• ベストアンサー

蛍光灯の照明なしでパソコンを長時間利用したいです

蛍光灯の照明なしでパソコンを長時間利用したいです デスクライトパソコンやスポットライトなどを使いたいのですが、照明なしでも目が悪くない程度の明度にすることは可能なのでしょうか。 なぜそういったことがしたいのかというと蛍光灯の安定器が劣化しているのかジーという音が気になるからです。2ヶ月後に引越しが控えているので安定器を交換するより引っ越し先でもつかえるライトを購入したいです。 パソコンの画面のサイズは23インチ程度です。 ルーメンでいったらどの程度の明度が必要になるでしょうか。 おすすめの商品などありましたら教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.3

PCの操作自体はデスクスタンドなどでも十分ですけれだ、目の疲れを考慮するなら出来るだけ広い範囲(作業中に視野が及ぶ範囲)を出来るだけ均一な明るさにすることが大事かと思います。手元だけを照らすような照明器具ですと、視線の移動のたびに明るさが大きく変わるので、目の疲れを呼んでしまいます。当然ながら手元とディスプレーの明るさの差が大きいのも疲れる原因になります。 デスクライトなどであれば、卓上に置くタイプよりはアームスタンドのように光源をある程度離した状態で出来るだけ広い範囲に日からが届く物をお勧めします。私自身も机に取り付けて使用していますが、アームを伸ばした状態で机の天板からランプまでの距離は1.2メートルほど取れますが、これであれば机の天板全体をほぼ均一に照らせます。元々は白熱灯のタイプのアームスタンドですが、現在はLED電球(60W相当で850ルーメンのもの)を付けて使っています。

その他の回答 (3)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4324/10678)
回答No.4

私は元来夜型人間でもあり この時間帯がメイン利用 夜間は常夜灯のみで使っています ブラインドタッチが可能なので殆どモニターから目を離す事は無い http://www.nakanosyoumei.com/blog/2017/04/14/183/ ただし 照明を点けている時とはモニターの明るさを変えています ブライトネスを通常は70% 夜間は0~10% 仕事など書物や文書も利用されるのであれば パソコンのためではなく読書を基本に決められて良いと思います ルーメンは1平米辺りの単位なので 照らす範囲が狭くなると少なくなる どれくらいか分からないです モニター画面に直接光を当てる必要はないでしょう モニターとは別に見るものの面積

  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (171/1568)
回答No.2

照明とは?サークラインなら、一灯にすればいい。

回答No.1

  LEDスタンドなどを買いましょう  

rararamuijin
質問者

補足

回答ありがとうございます。どの程度ルーメンが必要になるでしょうか。

関連するQ&A

  • 照明の選び方

    写真の天井の形状で、部屋をもっと明るくするにはどうすれば良いでしょうか。アドバイスいただけると助かります。 両親がLEDで今より明るい照明にしてほしいとのことです。 写真の窪みは125cm,125cm,35cm程度で、照明は蛍光灯タイプのペンダントライトで約6500ルーメンのものです。 LEDペンダントライトでもっと明るいものを探したのですが5000ルーメン程度のものまでしか見つかりません。LEDシーリングライトなら10000ルーメン程度までのものが有るようなのですが、ご覧の通り天井が窪んでおり、ちゃんと部屋に光が拡散されるのか、なにぶん素人なもので見当がつきません。 なにとぞお願い致します。

  • デスクライトのみでパソコンする場合に必要なルーメン

    蛍光灯を使わずデスクライトのみでパソコン作業したいです。 目が悪くならず蛍光灯で照らす場合とかわらないくらい周りが明るくなるにはどの程度ルーメンが必要でしょうか。 わけあって蛍光灯が使えない状態です。

  • シーリングライト(蛍光灯からLEDへの買い替え)

    現在、蛍光灯のシーリングライトを利用していますが、 少し暗い感じがして、もっと明るいものに買い替えたいと思っています。 買い替えの参考にしようと、現在利用中の照明のルーメン数を調べてみたのですが、 通常家電量販店等で売っているLEDのシーリングライトより、かなり高めだったので、 蛍光灯とLEDとでは、ルーメン数では単純比較できないのかな?と、思ってしまいました。 一応、住宅メーカーを通じて、照明担当者にお勧めのLEDを見積もりして頂きましたが、 ルーメン数だけを比較すると、かえって暗くなるような…? 1:買い替えることによるメリットは、電球を交換する手間が微妙に減る程度なのでしょうか? 2:蛍光灯とLEDとではルーメン数だけで単純に明るさ比較することはできないのでしょうか? 3:家電量販店でLEDは照明のカバー部分に虫が入ると壊れやすいといわれましたが、本当ですか? 以下に参考情報を明記させて頂きます。 ・現在利用しているシーリングライト パナソニック HHFZ4324 9100lm(私の聞き間違え?)  使用ランプ 100型ツインパルックプレミア蛍光灯  消費電力 87W ・お勧めされた照明 パナソニック LGBZ4160 5400lm 消費電力 81w ・当方の利用したい部屋 LDK21畳のうちのリビング部分。 DKは小さめなので、実質10畳弱程度のリビングです (吹き抜け等はなし) 宜しくお願いたします。

