• 締切済み

株主の優待

父からA社の株を、私が5000株・弟が5000株相続します。 しかし、10,000株の時の優待内容と5000株の場合の優待内容には格段の差があり、5000ずつに分けると、二人の優待をあわせても、10,000の時の1/3にもなりません。 もちろん、弟の相続する予定の5000株を私が買い取ることが出来ればいいのですが、そんな資金はありません。 何か、手段は無いものでしょうか?

みんなの回答

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.5

優待内容には格段の差があり ★回答 意味なしの検討です 相続税分を抜きにしても 質問は 意味なし 普通は 価格変動で優待分はすっとんでしまう まず父が購入した時の値段が基準になり 売買益は算定される その算定にもとずき 税金を払わなければならない 約20パー 詳しくは証券会社にきけばいい これらの利益を算定 考慮した上 損得は考えなければならない まとめて保有したほうがお得なら株名義は片方に統一して  売却時の損益で清算すればいいだけ 株式投資になれてるほうが 管理すればいいだろう 売買時の手数料 および税金分を算定し 相談して山分けすればいいだけだ ただし 株式の価値で 乱高下あり 売り方が悪いと文句がでるかも 下がったじゃねーか 早すぎだろ 遅すぎだろ・・・と言うもんです

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2534)
回答No.4

株主優待などレアな企業で無い限り、おまけ程度で利回りにしたら2~3%程度でしょう。 それこそ希に鉄道系などは10000株だと定期券方式の無料優待券(乗車券)が発行されたりしますから、利用する距離や期間で考えると大きいですね。 恐らく一番有利なのは、税務上は分割して相続した格好にして、その他の相続分と合わせて税金は支払います。 しかし、実際にはどちらか一方の名義にしておき、兄弟で念書を交わして配当や優待は1/2で受け取るようにすることです。 ただ、兄弟と言え実質的な株主となっている方が勝手に売ってしまったりなど、金銭トラブルの元なのであまりお薦めはしませんが…。 それでも、兄の名義で証券会社の口座を作って、その証券会社の口座管理(IDやパスワード)は弟が管理する方法なら、弟が勝手に売却したら兄の口座に現金が増えますし、パスワードが分からないので兄がその株式を売却は出来ませんね。 配当や優待は仲良く半年ごとに分割してください。

  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (173/1580)
回答No.3

売却して分割。もともとなかった金。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2

上場企業の株であれば、いったん売却して平等に分ければ一番後腐れが無いでしょう。

noname#263248
noname#263248
回答No.1

現金の相続分を減らして、株を全て相談者さんがいる相続されたらどうですか? 株しか資産がないとは考えられませんので、何かで相殺されれば弟さんも納得されると思います

関連するQ&A

専門家に質問してみよう