• 締切済み

事故物件の土地について

榎本 佳納子(@emlabo)の回答

回答No.3

こんにちは。 不動産エージェントの榎本佳納子です。 事故物件の土地の購入について、迷われているとの事ですが、やはり少しでも気になるようでしたら、今回のご購入は見送ってもいいのではないでしょうか。 過去に家事でお亡くなりになられた方の土地に建設された新築戸建をご案内したことがあります。室内は非常に気に入っておられましたが、奥様が心情的に受け付けないという事で、購入には至りませんでした。やはり、価格は相場よりも安めでしたが・・・・ お知り合いからご購入されるということで、相場よりも安く購入できるのであれば、ご家族にも相談の上、納得して購入されるのでしたら、問題ないかと思います。 しかし、万が一、売却する場合には、告知義務というものがあります。 一定期間を過ぎれば、告知する義務はないという判例もでているようですが、やはり紛争にならないためにも購入希望者には事前に伝えるのがベストです。 また、世の中には事故物件は何があっても買いたくないという方もいらっしゃるので、将来に売却をご検討されている場合も踏まえて、ご決断ください。 少しでもお役に立てば、幸いです。

112826
質問者

補足

補足です。 時期は20年ほど前になります。 土地なので亡くなった建物はして更地になっていてそこに建てるかんじです。

榎本 佳納子(@emlabo) プロフィール

OKWAVEをご利用の皆様はじめまして 不動産エージェントの榎本佳納子です。 このたびは、当プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 神谷町で完全会員制の不動産会社を営んでおり...

もっと見る

関連するQ&A

  • 買おうとしている物件が事故物件と言われました。

    買おうとしている物件が事故物件と言われました。 中古物件を購入しようとしています。築15年で、綺麗にリファームしてあり、見た目は新築のようです。 価格が安いので飛びつこうとしたら、事故物件だと言われました。聞きなれない言葉だったのですが、どうも夫婦が旅行中に、留守番していたお年寄りが変死をされたようです。 警察が調べ、最初は病死という扱いだったようですが、その後の調べで病死では無い可能性があると言う事で、かと言って事件でもないようなので、未だにちゃんとした結論が出ていないそうです。 しかし夫婦は親が亡くなった事でその家を離れたいと言う事で、売りに出しています。 不動産屋と一緒に近所の方の話を聞きに行ったのですが、仲の良い親子だったので事件では無いと言い切りますし、そのお年寄りが病気がちだったとも言っています。 なので、感触としては病死だと思うのですが、僕がそう思った所で何の解決にもなりませんよね。 ちなみに僕は信心深くはありませんし、霊感も全くなくあまり気にしないタイプですが、事件だとちょっと嫌だと言えば嫌かな、と思う程度です。 質問なのですが、 1.こういう物件は通常の価格より、何%位安いのが相場なのでしょうか。 2.この物件を僕が購入し、将来売る時も、この事は話さなければいけないのでしょうか。今回は不動産屋は告知しなくてはならないので、と言って僕に話しています。 3.何かお祓いとかした方が安全でしょうか。お祓いをしたら信心深い人でも大丈夫なものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 借地権の物件なのに、土地代を支払う?

    親が中古物件を購入することになり、 先日、仲介業者との打ち合わせに行ってきました。 土地の権利形態が借地権の物件で約2200万円です。 現地で見積書をもらってきたのを見せてもらったのですが、 そこには、土地価格約1000万円、建物価格1200万円、消費税60万円とあります。 借地権の物件と聞くと、土地所有権がないものと認識しているのですが、 土地価格を支払わなければいけないものなのでしょうか? 単なる1200万円の物件なのではないでしょうか? 売主が法人の場合、土地価格が発生すると言われたらしいです。 私も親も家を購入したことがなく、 分からないことばかりです。 大きな買い物なので、どなたか教えていただけないでしょうか?

  • 事故物件の隣の土地の購入について

    お世話になります。 気に入った土地の購入の話を進めている最中、 隣の一軒家が事故物件であることを知りました。 夫は隣の話だからと一切気に留めていません。 太古の昔からを考えると、人が亡くなっていない土地などないといった考え方です。 私は確かにそれも一理あると思っていますが、 身構えてしまう部分もあり。 何年も土地を探し続けてきて、 我が家の条件に合うものがやっとやっと出てきての話なので、 これで購入をやめるのも後に後悔するかもしれないし、 逆のパターンにもなるかもしれないしと、 どちらにも決断できないでいます。 みまさまならどのように考えられて、どのようになさいますでしょうか。 参考にさせていただきたく思います。 ご意見、ご感想、体験談等、よろしくお願いいたします。

  • 競売物件を購入したのですが困っています。

    競売物件を購入したのですが隣の土地を通らないとその家に行けないような立地になっています。競売になる前までは、隣が親の建物と土地(A)で、購入した方の建物(B)が子供のものだったようで、競売になる前は子供の方は親の土地(A)を通って家に出入りしていたようです。 ただ競売になり持ち主がばらばらになり現在親の建物だったAの方は別の人が購入しており、土地の件で揉めています。 説明が分かりづらくてすみません。 こういった場合はもし裁判になった場合どうなるのでしょうか?