  • LED天井照明の明るさについて

    LEDの天井照明に興味を持っているのですが、例えば40wで3000lm程度というのをみると蛍光灯と比べてLEDの省電力というのがちょっと疑問で意外に大したことが無い印象を受けます。蛍光灯のほうが同じ40wでも4000lmぐらいでていたりします。 ルーメンというのは当てにならない(同じルーメンでもLEDのほうが明るかったりする)のでしょうか? それとも天井照明ぐらいのサイズになるとLEDの性能はまだまだという事でしょうか? (電球型だとすでに蛍光灯型の半分ぐらいで40w相当の明るさになっていますよね。もっともLEDの光の直進性の問題なんかはありますけど。)

  • ダイニングの照明について

    リビングの照明ですが、ソファーの上とダイニングテーブルの上に2箇所付けるところがあります。 今はダイニングの上には普通の丸いカバーがついたシーリングタイプの蛍光灯をつけていて、ソファーの上にはスポットライト(白熱灯)をつけています。 ソファーの上のライトは気に入っているのですが、ダイニングテーブルの上の照明を変えたいと思っています。基本的には暗いのはいやなので、蛍光灯をつけたいのですが、ペンダントライト?(ダイニングテーブルの上辺りにたらしてつける照明)も付けたいと思っています。 でもコンセント?はひとつしかありません。 こういう場合ってみなさんどうされているのですか? ペンダントライトだけでは暗いと思うので、蛍光灯もつけたいんですが・・・・ よく、ペンダントライトをつけたご家庭をみかけますが、夜はペンダントライトだけで食事されているのでしょうか?暗くありませんか?友達の家にはお昼間しか行ったことがないし、そのときは特に興味もなかったので、全然気にしていませんでした。

  • ルーメンをワットに換算すると??

    ダイクロハロゲン電球(E11)をLED電球に変えるときの参考にしたいのでワット数とルーメンの関係が知りたいです。 現在、50Wダイクロハロゲン電球が二つ付いているスポットライトがあります。 LED対応の照明なのですが、E11の大きさのLEDに変えるときは何ルーメンまでのLEDなら使えますか? (ダウンライトなどでは100wまでとなっていたら同じ口径なら60wでも100wでも使えると思います。そんな感じでどれぐらいまでなら取り付けられるのかな??と思いました) その、スポットライトなんですがキッチンの手元灯になってます。 以前のマンションでは20w蛍光灯(棒状のもの)を使っていました。 このスポットライトだとキッチンの手元灯に何ルーメンぐらい必要ですか?

  • 夜の室内で影を無くす照明が欲しいです

    インテリアとカメラで迷ったのですがこちらに。 夜の室内では家具や家電の影が強く出るのを軽減したいのですが良い照明器具とか有りますでしょうか? 今は7.5畳に下記の物を全燈するのが最大光量ですが、 どうしても点光源状態になるので、影は出来るしライトもまぶしくて望んだ感じになりません。 ・天井中央にシーリングライト(円形蛍光灯×2) ・天井3スミに自分で付けた直管蛍光灯×3 ・デスクライト(スポットライト型蛍光灯×2) ・YONGNUO YN-300 5分~1時間ほどだけでいいので、日中室内のように、影にも光が回り込んでて 影の部分もちゃんと見えてるという状態にしたいのですが… 宜しくお願いします。

  • 主照明

    (1)20畳のリビングに付ける照明の件で質問します 40wのスポットライト 6個は付けるようにしていますが、主照明の明るさ(何Wの蛍光灯もしくは白熱灯)は、どの程度の物を取り付ければいいのか (2)8~10畳の部屋で、スポットとか壁付けの照明40~60w 1個つけた場合、主照明の選び方を教えてください。

  • 白熱灯と蛍光灯はどちらが目に良いのでしょうか。

    白熱灯の暖かみのある雰囲気が好きで今住んでいるマンションの照明は ほとんど白熱灯です。 作業するデスクのタスクライトも60Wの白熱灯です。 実家は蛍光灯が多いのですが先日親が家に遊びにきたときに 暗くて目が悪くなりそうといっていました。 (10畳の部屋のメインの照明は40Wのダウンライト3灯と60Wのペンダント ライトです。) 確かに白熱灯の部屋にずっといてコンビニやスーパーに入ると 目がチカチカして温度差を感じることはあります。 ネットなどで検索しても白熱灯と蛍光灯どちらが目にいいか意見が 分かれていて参考になりませんでした。 仕事柄、デスクで絵を描いたりPCに向かうことが多いのですが このような作業をするとき白熱灯、蛍光灯どちらが目によいのでしょうか?

  • シーリングライトの蛍光灯

    現在、丸善電気というところのシーリングライトを使っております。 今年の2月に現住まいに引越しをしたのですが非常に虫が多く困っております。いろいろ調べたところ、日立にきらりUVと言う虫が寄りにくい蛍光灯があるようなのですがサイズがわかりません。 現在仕様のライトはFHC34ED+FHC27ED+FHC20EDとの事ですがそのサイズがあるのか良くわかりません。 照明にお詳しい方教えて頂ければと思います。 よろしくお願い致します。