カラオケ上達法の秘訣

このQ&Aのポイント
  • カラオケの上達法を3段階で解説。カラオケボックスの利用やカラオケ喫茶で実力を確認する方法について紹介。
  • 3段階の上達法のメリットやデメリットを分析。自分のペースで歌を楽しむボックス利用や、常連客の評価を受ける喫茶利用の違いについて考察。
  • カラオケの上達における究極の達人像を考察。自分の歌に注目してくれる客を見つけることや、歌手の知名度の重要性について考える。
回答を見る
  • ベストアンサー

上達法

私はカラオケの上達方法を考えました。 1段階 カラオケボックス店に行き、3時間1曲を歌うも良し、いろんな曲を30 曲歌うも良し、自分に合う歌「採点80点・90点」を目標に通います。 メリット 「自分のペースで好きな歌を何曲も歌える」 デメリット「一人カラオケなので聞いている人がいなく気が抜けやすい」 2段階 カラオケ喫茶に行き自分の実力を確認する。 メリット 「80点・90点以上の常連客が神経をとがらせ聞いている」 デメリット「順番待ちで人数が多いと30分以上歌う番が回ってこない、       隣どおしで話をしてはいけない、歌が終われば拍手をする」 3段階 居酒屋に行き歌を歌う。 メリット 「カラオケの予約は早いもの勝ち、遅れると40分待ち」 デメリット「80点・90点を出すお客はいるが、酒と雑談で人の歌は聴       いていない」 そこで、究極の達人とは、自分の歌によって「酒を飲んで雑談をしている 客」の雑談がやみ、飲む事をやめ、自分の方を見て聞いてくれたら、本物 の歌い手では無いだろうか。今のところ私の歌に、「酒を飲みぐだをまき 雑談をして」聞いていないお客がほとんどです。たまに2人ほど上手だと 言ってくれますが自分のレベルは解りません。歌手の知名度が高い人はそ れだけで聞き入りますが、知名度の無い人は初めから聞こうとはしません。 ちなみに私は2段階のカラオケ喫茶は、息が詰まるので行くことが少ない です。この上達法についてのご意見をお願いいたします。       

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

音楽を勉強する事がプロになる事ではありません。 心に響くようなものが全くなければプロでやってはいけません。ジャリタレは歌手ではなくタレントなので別。 音楽は技術の芸術なので、どんなにハートがあっても、一定の技術が無いとそれを表現できませんし、また、技術によってずっと広い表現力を得られます。 カラオケの機械は、PCで打ち込まれたメロディラインにどれだけ近いかだけで判断します。単純な機械のレベルですから、心なんか全く関係ありません。fとなっている所でfになり、pならpになっていれば得点が出ます。そんなのは歌じゃありません。

g0721475
質問者

お礼

有り難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

唄を選んで 自分に合わなければ違う曲に、自分に合う曲は、 ♯と♭ で調整し練習します。あとは強弱をつけて問いかける ように歌います。 平成の今の歌は、「早い言葉で、早いリズムで、アーティス トが格好良く踊ります」情景や物語が伝わる前に浮かれて終 わってしまう。昭和の人は生きることに苦労してきています。 歌を聞くと昔を思い出して、心に響く歌(演歌)では無いで しょうか。

その他の回答 (3)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

カラオケの上達って、、、 まずは音楽の勉強をして下さい。

g0721475
質問者

お礼

有り難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

プロを目指すことは有りません。カラオケの器械で80点以上の 得点を出せば幸せです。また、居酒屋の常連客の注目を浴びるこ とにより幸せになります。アマチュアの歌が心に響く歌で有れば プロに近いのでは無いか、プロが歌っても心に響かなければカス ですね。それだけですので特に音楽の勉強は必要ないと思います。

  • zazazauru
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.2

酔っぱらいの素人に評価されて何かありますか?

g0721475
質問者

お礼

有り難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

まあ、些細なことですが幸せです。大舞台に立たなくても、 人生幸せなことが沢山有ります。自分から作り上げるもの で他人から与えられるものでは無いと思います。酔ってい ても心に人生のジーンとくるものが有れば泣いていますよ。 もっと泣かせてみたい、笑わせてみたい、染みる唄を歌い たい、人生万歳です。

