• ベストアンサー

添削してください

神話についての説明文です。 (神話には一般的に、天地創造や神々の系譜、人間や動物の起源、霊力もった主人公によって共同体が護られてきた物語などを含んでおり、「法律」や「歴史」を持っていたかった時代の人間の倫理綱領であり集団のアイデンティティのよりどころとなる機能を持っていた。) この文を英語にしたいのですが… Myths is generally including the story such as the earth creation and god’s family tree, and origins of human or animals. It is the ethical fundamental of human that not have “laws” or “history” ages, and it has the function of being a source of group identity. これで良いでしょうか? 文法などがおかしければ訂正して欲しいです。 よろしくお願いします。

  • wxw
  • お礼率89% (1045/1166)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9724/12096)
回答No.2

以下のとおりお答えします。 お書きの日本語・英語・語句説明・添削文(その対訳)の順に列挙します。 >神話には一般的に、天地創造や神々の系譜、人間や動物の起源、霊力もった主人公によって共同体が護られてきた物語などを含んでおり、 >Myths is generally including the story such as the earth creation and god’s family tree, and origins of human or animals. *神話は一般的に~の物語を含んでいる:Myths generally include tales such as ~。 *天地創造(A):the creation of heaven and earth。 *神々の系譜(B):the genealogies of the gods。 *人間や動物の起源(C):the origins of humans and animals。このhumans and animalsは、humans or animalsとしない方がいいと思います。 *霊力もった主人公によって護られてきた共同体(D):the communities that have been protected by the protagonists with spiritual power。(この部分、お訳の英文がありません!)。 ☆上の「~の部分」は、「A, B, C, and D」となりますが、さらにAとCにはそれぞれの内部が2つずつあり、Dにはthat節がつきますので、複雑な構造「A(w and x), B, C(y and z), and D that…」のようになります。 ⇒Myths generally include tales such as the creation of heaven and earth, the genealogies of the gods, the origins of humans and animals, and the communities that have been protected by the protagonists with spiritual power. (神話は、一般的に天地創造や神々の系譜、人間や動物の起源、霊力もった主人公によって守られてきた共同体の物語などを含んでいる。) >「法律」や「歴史」を持っていたかった時代の人間の倫理綱領であり集団のアイデンティティのよりどころとなる機能を持っていた。 >It is the ethical fundamental of human that not have “laws” or “history” ages, and it has the function of being a source of group identity. *そして、それら〈=神話〉は…人間倫理の綱領であった:And they were …the fundamentals of human ethics。 *「法律」や「歴史」を持っていなかった時代の:in times when we did not have "law" or "history"。 *集団のアイデンティティのよりどころとなる機能:the function which served as a basis for the identity of the group。 ⇒And they were the fundamentals of human ethics in times when we did not have "law" or "history", and had the function which served as a basis for the identity of the group. (そして、それら〈=神話〉は「法律」や「歴史」を持っていなかった時代の人間倫理の綱領であり、集団のアイデンティティのよりどころとなる機能を持っていた。)

wxw
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >霊力もった主人公によって護られてきた共同体 この箇所なのですが、少し英文にするのが難しく省いた箇所です。日本語訳を消すのを忘れていました。大変失礼しました。 また英訳考えていただきありがとうございいます。 そのほか詳しく回答していただきわかりやすかったです。 添削していただいた文章、参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1。出だしですが主語が複数ですから動詞も複数がいいと思います。ただしこの場合は進行形よりただの現在で myths include でいいと思います。 2。creation だけで天地創造の意味になる、神々と複数ですから「神々の家系図」は gods' genealogy が良さそう、などありますが概していいと思います。 3。概して論旨を読み誤るほどの間違いはなく、よくできていると思います。

wxw
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 よくできている、と言っていただき大変嬉しいです。笑 参考になりました!ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 添削してください

    エリザベス朝(Elizabethan era)の頃、(イングランドとスコットランド)Kingdom of England and Kingdom of Scotlandの国境付近の地域で生まれたと言われているが、前述した通り起源は明らかになっていない。 ⇨It is said that it was composed in near Kingdom of England and Kingdom Scotland in Elizabethan era, but as above its origins have not been clarified. イングランドの最も古い民謡である。 ⇨It is the oldest folk song in Kingdom of England. よろしくお願いします。 こちらの英文を添削して欲しいです。

  • 英訳の添削よろしくお願いします!

