• 締切済み

年一度の基本健康検査で蛋白尿がでてしまいました。こ

年一度の基本健康検査で蛋白尿がでてしまいました。この過去3年間全て蛋白尿→細密検査→大丈夫という結果です。今年はもう4年目で、先生もそれを知り細密検査は特に勧められず、「そういう体質の人もいるからね。腎臓にほう膿があるのかもしれないね」と言われました。そのほう膿というものがよく分からず出来物なのか、このままにしていて良いのかと心配になりました。私が不安気にしていると後ろで見ていた看護師さんが「あまり心配しないで、そういう人は珍しい訳じゃないからね」と気遣ってくれました。 質問なのですが、毎回検査で蛋白尿が出てしまう体質という人は本当にいますか?あなたはどうしていますか?違う方も知識がある方がいれば教えて下さい。どうしたらよいのでしょうか?本当に自分はこういう体質だと割り切って考えて良いのでしょうか? 女、現在31歳、28歳から基本健康検査の度、蛋白尿がでています。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • chomicat
  • ベストアンサー率55% (586/1047)
回答No.2

chomicatです。 蛋白尿でご心配ですね。 個人によって異なると言う事、例えばの話。 現在血圧の基準云々が話題になっていますが、血圧が140もあれば医師は「高い、下げるべき」と云い血圧の薬を処方します。 でも一方、80歳なら血圧が160台でもごく普通ですから、薬は出しません、とおっしゃる医師もいます。 どちらが正しいではなく個人個人、基準の血圧が高い低いは異なると思います。 同級生に常時160~170台で元気なものもいますし、120台でもあちこちが痛いと 杖をついて歩いているのもいます。 私は血圧の薬を処方されてはいますが、若い時から血圧は高く、常時170台。 現在、時折190~220位迄上昇しますが、頭痛、眩暈、ふらつく、気分が悪い事も皆無です。 医師は首をかしげますが私は何とも無いのですね。 食欲も時間が来れば腹が空き、透析中ですから色々な制限を考慮して食事を作り結構大量に食べます。 昔から塩っ辛い物は嫌いで、醤油を掛けたり味噌汁、漬物は食しませんし薄味を好みます。 貴女の場合も個人で色々な数値は異なるとお考えになってあまり考え込ます毎日を規則正しくお過ごしになる事が健康への第一歩かもしれません。 くよくよ考え、心配する事の方が身体に悪影響を及ぼすと思いますよ。 ちなみに私たちの年代、私の同級生(中高大同じ学校)367名の内逝去したのは100名余、癌で死亡は数人のみ、心臓関係が10人ほど、他はアルツハイマーが6名、後は脳出血、肺炎位です。 残りは元気でゴルフ、山岳歩き(一日15キロ)と年数回(毎日でも集まる)旅行、旧跡巡りなど男女区別せず楽しんでいます。疎開世代ですから非常に仲が良い(金銭貸し借りは一切しません)のでもう故人になった先生方も呆れるほどでした。 貴女もあまりくよくよしないでケセラセラ、何とかなるさでお過ごしください。

cherish-21
質問者

お礼

chomicatさん回答ありがとうございます。健康でハツラツとしているのは素晴らしいですね。この様にネットでやり取りも出来、全く年齢を感じさせません。年齢を言われても信じられませんでした。私はくよくよ心配しがちなので、少しでもchomicatさんの様に捉えられたらなと思います。

  • chomicat
  • ベストアンサー率55% (586/1047)
回答No.1

蛋白尿は腎臓悪化時に出ますが、普段の食事で蛋白質を摂り過ぎたりした場合も一時的に出ます。 毎回と云う事でご心配でしょうが、尿検査で潜血などもあるのなら検査をすれば良いのです。あまり心配しない事です。 私は現在透析を受けていますが、最初蛋白尿が毎回で出したのは47歳時、現在82歳ですから相当な昔です。 どうしても気がかりなら腎臓専門医か大きな病院の腎臓内科に紹介状を書いて貰って検査して下さい。 あの~「ほう膿」ではなく嚢胞(のうほう)です。 嚢胞はブリタニカによれば〈黄白色の膿汁を内容とする水疱で,表皮内の空隙に多数の白血球がたまっている。大部分は病原菌感染によるものであるが,無菌性の膿疱もある」とありますから癌ではありません。 私にも左の死んだ腎臓にずっと昔から嚢胞は鎮座してます。(変化なし) 日本人は腎臓が弱いと云われていますが、本当に悪くなるなら急激に(数日で)悪化する事もあるので(腎臓専門医曰く)、蛋白尿云々とそれだけを気にされない様に。大丈夫です。

cherish-21
質問者

お礼

現在82歳との事、人生の大先輩からの回答大変有り難く思います。回答ありがとうございます。現在死んだ肝臓とありましたが、それはノウホウが原因でそうなってしまったのでしょうか?過去4年間、第1検査でプラスが出るたび、第2検査(精密検査)そして「大丈夫でしょう」と言われる結果でした。今年も第1検査段階でやはりプラス。毎年繰り返すことながら、心配になりこの場で質問した次第でした。もう大丈夫、こういう体質と思ってよいのでしょうか。