  • zazazauru
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.1

居酒屋にそんな客はいない。

g0721475
質問者

お礼

有り難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

私の知っている良く行く居酒屋は、毎日17時になると満員になります。 カウンター10人・掘りごたつ2で8人合計18名です。つまり常連 が多いので曜日によっては顔ぶれは変わりますがカラオケの点数が9 0点越えの人もいます。 焼酎(一升瓶5,000円)をキープし「水・氷 そして突き出し」だけなら1,000円で何時間でも、カラオケ1曲100 円で遊べます。そんな居酒屋が有るのです。何時来ても笑いが絶えま せん。人生68年初めて見つけた地元の店です。他人ですが気の合う 者どうし雑談しています。その雑談を止めさせ歌唱力で振り向かせる これが私の目標です。

関連するQ&A

  • カラオケ上達法について教えてください。

    カラオケ上達法について教えてください。 私は歌が得意ではなく、カラオケは苦手であまり行きません。 ただ付き合い上、どうしても行かなければならず、人並み程度にはなりたいと思います。 で効果のある特訓方法を教えていただきたいのです。 たとえばこの曲は音程をよくするのに適しているなどです。 歌いたいCDを買ってきて練習しようとも考えたのですが ミスチルを歌おうと思ってもいきなりは歌えず、スマップなら何とかなりそうかなど 思いながら、下手な人でも歌いやすい曲があるのではと思い、質問しました。 ちなみに30代男性です。よろしくお願いします。

  • カラオケの上達方法

     こんばんは。  僕は今大学1年生なんですが、来週サークルで4年生の先輩との最後のイベント「追い出しコンパ」があります。追いコンでは、まずお酒を飲んで、その後にオールナイトでカラオケをします。  僕は多分そこまで音痴ではないのですが、歌を歌うのがそんなに得意ではなく、声もカラオケとなるとあまり出ないんです。  でも、4年生の先輩方には本当にお世話になりましたし、先輩達のためにどうしても歌いたい曲があるんです。それは、B'zの「ONE」という曲です。B'zの曲は声も高いし難しいです。B'zの大ファンで、しかも歌がすごく上手い親友がいるので、「一緒に歌って」と多分頼むと思うんですけど、僕もある程度はやっぱり歌いたいです。  腹式呼吸や録音した自分の歌声を聞くなどの自分なりの努力はしています。でも、あと1週間で少しでも上達したいです。この1週間でできるカラオケ上達法や高い声を出す方法をぜひ教えてください。

  • 歌の上達法

    タイトルのとおり、歌の上達法を教えてください。 私は歌が下手でそれがコンプレックスです。自分でも何とかしようと、ボイスレコーダーで自分の声を録音して聞いてみたり投稿してみたりしたんですが、全然効果がありません。むしろ、自分の歌を聞きすぎて下手なのかすら分からなくなってしまいました。 もうどうすればいいのか分かりません。どうか知恵をお貸しください。 カラオケは友達に歌が下手だと知られたくないので行けません・・・

  • カラオケ上達法について

    私は、カラオケ好きなのですが もうちょっと上達したいと思っています。 1,声量が弱い(無理すると喉をいためやすい) 2,高音・低音の幅が狭い この二点についての専門的なアドバイスをお願いします。 ちなみに、私の歌の上手さは中の下くらいと思います。 また、わりと住宅密集地に住んでいるので、自主練習する場所がないので、困っています。上京する前は田舎だったので、人に聞かれること無くかわまず歌っていたのですが・・・。

  • カラオケに嵌っています。上達する方法あれば教えて下さい。

    久しぶりの質問になります。 最近カラオケにハマッテいます。 と、言えば皆さんお上手…と、思われますね。 いいえ、違うんです。下手オンチです。 そこで皆さん何か少しでも私こうしてる。皆さんの意見を聞かして頂けないでしょうか?宜しくお願いします。 …下手なら辞めて=言われるかも知れない。 お恥ずかしい話し、1人で3回も カラオケ屋さんに行って3時間も唄いました。 私58才、この年齢~若い人の曲て選曲する上で間違っていますか? ポピュラーは少し問題有りますか?もちろん、この年ですし演歌を中心にしてます。採点もしてます。 上達の方法て何か有りますか? それと、歌を覚えるには? 画面に歌詞が出るので付いて唄っていく? 間違っていますか? 音程、リズムがこれでは掴めない? 色々質問書きました。宜しくお願いします。

