• ベストアンサー

電気自動車が普及した場合のデメリットは?

こんにちは 電気自動車はメリットばかりが強調されることが多いですが、電気自動車が社会に普及した場合にデメリットのようなものは存在しないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.7

なんとなく、”エコ”というワードに惑わされて、急激にEV化が加速していますが、軸足を完全に移してしまうのはリスクですね。 リスク分散する上でも、ガソリン車、EV(ハイブリット含む)のバランスを適正に保つべきだと思います。 一般的に言われているだけでも、 ・生産時のCO2排出量がガソリン車に比べ多い ・電池のリサイクル問題 ・原発へのシフト加速(放射性廃棄物の処理問題の増加) などなど環境への負担が懸念されており、「本当にエコなのか?」という議論もあちこちで起こっている様です。 要は、車が作られて、それが動くということは、作る過程、動いている時、さらに廃棄する時に、なんらかエネルギーは消費されて、それはなんらか廃棄物が発生し、最終的には環境になんらかの負担をかけることになるので、「EVは絶対にエコ!」と妄信するのは危険だと思っています。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます 真のエコとは何なのか?、電気自動車を普及させる前に、しっかりと考える必要がありますね。

その他の回答 (9)

  • kakuzan1
  • ベストアンサー率15% (45/298)
回答No.10

バッテリーを捨て場所が問題に成って来るでしょうね。 再利用するにしても、すべてが使える訳では無いし、 手間暇時間と廃棄処理費… 原発みたいにトイレの無いマンションになるかも。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます バッテリーを改善しないと、今以上にごみ問題が深刻化しそうですね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11121/34623)
回答No.9

デメリットは普及していないゆえの充電する場所の問題と、電池の問題ですね。EV車に限った話ではないですが、現代では電池がボトルネックとなっていて大きな性能を発揮できずにいます。ただこれは発明が不可能といわれた白色LEDのように誰かが画期的な発明をすれば劇的に変わる可能性はあります。 でも、考えてみれば世間でよくいわれる「EV車が普及しない理由」って、自動車が世の中に出てきたばかりのときも同じことはいわれたはずなんですよね。だってガソリンスタンドなんて明治時代には日本のどこにもなかったし、内燃機関はちっとも環境に優しくない。同じことですよね。黎明期の自動車も馬力も速度もたいしたものではありませんでした。社会が拒否反応を示したのは現代のドローンと同じに例えられますね。自動車黎明期の時代には、旗を持った人が「自動車が通るぞー!」といって自動車の前で走らなきゃいけないという法律があった国もありました。 発電所の問題は電池問題が解決されるなら「消費電気量が少ない夜間に蓄電しておく」ということにすれば解決されるはずです。原発が必要なのは、夏場や昼間の電力量が逼迫するからなのですが、その電力需要の多くは大規模工場です。でもその大規模工場は停電に備えて自前の発電所を持っているんですよ。それこそ効率がいい電池が発明されれば、その大規模工場も夜間や電力需要が少ないときに蓄電しておけば、ピークの電力需要は少なくなります。 電力は送電するとその過程で失われますから、電気も「地産地消」が理想なのですが、それができないのは原発業界の陰謀云々・・・というのは今回のテーマから離れすぎるので自粛します・笑。 まあ一言でいうと、目下のボトルネックである電池問題が解決されると、白色LEDの発明で世の中の照明がものすごい勢いでLEDに替わっていっているように、ものすごい勢いで世界の電力が変わっていくと思いますよ。 そこが解決されない限りはこのジリジリした状況が続くでしょうね。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます 電気自動車が急速に普及するには、誰かが画期的な発明をしてくれるのを待つしかないのですね。

回答No.8

ガソリンと違って充電に時間がかかり過ぎます 遠方に出かける時に充電の言って帰られる範囲内の行動の制限があります 途中充電するにも一泊するなどの余裕が入りますね

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます 充電スタンドが混雑して、社会問題化しそうですね。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13695)
回答No.6

