• ベストアンサー

wind7  10 違いは??

有識者様! 教えてくださいませ。  何のことだかわかりませんから 簡潔に解り易く教えて頂けませんでしょうか? (1) W7 10 大きく違いは? DATAの移行は問題ないかしら? (2) 内臓バッテリ が切れました』 のメッセージ   8年使っているFUJI パソコンです。   パソコンの寿命でしょうか? 買い替えの時期かしら? この分だと 機械に年間3万円近く(一日あたり50円~80円)。 掛かるものなんですね・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

(1) W7 10 大きく違いはありません。DATAの移行は問題ありません。 (2) 内臓バッテリ が切れました』のメッセージが出てもそのまま使えます。8年使っているFUJI パソコンでもパソコンの寿命ではありません。処理速度は遅いと思いますが、待ち時間が気になるようでしたら、買い替えの時期です。

richard23
質問者

お礼

お詳しい内容に深謝いたします。  有難うございます。

その他の回答 (5)

回答No.6

まず説教がましい事で恐縮ですが、 投稿の際には正式名称を使う事をお勧めします。 W7→(想像では)Windows7 W10→(同じく)Windows10 FUJI →??? (1) ・W7 W10違い→Windows7・Windows10の違い  OSの違いですが、簡単には、Windows7の後継の後継OSがWindows10です。  Microsoftの説明ではセキュリティ面でも強化されたOSとして  Windowsの最終モデルとされています。  他の方も言われていますが、Windows7は2020年01月にサポート終了です。  今後OSを選択するならWindows10でしょう。 ・データの移行  Windows7の個人データとしては一般には、  [ドキュメント]フォルダ以下を移すことになります。  他、アプリで保存していたデータは各々の保存先データを移す事です。 (2)内臓バッテリ が切れました』 のメッセージ これも他の方が指摘されている通り、 ハードの寿命と考えられるでしょう。 当該機を使い続けるなら、修理扱いです。 ですが、8年使用のマシン。 私でしたら、買い替えを検討します。 頑張って下さい。

回答No.5

(1) 大きな違いは、セキュリティが向上して有料ソフトを契約しなくても相当の安全性が保たれることと、タブレットと従来のWindowsをうまく折中したことだと思います。 データの移行はとても面倒くさいです。ファイナル引っ越しなど移行アプリもありますけど、自動では済まないものも多いです。 (2) 電池の寿命です。8年もたったPCでは、健全な電池の入手も難しいので(電池は長期在庫するだけで劣化しますので)、買い替えを勧めます。 どのくらいのものを選ぶかにもよりますが、Officeを別にすれば5万円台で今とは比較にならないくらい快適なi5/8GB/SSD/フルHD IPS液晶/小型軽量のPCが手に入ります。Office込で8万位でしょうか。5年使うとしたら、1日40円位ですね。もっとも、世界大手ブランドのネット直販の場合で、店頭で買うなら1.5~2倍見たほうがいいかも。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.4

略す場合は、win7とするのが一般的です。 で、7と10は見た目と操作方法がだいぶ違っていますので、慣れるまでは戸惑うでしょう。私は10も使ってみましたが7に戻してます。そのうち、7のサポートが終了して10にせざるを得なくなるでしょうけど。 Data、ユーザーデータに過ぎないならば、問題ありません。ソフトはおおむね使えますが、一部、動かないものがありますし、当然、そのソフトのデータは使えなくなるでしょう。特に、スキャナやプリンタが引っ掛かる場合があるようです。そのデータは関係ありませんが。 バッテリは消耗品です。携帯のバッテリと同じです。PCはAC電源で使う事も多いでしょうから、その場合は外しておくと寿命が伸びます。寿命になったバッテリは外してしまいます。付けていても余分な電気が流れるだけで、何の役にも立ちません。 バッテリ以外は、現状の作業に問題なければそのまま使っていても構わないと思います。ここ数年は、ムーアの法則も完全に崩れ、PCの性能としてはそれほど大きな差はありません。年間3万とは8年、、24万で買ったのでしょうか? ちょっとお高い気がします。ノートPCだろうと思いますが、今どきは10万も出せばミドル~アッパーミドルクラスが買えます。安いものなら5万を切ってます。8年前でもそれほどは違わなかった気がしますが、、もちろん、一部人気機種は強気な価格設定ですけどね。 PCを積極的に使わないなら、ローエンドクラスで十分と思います。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1991/7646)
回答No.3

OSの違いで何が違うかというと「操作性」です。 これは個人差がありますので、アップグレードしても良くなるとは 限りませんが、サポートが切れるとセキュリティの問題が出てきます。 office(excel、wordなど)や写真などの個人データは、すべてそのまま 使えるのが原則です。 PCは、通信端末としては高額です。officeや写真の加工、印刷など、 趣味と実益(会社の仕事で使用など)を兼ねた人では、価値観が違って 来ると思います。 使い道が限定されるのであれば、スマホやタブレットなどの使用を 考えた方が良いかもしれませんが、これもバッテリーの寿命や、 OSのアップグレードにより使えなくなるアプリがあります。 結局、消費マインドを継続させる企業の作戦にはまってしまうことに なっていると思います。

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.1

とりあえず、分からないなら変な略語は止めた方が良いですよ。 windは風の事です。 数えられるものではないので、7とか10とは言わないですね。 Windowsならば、MicrosoftのOSの事です。 (1)大きな違いはOSのバージョンが違います。 同じソフトが動作するかどうかは、ソフトによります。単純なデータの移行は問題ありませんが、そのデータのファイルを開くためのソフトが使えなければ意味はないです。 (2)内臓バッテリーは気持ち悪いです。 文字通り、内臓(ホルモン)のバッテリーは、使いたくはありません。 FUJIという会社は、一般向けにパソコンを製造・販売していないようです。 >パソコンの寿命でしょうか? いいえ。内臓バッテリーのことはわかりませわが、内蔵バッテリーのほとんどはリチウムイオン電池なので、500回程度の充電が寿命ですね。 バッテリーの問題であれば、バッテリーの寿命です。パソコン全体の寿命とは別に考えると良いと思います。 >買い替えの時期かしら? どんなパソコンだかわかりませんが、5年もしたら買い換えて良いと思います。 >この分だと 機械に年間3万円近く(一日あたり50円~80円)。 >掛かるものなんですね・・・・ さぁ。PCの購入金額がわからないので、判断できません。購入金額がわからないと判断できないことは、パソコンについての知識とは全く関係ないですね。 14~24万円程度のパソコンを8年で買い換えるなら、そうなんでしょうね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう