• 締切済み

シュレーディンガーの猫を実際に実験したら

猫の状態を観測するまでは動物愛護法違反に問われないでしょうか。 それとも違反した状態と違反していない状態の2通りが重なった状態でしょうか。

みんなの回答

回答No.4

> 未必の故意が適用されるのは、死んだことが確定した後ですよね。 動物愛護法は、猫が死ななくても、虐待の段階で適用されます。 質問の例だと、たまたま猫が生きてても対象になる可能性はあります。 動物の愛護及び管理に関する法律 | 第44条 |  愛護動物をみだりに殺し、又は傷つけた者は、二年以下の懲役又は二百万円以下の罰金に処する。 | 2 愛護動物に対し、~、又はその健康及び安全を保持することが困難な場所に拘束することにより衰弱させること、~その他の虐待を行つた者は、百万円以下の罰金に処する。 健康及び安全の確保は困難だが、たかだか1時間箱に入れただけなので衰弱させていないとかってゴネる余地はあるかも? -- > 1時間後に50%の確率で猫が死ぬとしたら・・・2時間後、3時間後と時間がたつにつれて、猫が死んでいる確率は高くなる。しかし100%にはならない。 シュレディンガーの猫の思考実験は、生きている/死んでいる確率が50%:50%になっててあやふやな感じが、半分生きてる/死んでる不気味さなんかを演出するファクターになってるような。 さすがに99%死んじゃう実験だったら、そういう話以前に「残酷だ」とかって声が出てくるとか、単にサイコな実験だって話になってたかも。 まぁ50%でも、死んだら猫はかわいそうなんですが。

cwdecoder
質問者

お礼

考察ありがとうございます。 ネコが死ぬ可能性が50%だとしても、猫に50%の苦痛を与えているわけではないので、生きているとしたら、苦痛はゼロということになり、虐待しているか虐待していないかの重ね合わせ状態だとおもいます。

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.3

放射性物質と猫を死なせた毒によってあなたも死ぬ確率があるので おすすめしません。 >違反した状態と違反していない状態の2通り 重なった状態ですね。 警察の捜査(蓋を開けた状態)によってどちらか分かります。

cwdecoder
質問者

お礼

実験に使用する放射性物質は、普段我々が生活する放射線が飛び交う環境より、非常に小さなものでなければならないので、毒ガスの換気だけに気を付ければいいですね。

回答No.2

> それとも違反した状態と違反していない状態の2通りが重なった 法律ではそういう考え方はせずに、未必の故意って事で対応されるとか。 「猫が死んでも構わない」と考えてそういう実験するって事なら、動物愛護法違反になり得るかも。 コトバンク - 未必の故意 https://kotobank.jp/word/%E6%9C%AA%E5%BF%85%E3%81%AE%E6%95%85%E6%84%8F-168003 | 朝日新聞掲載「キーワード」の解説 | 確定的に犯罪を行おうとするのではないが、結果的に犯罪行為になってもかまわないと思って犯行に及ぶ際の容疑者の心理状態。殺人事件の場合、明確な殺意がなくても、相手が死ぬ危険性を認識していれば、故意として殺人罪が適用される。 | (2008-10-02 朝日新聞 朝刊 1総合)

cwdecoder
質問者

お礼

有難うございます。 未必の故意が適用されるのは、死んだことが確定した後ですよね。 1時間後に50%の確率で猫が死ぬとしたら・・・2時間後、3時間後と時間がたつにつれて、猫が死んでいる確率は高くなる。しかし100%にはならない。 ネコが死んでいる確率が99.9999%になるまで猫の状態を確認しなかった場合でも、まだ動物愛護法違反にはならないでしょうか。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

マジレスすれば、偉大なる科学の発展のための大いなる犠牲ですから名誉こそあれ、非難されるいわれはありません。 薬品会社が大学などでは、毎日、モルモットや猿などが犠牲になっています。合掌。 猫の状態? いえいえ、神が観察しているからすでに結果が出ているのですよ。 愚かな人類はそれを知らないだけの事です、アハハ。

