• ベストアンサー

長編小説を写本するのと短編小説を写本するのってどっ

長編小説を写本するのと短編小説を写本するのってどっちが効果ありますか? 長編小説だと深見真先生のベルセルク炎龍の騎士、田中光二先生の我が名はヘリック、高千穂遙先生の異世界の勇士、青橋由高先生のSPメイドはエロエロです、美野晶先生の双子のおねだり姉妹を写本するつもりです 短編だと深見真先生のかなえたまえ!剣巫女の妄想: あにめたまえ!天声の巫女 特別番外編小説版、高千穂遙先生の神拳李酔竜、C·L·ムーア先生の処女戦士ジレル、青橋由高先生の義理の姪、美野晶先生のベビードールな女です 文章力向上を目的にしています

  • 小説
  • 回答数6
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6203/18501)
回答No.4

前回の回答に 長編か短編か書いてなかったので 短編。 短編で数をこなす。

その他の回答 (5)

回答No.6

5です。 補足ありがとうございます。 〉デッサンは人の作りを理解する作業です 違います。 デッサンは立体物を紙などの平面物に描く技法です。 デッサンは静物など人物以外も描きますよ。 文字を扱う(小説を書く)つもりならば専門用語をきちんとお調べになってからにしてはいかがでしょう? 人の作りを理解するならば解剖学の方かと・・・ そういう私は人体比率と黄金比を知って一気に人物画が上達したタイプです。 人物を描くのにデッサン必要ないじゃんwとなりました。 実際、学校で人体比率のプリント貰いましたし。 デッサンの授業もそんなに人物デッサンはしませんでした。 静物の方が多かったですね。 あくまでも技法を身につけるための授業でしたので。 タイヤデッサンは物凄く楽しかったですよ~♪ でも必要な時はデッサンというか、スケッチしますよ。 写真とはまた違いますし。 基礎となるものの模倣はやるべきですし、知らず知らずのうちに様々なものを模倣して人間は育っていきます。 ですが、先にも答えた通り「ほどほどに」です。 ある程度の表現の模倣は写本しなくても手に入りますし、写本の恐ろしさはそのまんま模倣に繋がりかねないということです。 実は私自身ではないのですが、「盗作」トラブルがありまして・・・ その子「写本」で練習したとか言っていて、実際読んでみるとそのジャンルの愛好者ならば分かるくらい誰某の表現そっくり!一部本当にそのまんまだったり。 そりゃあかんわ・・・ってことになりました。 先生と相談の上、可哀想だけど会誌没にしました。。。 既成作品のオマージュならば分かりますけど、もっと自分の言葉で書けよと・・・。 (私もオマージュやって作風が似てしまったことがあります) 以前の質問で答えた「あらすじ書き」「作品紹介」の方が「写本」より有意義かなと。 自分の言葉で作品を説明するし、表現についても客観的に読まないと書けませんし。 小学生の作品はまだ人生体験が少ないせいで拙く感じますが、感受性が大人の作品よりも優れているものもあります。 下手に他人の語彙表現に頼るより、本質のモノを知って体験して、ご自身の言葉で表現する方が素晴らしいと思います。 才能や生まれながらのセンスにも拠るのでしょうけど。 写本で練習した人は読む人によっては分かるようなので「自分は才能ないから写本したよー」と分からせないようにした方がいいですね。 最後に書きたくはなかったのですが・・・ 小説を書いて人に観せるのってマスター○ーション、オ○ニーを他人に見せるみたいで恥ずかしくないですか? どんな羞恥プレイかよ?!って冷静になると穴があったら入りたいというか・・・ 酔った勢いで寂れた小説サイトに投稿したのに物凄い勢いで閲覧数が伸びていって・・・めちゃくちゃ怖くないですか? 怖くなって削除してしまいました。。。

回答No.5

他の方の回答やお礼・補足コメでデッサンや模写を例に挙げていますが、あれらって「やり方」を覚えちゃえば実際に模写やデッサンをしなくても模写やデッサンは上手くなるのですよね。 模写やデッサンを沢山やってそれらが上手くなっても創作の「画力」には結びつかなかったりするんですよね。。。 見ながらじゃないと描けなくなりますから。 小説も1字1句写すという労力が無くても「コツ」「書き方」を覚えちゃえばいい作品が書けちゃいます。 「書き方」なんて実は小学校で学んでいるはずですよ。 習ったことを忘れているのならば写本してもいいと思いますけど・・・もうそのレベルでは無いと思います。 表現や語彙の使い方を写して手に入れようと言うのならば吟味しながらならば時間がかかりすぎますし(参考とする作品が少なすぎ、モノにならずに模倣で終わる)、数をこなそうとするとタイピング訓練で終わります。 また表現の模倣は盗作だと勘違いされるのでほどほどにした方がいいかもしれません。 表現の仕方が既存作家に似ているというのは良くない事ですからね。 オリジナルの表現を出来るようになるには写本は無駄な作業かと。 小説写本よりもかなり前に回答したネット辞典を利用した方がいいのかな?と思います。 様々な作品の例文などが載っていますし。 私自身も利用していましたし。←想像は出来ましたが、用語の確認に利用していました。 表現力をつけたいのならば「連想想像力」を鍛える事ですね。 文字を読ませて読者に感覚を伝えなくてはいけませんので。 特定ジャンルだけではなくて、別ジャンルの本を沢山読んだり、雑学を沢山仕入れたり。 絵画ですが、学校で表現力をつけるために身の回りの物に「タイトル」を付ける訓練をしました。 また、1つの物についてその物の名前を使わないで説明する訓練もしました。 コレらだったら文章のでも有効だと思います。

glogozzz
質問者

補足

デッサンは人の作りを理解する作業です 一番基礎となる地盤を作る作業ですよ 小学生で習うのはあくまでも作文レベルの文法です そしてあなたの言い分で言うなら世の中盗作だらけですよ 音楽ではベートーヴェンの曲を弾いてCD出している人もいますがあれも盗作でしょうか?

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

写本って・・・写経すればお経を唱えるのがうまくなるのですか? 字がうまくなりたいのなら写本でもいいと思いますが、文章力の向上を目的とするのであれば写本だけでは… 語彙力向上なら写本でもいいと思います。 文書力向上のための写本というのは「前提」が必用だと思うのですが… 貴方にはどの程度の素地があるのでしょうか? 下地がまったくないのであれば写本は無駄だと思います。 現状の文章力でかいた作品を読んでもらった上でのアドバイスとしての写本なら意味はあるでしょう。

glogozzz
質問者

補足

試しに自分で小説書いたけど語彙とか表現が雑というか拙い感じでもっとしっかりした文章が書けるようになりたいんです

noname#234111
noname#234111
回答No.2

絵は「模写する」という事は、同じ表現法をしなければ模写になりません。 なので、技術の習得になりますが、小説はただ文章を書き写すだけで、それで技術が習得できるはずがありません。 そんな事が可能なら、この世の中に同じ小説が溢れる事になります。

glogozzz
質問者

お礼

絵でもまずはデッサンや模写で基礎を学びますよね 写本もそれと同じでは? 創作において真似から始まるのはよくあることだと思うんですが(歌、ダンス、絵等)

glogozzz
質問者

補足

小説の技術とはなんですか? 文法や構成ですよね? なら実際に書いて見るのが技術の取得につながるのでは?

noname#234111
noname#234111
回答No.1

何の効果の話でしょうか? 文章力向上なら、写本しても効果なんてありませんが。

glogozzz
質問者

補足

http://asaokakazan7.com/archives/117 こういう意見もあったので 絵で言うところのデッサンみたいなもんです

関連するQ&A

  • 長編小説を小説するのと(海外小説の翻訳込の)短編小

    長編小説を小説するのと(海外小説の翻訳込の)短編小説を写本するのどっちが効果ありますか? 長編小説だと深見真先生のベルセルク炎龍の騎士、田中光二先生の我が名はヘリック、高千穂遙先生の異世界の勇士、青橋由高先生のSPメイドはエロエロです、美野晶先生の双子のおねだり姉妹を写本するつもりです 短編だと深見真先生のかなえたまえ!剣巫女の妄想: あにめたまえ!天声の巫女 特別番外編小説版、高千穂遙先生の神拳李酔竜、C·L·ムーア先生の処女戦士ジレル、青橋由高先生の義理の姪、美野晶先生のベビードールな女です 文章力向上を目的にしています

  • おすすめの短編小説を教えてください

    最近はなかなか長編小説を読む時間がとれません。短編小説であれば空き時間にサクッと読めるので、おすすめの短編小説を教えて頂きたいのです。 ジャンルは、SF、ファンタジー、ミステリー(殺人事件以外)などの娯楽小説が良いです。星新一先生のものは除外でお願いします。よろしくお願いします。

  • 諸星先生次の長編は?

