• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ローカルディスク容量満杯)

ローカルディスク容量満杯

mdmp2の回答

  • ベストアンサー
  • mdmp2
  • ベストアンサー率55% (438/787)
回答No.3

Windows 7からWindows 10 にアップグレードすると以前のWindows(Windows 7) がWindows.old という名前のフォルダに保存されます。Windows 10 が気に入らなかったとき元に戻すためのファイルです。これがHDD をかなり圧迫しています。 しばらくすると(多分1ヶ月)削除されることになっていますが、Windows 10 に問題がなく、すぐに削除したいときは、「ディスククリーンアップ」で削除することができます。(エクスプローラで直接削除しないでください。) ディスククリーンアップを起動すると、下の方に「システムファイルのクリーンアップ」というボタンがありますのでそれを押してください。「実行ドライブを指定してください」ではデフォルト(Cドライブ)のままOK します。しばらくして、再び「ディスククリーンアップ」が開きます。そこに「以前のWindows のインストール」という項目がありますので、チェックしてOK します。 もう一箇所HDD を圧迫しているフォルダがあります。 Windows\SoftwareDistribution/Download の中に、Windows Update でダウンロードされた更新プログラムが保存されていますので、エクスプローラで、SoftwareDistribution フォルダごと、削除します。このフォルダはWindows Update サービスが起動すると削除できなくなるので、Windows Update Service を停止して削除するか、Windows が起動直後のまだWindows Update Service が起動しないうちにエクスプローラで削除します。 Windows 7 の環境を引き継ぐ必要がないか必要性が少ないならWindows 10 をクリーンインストールするのが良いです。 クリーンインストールするときは、インストールプロセスの中でHDDのDドライブを除く、全パーティションを削除してください。Cドライブが残っているとWindows .old フォルダが作られます。システム予約領域と回復パーティションが残っていると、インストールが複雑になる可能性があります。 個人データは外付けHDD などにバックアップしてから実行してください。

関連するQ&A

  • ローカルディスクcの容量がいっぱいです。

    win2000を使用しています。 ローカルディスクcの合計サイズが9.99gbありますが空き容量が1.86gbです。 ローカルディスクdの空き容量が26.4gbあります。 cの空き容量が少なくてデフラグが出来ません。 cの中のプログラムファイルにネットゲームのアプリケーション(1.5gb)などがあるのですが これらをローカルディスクdに移しても問題ないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ローカルデイスクの容量

    PSはNEC VALUESTER VL100/3D OSはウインドウズXP ローカルデスク(C)の容量がゴミ箱内を全て消去しても 使用容量が減りません。 プロバティーで内容を見ると 使用領域   785MB 空領域    1.23GB 容量     2.00GB  又、タスクマネージャーを見ると ie.explore.exe 28.864K explore.exe 19.060K svchost.exe 23.828K Sms.s.exe 276K System 132K と比較的容量を使っている様で、これが原因 なのでしょうか。 これらを消去すれば、ローカルデイスクの容量は 減るのでしょうか。 御存知の方、教えて下さい。

  • ローカルディスクCの容量が空かない

    ローカルディスクCの容量が29.2GB中空き容量が311MBしかありません。 クリーンアップや一時ファイルの削除も定期的にやってますし 音楽や画像などはDに移動してあります。 特に重いファイルもDLした覚えはないんですが容量が空きません。 どうしたらローカルディスクCが空くんでしょうか?

  • またまた 大変です。〔C〕ディスクが 満杯になり 赤くなっています。

    またお願いします。 Win VISTA OS プレミアム  ローカルディスク〔C〕が大変です。〔C〕ディスク40.0GBが満杯近くなり 赤い表示しています。空き領域1.82GBしか残っていません このまま 40.0GBを超えいっぱいになると どうなってしまうんでしょうか?今少しでも減らそうかと思いデフラグツールで最適化をしています。 そのほか 〔D〕ディスク 39.5GB/60.0GB 〔E〕ディスク187GB/198GB あります。

  • ローカルディスクCの容量が危機です!

    Windows10にUPした時を機にローカルディスクを3つのパーテーションに分けましたが容量を間違えたようです。Cが96.4GBで残りが52.9MBになり赤色になっています。DとEに1Tと2Tの外付ドライブをつけてデータを保存していたのですが、「お使いのコンピューターの記憶域が不足しています」とメッセージが出ました。Gに空き容量902GB/931GB、Hに924GB/929GBとあるのでHのパーティーションをCに移動したいのですが方法が分かりません。どなたか至急教えてください。素人同然なのでわかりやすくお願いします。

  • ローカルディスクCの容量が減ったまま戻りません

    ローカルディスクDにインストールしていたゲームを起動しようとしたところ間違えて二度実行してしまいました そうするとゲームは中々立ち上がらずローカルディスクCの容量がどんどん減っていき1,4GBあったのが300MBまで減ってしまいました それからはクリーンアップをしても減った分の容量は回復せず容量不足になり困っています 解決法はないでしょうか?

  • ローカルディスクが真っ赤になっている

    Windows 7(Windows XP より up grade) ローカルディスク(D) の空き容量がほとんどなくなって真っ赤になっている マイコンピュウーターを開きますと 空き領域 102MB/6.51GB となっています。 これはなにかの異常なのですか。 (D) ディスクの空き容量を増やすのはどうしたらいいですか。 教えてください。

  • これってHDの容量ですか?

    WIN XPを使っています。HDの容量を調べたくてマイコンピューター をクリックすると、 ハードディスクドライブ ローカルディスク(C) 合計サイズ  149GB 空き容量   108GB と表示されます。 これって、HDの全容量が≒150GB で、使っている容量は150-110≒40GB ってことでしょうか? WIN2000ではグラフ表示されるので解りやすかったのですが・・ 教えて下さいませ。

  • ローカルディスクD

    ローカルディスクDの空き容量が不足していて、iPodを読み込んでくれません。。 何度かクリーンアップしてみたのですがローカルディスクDの空き容量が減ることはありません。やすいPCを買ったので容量が少ないことはわかっていたのですが。。ローカルディスクDにはどのようなものがはいっているのでしょうか?あと外付けのローカルディスクDとかはあるのでしょうか?対処法が知りたいです。 ちなみにPCはシャープのメビウス PC-WE40T WINDOWS Vista です。 空き容量はCが23.3GB/59.9GBでDが1.84MB/8.53GBです。 よろしくおねがいします。

  • ローカルディスクDの容量を増やしたい!!

    似たような質問があったのですが良くわからなかったので再度質問をさせて頂きます。(初心者です) FUJITSUのデスクトップME6/75Lを使用しています。今朝から調子が悪く、容量不足のようなエラーメッセージが出るので見てみると、ローカルディスクDの空き容量が0.97GBでした。Cのほうは14.4GBです。しかし、Dの中を見てみてもファイルが入っておらずにどうしていいのか分からない状況です。 最近行ったことと言えば、金曜日にLogitecのHDを購入してマイドキュメントの中身を全て移しました。土日は作業していません。 どのように対処すればいいのか宜しくお願い致します!!