関連するQ&A

  • 猫を虐待

    ☆猫の捕獲処分は法律違反? 亀山市みどり町自治会 回覧板記事 猫は愛護動物ですが、野生動物ではないため 私有地内に仕掛けた捕獲器で捕獲しても違法 になりません。ただし、捕獲した猫を虐待したり 長期間放置させる等をすると動物愛護管理法に 違反しますので注意しましょう 近隣住民に迷惑を掛ける飼い主は動物愛護管理法7条に違反しています。飼い主が所有権を 行使しようとしても、権利の濫用とみなされ所有権を行使することはできません。管理不行き届きの 猫が近隣住民に危害を及ぼせば民法718条により飼い主が賠償する義務があります 法令上の「みだりに」の解釈は「社会の通念上 正当性があると認められる範囲を超えて」です。 野良猫害被害者が行う駆除に関しては正当性 があるのが妥当でしょう。 最大の問題は動物愛護管理法7条の違反者に対して処罰をする規定がないことです このため、猫公害の加害者が民法で訴えない 限り公害を撒き散らし続けているのが現状です これが極めて理不尽であり動物愛護管理法の 最大限の欠陥といいます このような現状を考えると外飼い猫や野良猫の 被害を無くすためには猫を駆除するしかありません 虐待は法に触れますのでいけませんが 合法的に害獣駆除をしましょう 捕獲器で捕まえ保健所へ持ち込むのが一番 確実です。自宅敷地内に毒餌を置くのも 効果的、とにかく猫は容赦なく駆除するに 限ります ..................................................... 回覧板の記事の内容です 合法的だと思いますが 虐待になりませんか?

  • シュレディンガーの猫について

    私は物理学については素人なのですが、 「シュレディンガーの猫」についてですが、 猫という観測者が箱の中で観測しているのだから、重ね合わせではなくどちらかに収束するのではないか? と思ってしまうのですが、どうなのでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 動物愛護センターなのにどうして犬や猫を処分するの?

    タイトル通りです。 初めに、私は犬や猫はあまり好きではないですが、死んで欲しいなどとは思っていません。 最初動物愛護センターは 「怪我をした犬や猫が保護されて飼い主が見つかるまでセンターでずっと愛護されながら買われる」と思っていました。 しかし現実は犬や猫を処分したりと酷いことをしているんだなと思いました。 動物「愛護」センターなのに何故処分するのでしょうか?名前ばかりに私たち騙されてるような気がするのは気のせいでしょうか・・・。 処分したりする職員さんたちは本当に処分したくて処分しているのでしょうか? あと、こうゆうのは違反じゃないんでしょうか・・・。 どうなのでしょうか。何か、愛護センターにいってしまってる動物たちが可哀想でなりません><

    • 締切済み
  • 三味線は猫の皮を使うと聞いていますが、では、この猫はどこで調達するので

    三味線は猫の皮を使うと聞いていますが、では、この猫はどこで調達するのでしょうか?その辺にいる野良猫でも捕獲するのでしょうか。それとも猫のブリーダーのような人がいて皮の状態の良い猫を使うのでしょうか? 動物愛護保護法に抵触することも無いのでしょうか?

  • 「シュレディンガーの猫」についての素朴な疑問

    「シュレディンガーの猫」の例えが何故パラドックスになるのか、一般解説書や解説Webサイトをみても、よく理解できない私です。量子力学について門外漢としての素朴な疑問は以下の通りなのですが、どこで考え違いをしているのか教えて頂ければ幸いです。 閉じた箱の中で放射性物質から粒子が放出されたかどうかは、観測するまでは不確定であるというのは(何となく)理解できる気がします。 しかし、箱の中で作動している検出器がそれを検出したとしたらその瞬間に「観測した」ことになって状態が確定し、ガス発生装置が作動して猫は昇天する結果になるのではないでしょうか? 「観測者が箱のフタを開けて観測するまでは状態が不確定である」「従って猫は生きているとも死んでいるとも確定できない状態」というパラドックスがどういうことなのか、よく理解できないのです。 素人考えでは、事象の起きる確率が50%だとすれば、一定時間後に100個の箱を開けてみたところ約50匹の猫が生き残っていたと言う結果が得られるだけのことじゃないのかな、と思えてならないのですが…… それとも、この思考実験における「検出器」というのは、量子の不確定な状態に影響を与えないような特別な観測装置として想定されているのでしょうか? よろしくご教示のほどお願いいたします。