  • 問題のある中古物件

    気に入った中古物件(一戸建)があったので調べた所、建てた翌年にご主人、昨年は他県へ嫁いだ娘さん、そして今年は転勤していた息子さんが亡くなっているそうです。こういうのってこの土地に悪い何かがあるのでしょうか。場所的には通勤にも便利だし、陽当りも景色も良くて間取りも広く申し分ないのですが・・・。ある霊能者の方にみて頂いたら、やめた方が良いとのことでしたので、私はやめる方向なのですが、霊の類を信じない主人はお祓い等をすれば大丈夫と言います。どなたかアドバイスお願い致します。

  • 土地をもらえることになりましたが悩んでいます

    先日夫の実家に行った所、義父が譲り受けた土地をあげようと思うんだけどという話を夫の両親からされました。 その土地は横浜市にある土地で現在はアパートが建っています。新規入居は受け付けておらず、いずれは無人になるとのこと。その後アパートを取り壊して更地にして譲ってくれるとのことでした(あくまでも予定ですが) その辺りの建売の相場を調べてみると土地が100平米程の物件で5~6千万します。土地はその位の家の2軒は優に建てられる大きさです。私達には逆立ちしてもそんな立地、大きさの家は持てません。 ここからが問題なのですが、その土地の周りには夫の親族が沢山住んでおり、干渉や付き合いは避けられそうもありません。義母にせっかくのお話なのに住まないんですかと聞いたのですがうまくはぐらかされました。多分自分の夫の親戚が固まっているので老後はそこで過ごしたくない、だから私達に譲ろうと思っているんじゃないかと思いました。 また、土地の価格がどんどん上がっていることもあり、私達に維持できるのだろうかとも思っています。 親族で固まって住んでいるため、売るという選択はないようです。とてもいい話なので最初は舞い上がってしまいましたがよくよく考えると心配なことばかり。皆さんだったらこれ幸いと譲ってもらいますか?それとも辞退しますか?実際にそういう状況で家を建てられた方はいらっしゃいますか?

  • 土地のお祓いについて

    自宅隣の空き地の一部(10坪ほど)を購入しましたが、そういった場合、土地のお祓いは必要でしょうか?私はやりたいのですが、夫は建物を建てるわけではないので不要といいます。でも、その土地に以前住んでいた人たちの何か良くない運が、我が家に取り憑いたらと不安です。簡易な方法をご存じの方はいませんか?

  • 福岡県近郊特に筑紫野市近郊で本物の霊断・霊視・お祓いの先生はいませんか

    福岡県近郊特に筑紫野市近郊で本物の霊断・霊視・お祓いの先生はいませんか? 私の地元で有名な先生にみてもらったところ、購入予定の土地に過去の霊と念があり、あまりよくない土地と言われました。 その方は看板も上げていないのに口コミでたくさんの方がお参りにこられます。 その方にお祓いを頼めばいいのですが高齢のため、遠方にはもう行けないとのことです。 土地をあきらめるか悩んでいます。 信じない方は信じないと思いますが・・・・・ 土地についている霊や念を鎮められる方はいませんか?

  • 事故物件の土地の売却について

    今年の2月に3社と一般媒介契約をしております。 土地は56.28坪で当初2500万円で売りに出しておりましたが、現在は300万下げて2200万円で出しています。坪単価は39万円です。 元々二世帯で住んでいた戸建てですが現在は誰もおらず、親族であった私が一人で住んでいます。所有者は私ではなく相続で私の母になっています。 今から20年前に親族の一人が部屋で自殺をしております。 今回は建物は壊して土地だけでの売却となりますが、いわゆる事故物件であるせいか一般はおろか業者からも殆ど反応が無い状況です。 しかも、同時期からすぐ近くの同じ町内で古民家付きの土地の売り出し(一般契約)が出ており、坪単価は当初同じ39万でしたが、現在は34万まで下げて売りに出しています。 ただ、その価格でも現在売れてはいない状況です。 その為、現在3社での一般媒介契約を1社に絞って専任媒介契約と坪単価も35万まで下げて1980万円で出そうと思っています。 ちなみに、3社の内2週間に1回報告を必ず入れてくれるところは1社だけです。 あとの2社はこの半年で1、2回報告があっただけです。 同町内で事故物件ではない所と勝負するにはこれしか方法は無いと思うのですが、このまま一般媒介契約にするか専任媒介にするか迷っております。 詳しい方がいれば教えていただければと思います。

  • 事故(自殺)物件の上下階についてどう思うか聞かせてください。

    入居予定の物件の周辺情報を検索していたところ、対象の物件で2年程前に自殺があったそうです。 もしや、と思い管理している会社に聞いてみたのですが、私が住む予定の部屋でも階でもないとのこと。 当然両隣でもないとのことでしたので、「では私の住む予定の上と下の部屋は?」と聞いたところ、 しばらくの沈黙の後、 「もう住んでる方もいらっしゃいますので、それ以上は個人情報になってしまうのでお答えできません」と言われました。 理屈は判りますが、これって怖くないですか?何のホラーって感じです。 こう言った場合、皆さんなら住みますか?それとも断りますか? 立地や家賃面でかなり検索し、ようやく見つけた物件ですので出来れば手放したくないのですが。。。 また、不動産会社には自殺部屋以外の上下左右の部屋の入居予定者に『聞かれたら』言う義務はあると思いますか? 色々参考にしたいので、沢山の回答をお願い致します。