバイスお願いします。

  • 旧姓で仕事をしている薬剤師

    ご本人、または周りで、結婚後、名簿のみ姓を変更し、免許は変更せず旧姓のまま仕事をしている方はいらっしゃいますでしょうか。 旧姓を使うことは認められているようですが、実際に旧姓のままにされている方は、どこまで旧姓を使用しているのでしょうか。(調剤印、薬剤師名の掲示など) 現在は珍しい姓なのですが、入籍をするとよくある姓になり、同じ職場に複数いますので、できれば旧姓を使用したいと考えています。 また、珍しいのが『読み方』なので、「税金対策にマンションを!」という迷惑な電話がかかってきた時など、100%読み方を間違えているので、「そういう名前の者はおりません」と簡単に断れるので便利でもあるのです。 実態やご意見を、よろしくお願いいたします。

  • 旧姓パスポートでのワーキングホリデー

    夫婦でオーストラリアへワーキングホリデーに行こうと思っています。 妻のパスポートが旧姓のままなのですが、その場合、申請書に書く名前はパスポートの名前で書くのか、結婚後の姓で書くのかどっちでしょうか?教えてください。

  • 旧姓に戻りたいのですが・・・

    離婚後20年が経ちますが、今になって旧姓に戻ることは出来るのでしょうか? 離婚当時子供を引き取ったこともあったので旧姓には戻りませんでした。 その後実家に戻り今は母と(父は他界しました)生活しています。 今後お墓を守ること等考えると旧制に戻りたいと思うようになりました。 母と養子縁組してでも旧姓に戻ろうと考えていますが、その場合は子供の姓はどうなるのでしょうか?(子供は22歳独身) 子供も別に養子縁組しなければならないのでしょうか? 出来たら子供も一緒に旧姓になれたら良いとおもっていますが・・・ 何か方法ありますか?あったら手続き方法など詳しく教えていただきたいと思います。

  • なぜ旧姓で?

    先日会社の女子社員が結婚しました。 それに伴い社員も呼び方が変わりました。(Aさん→Bさん) 私は「Aさん」と苗字で呼んでいたのですが、私には「Aです」と旧姓で言うんですよ。確かに仲のよい女子社員は「Aさん」や「花子さん(名前)」と言っているようです。 このカテゴリーの通り私はAさん(Bさん)が好きでしたが、すでに彼氏(今のダンナですが)がいることを知っていたためAさんには言っていません。 私が知る限りでは男性社員で旧姓で言っているのは私だけだと思います。 何か意味があるのでしょうか?