  • カラオケ採点での上達方法について。

    私は歌が下手だと自覚できるタイプの歌下手です。 ピアノを習っていたせいか、音が外れている事は自覚できています。 (歌っていてあまり楽しくないと感じます) ですので、カラオケで採点とかやると全国平均点を少し下回るくらいの点数です。 せめて平均点以上が出せればと思っています。 もともとカラオケ自体嫌いだったのですが、妻に誘われ通い少し上手くなって好きになりました。 音も外れないようになってきたと思っており、画面にリアルタイムに表示される音程もあってくるようになりました。 でも、これ以上上手くなる(点数が上がる)気がしません。 なので、モチベーションが上がらずカラオケがまた嫌いになっています。 妻は行きたがるし採点を好むので、自分としてもせめて平均以上出したいです。 そしたら楽しいんじゃないかと思います。 正直、歌う事でストレス発散とかにはならないタイプですので、 点数なんて気にしないってのはあまり納得できません。 なんとか平均点をとれるというのがカラオケに行く原動力になると思います。 なにかコツがあれば教えていただきたいです。 特定の曲を何度も聴きこみ、それを歌うとかでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 地声が低い女のカラオケ上達方法

    カラオケは好きなのでよく行きます。ですが採点しても平均80点台です。 歌う曲はほぼアニソンなんですが、どの歌を歌っても、自分が裏声を出してるの地声を出してるかよく分かりません(^_^;) 好きな歌は大抵男性の歌なので、地声に近い声で歌ってるのですが、そうすると急に高い音になるとしゃくれてしまいます。 音もよく外してしまいます。 歌う曲は、昔からよく聴く歌ばかりなので歌詞は頭の中にすべてはいっていなくても、曲全体は分かっています。 あとたまに女性の歌も歌うんですが、その時は勿論裏声で歌います。 が、自分の声のトーンが高すぎて、音程があってるのか分かりません。 一応ビブラートや強弱とかつけてるつもりなんですが、自分の耳には一本調子に聞こえてしまいます。 自分の耳でそうなら、他人にも同じように感情の籠っていない声に聞こえているんでしょうか? これってどうしたら少しでも上手く歌えるようになるでしょうか?

  • 大阪のカラオケの先生のさがし方

    カラオケの先生のさがし方を教えてください。 大阪のカラオケ喫茶(専門店)で、唄を聴いたり、聴いてもらったりして、愉しんでおります。 お客さん(「唄う人」)は中高年層が中心であります。「みなさん、カラオケの先生に習っている」という話をよく耳にします。(セミ・プロ歌手も店にときおり来ております。) カラオケ喫茶では、演歌や歌謡曲が中心でありますが曲目は限定されておりませんので、私はフランク・シナトラとかも唄っております。 よろしくおねがいいいたします。

  • カラオケ上達の方法はありますか?

    普段は、全然カラオケに行かず。自分で歌う事になれていません。 ●歌うと、あからさまにキーがずれていたり。 (普通は、そんな度外れなアクセントはしないだろうみたいな感じす) ●録音機能がついてる、機械で聴き直すと、歌っている時は、  なんともおもわないのですが、マイクを吹く音が入っていたりします ●歌っている時・日常会話で、  自然と喉を締め付けてしまう癖があったりします。 ●高音部分を、歌おうとすると、声が出ずに裏返ってしまいます。  自分は、徳永英明さんが好きなので歌いたいのですが、  あのような高い声はなく、低音な声です。  高音部分は、あからさまにキーがはずれるか、  声がでません・・・  歌手並に上手く歌おうとは思っていませんが、  低音の声の人でも徳永さんの曲を歌える方法はありますか?  逆に低音な歌手が歌っている歌は、高音部分があっても   もともとの声が低いので、それなりには、歌えます。 ●採点機能がついている機械で歌を歌っても、  途中で打ち切られたり、40点ぐらいしかでません・・・ ●自分自身の問題なのですが、どの歌もオリジナル歌手のように  歌いたい癖があり、CDとかで、あわせて歌っている場合には、  自分の声も気にならず気持ちよく歌えるのですが、  カラオケになると、自分の声に嫌悪感みたいなものがあり、  マイクを使わないで、歌ったりしてしまいます・・・ ★人と集まったりして、カラオケをする機会があるのですが、  上記のような理由で、極力断るのですが、どうしても歌わなければ  いけない時があり困ってます。皆様のお知恵をお借りできれば  幸いです。よろしく御願い申し上げます。

  • カラオケで上手に歌えません

    今まで歌とかにまったく興味が無ったのですが 最近歌に目覚めた影響してカラオケに行き始めました。 しかし 自分は歌とかは全く聞いたことが無いので歌える歌が無いので とりあえず、学生時代の有名曲を聴いて気に入った曲をカラオケボックスで歌うことにしました。 しかし あまり上手に歌えないので、歌が上手な人に見てもらったら ・歌は点ではなく線 ・歌っている時、自分の声をしっかり聞きながら歌う だそうですが この2点を直すにはどうすればいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう