企業秘密について

このQ&Aのポイント
  • とある会社から仕事をいただき、弊社で細工を加えた商品を安く信頼のおける運送業者に運搬しているが、相手からは安くなった理由を問われている。
  • 相手からの問いに対しては、交渉の結果であることを答えるが、それが企業秘密になるべきではないかとの疑念がある。
  • また、将来的な値上げの可能性についても心配しているため、現時点では金額の詳細については秘密にしている。
回答を見る
  • ベストアンサー

企業秘密について

とある会社から仕事をいただき何十年と経っていますが、いただいた仕事で弊社で細工を加えた商品を卸売り業者に運搬しているのですが、いろいろ運送業者を当ってみて安く信頼のおける業者がみつかりました(といってもほかの仕事で何十年と付き合いのある運送業者を利用しており、その業者にみつもりした結果です。)相手先からはこの安くなったのは間違いですよね、と聞かれ、まちがいではないです。と答えました。この金額になるのはどういうケースですか、と聞かれ迷いました。交渉の結果ですと答えましたが、こうこうこうでこのように安くなりましたと答えていいのかどうか、それって企業秘密にしないといけない事項なんじゃないかとか。こういうケースは答えていいものでしょうか。また聞かれるかもしれません。荷物量でこの単位ならいくらになります。とはっきり答えていいのかどうか。怖いのは将来的に1単位の荷物当たりで値上げになった場合が心配で。いくらですと答えると、あの時いくらです。と言っていたじゃないですか。と突っ込まれるでしょうから企業秘密がいいかなあと思いました。結局、この金額になる場合もあると考えておいていいですか。と聞かれたので、良いです、と答えました。なんか質問がまとまらない感じですみませんが、おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.2

企業秘密とかそういう問題じゃなくて、 あなたは安くする必要もないのに、値下げしたことが 間違いなんですよ。 相手先から「この安くなったのは間違いですよね」と聞かれ、 (それがどういう意図を持って言ってきたのか分かりませんが) あなたは正直に「間違いではない」と答えた。 正直さはいいとしても、一度下げた単価を(運賃が上がったから) 値上げさせてくれ、はものすごく言いにくいしそれをきっかけに 取引が終了する可能性だってあるのです。 質問文の後半に書かれてあるように、「あの時いくらですと言ったじゃ ないですか」と普通は突っ込みますよ。そういう無駄な商談を避けるために 内輪では下がっていても、いちいちそんなこと言う必要もないし あなたは「その将来的なこと」のために少しでも利益を取っておけば 良かっただけのことです。 長年取引が続けば、相手は「(長いことやっているから)勉強(値引き) してくれないか?」ってことは言ってきます。値下げ要求への余力は残して おくべきかとは思います。でももう安くなった単価は提示してしまって いるんですよね?安くした分、今度は数量を上げてくれとか、あなたに 出来ることはそれくらいです。単価は下がって数量はそのままじゃ、 あなたも何してることか分かりませんからね。 という要旨の質問ですかね?いまいち分かりにくいので 推定で答えてみましたけど。。

1102530346
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6204/18508)
回答No.1

長年の付き合いで信頼関係ができているのであれば 正直にそのまま言ってもいいでしょう。 そして先方も運送会社を使っていれば 紹介できますよと言えばいいでしょう。 その結果 三方一両得 ということになるかも

1102530346
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 大阪→九州の運送をお願い出来る業者教えてください。

     福山通運より、決算月で荷物が多くて、困ってる。小荷物の運送がたくさん入っているので、大きな 荷物は値上げしないとやっていけない。お宅は永年、同じ値段で運んでいるから、見直しをする。 いままで、1000円のところはこれからは2500円になる。考えて下さい。  とのこと。 値上げの波がくるとはいえ、あまりの高額に絶句しました。 とはいえ、荷物を出荷出来ないのは、困ってしまいます。 どうか、無茶を言わない運送業者さんをご紹介願います。 ほんとに困っています。 出荷数は山ほどありませんが、週に5日は来て頂いています。

  • 私の仕事は利用運送事業を適用する業種なのですか?

    私は工場の設備を動かしたり、ばらしたりする仕事をしています。 お客様から、たまに違う場所に運んで欲しいと要望が有り、営業ナンバーのトラックを手配して運搬はお任せしていましたが、それは違法にあたるのでは?と知人から指摘されました。 運輸局に問い合わせたところ、問題ないと返答を頂きましたが、知人は私が仕事を受けて荷物を運ぶのだから、私の仕事も運送業とみなされる、従って荷物を運搬するには、利用運送事業の契約を運送業者と結ぶ必要があると言います。 私は設備屋であって、運送屋ではないので、どちらが正しいのかわかりません。 きちんと、営業許可を取得している運送屋を使っっているのに違法になるのですか?

  • 支払わなければならないのでしょうか?

    仕事でとある業者に荷物の運搬の依頼をして私もその運搬車に乗り荷物とともに移動した。その後、運搬費は支払いました。・・・それからしばらくして、業者は私も乗車して移動したので私の運賃を払うように請求してきたのですが、これは払わないといけないのですか? 確かに私の意思で乗車しましたが、最初はまったく運賃の話はありませんでした。

  • ヤマト運輸宅急便2割値上げ、何これ、ひどいですね。

    ヤマト運輸が宅急便を一般利用者の料金を9月から2割値上げするそうです。 値上げ理由が荷物が増えすぎていて困っているから?らしいです。今期の営業利益も支払っていなかった残業手当を支払ったら減益になったというのも理由の一つのようです。元々支払わなかったこと自体が違法であって、支払っても赤字に転落していない・・・値上げの理由になんて全くなっていないと思いませんか。 企業が巨大な力を持ってさえいれば何でも思うようになると考えているようです。ふざけるな、思い上がるな。 零細中小企業にかかわらず企業は納品に宅配便を結構使っているのです。運送費用増加による製品の値上げが今年4月からの値上げラッシュに追い打ちをかけます。政府、日銀の物価目標もたちまち達成ですね。安倍さんや黒田日銀総裁の喜ぶお姿が目に浮かぶようです。

  • 労災はどうなる? 建設業工事に運送業務がある場合

    教えて頂きたく投稿しました。 ●建設業許可を持つ会社Aが(大企業の分類)建設工事を請負 ●B社、C社等の下請けに出す ●【運送の仕事】は運送業のD社が下請 建設業は元請が工事単位で労災保険をかけるかと思うのですが、会社Aは【運送業の許可】はありません。 この場合、【運送中】の労災保険はどのようになるのでしょうか??よくあるケースなのかと思うのですが調べてもわかりません。

  • 中小企業の跡継ぎ

    小さい運送業(トラック30台)を親から受け継ぐことになりました。 今までの職種とは全く違います。 継がないつもりでいましたが、色々と事情があり継ぐことになりました。 決心した以上、全力を尽くそうと思っていますが・・・。 現在、2次請け3割、3次請け7割りで営業しています。 原油高等における軽油の高等と タイヤ価格の上昇と正直つらい状況です。 本当に、仕事をすればするほど赤字という状況です。 営業活動を行い直取引を増やし、粗利率を増やそうとしていますが 何から手をつけていいのか分かりません。 今までの営業は先代が一人で、元請けからもらって増やしているぐらいです。 運送業者さんやその他の中小企業さんの方で、教えていただきたいのですが ・小さな運送業が直接営業に出ることが難しいでしょうか? ・なにか中小企業が営業するにあたりいいツール、ポイントはありますか?  現在考えているのは、自社の強みのようなものを資料として  持参しようと考えています。 ・従業員の入れ替わりが激しいです。  また、求人を出しても中々きません。  どのような策をこうじていますか? 色々と教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 運送会社の宅配便について どうしたらよいものでしょうか?