世界中原発だらけになることです。今の発電所では膨大化する電力需要をまかなえません。もう一つは膨大な使用済み電池の処理。有害化学物質満載で、環境破壊が進むでしょう。考えたくもない悪夢です。今のガソリンエンジンでも人類は地球規模の環境破壊や温暖化ガスに悩まされてきました。21世紀に至るまで、とうとう解決は出来ませんでした。それをはるかに上回る災厄です。地球が壊れるでしょう。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます 原発の増加、有害ごみの大量発生。 電気自動車が普及したとしたら、危険性がかなり増しそうですね。

noname#255857
noname#255857
回答No.5

素人の想像で。 電気を貯めるバッテリーが発火したりしないかな。 中国製のリチウムイオン電池とかよく爆発したり、発火するけど。 田舎では充電できるとこ無いんじゃ? 音が静かなので、エンジン音で避けたり危険察知しにくい。 石油に頼ってる国が経済的に困窮してきて、世界に影響が? 経済や戦争など。 パワー弱そう。走りたい人には物足りない?

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます 電気自動車のいいところにばかり目を向けないで、課題についてもっとマスコミで取り上げてほしいですよね。

  • Nobu-W
  • ベストアンサー率39% (725/1832)
回答No.4

デメリットだらけの電気自動車の現実。 乗ってみてはじめてわかる、まだ実用に耐えないEV。 2015年02月20日の記事 https://matome.naver.jp/odai/2142421595680270601 電気自動車の3つのデメリットでも、その話には続きがあるんです。 2017年1月24日の記事 http://ev-real.com/ev-demerit 電気自動車のメリットとは?知っておきたい電気代や本体価格のこと  ⇒HP半ばに【EVのデメリット】 記載日不明 >< https://www.mikado-sc.co.jp/minnanodenki/column/entry-2270.html なんか、色々ありそうですが、物を使うとなにかしらの不備は出てくるもの もし購入をお考えであれば、充電切れが不安になるものです、貴殿のお住まい の地域等の充電ポイント、長距離移動先の充電ポイントも、必ず調べておかな いとダメそうですねっ 調べ尽くしておいた方がいいかもですっ

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます リンク先で指摘されている問題点を改善しない内に普及が進んでしまったとしたら、大変なことになりそうですね。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5253/13738)
回答No.3

ガソリンが余って処分に困る

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます 確かにガソリンって、車以外に需要がありませんものね。

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.2

従来の自動車が石油資源に左右されるように、電力資源に左右される。 石油資源から電力は作り出せるが、電力から石油資源は作れない。 バッテリーと燃料タンクのエネルギー/重量比では石油資源に勝てない。 大出力の動力機器はバッテリーだけでは効率が悪い。 電気のデメリットは貯蔵コストがかかることですね。 石油資源の貯蔵コストは無視できる程度。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます 電気自動車が普及したら、今以上に電力需要が増えて、発電所を増やすことになり、いろいろと問題が生じてきそうですね。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1989/7641)
回答No.1

何かしらあるとは思いますが、思いつくところでは、 ・車自体は環境に優しいのですが、充電に使う電気の発電は火力に  依存しているものはあります。また、原発もありますので、これは  また、安全性や核燃料ゴミ処理が問題ですね。  発電は、自然エネルギーへの変換が必要だと思います。 ・車の製造に関しては、自動車メーカの、ノウハウの中心のエンジンが  モーターに変わりますので、既存の自動車メーカー以外が参入し易く  なります。よって、既存メーカーへの影響は出ると思います。 ・ガソリンスタンドへの影響は大きいでしょう。更に廃業するところが  増えると思います。また、産油国にも影響がでるでしょう。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます 安全性に懸念が残る、原発が増えるのは困りますね。 ガソリン車に依存している企業は、電気自動車が普及したら、廃業もやむなしとなりそうですね。

関連するQ&A