関連するQ&A

  • 尿タンパクが出た時の検査について

    今は27歳の女性です。 19歳ころに会社の健康診断で尿タンパクを指摘され、 それから3年ほどたってからまたまた尿タンパクを指摘されたので 大学病院に通い、毎月血液検査と尿検査をしていました。 紙で測る尿タンパクはいつも+3とかなのですが定量検査だと正常値でした。 しかし、アルカリ尿の一般的な原因 RTA2型 尿細管の障害が起きているかもということで 別の検査をすることになった頃に結婚で引っ越すことになりました。 引っ越しのことを医師に伝えると 「まだ若いし、定量検査では一様正常値なので今のところ大丈夫でしょう」と言われ 検査はそれっきりになっています。 今妊娠中で毎回+4の数値が出ています。 妊娠中は尿タンパクが出やすいとは言われましたが数値が大きいので 私も先生も少し心配になっています。 2年前の妊娠中も同じように尿タンパクが出ていました。 産後だと育児で病院に検査通院するのは大変になると思うので 30代前になったこともあり、出来れば今の時点でちゃんとした検査を受けていきたいのですが、 妊娠中でも腎臓の検査は受けれるのでしょうか? また、近くの市民病院は腎臓専門科は無いのですが泌尿器科はあります。 電話して聞いてみると尿タンパクだけの症状だと内科を受けてくださいと言われました。 遠い病院でも腎臓内科のある病院を探した方がいいのでしょうか? 専門医が居ない内科でも詳しい検査は出来るものなのでしょうか?

  • 尿検査でのタンパク質について教えて下さい。

    尿検査でのタンパク質について教えて下さい。 先日から排尿してるときとしたあとに痛みを感じ内科で尿検査を受けました。 そしたら 膀胱炎の菌はないけどタンパク質が出ていると言われました。 ちなみに二度目で前回もタンパク質と言われました。 とりあえず膀胱炎の抗生物質を飲んでいますが 家族に話したら血の気を引いて腎臓に問題があると心配されました (親戚は腎臓が原因がなくなっている人がいます) 私はいろいろな所に不調が出て薬もいろいろ飲んだり 味の濃い食べ物も好きです。 これが原因だと言われました。 もう一度内科で尿検査しますが 大きな病院にちゃんと見てもらうことも考えております。 ちなみに何科がいいのでしょうか? やはり私は腎臓に問題があるのでしょうか? 仕事が忙しいとトイレも我慢してしまうので膀胱炎になった原因も予測できます。

  • 蛋白尿について

    22歳の女性です。先月、内定先の健康診断で尿蛋白(+)が出てしまいました。昨日、内定先から腎臓内科で再検査を受けるようにという用紙が送られてきたのですが、いくつか質問があります。 ・蛋白尿の検査は朝一番の尿が良いと聞きましたが、腎臓内科で再度尿検査を受けたい場合、検査を受ける時間まで尿を我慢した方が良いでしょうか。また、それ以外に何か気をつけることはあるでしょうか。 ・恥ずかしい話ですが、健康診断の際に尿検査用の用紙の使い方がよく分からず、紙コップの中の尿に何度も浸した上で係の人に用紙を渡してしまいました。やはりこの行為は検査結果に影響した可能性はあるでしょうか。 蛋白尿が出たのは初めてで、非常に困っています。よろしければ回答の方をよろしくお願いいたします。

  • 尿蛋白教えてください

    心配性なので聞きたいことが多くて まとまりない文ですがご了承ください。 健康診断と再検査、共に蛋白尿(+)でした。 血液検査は問題なくクレアチニンも0.69でした。 腎臓の働きはG2?に値するのかな?と思うのですがどうでしょうか? 蛋白尿以外の初期症状はありません。 自宅で早朝尿を測っていますが 尿を試験紙にかけていつも測定してまして、 毎朝大体(-)か(±)です。 仕事は立ち仕事で、昼勤と夜勤を1週間交互にやっています。 今朝、夜勤明けで試しにコップに尿をとってはかると、(+)でした。 立ち仕事や、昼夜の仕事だと 不規則な為蛋白尿が出ることもあると言いますがどうなのでしょうか? 1年前の尿検査、半年前の尿検査は異常は見られず、 5月29日の健診で尿蛋白がでました。 因みに1年前の尿検査は今の会社に入る時の健康診断です。 今の会社に入ってから1日立ち仕事で歩き時に力仕事なので肉体的にも 精神的にもイライラするしできついのは正直あります。 ですが尿蛋白と関係あるのでしょうか? 5月29日の健診結果が来るまでの1ヶ月は尿蛋白測りませんでしたがその後の再検査でも夜勤明けで検査にいって(+)でした。 お盆休みは10日くらいありましたが、 生理が5日くらい被りましたがそれ以外早朝尿はかりましたが、やはり(±)が多い気がします。 寝ている時は腎臓から蛋白が出ることなんてないのですよね? 蛋白尿が続いている事で異常なのは分かっていますが ここの1ヶ月ずっとその事ばかり心配になり 逆にそればかり考えているのでストレスになっていて悪循環な気がします。 何をしていても楽しくなく憂鬱に感じています。 皆様、乱文で申し訳ないのですが どのような病気が考えられますか? 腎臓なのは間違いないかなと思うのですが。 力を貸してください。 宜しくお願い致します。 毎朝写真くらいの尿蛋白が出ています