  • シュレディンガーの猫。。。

    科学の初心者です。全然理系ではありません。 最近、量子物理学の本のわかりやすい初心者向けのものを読んでいます。 シュレディンガーの猫がどういう内容かっていうのはわかりました。 箱の中になんやらかんやら(略します)で、箱を開けて観測するまでは、猫が生きている状態と死んでいる状態が同時にある、重ね合わせの状態にある。 という理解です(あってますか?) それで、そういう思考実験で、で、何?と思ってしまいました。 表面的にわかっただけでいまいちその価値?がわかりません。 というかあくまで頭の中で考えたことじゃん!と。 何か深いものがあるのでしょうが、読んでもそれを理解できずにスルーしてしまったのかもしれません。 どう質問してよいかわかりませんが、それはどういう利用価値があるの?みたいな感じの疑問です。 「シュレディンガーの猫」という思考実験があるよ→それから。。。という部分 変な質問ですが教えてください、よろしくお願いします。

  • シュレーディンガーの猫は解決したのですか

    シュレーディンガーの猫は解決したのですか。解決していない場合、量子力学は間違いということになりますか。 確率って予想とか可能性で現実ではなく、猫の生死の確率がそれぞれ50%でも現実はどちらか100%(死の定義とか面倒なことは抜きにして)で、そもそも観測って他者との相互作用であり、箱が猫の体温や鼓動を観測していて、あるいは認識できないだけでそれらは空気や床を介して人間にも伝わっており、そのようなことは微視的にも同様で、放射性元素が放射線を出したら、互いに相互作用(観測)しあうことになり、つまり全ての事が観測されているのだから、観測されていない場合における、両立不可能な事象が両立するという、重ね合わせは存在しないのではないでしょうか。

  • 動物実験。動物愛護法改正後、実際に変わりましたか?

    個人的に、長いこと動物実験に興味を持ち、 勉強している者です。関係者ではありません。 「動物愛護法改正後、現場での変化があったか」という質問です。 ●この場で動物実験の是非についての議論はご遠慮ください。 動物愛護法が改正され、動物実験に関する規制にも変化があったと知りました。 苦痛の軽減、代替法、使用数の削減が3本柱となっているようですが、 この法が施行されてから、現場での状況はどう変わっていますか? もしくは、まだ実際に変化は起きていないのでしょうか? できれば実際にその関係に携わっている方からの回答をいただきたいです。

  • 猫を寄せ付けない方法

    マイカーの屋根の上に猫が乗っかって困っています。 猫はご近所の飼い猫らしいのですが、夜になると駐車場(屋根付き)に現れて、車の上にボンネット、フロントガラスを経由して乗っているようです。朝になると猫の足形が残っているのです。 動物愛護法を遵守した方法で寄せ付けない方法はないものでしょうか。

  • 猫をバラバラに殺すと動物愛護法違反、ウミガメでは?

    頭や足や胴やらをバラバラにされた猫の死体が見つかり、警察が動物愛護法違反で捜査を開始との報道に対して、中学生のガキが一言こう訊いてきました。 「ウミガメの首や手足を甲羅やらをバラバラ分解して殺したら、やっぱり同じようにこの法律で捜査されるの?」 「ウミガメの卵を保護柵の中に入ってグチャグチァに踏み潰したら、これも動物愛護法で捕まるの?」 このクソ生意気なガキに対して腹が立つのはさて置いて、この糞ガキの問いに対しての正確な答えを教えてくださいませんか。