    こんばんは。 西遊妖猿伝第一部が終了して何年になりますか、短編はけっこう書かれているようですが、小説なども。そろそろ次の長編を拝見したいと思います。(第2部とか)もし着手されていたらごめんないさい。私単行本でしか読まないものですから。 ・その辺りなにか情報をお持ちの方、教えて下さい。 ・あと、諸星先生はスタッフを使っているの?それとも一人で? 宜しくお願いします。

  • 小説を書くための語彙や表現を増やしたいんですが、海

    小説を書くための語彙や表現を増やしたいんですが、海外の映画のノベライズと官能小説でも大丈夫ですか? 映画のノベライズはミュータントタートルズ(1990年)、ミュータントタートルズ3、ヴァン・ヘルシング、ゴーストライダー、ウルトラヴァイオレット、パシフィックリム、ザ・ウォーカー、ファンタスティック・フォー、ジョン・カーター、リターナー、イーオン・フラックス、トロンレガシー、ロボコップ(1988年)、ピッチブラック、エボリューション、ジャッジ・ドレッド、スカイキャプテン、リーグ・オブ・レジェンド、アサシンクリード、グレートウォール、キング・アーサー、バレットモンク、007のワールド・イズ・ノット・イナフ、ダイ・アナザー・デイ、レジェンド・オブ・ゾロ、アイ・アム・ナンバー4、ハムナプトラ、スパイキッズ、ハルク、パイレーツ・オブ・カリビアン、スコーピオン・キング、ガールファイト、リディック、スパイダーマン、スパイダーマン2です 持っているのはこれで、日本の小説がいいなら高千穂遥のダーティペアシリーズと神拳シリーズ、茅田砂胡のデルフィニア戦記シリーズとスカーレットウィザードシリーズ、田中光二のへリックシリーズと聖竜伝説シリーズと殺し屋カラスシリーズを購入します

  • 長編小説、短編小説…(ーー;)

    課題として長編小説を読むことになったのですがどのくらいの量のものが長編小説なのか全然分かりません(≧。≦)「○ページ以上あるのが長編!!」とか決まっているのでしょうか?教えて下さい!お願いします。

  • 文庫本小説 短編集と長編のみわけかた

    文庫本の短編集と長編小説の簡単な手っ取り早い見分けかたを教えてください。 長編かと思って読んでたら短編だったり(>_<)慌てて買うからいけないんだと思いますが。

  • 小説を書くとき長編にするか短編にするかの基準は?

    基本的に長編というか本一冊分以上ある小説が多いですよね。 それに対して10とか100ページにも満たない短編小説もあったりしますが、小説を書く人が長編にするか短編にするか、どういう基準を決めるのでしょうか? たまにラノベやなろう系も含む小説を読みますが、正直、これってこんなに長くする必要があるか?というものばかりで途中で飽きて読むのを辞めてしまうことが多いです。 漫画の週刊誌連載じゃあるまいし、無駄に話を引き伸ばしてるような、その話必要?というような。 なろう系みたいな素人が書いてるものは仕方ないと思いますが、プロが出版してるものでもあったりするので、とりあえず一冊分は分量が必要なので無理やり書き込んでるのかなと。 まあ、とりあえずそれは良いとして、趣味で書いてる人でも良いんですが、あなたが小説を書き始めるときに、その作品を長編とするか短編とするかはどういう基準で決めますか? そういう基準はなくて書きたいものが付きたら短編になって、増えてきたら長編になるという程度の成り行きで書くものなんでしょうか? 自分は読むだけで書かないので、書き手がどういう基準で選んでるのかを知りたくなりました。

  • 短編集の小説のうち一つを一気に読むのと長編小説一冊

    短編集の小説のうち一つを一気に読むのと長編小説一冊分を中断しながら読むのどっちが語彙や表現力を身につけられます? 短編の方は50から100前後で長編はだいたい300から400前後です

  • 短編と長編

    ライトノベルの短編と長編の違いって何ですか? 短編は一話完結って事ですか?

  • 長編官能小説を読むのと短編官能小説を読むのどっちが

    長編官能小説を読むのと短編官能小説を読むのどっちが官能小説を書く上で勉強になります? 読むの遅いので一日長編だと三冊ですが短編だと3倍以上読めます