    本日27日に運送会社に、荷物を集荷に来ていただきました。 届け先が企業です。 その企業は、1月5日が仕事始めというのを知りました。 となりますと、しばらくの間、運送会社に保管していただくことになると思うのですが、そんなに長く保管してもらえるものでしょうか? ちなみに、送る際には、配達日も指定しておりません。 もちろん、届け先の休みの日程などもお伝えしないまま 荷物を出しました。 荷物がきちんととどくのか不安です。 どうしたらよいものでしょうか?

  • ブラック企業はどうやったら減らせるか?

    私も一応、グレー+選別型くらいの会社で働いていた経験がありますが ブラック企業ってどうやったら減らせると思いますか? 私の考えは 1:社員の内部告発を親告罪化する 2:過労死・労災が発生した時点で罰金+遺族に年金を義務化 3:運送・建築・飲食系など、ブラック化してるが、なくなると日本経済に大ダメージが与えられるものについて ⇒税金を安くする(年数回のチェックあり) ⇒運送サービスの受付を20時までにし、時間指定サービスの禁止、法律で運送日数を業界全体に一気に増加させるなど (死者が出るほどのハイスピードサービスの禁止) これくらいしか思いつかないのですが・・・ みんな「会社がブラック企業かどうか」とか「会社を辞めたい」ばかりで 「会社をどうやったら変えられるか?」といった議論が全くないように感じるのですが・・・ 一度過度なサービスになったものは、法的にリセットしないとダメかもしれません。 私は、運送会社や建築会社の人が死んだり過労死してまで 自分の荷物を早く届けてほしいとは思いません(腐ったり、破損してなければ、鹿児島から北海道まで4~6日かかってもいいと思っています) 過剰サービスが仕事をきつくし、生活のスピードを上げ過ぎて、人生を楽しむ余裕を奪ってしまうのです。 もっと簡単なサービスでいいし、死ななければいいや、くらいに考えを変えませんか? ちょっと毛虫だの髪の毛だのが混入してたらギャーギャー喚いて、クレームの電話を入れたり、賠償金や補償をとろうとするのはよくないんじゃないでしょうか? 自分がそういうスタッフの立場だったらどうします? スタッフとして働いていて、そういうお客さんばかり相手にする仕事だったら嫌じゃないですか? そのうち「飲食店や運送はお客がワガママだから、会社起こしたくない」と どこの企業も作らなくなったらどうします?または、企業と需要はあるけど、働く人がいなかったらどうします? これから、少子化になるので、バイトとして働く場合、若い人だって「あまりムチャをいわない業界」でアルバイトしたいんじゃないんでしょうか。 すると、お客さんのクレームがひどい業界は避けられるんじゃないですか? コールセンター並みに給料や保障が高ければ、なりたがる人もいるかもしれません。 でも時給700~800円ごときで、なんでもかんでもクレームを受けてうつ病になるような仕事なら 健康を害するだけ、やっても損にしかならないと考える若い人も多くなるのでは? その分、お年寄りの方が頑張るかもしれませんが、お年寄りの場合、若い人のように素早く動けません。 みなさんそろそろ、何かイライラすることがあっても、 何かあったらそっと「こういうのがあったので、次は気を付けてもらえるとうれしいです」くらいに済ませませんか? みなさんはこのブラック企業が増える原因は何が原因だと思いますか? よければご意見聞かせてください。

  • 引越し業者への心付けの相場は?

    関西内で引越しをします。業者の運搬担当の方達に最初に一人づついくらかのチップを払おうと思うのですが、金額の相場はいくらくらいでしょうか? 人数は3人になると思います。 あまり経験のないことですので参考にお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

  • 口座番号について

    振込みに関する質問です。 1・口座番号だけで身元は分かってしまうのでしょうか? 2・口座番号を知られたことで犯罪に使われるケースはありますか? 3・最近振り込み詐欺などで振り込める金額が制限されていると聞きましたが、いくらまで振込み可能ですか? 4・給料などは金額単位が大きい場合がありますが、その場合は振り込まれていると思いますが、企業の場合なら大きい金額も振り込み可能という事なのでしょうか? 以上のことを知りたいので教えてください。

専門家に質問してみよう