    コムスンがこういった事態を招いた原因は、非倫理的な経営者や企業組織による非合理的な行動であったというのが一般的な見方である。 It is a general viewpoint that the cause why COMSN caused such a situation was a non-ethical manager and an action of the irrationality by the company organization. しかし、新制度派経済学の視点から分析すると、この不祥事は人間が合理的であったがために引き起こされたことが説明できる。 However, from a viewpoint of the new institutional economics, it can explain that this disgraceful affair was caused by human being who are rational. 本稿の目的は、コムスンの事例を用いてコムスンの不条理は合理的に引き起こされたということを説明することである。 The purpose of this report is that the absurdity of COMSN was caused reasonably to analyse the example of COMSN reasonably. そして最後に、企業が人間の合理性によって引き起こされる不条理を回避する方法について考察する。 And we consider a method with the avoidance of the absurdity that a company is caused by human rationality. 文の一部ではありますが、よろしくお願いします!

  • 添削をお願いします(長文です)

    長文なのですが、添削をお願いします。また、ちょっとした和訳のコツ(?)などを教えていただけるとありがたいですっ。  「I think the answer is that language is more than just a mean of exchanging information. We see the wold around us through the window of our language. It enables us to share the history and culture of our people,and so it helps us find our identity. If we lose our language,we lose something of ourselves. imagine that English has taken the place the Japanese language here in Japan.what happens to your culture and identity? English is useful for communication in many parts of the world,but your mother tangue is an important part of your identity.」  「私は、その答えはちょうど情報伝達の意味で言語が使われていると思います。私たちは、私たちの言語の窓から世界を見ています。それは私たち人間の歴史と文化の伝達を可能にし、それは私たちが、私たちのアイデンティティを発見するのを助けます。もし私たちが言語をなくしたら、私たちは私たちの何もかもをなくします。  日本で日本語が英語に変わることを想像してください。あなたの文化とアイデンティティに何が起こりますか?英語はたくさんの世界の地域での情報の交換に便利です。しかし、母語はあなたのアイデンティティにとって重要なのです。」

  • its human origins

    本文中のits human originsは「人間が作り出した」と解答にはありますが、その訳になる経緯を説明できる方いらっしゃいますか?(答えでは、humanが「人間による」で、originsが「生まれ」とあります) Unfortunately, for the past century some humanists have been at odds with technologists, viewing technology as a harmful force beyond their control-all the more intolerable because of its human origins. This attitude is part of the humanist's traditional focus on the past and unwillingness to embrace either the art or technology of the present.

  • 添削してください

    To the evidence, most of us can not eat what an animal once eat. その証拠に、私たちのほとんどが、動物が一度口にしたものを口にすることができない。 "Coexistence of nature and humans" is the movie's theme, but it is not only that. 「自然と人間の共存」がこの映画の伝えたいテーマだが、それだけではない気がする。 That is why I think it was necessary for them, Ashitaka who loves nature (relationship with Yakul) and he is a human but took the curse of God Tatari, San who is a human but abandoned by humans, then she grew up as wolf and hated humans. だからこそ、自然を愛し(ヤックルとの関係)タタリ神の呪いを受けた人間のアシタカと、人間でありながら人間に捨てられ、山犬として人間を恨んで育ったサンという二人が必要だったのだと思います。 こちらの英文を添削してください。 よろしくお願いします。

  • お願いします~!!

    The idea that creative endeavor and mind-altering substances are entwined is one of the great pop-intellectual myths of our time. という英文についてなのですが、 自分で訳をしてみたら 「創造的な努力や心を改める物質が組み合わされた考えは、私たちの時間の一般的な知性の神話の一部だ」という感じの意味が分からない訳になってしまいました。添削していただきたいのです~。 あと、the great pop-intellectual myths of our timeとはthe mythsがどのようなものであることを表現していると考えられるのでしょうか?

  • 文の構造がいまいちわかりません

    下の英文と訳を照らし合わせた際に、文構造がいまいちわかりません The same tribe may have several different myths explaining the same incident thus highlighting the fact that myths were not intended to be an infallible statement of fact, as is the case with many of the world’s religions, but rather a channel through which the origins of the universe and humanity could be explained. 「同種族がひとつの出来事を語るのに、複数の神話を有することもあるため、神話というものが絶対的な事実を語ることを意図したものではなく、世界の他の宗教のように、むしろ宇宙と人類の起源を考える上での方法として説明されていると考えられています。」 まず、1行目のhave several different myths explaining the same incident の部分なのですが、explaining という風に現在分詞になるのはなぜなのでしょうか。使役のhaveと関連しているのかと考えましたが、それでもピンとこないのでもしよければ直訳などお願いいたします。 また、thus highlighting the factの部分もよくわかりません。これは言い換え表現などをするとどう言った表現になるのでしょうか、、いまいち自分でもなにがわかっていないかわかっていない状態で質問してしまってすみません、、、心優しい方、ご回答お願いいたします。。コンマの長い一文が苦手です、、、

  • 添削してください

    This story seems to be complicated at first sight because it told from the perspective of multiple characters, but it is simple. Still, it pierces the deep psyche of human beings. この物語は一見複雑なように思えるが、ストーリーは童話のように至ってシンプルである。それでいて人間の深層心理を突いている。 The director can not end the story that human distrust no one can believe it, he put another story and end of it that humanity. 監督は誰もそれを信じることができないという人間の不信感を終わらせることはせず、彼は別の話を付け足しヒューマニティーな終わり方にした。 Ballroom dance is not dancing alone. 社交ダンスというのは、相手がいてこそ初めて成立するものだ。(一人では踊れない) No matter how technically superior one is, try not to synchronize the other person body and mind with opponent, it will never dancing a good dance. 1人がどんなに技術的に優れていようが、相手と心身を同調させるように努めなければ、決して上手いダンスは作り上げられない。 こちらの英文を添削してください。 よろしくお願いします。

  • itの内容を指す語句

    答えをだしましたが、本文全体の訳に自信がないため、苦戦しています。「it」はどの部分(語句?)を指しているのでしょうか?あっているかどうかご回答よろしくお願いします(><) 1) Perhaps diligence has been a part of the national character from its very origins, and on the other hand 『it』is possible to see Chinese influence-or perhaps it is only a chinese way of describing what was there all along. The notion of the do or the michi `the way`,goes by both a chinese and a japanese name,and『 it』 may be either or both. ・最初のit は 「 diligence has been a part of the national character from its very origins 」 を指していると思うのですが、長すぎるでしょうか? 二つ目のitは 「The notion of the do or the michi `the way`」 を指していると思います。 ------------ 2) A concern with diligence was also a part of tokugawa Confucianism,which was in many ways as japanese as 『it』 was Chinese. ・「A concern with diligence was also a part of tokugawa Confucianism」を指していると思います。 itは基本的に前の文を指すと思っていたのですが、違う場合もあるようで後の文のせないのは不安です(的外れで、ご迷惑がかからなければいいのですが;;)間違っていた場合はもう1度訳しなおします。 的外れな答えばかりだと思いますが、ご回答お願いいたします。

  • 添削をお願い致します

    To be aware of the greatness of a literature is not always to understand it fully, since to have interest and regard for it does not imply entire knowledge of what it is and how it came to be. 「文学の偉大さに気付くことは、必ずしもそれ(偉大さ)を完璧に 理解しているというわけではない。というのも、それ(偉大さ)に 興味や関心を持つことは、それが何であるのか、またそれが どのようにして存在するようになるのかを、完全に理解している ことを暗示しないからだ。」 と、いった訳になりました。 この文に頻出のitですが、文法的な判断から、the greatnessと したのですが、あっていますか?もしa literatureなら、itよりも oneのはずだと思いましたので。。 宜しくお願いします。