  • 身体検査の尿蛋白がでないようにするには

    身体検査で尿蛋白が+だったためか再検査を求められ 明日再検査をするつもりですがどうすればいい結果が得られるでしょうか? 僕はいつも尿蛋白でひっかかる体質みたいなのですが いつも二回目の再検査で結果はどうだったのか知れませんが 再検査なしで通ってきました 確かに僕自身腎臓などに不安を覚えたこともないので 検査してる人もそれを考慮してただ疲労がたまっててたまたま 出たんだろうということで妥協して二回目は通してたり してるのではないかと考えてしまいます。 しかし今回は公務員の身体検査の再検査でちゃんと通るか不安です 尿蛋白が通るようにするには今どうすればいいでしょう? 手淫などはもちろん控えるつもりですが 他に検査時のコツなどできることがあれば教えて下さいお願いします

  • 尿検査で蛋白がでました。

    会社の健康診断の尿検査で蛋白2+でした。 土日しか休みがないのでなかなか再検査が受けれずにいます。 泌尿器科ではなく腎臓内科のようなのですが、個人病院では精密検査は やってないのでしょうか?総合病院にいったほうが良いのでしょうか? 検査の内容やかかる費用などもわかる方がいれば教えていただければうれしいです。

  • 尿蛋白

    5年程前から、会社の健康測定で尿蛋白に引っかかるようになりました。大体(+1)です。子供の頃腎盂腎炎にかかったことがあるので、もしかすると腎臓病かなと心配です。血液検査のBUNは正常範囲にあります。病院に行って精密検査をした方がいいのでしょうか。何か日常から気をつけることがあれば教えて下さい。また最近、ウロビリノーゲンも(+1)と出ています。これも腎臓病になにか関係あるのでしょうか。

  • 尿蛋白について教えて下さい。

    私は年齢40才の男性です。 ここ3年、毎回会社の健康診断で尿蛋白が(±)になります。 私も最近ちょっと気に出したので自宅で可能な尿試験紙を購入にし、ここ一ヶ月の尿蛋白を毎回計ってみました。 結果は朝~昼までは(-)なのですが昼~夕方には(±)になり帰宅後~寝るまでは(+)になります。 只、余り疲れていない時は(+)にならず(±)で止まります。 どうも疲れると蛋白が出るようです。 でも、これって一応病院に行った方が良いのでしょうか? 仮に行ったとしても泌尿器科?それとも腎臓内科?のどちらでしょうか? 宜しくお願いします。 追伸、 健康診断での血液検査(腎臓の値)は正常でした。

  • 尿検査、蛋白+2潜血+2

    3月の健康診断で、尿蛋白+2、潜血+2でした。 潜血で最初に陽性が出たのは小学生のときで、その際は再検査で陰性になりました。 早朝尿だったかどうかは覚えていません。 その後は早朝尿で陽性が出たことはなかったと思います。 大学生のときは、随時尿で4年間毎年ひっかかり(潜血や蛋白)、早朝尿での再検査では毎回陰性でした。 そのため、体質、もしくは遊走腎かも、という話でした。 この度の健康診断も随時尿でしたが、高い値だったので不安です。 自宅で検査用紙を用いて、早朝尿で蛋白の検査をしたところ、2回とも-でした。 潜血については未確認です。 そこで質問です。 1.腎炎など腎臓の疾患の可能性は高いでしょうか? 2.要精密検査となりましたが、精密検査の具体的な内容はどのようなものでしょうか? 早朝尿を採ってくるように言われていないので、また随時尿で検査でしょうか? 3.精密検査は、今後複数回の通院が必要なものでしょうか? 就職も控えており、非常に不安になっています。 一般的な内容でもかまいませんので、おわかりになる方、ご回答のほどよろしくお願い致します。

  • 尿タンパクについて

    健康診断で尿タンパクが+3や+4がでて、腎臓が悪いのでは?と言われたのですが、 たとえば、+は尿タンパクだけで、尿クレアチンの値が正常であっても 腎臓があるいことはあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう